再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(2185)

2014-08-31 21:13:49 | Weblog
 今日で2014年8月が終わった。暑さと多雨が印象に残った。そして疲労と。
 
 9月から12月までの4カ月充実した日々を送りたいと思う。1日1日のメリハリをつけることが大切だ。1日を大切に生きることの難しさを感じる。日頃接する人たちとのささいなトラブルは避けようがなく、受け止め方を変えるしかない。相手の言い分を考え、受けいられるところは認めよう。

 多様な人たちとの接触では、すべて自分が思うような人はおらず、そこは勉強させてもらいながら、精神分析していこうと思う。大切なことは、私がどう相手を受け止めるか、だ。

 そして素直になり、同意できるところは積極的に受け入れよう。相手の言葉に敏感な私だが、その真意をしっかりととらえよう。

 また、どうしても合わない人間とは、節度ある態度で接することにしよう。

 何事も、前向きにとらえ、進めることが重要であろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2184)

2014-08-30 22:40:28 | Weblog
 8月の終わる30日、今夏は雨や台風が多く、通常の夏でもなかった。ただ、家の中は、エアコンが以前から故障し、冷えないがなんとか冷風がくるのを利用し、とにかく暑い夏を過ごしてきた。買い替えはお金がなく、次の機会になる。

 住んでんいる部屋がコンクリートの団地で暑く、木造の家屋の涼しさがなつかしい。その団地のよさは、台風や地震に強いということだ。

 現在住んでいる団地の部屋で思うのは、ガラクタを片付ければ結構涼しくなるはずだが、、、

 どのような住居環境であれ、部屋のガラクタや不要物を片付けるのが1番だ。分かっているのだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2183)

2014-08-29 23:36:00 | Weblog
 ボランティアをしている電話相談員室のホームページ(HP)作成を先輩としているが、なかなかうまくいかず苦労している。今日(2014年8月29日)の更新は何とかうまくいったが、混乱した。あとは慣れの問題だが、やはり更新時期を短くし、少しずつ内容を変えていくのがポイントだ。

 さすがに1日パソコンを操作すると目がひどく疲れた。まあ、しかたがない。とにかく慣れることだ。HPの内容は活動報告を中心に、写真や人生教訓などを網羅している。最近では、相談員向けの講演会があり、電話相談のスキルアップの方法などを学んだ。カウンセリングで今重要だと痛感するのは、「傾聴」である。それが、できれば半分以上はうまくいく。

 カウンセラーは日々の勉強が大切で、仲間たちとレベルアップを図っているが、到着点はなく、学び研究することがポイントだ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2182)

2014-08-28 23:54:47 | Weblog
 60代の知人からの話は参考になった。それは、職場で後輩(50代)がミスをしたことだ。それは、配置された場所におらず、間違った言い訳をしたことだ。本来いなくてはならない時間におらず、連絡も10分ほどとれず、連絡した人から疑問を抱かせたということだ。下手な言い訳をしたため、信用を失った。

 以上のように、ミスは素直に認めることだ。知人によれば、その当該者を信用していたが今回の件で信用できない人となった、という。

 信用の確立には時間がかかるが、失うのは一瞬だ。事情を冷静に説明する能力が大切だ。つじつまが少しでもおかしければ、言い訳になる。

 とにかく、自分に素直になって、誠実になることだ。さぼりやウソがあると、どうしても言動にでやすい。

 私が思ったのは、信用できる人でも、おかしい態度があれば、しっかりと疑い、追究することが重要であるということだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2181)

2014-08-27 22:23:37 | Weblog
 広島市の土砂災害で、2014年8月27日新聞報道によれば、死者が70人、不明18人となっている。テレビでその土砂崩れなどの光景をみると、とても自分の力で太刀打ちできるものではないことが分かる。早期の避難がポイントだったが、未明で避難しようにも躊躇した人たちが多かったと思う。

 今願うことは、不明者の発見に全力を尽くしてほしい。そして被害にあった人たちの物資と精神的なケアだ。家族や親せき、友人などの死に遭遇した人たちも多い。先ず、安心して生活できるホームの提供と食糧、そして精神的なサポートが不可欠だ。

 被災した人たちは、先ず心を落ち着けることからはじめてほしい。つらいことがあれば、それを聴いてくれる人に話すことが重要である。カウンセラーに話をしてみるのもいい。落ち込んでじっとしていては回復は遅れる。一歩一歩進んでほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2180)

2014-08-26 21:19:56 | Weblog
 本日(2014年8月26日)の夕方から東京ドームで開かれた巨人X阪神戦をテレビで見て、阪神の呉 昇桓投手は自爆した。1回を守るのに、ワイルドピッチ2つも出し、最後はヒットを打たれ、阪神はサヨナラ負け。それまでリードしていた阪神のメッセンジャー投手の気持ちはいかほどか。

 やはり、ミスをなくさないと勝てない。それと、精神的な弱さが目立った。呉投手は、クロザーとして最後をしっかりとしめなければならない。相当な圧力であるが、それを任されていることを自覚すべきだ。強い精神力が必要だ。本日は負けたが、次回からがんばってほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2179)

2014-08-26 18:05:08 | Weblog
 今日(2014年8月26日)の午後、近くの公園を歩いた。真夏の暑さは和らいだものの蒸し暑い。甲子園の高校野球も終わり、9月も近く、公園では秋らしい風も一部あった。

 公園を安全に散歩できるということは、この国がまあ平和だといえる。ただ、個人レベルの幸福度は分からない。戦争がなく争い、そして凶悪な犯罪がないことが前提だ。ただ、ここ1週間の新聞記事で印象に残っているのは、JR大阪駅のノースビルで24歳の女性が飛び降り自殺、宝塚市で祖父と孫が無理心中と、悲惨な事件が起こっている。それは、今の時代に始まったことではないが、「命」という観点から考えると、うーむ、と考えさせられる。

 人の命が軽視される時代は、やはりおかしい。一人ひとりの幸福を考えると、今の時代は逆行していると思えるが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2178)

2014-08-26 00:00:14 | Weblog
 今日(2014年8月25日)の午前中、いつも利用する喫茶店でコーヒーを注文、コーヒーカップには口紅がついており、すぐに係り員の人に苦情を言った。その店(ドトールコーヒー店)は今回で2回目で、そのことを店の担当者に伝えた。本社にもメールで送信したが、前回今後そのような不祥事はないようにする、と返事が来たが、今回も同様なことが起こり、信用できない、と思った。

 上記の件は社長にも伝えてほしい旨を伝えたが、苦情のメールを受け取った担当者はどういう対応するのか。許されないのは、今回で2回目であることだ。全然前回の問題解決に何もしていないということが分かった。

 従業員ら、やはり「プロの仕事」をしてほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2177)

2014-08-24 21:35:28 | Weblog
 以前から禅にかんする本を読んでいる。その中で、その言葉から実践しているのは、「一つ一つの所作をきちんとやること」だ。つまり、本を読んでいるならば読むことに集中、トイレに入っているならば、排せつに集中、ということだ。

 心をこめて一つのことに集中するのは簡単なようで難しい。それを実践することで、間違いやトラブルが少なくなったのはよかった。会話もそうだ。

 何々をしながらの、ながら行動は失敗やミスになりやすい。一つのことに集中する。散歩中でもいろいろと雑念がわいてくる。それはそれでいいが、やはり歩くことだけに心を注ぐことは難しい。

 一つのことに集中する。それを実践することにより、気持ちが落ち着き、成果もでる。今後も、欲張らず、実践していこう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2176)

2014-08-23 23:29:42 | Weblog
 今年の夏休み(2014年)を振り返ると、佐世保で女子高校生が殺害されたことと、最近の広島の土砂災害で死者・不明者が100人近くになることが印象に残る。災害で大規模な救出が行われているが、成果は厳しそうだ。最後まで警察、自衛隊など頑張って一人でも助け出してほしい。

 私個人は、盆休みもなく、ただ仕事をしただけだ。体調を配慮してライフスタイルを変えることが不可欠だ。「パンのみの労働」はさみしいなあ、と思う。ゆとりのある生活を送るためには、もっと不要なコストを削減し、ゆっくりとした生活をする必要がある。

 自由な時間をいかに確保するか。24時間のうち、労働8時間、睡眠6-8時間、自由な時間8時間となるが、通勤など自由時間がなくなり、平日で4、5時間が自由時間か。それを食事、入浴、雑用、団らんなどで、やはり時間が足りないと思う。

 自由な時間を確保できる労働、生活様式にする必要がある。私はそれとほど遠い生活をしているが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2175)

2014-08-22 22:39:23 | Weblog
 広島北部の豪雨をはじめ、この8月の日本は梅雨なみの天気で、明日からの週末も雨が降りそうだ。

 異常気象が長く続いている。原因は温暖化をはじめ、人間は自然にいいことをしていない。反省として文明の発達で、汚染が進んでいる。便利さが上がるにつれて地球は損傷するという図式だ。やはり大切なことは自然と人類との「共生」だ。

 私も含め、欲が多い。あれもこれもしたい、ではなく、「少欲知足」でいきたい。そして、人間のエゴを改めたい。何でもできる、という「おごり」は改めたい。原子力発電の崩壊で、制御できず、その汚染物を海に流している。それを魚などが食し、それを人間が食べると、また深刻な病気が発生する。

 結局、人間は自ら自分の首をしめている、ということだ。便利な社会をほどほどにして、自然の回復に力を入れたい。時代時代にあった生活様式をしていくことが求められている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2174)

2014-08-21 22:44:12 | Weblog
 2014年8月20日未明の豪雨で、広島市北部などで死者・不明者80人以上を超える。山に近い住宅や、地盤が弱いところに住宅を建てるなど、いろいろな状況が重なり被害が大きくなっている。住む場所が重要だ、と痛感させられる。

 死者が39人、今後はもっと増えると思われるが、悲しい。自然とわれわれの人間の人工との調和が求められる。自然を破壊してまでも、人間の都合を押し付けてはいけない。

 私が住んでいる関西でもここ30年以内に大きな地震が起こるとされている。であれば、今からそれに備え、家の不要物を片付けるなど対応していきたい。

 台風、地震、豪雨など、自然の脅威を十分把握しつつ、うまく対応できる術を確立したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2173)

2014-08-21 00:02:17 | Weblog
 広島市内への豪雨で、死者39人(2014年8月21日午前0時現在)と、いうニュースをラジオで聞いて驚いている。住宅が山などに近いところに建てられ、豪雨などで被害を受けやすい。

 今回避難勧告も遅かった。豪雨などにあった場合、避難する場合でもその時の時間が大切だ。早めの避難勧告が必要だが、なかなかうまくいかない。それは死を意味する。

 私が豪雨で経験したのは伊勢湾台風だ。私が小学生で、とにかく風や雨が強く、ただ寝床で待っているしかなかった。幸い、家は無事だった。

 台風以外でも今回の豪雨で被害が多大な場合が多い。いろいろな情報を得て、早期に避難するかどうかは、自分の判断だ。

 豪雨など、自然をいかに制御するか。前提には自然を大切にし、人類と自然との共生がポイントだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2172)

2014-08-19 22:04:46 | Weblog
 連日30度を超え暑い。8月19日の午後2時過ぎ、近くの公園を散歩してきた。暑中でもランナーは走っている。熱中症にもなったらどうするのかなあ、と気にしながら私はもくもくと1時間ほど歩いた。シャツは汗でびっしり。家に戻り、シャワーを浴び、水を飲んだ。その後は買い物に行き、夕食を終えた。

 暑さには体が十分に対応していないのが分かる。少しでも暑さに慣れて残暑を乗り切っていきたい、と思う。9月も近く、といっても残暑が厳しく9月末まで暑いであろう。この1年もあと4カ月少しだ。早いな。

 四季の間、体調をしっかりと整えることが求められる。健康の条件として、睡眠、食べ物、精神の安定が重要である。私は、その3つとも不十分。少しでも節制し、健康維持を図りたい。

 ガンをはじめ、心臓、脳などの病気には十分に注意しなくてはならない。といっても病気になる時はなるし、そうであれば、1日1日をしっかりと生きることだ。そして、不慮の事故にも注意すること。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2171)

2014-08-18 23:38:57 | Weblog
 甲子園で開かれている夏の高校野球2回戦で、大垣日大(岐阜)、東邦(愛知)の東海勢が敗れた。名古屋出身の私は東海勢を応援していたが、残念だった。

 高校野球のみならず、野球で投手は四球を出さないことや、野手はエラーをしないことが原則だが、現実ではそうではない。つまり、基礎をしっかりと身に着けることだ。それと、精神的な強さが重要である。

 高校野球をみていると、やはり精神的な未熟さが目立ち、自分の精神を制御できず、試合の流れに屈するケースが多い。肉体・精神ともしっかりと鍛えることが今後の人生においても不可欠である。

 敗北した、大垣日大と東邦には、来年の選抜に出場できるように今から練習に力を入れてほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする