再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(2842)

2016-06-30 22:58:34 | Weblog
 知人との話し合いから。テーマは、日本に外国人労働者や難民が増えた場合はどうなるか。

 知人の意見は、既存の安全などが彼らによって脅かされるのはいやだ、と明確だ。

 今回英国のEU離脱の国民選挙から、学べることは、移民に対する受け入れは容易であるが、共存は厳しいということだ。それは、日本でも同様であろう。頭では分かっていても、近所に難民などの異国人が住み、日本の既存の風俗習慣を破壊する。また、仕事を奪う。

 私が考えるのは、そういう問題を含め、共存していく、度量の広い気持ちが必要である。排斥するのは簡単だが、共存には忍耐、寛容な気持ちが求められる。

 自分が反対の立場、難民などになった場合を想定し、彼らと仲良くする方策を探りたい。受け入れる精神が必要であろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2841)

2016-06-29 22:45:58 | Weblog
 2016年7月10日の参院選挙投票を、知人らと話をすると、あまり興味がないのか、盛り上がっていないのが分かる。このままでは、与党の自公民の思うツボである。

 野党の今回の選挙戦術も弱い。野党に一票を入れる理由がない、ともいえる。

 憲法改正や、戦争をしやすくするなど安倍晋三首相の自民党、そしてそれに従っている公明党。

 今の日本の状況をみると、格差社会の広がり、非正規社員の増加、懸命に働いてもそれに見合った生活ができない、などの不安要素が多数ある。介護、年金などの問題も厳しい。

 現在いえることは、今の政治・社会のありようでは崩壊する可能性が高いということだ。

 社会不安が少なく、普通に働き生活できる社会、特に若い人が夢を持つ国や社会にしないと、国は滅亡するだろう。

 個人的には、自己防衛に力を入れるしかないと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2840)

2016-06-28 22:37:27 | Weblog
 6月の中旬、健康診断を受け、今日(6月28日)その結果を受け取った。

 予想通りで、過度の飲酒と貧血が指摘された。うーむ。まあ、その通りであり、飲酒の量を減らし、鉄分の多い食事に切り替えたいと思う。食べる量が減っているのは年齢のせいか。考えてみると、食前酒が多いため、食べられないともいえる。

 うーむ、検診の結果をいかし、健康生活の維持に心がけたいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2839)

2016-06-27 22:45:34 | Weblog
 本日(2016年6月27日)は、午後から近くの公園を散歩した。約1時間ほど、蒸し暑い中歩いて、小さな池で、鳥が懸命に餌を狙っていたのが印象的であった。公園にいるカラスやほかの野鳥も同様だ。

 一方、公園にいる捨て猫は年ごとに増えている。理由は、猫たちに日々餌を与えて人がいるからだ。世話ができず、公園などに捨てられた猫たちは災難である。食べ物に問題ないとしても、それが猫にとって幸せかどうかは別だ。一番いけないのは、猫を捨てる人たちだ。その公園では、猫の耳などを切断する動物虐待の事件があり、恐ろしい。すべての人間の仕業であろう。

 人間の一人として、多様性は認めるが、残虐な人が多く、しかし、それが人間の本性の一つかもしれない。

 つまり、人間はいろいろな環境に置かれると、とんでもないことをする生き物であるということだ。それを抑えるのが人間の理性でもあるが、その理性が問題で問われている。うーむ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2838)

2016-06-27 00:01:40 | Weblog
 昨日(2016年6月26日)は、大阪府枚方市内のホームセンター(HC)へ出かけた。その店は京都が本社の企業が経営していたが、今は千葉が本社の企業が経営している。

 店の品ぞろえなどを見て感じたのは、最寄り品がしっかりと並び、価格もまずまず。ただ、特徴が弱いのが気がかりだ。しかし、地域住民から支援されており、あとは、他店との競争にどう、打ち勝っていくかが課題であろう。

 以前、ホームセンターを研究したことがある。しかし、日本の場合、一部をのぞき、大半が価格志向の店だ。それはしかたがないともいえよう。日本にDIYがそれほど普及していないからだ。しかし、最近は徐々にDIYをする人も増えてきており、HCの神髄が問われている。

 DIYの精神は広く、単なるモノづくりのとどまることなく、精神のDIYをしている人たちもいる。

 自分でできることは、自分でやる、ということだ。それは意味が深い。もっと、DIYの精神を深めていきたいと、個人的には思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2837)

2016-06-25 22:32:09 | Weblog
 2016年6月25日、名古屋の競技場で、陸上の日本選手権があり、私が注目していた男子100メートル決勝で、桐生祥秀(東洋大)選手は、3位だった。スタートはいいのだが、後半の加速がなかった。最近のレースを見ていると、課題は後半の走力の強さと維持力が不可欠だ。

 ここ数試合のレースで、桐生選手は自分の弱さを自覚していると思う。五輪までにどこまで調整できるかがポイントだ。そして一番重要な、精神的な強さだ。スタートをもっと速くし、加速しそれをゴールまで維持してほしい。

 基礎体力の強化を図ってほしい。そして、精神的には実力を百パーセント出すように訓練する。

 五輪までケガをせず、自分に打ち克ち、ベストの走りをしてほしい。
 





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2836)

2016-06-24 23:34:16 | Weblog
 2016年6月23日英国の投票で、英国は欧州連合(EU)を離脱することが決まった。私の予想は、残留だった。

 英国民は、欧州連合にいても、メリットが少ないと、考えたのだろうか。もともと英国がEUに加盟して、現在まできたのだが、移民問題をはじめ、経済的な面などで、多数の人はEU加盟のメリットを共有できなかったのかもしれない。EU加盟により、今までの生活が脅かされ、失業するなど、現実は厳しかったようだ。

 今回のEU離脱により、世界的な影響がある。金融不安をはじめ、欧州全体に与える影響だ。特にポンドによる為替。一時的に金融は混乱するだろう。

 EU諸国は今後、どう対処していくのだろうか。そして、英国自身も孤立しないことを希望したい。

 英国のEU脱退、そして日本では7月10日の参院選挙、11月には米国の大統領選など、世界、日本はどうなるのか、興味深い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2835)

2016-06-23 21:34:23 | Weblog
 2016年6月21日付で、東京都知事を政治資金の不正などで辞任した舛添要一さん。2年4カ月の勤めで、退職金約2200万円という。

 彼が、知事としての後始末として、またけじめとしてその退職金を受け取らない、としたら、彼の多少の言い分を信じてもいい。しかし、そうではなさそうだ。

 結局、彼は都民などの税金を私的に流用したということだ。それに見合う仕事の成果はない、ともいえる。

 都議会のチェックやマスコミ、そして都民らは、何をしていたのか、と疑問に思う。

 いつでも事件が起きてから問題の分析を始める。それでは遅いわけで、やはり日ごろから問題意識を持ち、不正などにも断固とたたかう姿勢が重要だ、ということを思わせる。

 一方、参院選挙がスタートした。野党のこれはという強いアピールが弱く、このままでは自公にうまくやられてしまう可能性が高い。

 有権者はしっかりと自分の頭で考え判断し、投票を希望したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2834)

2016-06-22 22:02:25 | Weblog
 本日(2016年6月22日)は、奈良県橿原市へいく用事があった。そして駅近くのあるスーパーをのぞいた。

 農協の団体が経営している店で、産地物の野菜が豊富で、かつ価格も安く、キュウリやかぼちゃを買った。地元(奈良)でとれたものを食べる、地産地消はいいと思う。

 店を訪れて思ったのは、地域密着で、高齢者に対応しているということだ。販売員らが親切に接客しているのもよかった。店は単に商品を販売するだけではない。顧客のさまざまな話にも対応するのが店であろう。

 圧倒的に高齢者が多く、顧客の中にはやっかいな人もいるのも事実だ。全体として、そのような人たちにも柔軟に対応することが求められる。

 翻って、私がいつも買いに行くスーパーは、上記のことはあまり関係ないような気がする。それも店の特徴であろう。

 日々の買い物が苦痛にならないように、買い物客も頭を使って、効率のいい買い物を心がける必要がある。まとめ買いするとか、要は時間とお金の節約を考えたい。無駄な話を販売員に求めても迷惑であろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2833)

2016-06-21 21:40:19 | Weblog
 2016年6月21日は、母校の大学の図書館で、新刊の雑誌などを読んできた。その図書館には、4、5カ月ぶりで2時間ほど過ごした。

 学生の時は、試験勉強で図書館を利用したが、今はゆっくりと好きな雑誌などを読んでいると、気分はよかった。今回読んで雑誌などで感銘を受けたのは、自己の利益だけに固執することなく、他人に対しての配慮、利益を考えよ、ということだ。例えば、自分の家族が平和であれば、いいというのは、やや利己的であり、もう少し、隣人などに配慮してみては、ということだ。

 ただ、それは頭では分かっているものの、実際の場になると迷うものである。

 私の場合はどうであろうか。慎重に対応している。おせっかいにならないように、その場の状況を冷静に判断し、対応している。

 しかし、失敗もしてもいいから、時には余計なお世話も必要である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2832)

2016-06-20 22:24:18 | Weblog
 今日(2016年6月20日)から2日間、休みでゆっくりとしようとおもったが、いつもの休むと同じだ。最近はやや過労気味で、その面では休みはいい。といっても私の休みの過ごし方はほぼ同じだ。

 できるだけ自然と触れ合うために、公園などをゆっくりと散歩することにしている。今日は蒸し暑かったが、時々いい風も吹き、よかった。小さな池でもカメが増えており、橋から下の池をみると、カメたちがよってくる。多分、餌を与える人がいるのだろう。

 以前は、六甲山のハイキングにも行っていたが、ここ数年出かけていない。7月か、8月に上ってみたい。そして、有馬の温泉に入り、ビールを飲んで帰るのがいつもパターンだ。

 自然に触れ合うのが少ない昨今、私の休みを調節して近くの山に出かけたいと思う。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2831)

2016-06-19 23:00:39 | Weblog
 2016年6月19日は、「父の日」だ。大阪府内の当日は雨が降ったりして蒸し暑い1日であった。

 私の父親のことを思い出してみよう。といっても、父は私が中学生の時、病死した。父についての記憶は、ただ、病についており、多少元気な時は、寡黙な人だった。うーむ。まあ、それはそれでいい。

 苦労したのは、母親だ。父のせいか、それと私のためにか、懸命に仕事をした。自分の娯楽を犠牲にして、それこそ働きづめだった。うーむ。それが、彼女の寿命を結果、短くした。66歳だった。

 父親は40代で、母は60代でこの世をさったが、当時としては、それほど短命ではないと思う。

 父の思い出はすくないが、それはそれでいいとしておこう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2830)

2016-06-18 23:59:48 | Weblog
 昨年(2015年)の11月にスマホを使いだしたが、現在までそれほど使用することなく、今後の使用法などを考えている。

 スマホを使うのは主にホームページなどを見るくらいだ。緊急時の連絡はガラケーの携帯電話を使う。

 昨日(6月18日)、どういうわけか、スマホのインターネット通信ができずまいった。家で接続したら回復したが。

 スマホは壊れるものという意識をもち、いろいろな場合に対応しなくはいけない。

 スマホが壊れた時やなくした場合など想定し、使用することが重要だ、と思う。

 また、情報を受け取っても、それを鵜呑みにしないことが一番大切だ。それは、自分の頭で考え、そして信頼できる人に聞いてみる。

 情報過多の時代にあって、それをしっかりと受け取る能力が欠かせない。とにかく受け取った情報を考えてみることから実践したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2829)

2016-06-17 23:37:14 | Weblog
 今日(2016年6月17日)の8時過ぎ電車に乗ろうと駅についたら、阪和線で人身事故があり、電車が遅延していることが分かった。

 あせりながら、バスに乗り南海電車で難波までいき、目的地には何とか間に合った。

 私が利用するJR阪和線は事故が多く、あてにできない電車通路である。しかしそれを利用するしかない者にとっては大変である。朝のラジオを聴きながら遅延や事故がないかを確認している。しかし、今回は聴き漏れがあった。

 事故を防ぐには、高架線にするのがベストであるが、費用などの問題で難しい。

 やはり、踏切などを横断する、走行する人たちの責任が大きいと思う。無謀なことをせず、安全をしっかりと守る、それに尽きると思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2828)

2016-06-16 22:19:35 | Weblog
 東京都の舛添要一知事の6月21日の辞任が決まった。遅すぎる。辞任もいやいやのようだ。

 もっと早く辞任していらたよかったが、給料を減額するとか姑息な手段を使い、辞任を逃れたようとした。

 東京都の知事はこれで、政治と金の問題で2人が辞めた。(前任は猪瀬 直樹氏)

 都知事選に力を入れ、知事を支持してきた自民党の責任は重い。そして、辞任の説明責任はなし。

 都合の悪いことは、すべてふたをする、ということだ。

 いつも指摘しているように「政治屋」は多いが、新の政治家は少ない。

 原点は、自分の所属政党・機関、そして自己の利益・エゴのために動き、有権者のために仕事をしていない、ということに尽きる。

 7月10日の参院選挙。どうなるのか。

 安倍晋三首相も信用できず、選挙にはしらけている人が多いと思う。しかし、変革するためには、自分の頭でよく考え、投票すべきだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする