再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(1790)

2013-07-31 23:38:50 | Weblog
 今日で7月が終わった。もう7カ月が過ぎたと思う。日々の仕事で余裕がないことが原因かもしれない。

 ただ、日々健康に過ごしてこれたのは感謝だ。まあまあ生活は規則正しい。ただ、食生活、特に食べる時間が遅く、それは変えなくてはならない。それと、アルコールの飲みすぎがある。

 うん、やはり食べ、栄養を取るのは重要なことである。最近の私は、あっさりとした食事が多い。栄養のバランスを考えよう。特にカルシウムの摂取が大切である。

 結局、健康は日々の食事、運動、睡眠などで決まる。私の場合、前述のように節制すべき点が多い。健康で生きるためには、少しの我慢が必要である。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1789)

2013-07-31 00:02:53 | Weblog
 夏休みで、百貨店などの店内ではわんぱくな子どもが多く、自分の子ども時代を思い出した。私の母はしつけには厳しくなかったものの、本人がマナーを見せて、私をしつけてくれた、と思う。しかし、高校生になると、私は結構自分勝手なふるまいをしていた。母は何も言わなかったが、母は態度で示した。

 今の子どもたちをみると、家ではおとなしく、繁華街などにでると、暴れまわる子どもたちが多いのに驚く。つまり、家などで十分遊びまわる余裕がないということだ。夏休みでも、もっと校庭を開放し、子どもたちを遊びまわる環境作りが必要だ。

 私が小学生のころは、高校生のお兄さんらを含め、校庭でソフトボールをよくしたものだ。何と楽しいことだったか、と思い出す。

 子どもをもっと外で遊びまわる環境作りが重要だ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1788)

2013-07-29 20:58:55 | Weblog
 先日、70歳近くになる元管理職の男性といろいろと話し合う機会があった。

 宗教から雇用問題など話題は多かったが、私をいらいらさせたのは、その男性はやたら話が長く、何を言いたいのかが分かるのに時間がかかったことだ。つまり、その男性は話を整理することなく、ただ、思いつきに基づき、話していた。

 基本は、結論を先に言って、背景などを話すと理解しやすいのだが。

 話術は重要である。話す前に、よく整理して話すことが必要だ。


 長く話すことよりも、分かりやすく短く話すのがいい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1787)

2013-07-28 22:45:39 | Weblog
 日本男性の平均寿命が80歳くらいという統計が最近でていた。そこで、自分の人生の使命を含めた、残りの人生をいかに過ごしたらいいのか考えてみた。

 1番は健康で、そして日々何かをすること。それは仕事でも趣味でもなんでもいい。つまり脳と体を動かすことが大切だ、と思う。私は当初70歳くらいまで働きたいなあ、と思っているが、年々体はきつくなる。仕事のやりかたの工夫が必要だと痛感する。

 健康を維持するには、心の持ち方、食事、睡眠などが重要である。そしていい友人がいればいい。

 読書や新聞などをしっかりと読み、よく考えてみるとこと。それらをまとめレポートにするのもいい。

 テレビやラジオからもいろいろと学ぶことができる。ただ漠然と見聞きするのではなく、何かをつかむことを意識的にしたらいい。

 結局、その人の人生は自分で決まる。どう時間をつかうか、それは自分次第であり、私は大切に使いたいと考えている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1786)

2013-07-27 23:56:17 | Weblog
 甲子園を目指す野球球児をはじめ、プロ野球の選手の試合をみて感じることは、基本をしっかりとマスターしてほしいということだ。投手であれば、四球をださないこと、内野手・外野手であればエラーをしないことなど、基本ができていないため試合はあっという間に敗北に傾く。

 投手は一人で野球をしてはいけない。四球からエラーをよび、ヒットなしで得点を与えてはいけない。

 基本を形づくるものは、基礎体力と精神力だ。とくに精神力の弱さで、土壇場で負けるケースが多い。精神力を形づくるものの一つとして、ほどよい練習・訓練だ。

 どのような試合状況であれ、「あきらめない」ことが不可欠だ。

 甲子園へむけた高校野球、そしてプロ野球の最近の試合から以上のことを感じた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1785)

2013-07-27 00:18:24 | Weblog
 知人男性(30代)との話から。彼が勤める会社で、彼の希望を含め、職場の配置換えがきまった。しかし、その後、責任者があいまいな態度を示し、それが空に浮いたままとなった。もともとその責任者男性(40代)は、能力がなく、信用できない、という人だ。

 力をもった人が、あいまいな態度では、どうしようもない。責任者の上司の人に直訴するのが一番いいと思う。

 前述のことは多く起こり、関係者は大変な思いをしている。一番重要なのは、責任をもった人が、「仕事ができない、能力がない」ということだ。そのため、組織は破壊する。

 人事のミスであり、責任は重い。いろいろな企業や組織などをみて、最悪なのは、能力がない人が、管理職などに就いている場合だ。

 そのような組織は、おそかれはやかれなくなる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1784)

2013-07-25 22:53:06 | Weblog
 猛暑の影響か、団地に住んでいる私の部屋はエアコンを使っても33度で、エアコンがきかない。就寝中はエアコンをつけっぱなしだが、起床するとしっかりと汗をかいている。シャワーを浴びて出かけるが、その途中暑さで下着はベトベトとなり、まったく暑さには閉口する。

 「熱中症」で体調を崩し、最悪なくなる高齢者も多い。無理をしないことだ。炎天下で高校野球をしている球児には十分注意してほしいと思う。

 夏場の健康維持は、規則正しい生活をすることだと思う。私はついつい夜遅くまで起きているが、まずいと思う。今このブログを書いている時もエアコンが十分きかず、汗をしっかりとかいている。

 夏の暑さといかにうまく「共生」していくか、それが大切だ。無理をせず、自然となかよくしていきたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1783)

2013-07-24 23:49:59 | Weblog
 全国で甲子園を目指す高校球児の熱闘が続く。予選から甲子園の切符を手にするのはかなり厳しい。実力のほか、運も必要である。

 愛知県出身の私にとって、愛知の高校野球は強豪が多いのに驚く。東邦、中京大中京、愛工大名電など、春夏に甲子園に出場しそれなりの成果を残している。

 球児にとって、甲子園に行きたいのは当然だが、私は、試合の内容に注目している。チームワークが重要であり、野球は9人でやるもんだ。中でも、投手の役割は大切である。投手がほぼ勝敗を握っている。

 やはり、四球をはじめ、守備エラーなどは、極力減らしたい。そうすることによって、試合内容が引き締まり、いい試合になる。

 既に甲子園行きを決めた学校もあるが、現在戦っているチームには、全力を尽くしてほしい、と願う。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1782)

2013-07-23 23:20:50 | Weblog
 カウンセラー仲間と、本日(7月23日)大阪・南で懇親会を開いた。その中で、独身の40代男性の恋愛・結婚の話が話題となった。

 話しを聴くと、彼が好意を寄せる女性には、彼氏がいることが判明し、落ち込んでいるという。その女性は、飲み会と恋愛との男性を明確に分けており、40代の男性は、飲み会にうまく利用されることが分かった。まあ、それはそれでいいと思うが、要はその男性が、どう判断し、今後どうような行動をするか、ということだ。異性を好きになると、なかなか冷静になれないのが普通だ。

 懇親の席の女性(40代)は既婚で、はっきりと恋愛・結婚観について話した。「結婚は家の関係などがあり、複雑であり、恋愛のように好きだ、という感情では長続きしないよ」ときっぱり。

 その40代の男性は、親から結婚をいわれており、やや深刻だ。いい人だが、女性との縁が遠い。うーむ。縁をいかにつかむか、それが重要でもある。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1781)

2013-07-23 00:01:24 | Weblog
 2013年の大相撲名古屋場所は7月21日に終わり、横綱白鵬が13勝2敗で優勝した。気になるのは、もう一人の横綱日馬富士と大関の稀勢の里だ。日馬富士は横綱でありながら、その成績が上げられない。つまり、横綱失格ということだ。能力はあるものの、「全身全霊でがんばる」との、緊張感に耐えられない。来場所、引退をかけてがんばってもらいたい。

 大関の稀勢の里は、日本人の横綱が待望されているが、精神的な弱さを露呈し、現在のままでは、とても横綱にはなれない。その弱さを克服した時が横綱になれると思う。

 勝負の世界は厳しいものだ。成績で、すべて判断される。それは、どのような職場でも同様である。自分の能力にあった仕事をし、がんばっていきたいものだ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1780)

2013-07-21 21:33:42 | Weblog
 参院の選挙結果は現在2013年7月21日21時で、自民党・公明党の勝利だ。これで、衆院参院で、自分たちのやりたい法律を決めることができる。大切なことは、有権者として、それをしっかり見極め、是々非々をはっきりとすることだ。

 特に、憲法改正には十分注意したい。民主主義の欠点は、数が多ければそれで決まってしまう傾向がある。しかし、おかしい法案には明確に反対することが大切だ。

 今回の選挙で思うのは、政治家は政治屋にならないように自分をしっかりとコントロールすることだ。今まで、ほとんど政治屋が多く、そして多くは金で動いた、いや今もそうだが。

 特に自民党・公明党は今後、日本をになう政党として、しっかりとやってほしい。それを、野党をはじめ、マスコミなどがチェックしなければならない。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1779)

2013-07-20 23:10:47 | Weblog
 明日、2013年7月21日は、参院選の投票日。現状、自民党と公明党が票を伸ばしそうだ。民主党は敗北のもようだ。

 自民党から政権を奪った民主党だが、幹部内のごちゃごちゃや、政策などで有権者の信頼を失い、今回の選挙でも敗北しそうだ。

 自民党は、憲法を改正しようと懸命だ。経済の回復をえさに、党力を伸ばそうという考え。

 有権者として7月21日の選挙は、自分の頭で考え、どの人がいいのか・政党がいいのかを考え投票したい。

 与党は、もっと有権者から支持される政策を示すべきだ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1778)

2013-07-19 23:59:27 | Weblog
 新聞などで性同一性障害者をはじめ、男女の結婚ではなく、男性と男性、女性と女性が結婚する時代を知り、私は複雑な気持ちだ。

 結婚といえば、男女間に存在するものだ、という前提を信じている私は、同性が結婚とは理解に苦しむ。結婚の大きな目的の一つは、子孫を残すこと。もちろん養子などで同性のカップルが持つことは可能だが。

 また、身体が男で、心が女性(またはその反対で、身体が女性で、心が男性)の場合、どのように理解すればいいのだろうか。子どもが生まれた時、男児であればそのように育てるであろうし、女児の場合も同様である。

 そのような状況を先ず認めることが重要であろう。多様性の観点から、そのような人たちが多数いるとことを把握しておきたい。

 もっとも大切なことは、「人権」であろう。どのような志向な人である、尊重したい。それからだ。何もこたえを出すことは必要ない。

 いろいろな人たちと、どう共生していくかが重要である、と私は考えている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1777)

2013-07-18 22:32:35 | Weblog
 2013年7月21日の参院選が近づいてきた。知人で先輩の元ジャーナリスト(85)に今回の参院選についてきいた。

 「今回の参院選、残念だが自民の圧勝で日本は危険水域に踏み込む。国民をアベノミクスという名の麻薬で虜にして軍事国への道を進めていくだろう。現政権のスローガン『日本をとりもどす』はイコール『強い国』つまり軍事国にほかならない。有権者が目先のことより先々をどこまで考えているのか。今回の選挙は平和か軍拡か、日本の未来を決定付けることになると考える」

 自民党・公明党が勝利して、何をするか。憲法を改正し、軍を持ち、戦争する準備をするのか。

 いったん、権力を手にすると怖い。やはり、戦争をしない、平和を維持するための日本、にがんばる政党が必要だ。

 しかし、現時点では、そうではない。民主党の低落で、結局は自民党を復活させてしまった。

 野党の中には、がんばって期待できるところもある。21日は投票して自分の責任を果たしたい。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1776)

2013-07-18 00:07:36 | Weblog
 大相撲名古屋場所(2013年7月)で、横綱の日馬富士が、ころころと負けて、とても横綱の土俵ではない。体の故障、精神的なものがあれば、すぐに休場し、次の場所に備えるべきだ。

 11日目は何とか勝ったが、内容はとても横綱としてふさわしいものではなかった。

 精神的な迷いがあるのか、相撲が不安定で、それでは横綱の責務は果たすことはできない。ここ数場所の成績から、早く引退するのも決断である。今まで、横綱として負ける相撲内容が悪い。横綱として実力がない、といわれてもしかたがない。

 いつも「全身全霊で相撲をとる」といっているが、結果としてはまったく期待はずれ。

 名古屋場所の残りの土俵をしっかりとつとめ、進退を含めたものは場所後に考えたらいい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする