再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(1104)

2011-09-30 09:23:13 | Weblog
 最近、街を歩いていたり、商店での買い物、そして電車の中での人々の表情をみると、みな幸せそうな感じではない。何か忙しく、そして落ち着きがなく、顔も不満そうだ。

 私自身を振り返ってみると、やや疲れ気味で、少しかぜを引いているが、まあ、何とか元気に生活している。

 3月11日の東日本大震災で、多数の人々は、自分の命や人生などについて考えたことであろう。私もその一人で、「日々、悔いなく、生きること」に落ち着いた。

 過剰な欲をもたず、自然や他人を大切に、楽しく生きること。仕事にかんしても、楽しみを見つけて、やってみる。

 毎日違う状況で生きる私たちだが、違いを発見するだけでも日々は楽しいものだ。
 大切な命を粗末にすることなく、しっかりと生きたいものだ。特に、事故、病気に注意したいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1103)

2011-09-29 10:23:37 | Weblog
 プロ野球の中日の落合博満監督(57)は今シーズンで引退する。その理由をいろいろ新聞で読んでみたが、結局、中日のフロント側と落合監督との「ミゾ」があったのではないか。

 8年間監督をして、リーグ優勝3度、日本一1度と輝かしい成績を残した。しかし、球団側によると、集客は減少、球団経営は赤字という。
 球団側は、成績以上のものを求め、新監督に生え抜きの高木守道氏(70)を就任、「新しい風」を吹き込む予定だ。

 落合監督の成績には満足しながら、球団側は、勝敗よりも、もっと新しいものを求めたといってもいいだろう。人気、選手の起用など、いろいろある。

 プロ野球は、単に勝敗ばかりではなく、何か「夢」を与えるものだ。それが結構重要である。
私が名古屋に住んでいた時は、中日ファンであったが、今は阪神ファン。現在、関西に住んでいることと、星野現楽天監督が、阪神の監督を務めた時から、阪神ファンになったが、最近は、ファンの意識が薄くなってしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1102)

2011-09-28 09:32:39 | Weblog
 2011年9月26日東京地裁は、民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体である「陸山会」にかんする政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪に問われた、小沢元代表の元秘書3人を有罪とする判決を出した。

 10月6日には、小沢元代表の政治資金規正法違反罪で強制起訴された初公判があり、今回の判決はどう影響するのか。

 小沢元代表は、記者会見などで「やましいことはない」と一貫して主張してきた。ダークな部分が小沢元代表を覆うが、真相はどうなのであろうか。大切なことは、元秘書に出た判決が妥当か、どうか、分からない。識者によれば、「推認」ではないか、という声もある。

 われわれ市民が受け取る情報は、新聞やテレビ・ラジオなどで、それが正しく伝えているか、どうか、情報を受け取るものは、しっかりと吟味しなければならない。

 政治と金の問題は根深く、しかし、明確にしなくてはならない。金によって政策などがかわるようでは、政治はできない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1101)

2011-09-27 09:45:33 | Weblog
 2011年9月26日の堺市内の天気は曇り。久しぶりに近くの公園に散歩した。以前、その公園に行ったのは、8月の暑い盛りで、その日は、秋風がはだに気持ちがいい。

 グランドでは、芝生の草が一面になっており、小学生の男の子たちが、野球をしていた。草がやや深く、ボールを見失うのではないか思う。自分の子供のころを思い出し、私たちは放課後の校庭で野球などを楽しんでいた。

 公園の草木はすっかり秋・冬に向けての準備をしているかのようだった。でも、それが自然だ。1年間その公園で注視している桜の木をみたが、不要な枝などが切り落とされていた。毎年3月の終わりごろには、きれいな花を咲かせる。

 公園を歩きながら、今年9月までの出来事などを振り返ると、余裕がない生活をしているなあ、と痛感させられた。もっと、ゆっくりとした生活を希望しているが、贅沢はしていないが、あくせくしている。

 12月まで、少し生活パターンを変え、ゆっくりと日々を楽しむように心の余裕を持ちたいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1100)

2011-09-26 12:46:42 | Weblog
 大相撲秋場所で、関脇琴奨菊が大関昇進を決めた。敗北した取組内容から、仮に大関になっても、難しいかな、と私は予想しているが、とにかく、昇進は良かった。

 問題は、大関になってからだ。少なくともコンスタントに10勝はあげてほしい。かろうじて勝ち越しの8勝で低迷しないようにしてほしい。

 そのためには、けいこと、精神面を強くすべきだ。そして、次の横綱を目指して、いい相撲をみせてほしい。

 来場所は、関脇稀勢里の大関とりがある。チャンスをものにしてほしいと思う。

 秋場所は、今までの相撲界の不祥事で、入場者数が少なかった。琴奨菊の大関昇進を機に、一層よい相撲をみせ、ファンを呼び戻してほしいと願う。
  
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1099)

2011-09-25 09:30:08 | Weblog
 欧州の通貨、ユーロが弱くなり、世界経済の危機が叫ばれている。ギリシャの経済破綻が、欧州連合(EU)の足元を脅かし、財政赤字のイタリアやスペインの存在も経済を混迷の状況にしている。

 もともと欧州全体を考えると、富んでいる国もあれば、貧しい国もあり、差をどううめ、各国がどう成長していくか、が課題だ。それに各国の思惑があり一致してことにあたることは至難のわざといえる。

 1999年1月のユーロ誕生が問題であったのだろうか。当初11カ国でスタートし、2011年1月には17カ国となった。ヨーロッパは個性な国が多い。
 以前、欧州を旅行した時、各国の通貨を両替するのは大変だった。つまり、それだけ経済力が異なっていたわけだ。通貨の統一は、便利だが、物価や経済力など均一にするといっても難しい問題だ。

 破綻しているギリシャの経済をどうたてなおしていくか。ギリシャの文化や人々を尊重しつつ、経済の回復は可能か。うーむ、困難だといえる。

 ギリシャは、どう自分の国をたてなおしていくか、それが一番重要だと思われる。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1098)

2011-09-24 09:04:42 | Weblog
 中日とヤクルトが首位攻防をかけて戦っている最中、中日の落合博満監督が、今季限りで退任するニュースが流れた。

 中日のフロントは何を考えているのだろうか。落合監督、選手たちが懸命にがんばっているところで、そのニュースを今、発表する必要があるのだろうか。球団側にはあったのだろう。「新しい風を入れたい」ということだ。それであれば、シーズン後でも十分だろう。

 何か、あったと思う。それが何か、しっかりマスコミなどは、取材して発表してほしい。しかし、それは多分おおやけにはならない、と思う。お互いの利益やら、複雑な感情が絡むからだ。

 とにかく、中日の今シーズン、どういう戦いで終わるか、注目したい。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1097)

2011-09-23 09:44:45 | Weblog
 台風15号は、大雨によって各地に大きなダメージを与えた。
 今後も懸念することは、大雨に対処できない状況になっていることだ。特に森林をはじめ、農業用水路、そして堤防など、既存の概念を一度なくして、現状にあう状況に対処できるものをつくることだ。

 自然、そして人類・動植物などが、「共生」できる地球にすることが必要だ。温暖化をはじめ、3月11日に起こった東日本大震災による、放射能汚染など、便利な社会を追求するあまり、自然を破壊している。

 少し、便利さをおさえ、自然をもっと大切にする意識を大切にしたいものだ。人間の我欲によって、動植物をはじめ、そのほかのものが犠牲になっていることを思い起こすべきであろう。

 日々、食事にもわれわれは、動植物の「命」をいただいていることを忘れないようにしたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1096)

2011-09-22 09:36:23 | Weblog
 大相撲秋場所で、大関昇進に期待のかかる関脇の琴奨菊の相撲(11日目)をみて、仮に大関になってもやっていけるのかな、と不安を覚えた。相撲内容で、粘りが見られない。精神的にかなり弱いのかな、と思う。

 残りの取組で、どこまで自分の力を発揮できるか。ただ、実力があっても、大関昇進のかかる圧力のかかる場所で、勝利できなければ、仮に大関の昇進しても、負け越すケースが多い。

 さあ、琴奨菊の正面場が始まる。何とか、大関昇進にふさわしい内容の相撲をとり、勝ち取ってほしいと思う。先場所のように、平幕に2連敗するような相撲をとらないことを願う。

 ポイントは、彼の精神的な力だ。残りの相撲をどうような気持ちで、とっていくか。見ものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1095)

2011-09-21 11:42:30 | Weblog
 台風15号の接近のため、私の故郷である、名古屋市南区を含め、7区で避難勧告が出た。(9月20現在)

 家の近くに、天白川が近くにあり、川の水が流れでるかもしれない。天白川が氾濫するとしたら、私が知っている範囲内では、初めてではないか、と思う。近くには母校の中学校があり、心配だ。

 それにしても、大雨に弱い日本だとつくづく思う。大雨に対処できない街づくりになっていると思う。そのことは、今年の3月11日の東日本大震災での津波を思い出させる。

 天白川が氾濫するとはとても思えないが、そうだとすれば、やはり、既存の考えで今まで推移してきており、「常識」が危険だなあ、と痛感する。

 森林伐採なども影響し、今回の大量の雨水に対応できない自然環境も心配だ。
 台風が近畿圏に接近する9月21日、近畿、中京圏などは大丈夫か、と危惧する。(9月21日11時現在)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1094)

2011-09-20 10:31:46 | Weblog
 国税庁の民間給与実態統計調査によると、2010年、民間企業で働く人の年収は平均で412万円。

 そこで、国会議員の年収を調べてみると、2007年で2896万円。単純比較で7倍も一般人よりも多くもらっている。仕事の内容から、国会議員らの年収は一般の状況に合わせてどうであろうか。412万円。

 それに不満な議員は辞めたらいい。そもそも何のために、議員になったのか? 大いなる疑問だ。

 金儲け、名誉などで議員になった人は、すぐに辞めてほしいものだ。

 国民の代表として、今までの議員はほとんど何もしていない、といってもいいだろう。

 政治をどう考えているのだろうか。412万円にしても、国民のために政治をしたいという意気込みがある人に、議員をやってもらいたいが、どうであろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1093)

2011-09-19 09:24:45 | Weblog
 日々の電車の中で、買い物の場所などで、小さい子供をつれた親子、そして親戚らが、楽しそうにしている。

 そういう中で、ふと思ったのは、よく正月に神社などでお参りをする時、「家族のために」の健康や幸福などを祈るという言葉が聞かれた。それは、つまり、自分の家族や親戚さえ、よければいい、とも解釈できる。まあ、それは自然なことであろう。否定はできないと思う。

 ただ、そうなると、他人に対しては、それほど気を配っているわけでもないし、「まあまあ適当につきあえばいい」というものであろう。迷惑をかけず、常識を守って付き合いをしたらいいというものだ。

 それも否定できない。しかし、ちょっと違和感がある。家族、親戚だけを大切にして、他人はどうでもいいや、という心境には疑問だ。

 他人であっても、人間関係を大切にしたいと思う。家族以上に大切にする必要があるかもしれない。

 人間関係をうまくしていくためには、自分のエゴを少しだけ減らし、相手と仲良くする姿勢であろうと思う。もちろん、それですべてがうまくいくわけではないが、多少なりとも人間関係はよくなる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1092)

2011-09-18 09:35:51 | Weblog
 疲れがたまっていたのか、腰痛になってしまった。座っていて、立ち上がる時、痛みがひどくなる。

 過去、ぎっくり腰を2、3度経験し、医師からは、腹筋などをするようにと言われ、自分なりにやってきた。疲労すると、私には、それが腰にくるようだ。

 腰痛には、できるだけ、安静にすればいいのだが、仕事などでそれは無理だ。入浴の時、やや長めにつかり、血行をよくするようにしている。

 日数をかければ、私の腰痛は自然に治る。その間が大変だが、体をいたわって、日々動くしかない。

 自分でいくら気をつけて、節制しても、病気やケガになることもある。そうなったら、いかにうまく付き合うか、それが大切だと思う。

 腰痛になるには、それなりの原因があり、私の場合は、疲労だ。休めば治る。
 いそがしい時は、ついハードな生活をして、結局は体をいためてしまう。仕事と休息のバランス感覚が必要だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1091)

2011-09-17 09:23:08 | Weblog
 図書館で、仏教にかんするカセットを借りて、聴いている。

 その中で、印象に残るのは、「少欲知足」について。人は欲深く、もっともっとと求める。過剰な欲求は問題を起こす。自分の器を知り、少し控えめな欲望がいいのではないか。

 具体的には、健康で毎日働くことができ、生活できることだ。それで十分であろう。それが、人は、家、車、旅行、服、食べ物など、我欲がどんどん広がり、際限がない。

 私もそうだったが、自然お金もなくなり、人生を考える年齢になったこともあり、自分の生活を見直し、「元気」であれば、十分だ、と思うようになった。

 他人とのかかわりも、シンプルになったし、自分のことよりも、相手をたてることができるようになった。

 少欲知足になると、生活がシンプルとなり、元気になったような気がする。欲を少し抑えるだけで、随分ちがう。誠実に生きるのが、ますます楽しくなっている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(1090)

2011-09-16 10:05:33 | Weblog
 野田佳彦首相の所信表明演説や、代表質問などを知るにつれて、大丈夫かな、と一抹の不安を感じる。

 東日本大震災の対応をはじめ、原発、増税、円高など、難しい問題が山積しており、野田
政権でやっていけるのか、と思う。これ以上、首相が代わるのは避けなくてはならない。

 与党民主党、野党自民党らが、どういう政治をしていくのか。過去の政治の推移から、とても期待できない、というのが私の気持ちだ。
 とにかく「国民のために政治をする」「国民の言うことをよく聴き、それをいかす政治をしてほしい」ということに尽きる。

 それと、首相をはじめ、国会議員、公務員らの給料は現在の支給額から、半分、それができないならば、三分の一に減らしてみてはどうであろうか。国民の痛みを知ってもらうためには、それだけのことをしなければ、わからないだろう。

 仕事もせず、給料だけもらうのはいただけない。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする