再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(4938)

2022-02-28 22:35:03 | Weblog
 今日(2022年2月28日)は3つのことを記したい。

 1)日々のウクライナ侵攻のニュースが気になる。ウクライナの人たちの犠牲者が増えているのは辛い。ロシアとウクライナの停戦協議も始まった。ロシアのプーチン大統領は「核戦力」を含む態勢を指示したという。これ以上拡大しないことを祈る。世界が危険な状況になりつつある。

 2)コロナ感染について。大阪府下では高齢者の死者が増えているのが気になる。基礎疾患のない人も亡くなっており、今まで以上に気をつけないと危険だ。ワクチン接種をしても安心せず、3密をまもり、マスク着用、密な場所を避けるなど注意が必要である。

 3)物価高について。スーパーでの食品などの値上がりが気になる。平均して1、2割以上アップしている。日用品なども価格上昇しており、年金で生活している人たちは厳しい状況に追い込められている。

 コロナ感染が3年目に入り、ウクライナ侵攻が本格化し戦争に、そして物価高(米国ほかも)もあり、世界は「不安定」な状況が続く。

 そのような状況下、しっかりと生活していく姿勢が重要であろう。

再開 私の色(4937)

2022-02-27 18:59:17 | Weblog
 現在(2022年2月27日)までのウクライナ侵攻の状況を見ると、時間の問題でウクライナはロシアに制服される見込みだ。ウクライナのゼレンスキー大統領の命が心配となる。

 インターネットでウクライナの街・都市を見ると、破壊された家・ビルのほか、亡くなった人たちのことも報じられている。

 ロシアのプーチン大統領はすぐに「戦争」をやめるべきだ。米国・北大西洋条約機構(NATO)の攻撃の状況を知ったプーチン大統領は、強力にウクライナを制服しようとしている。

 米国などは、SWIFTなどの経済制裁(ロシアの銀行などが決裁できないようにする、、、)を打ち出すが、世界各国がロシアの軍事侵攻をとめるように「圧力」をかける必要がある。

 注:SWIFTとは以下の通り。(ウィキペディアから)

 国際銀行間通信協会(英語: Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)略称: SWIFT(スイフト、スウィフト)とは、銀行間の国際金融取引を仲介するベルギーの協同組合である。また、提供される決済ネットワークシステムも「SWIFT」と呼ばれる。

 欧州の隣国は、ウクライナ人の生命救出を第一に、活動をしてもらいたいが、砲弾、ミサイルなどが飛んでくるところでは、活動も制限される。

 ロシアが侵攻をやめることだ。われわれ人類は2度の世界大戦を経験しているが、一部の人たちは何も学んでいないようだ。プーチン大統領は、、、。

再開 私の色(4936)

2022-02-26 20:02:53 | Weblog
 ロシアのウクライナ軍事侵攻についていろいろと考えている。

 今まで平穏に暮らしていた人々(ウクライナ)にとって、いきなり軍隊(ロシア)が攻めてきて、建物などを破壊し、人命を奪うなどが起こったら、逃げるか、命を守るために戦わざるを得ないであろう。

 このまま進めば多数の死傷者が出るし、ウクライナの国土は破壊されてしまう。

 そうさせないためにも、国連をはじめ各国が団結し、戦争を止めることだ。経済的制裁のほか、「声」をあげデモも必要だ。

 ロシアの人々は、今回のウクライナ侵攻をどう思っているのだろうか。

 プーチン大統領、中国の最高指導者・習近平氏、北朝鮮の最高指導者・金正恩氏らは、長期政権を継続し強い権力を持った「独裁者」に近い。逆らえば「粛清」される。おそろしい、と私は思う。

 今回のウクライナ侵攻を止めるには、世界中からの「圧力」が必要であろう。結局、ロシアは「孤立」することになるが。


再開 私の色(4935)

2022-02-25 11:22:55 | Weblog
 昨日(2022年2月24日)から始まったロシヤのウクライナ侵攻でウクライナ市民らの死者・国外を出る人たちが増えている。インターネットで画像を見ると、突然爆弾などの影響で建物が破壊され、人の命が奪われる。

 現在のところ、ロシアの侵略をとめることはできないだろうか。米国・北大西洋条約機構(NATO)・ウクライナが軍を増強し、ロシア軍と戦えば多数の人たちが亡くなる。

 軍事力をいかしロシアのプーチン大統領は最終的に何をしたいのか。ウクライナをどうするつもりか。

 ロシアの侵攻を制圧させるためには、プーチン大統領が指示しなくてはならない。そのための彼の条件は何か。大統領の責任は重く、大きな罪をおかした。

 だれも止めることはできないのだろうか。各国からの経済制裁を知りながら今回侵攻したわけで、これ以上戦禍が拡大しないようにしたいが。

 ウクライナ・ゼレンスキー大統領をはじめ、米国バイデン大統領らの手腕が問われている。

再開 私の色(4934)

2022-02-24 18:50:39 | Weblog
 ラジオや夕刊でウクライナ危機の直近のニュースを知ると、ロシア軍がウクライナへ侵攻し、死者が出ており、とても危険な状況だ。

 ロシアのプーチン大統領、米国のバイデン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領の3者はどう対応するのか。今のままではロシア軍がウクライナへどんどん入り制圧する勢いだ。それをとめようとすれば、当然大きな戦いとなり死者・重傷者などが増える。

 ゼレンスキー大統領・バイデン大統領は、どう対処するのだろうか。経済的制裁は既に始まっているが、大事なのは人命だ。

 戦いの「火」が降ってきたら、取り除かなくてはならない。多数の死者が出そうで心配である。うーむ。

再開 私の色(4933)

2022-02-24 11:40:05 | Weblog
 最近、新聞で日本芸術院の新会員のニュースを知った。私がよく読んでいる小説家の五木寛之さん(89)も会員になった。(3月1日付)

 芸術院の名前は知っていたが、改めて調べてみると以下の通り。(ウィキペディアから)

 日本芸術院(にほんげいじゅついん、旧字体:日本藝術院、英語:The Japan Art Academy)は、美術・文芸・音楽・演劇など芸術のさまざまな分野において優れた功績のある芸術家を優遇し顕彰するために置かれた国の栄誉機関で、文化庁の特別の機関である。

 会員は非常勤の国家公務員で年250万円の年金が支給されるとあった。(終身)
 
 私は年金は必要ないだろうと思った。既に財をなしている会員たちにその上お金を与えることはないと思う。芸術院会員の「名誉」で十分であろう。

 会員の人たちは総じて高齢者が多い。会員を辞退する人もいる。

 今回、会員となった五木寛之さんのコメントを知りたいと思うが。
  

再開 私の色(4932)

2022-02-23 20:19:46 | Weblog
 ウクライナ危機についての報道を注意深く見聞きしている。

 現在までの報道から、私が思うのは、ロシアVS米国・欧州の北大西洋条約機構(NATO)の争いだが、ロシアのプーチン大統領は、ウクライナをロシアに引き込もうとし着々と準備をし徐々に武力に力をいわせようとして緊張感を高めている。新ロシア派組織の独立を認め、ロシア軍を堂々とその組織を守るとして派遣する。既に、「戦争」状態ともいえる。

 プーチン大統領と米国バイデン大統領とのかけひきが重要だが、ウクライナのゼレンスキー大統領の言動も大切である。武力衝突は避けたい。

 ウクライナの人たちが心配である。死者・重傷者などが出ないことを祈るばかりである。

 解決の落としどころをどこに持っていくのか。ここ数日が大切だと思う。

再開 私の色(4931)

2022-02-22 20:34:40 | Weblog
 今日は、2022年2月22日と2が6つも並ぶ。ニャンのごろ合わせで「ネコの日」だそうだ。

 私は犬を飼ったことはあるがネコはなし。現在、ネコを見るのは、時たま駐車場、道路、公園などだ。公園で見るネコは、捨てられたネコだと思う。公園にはネコたちにペットフードを与える人がおり、ネコは一見平和そうに見える。ネコの赤ちゃんも誕生し、公園内のネコは増加している。

 公園の掲示板には、ネコにフードを与えないように注意書きがあるが、無視されている。

 結局、ペットとして飼っていたネコを最期まで世話できず、公園などに捨てる人が多いようだ。飼い主は最期まで世話をしてほしい。最期まで世話をできない人はペットを飼うのは始めからやめよう。

再開 私の色(4930)

2022-02-21 11:37:25 | Weblog
 昨日(2022年2月20日)北京冬季五輪が閉幕した。

 思ったことを書いておきたい。

 コロナ感染禍の中での開催で、選手や関係者などは競技会場と宿泊施設の行き来(バス)で終わり、街に出歩くかということはほどんどなかったのではないだろうか。当然一般市民との接近もなかったと思われる。結構緊張を強いられた大会でもあると思う。

 そのような中で、女子のスキージャンプで高梨沙羅選手がスーツの規定違反で失格したのは驚いた。また、女子のスピードで、小平奈緒選手が大会前にケガをしながら競技に臨み、思った成績を残すことができなかった。一方、女子のカーリングで、銀を獲得し、チームワークのすばらしさを見せてくれた。

 ドーピング陽性の女子フィギュアのカミラ・ワリエラは気の毒だった。競技にでないほうがよかったのではないか。コーチや国からの圧力が強かったかもしれない。15歳の少女には過酷なものだった、と思われる。

 昨夏行われた東京五輪、そして今回の北京冬季五輪と、ともにコロナ禍の中で開催だった。陽性になった選手も多く、辛く残念な思いをさせた。

 異常下(コロナ禍)の五輪開催は、すっきりとしない。誰が得・益を得たのか、損したのか。今までの五輪でいいのか。政治・経済などに左右される五輪の将来は、などの疑問が出てくるが。

再開 私の色(4929)

2022-02-20 11:27:54 | Weblog
 現時点で、今私が思っていることは3つある。

 1)コロナ感染
 2)ウクライナ危機
 3)北京冬季五輪

 1)にかんしては、高齢者の感染で死者が増えている。3回目のワクチン接種も遅い。子供たちの感染も怖い。

   対応としては、3密を避け、マスク着用、うがい・手をよく洗う。
   換気の悪い場所は避ける。近接での会話を避ける。
   感染してからでは遅い。自分の命は自分で守る。

 2)ロシアvs米国の構造で、いかに衝突・戦争を避けるか。それに尽きる。
   儀情報をはじめ、戦争のきっかけをつくろうとしているが、慎重に対応してほしい。

 今日(2022年2月20日北京冬季五輪が閉幕)、その後に衝突が始まる可能性もある。北朝鮮のミサイル発射もありえる。

 3)あっという間に五輪は終わる感じだ。メダル争いがし烈で、そのための競技会ともいえる。選手をはじめ、関係者は大変だったと思う。彼らは五輪を楽しめたのであろうか。政治的な要素が多くなり、毎回本来の五輪とは違う方向にいく。一度、よく話し合い、今後のあるべき五輪競技を模索すべきではないか。

 今、2月20日の昼前。コロナ感染、ウクライナ危機、北京冬季五輪について記した。「平和」であってほしいものだ。

再開 私の色(4928)

2022-02-19 18:39:07 | Weblog
 現在までの「ウクライナ危機」が心配である。ロシヤがウクライナに侵攻すれば、戦争に近い状況になり、多数の人たちの命が奪われる。そうならないことを祈る。

 ロシア・プーチン大統領は、何とかウクライナが北大西洋条約機構( NATO)に入らないように圧力をかけている。それに対して米国を中心にNATO側は、侵攻を許さないように懸命である。

 プーチン大統領は、何かのきっかけでウクライナに侵攻したいようだ。
 ウクライナはびくびくしているだろう、と思う。ウクライナのゼレンスキ大統領はリーダーとしてどう対処するのだろうか。

 とにかく侵略をやめること。それに尽きる。

 

再開 私の色(4927)

2022-02-18 10:59:02 | Weblog
 北京冬季五輪で、スピードスケートの小平奈緒選手が1月に、右足首をねんざしていたことを、報道で知った。昨日行われた1000メートルで10位だった。500メートルも含め、本来の力が出せなかった。棄権してもよかったのではないか、と思う。ケガをしながらの競技をしたのは気の毒である。

 一方、髙木美帆選手は1000メートルで金メダルを獲得した。3000メートル、1500メートル、500メートル、団体追い抜き、1000メートルの5種目に出場した。そのうち、銀3個、金1個を獲得。

 日ごろの練習をはじめ、コーチ、スケート靴、関係者などが一団となり髙木選手を支えたと思う。メダル獲得にはいろいろな人がかかわっていることが理解できる。

 また女性フィギュアで、坂本花織選手が銅メダルを獲得したのはよかった。大技を持つ選手が多い中、坂本選手は一つひとつの技を確実にきれいに決めていた。

 五輪で自国の選手が活躍するのはうれしいものだ。ただ、その結果までに、厳しい練習・努力などがあることを忘れてはいけないだろう。

 女子のカーリング2試合、全力を尽くしてほしいなあ。

再開 私の色(4926)

2022-02-17 20:20:32 | Weblog
 現在まで(2022年2月17日)「ウクライナ危機」は一発触発の状況といえよう。戦争はちょっとしたきっかけで始まるものだ。あえてその原因をつくり、戦争を始めることもある。

 ロシアはウクライナの要所に10万人以上の軍を配置し、ウクライナに圧力をかけている。ロシアはウクライナが米国の北大西洋条約機構(NATO)に加盟しないにしている。ロシアvs米国は話し合いをしているがかみあわない。

 一番いらいらしているのはウクライナの人たちであろう。いつ戦争が始まるのか不安であろう。解決ができればいいのだが、ロシアのプーチン大統領が言動に注目が集まる。

 米国のバイデン大統領の責任は重い。いかに戦争・危機を回避させるか。手腕が見どころだが、とにかく戦争はしないことだ。

 全世界に影響を与えているコロナ感染の渦中、国ごとの争いは平和に解決されるべきだ。

 

再開 私の色(4925)

2022-02-16 19:51:45 | Weblog
 今日(2022年2月16日)の午後5時ごろ、危険なシーンに出合った。

 近くの、りそな銀行へATMを利用するために行き、店内に入りATMで操作を始めた時、銀行の振込などの窓口がある所とATMを分けた店内中央の位置するシャッターが、がちゃんと大きな音を立てて床面に落ちてきた。シャッターは波打っていた。幸い、ケガ人はいなかったが、危なかった。

 というのは、銀行に入る時、ベビーカーに小さな男をのせ、小さな女児を連れた母親の3人が先に、その後私が続いて行内に。

 3人は店内中央の方へいき(両替機がある所近く)、私は近くのATMへ。ATMを操作を始めたら、いきなりシャッターが大きな音を立てて落ちた。

 3人とシャッターの距離は、約1メートル以内で、3人がシャッターと近い距離におれば、大けがか、死亡していたと思われる。シャッターが下りた時、女児は大声を出して店外に飛び出そうとした。

 女行員2人が来て、泣いているベビーカーの男児、そして店外に行こうとした女児をなだめていた。

 上記のような状況などで「事故」は起こり、大けが・死亡者がでるのだなあ、と私は思った。

 その後、私は銀行の本店へ電話連絡し、状況を説明し早急にシャッターの点検をしてほしい旨を伝えた。危険はいつも身近にある。

 

再開 私の色(4924)

2022-02-16 13:09:57 | Weblog
 北京冬季五輪で、2022年2月15日行われたスピードスケート女子団体追い抜きで、日本は銀メダルとなった。当初私は金メダルを予想していたが、髙木菜那選手がカーブで転倒した。転倒時ケガがないか心配したが大丈夫で良かった。髙木選手の悔し涙などはいかほどであったであろうか。勝負事は最後まで気を抜かない、緊張感が要求される。自分の思い通りにはなかなかいかないものだ。

 日ごろの自分の練習通りの力を出すことの難しさを感じる。そこには精神的なものがあるだろう。それに打ち克つことが大切だ。自分をいかにコントロールできるかがポイントでもある。体力も重要であるが、精神的な強さが要求される。

 スポーツをすることで心身とも鍛えられる。現在、私は何もしていないが、軽いランニングなどをしてみたい気持ちがある。