再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5253)

2022-12-31 19:55:06 | Weblog
 大晦日。
 2022年を振り返ってみた。個人的には引っ越しがあった。そして昨夏からの持病があまり良くならず、医師の治療のまま現在まできている。

 引っ越しは大変だったが、早めの準備・整理・整頓でまあうまくいった。しかし、引っ越し先の部屋は約2割狭く、やや不満だが、不用なものを片付けをすれば広くなる。今は寒いので春からやろうと計画している。

 持病にかんしては、過剰な医療は避けたいのが私の気持ち。うまく病と「共生」できればいいと思う。

 一方、世界を見ると、2022年2月24日ロシアのウクライナ侵攻が始まり現在まで継続し多数の人が亡くなり、その戦争によって世界の経済などにも影響を与えている。21世紀になっても殺しあいをしている状況は情けない。ロシアのプーチン大統領はすぐに侵攻・戦争をやめるべきだ。

 2023年は22年よりはいい年になることを希望するが、現状の状況を見ると、難しいかな、と私は悲観的だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5252)

2022-12-30 15:06:22 | Weblog
 通販で注文した「おせち料理」が今日(2022年12月30日)届いた。当初1万円程度で、高いかな、と思ったが気分転換のために始めて注文した。

 箱に入った料理は、整理されなかなか芸術的でもある。見た目で食欲を高める。お酒を飲みながら味わいたいが、体調のため、酒なしで味わうことにする。

 私は子どもの時から、おせち料理を本格的に食べたことがない。近所から少しいただいたかもしれないが。
 
 多分母が作らなかったからだと思う。夫を亡くし、職業婦人でいそがしかったかもしれない。

 1年を感謝し、来る年を迎えいただく食べ物としては、なかなかいいのではないか。以前は、年越しそばをよく食べていた。年々、加齢のためか食べる量が減っているのは自然のことであろう。

 おせち料理を、少しずつよく味わいたいものだ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5251)

2022-12-29 22:31:23 | Weblog
  今日(2022年12月29日)新型コロナウイルスによる死者が400人を超えたという。昨日に続いての400人超えは驚きだ。感染者が増大傾向にあり、年末・年始の後の数字に注意したい。コロナ感染を甘くみてはいけない。ゼロコロナを目指していた中国は、民衆からの声に押され方向変換したが、感染者は急拡大している。

 帰省し親族をはじめ、友人らと飲食をし、長時間話をするのは普通のことであろう。ただ、コロナ感染の危険性があり、感染しないように、感染させないように配慮するのが重要である。感染させたり、感染したのでは、せっかくの正月休みが台無しである。

 家族内で感染するとやっかいである。小さな子供、高齢者がいる場合、感染した場合、特に高齢者は重症化しやすく気をつけたい。年末・年始は多くの医療機関が休日で、緊急医療もあるが、注意したい。事前に考え、感染しないように工夫するのが賢明である。

 私はできるだけ混雑した場所は避け、静かに「家にこもっている」ことにしたいと思う。読書にいい時間だと考えている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5250)

2022-12-28 20:36:33 | Weblog
 今日(2022年12月28日)の夕刊をみていたら、大阪府堺市内で昨夜(27日)夜間パトロール中の男性2人が車にはねられ亡くなった記事が載っていた。車は逃げた。飲酒運転か、怖くなって逃走したのかもしれない。

 亡くなった男性は46歳と47歳で、パトロールはボランティアだと思われる。なんともやりきれない事件だ。「いいこと」をしながら、事故に遭い死亡するとは2人は思っていないはずだ。残された家族・友人らの気持ちはいかほどか。

 私は夕方家の近くを散歩するが、道が狭く交通量が多いため、必ず携帯ライトを持っている。それでも私に接近してくる車は多く、ライトを過信してもいけないと思う。できるだけ昼間の散歩を目指しているが、用などがあり夜の場合が多い。

 今回2人が亡くなったわけだが、逃走した人は警察に出頭し罪をつぐなってほしい。

 この年末・年始、子供たちは冬休みで道路で遊んでいる場合も多く、車を運転する人は特に安全面で注意を払ってほしい、と願う。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5249)

2022-12-27 14:59:40 | Weblog
 新型コロナ感染が3年近くになっても収束せず、中国では現在、感染者が爆発的に増えている。

 中国を含め、感染対策がウイルス変異に十分に対応できていないということか。

 私が懸念しているのは、日本でのコロナ感染で死亡者が減少せず現在まで続いていることだ。経済的活動のため、コロナ感染の対応を緩めるのは分かるが、それで感染者が増えているのは危険である。この年末・年始で感染するリスクが高まり、感染者が増えるのは明白だ。

 混雑した場所を避け、換気に注意し、近接での会話は避ける。飲食でも同様、コロナ感染を意識し、長時間での飲食は避けることであろう。店側のアクリル板などは必要だ。マスクもうまく活用したい。

 コロナ感染を防ぐため、ワクチン接種があり、私は既に5回接種したが、それで感染しないとは言えない。持病もあり、感染すると重症化する可能性が高く気を付けている。特に混雑した場所、密室などは避けるようにしている。

 この年末・年始を楽しく過ごすためにも、感染しないように「自己防衛」をこころがけたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5248)

2022-12-26 22:55:38 | Weblog
 報道で、岸田文雄政権の秋葉賢也復興相が「交代」することになった、と知った。やはり岸田首相の判断・決断は遅い。今後この首相で国の政治を任すことができるのだろうか。

 岸田首相は、故安倍晋三元首相の「国葬」で失敗し、臨時国会開催中3人の閣僚が辞任した。また、防衛費を2023年度から5年間の総額43兆円程度を閣議決定した。北朝鮮のミサイルをはじめ、中国の軍備強化、ロシアのウクライナ侵攻など、日本国を取り巻く防衛に対する「強化」が浮上するのは理解できる。急に閣議で決め、国葬と同じようで、早急で十分な話し合いができていない。

 何が首相をそうさせているのだろか。支持率の低迷をはじめ、自民党重鎮との関係などをみると、首相は「孤立」し、信頼できる側近が少ないのではないか、と私は推測する。閣僚が辞任し、その責任も自身、どのようにとるのか、現時点では不明だ。

 2023年からの通常国会で、首相はどう立て直していくのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5247)

2022-12-25 22:31:36 | Weblog
 降雪で北日本などの地域では雪下ろし時、屋根から落ちてケガをする人や亡くなった、との報道があった。

 私が住む関西地区(町中)では、寒いが雪は積もっていない。

 新潟などの豪雪地帯では雪下ろしを、2人でやるのが原則だが、一人暮らしの人は、応援が頼むことができればいいが、そうでない場合は一人でやることになり、それが事故を生む。役所やボランティアなどの助けがほしいと思う。

 ただ、移動するのには豪雪では無理かもしれない。雪下ろしを安全にする方法を考えたい。確かに、屋根に上り、雪下ろしをして、自分が屋根のどの位置にいるのか分かりにくい。そこから地面に落ちて死ぬ場合も多い。

 雪といかにつまく付き合うか。それが大切で、雪の怖さをよく理解し対処したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5246)

2022-12-24 20:41:37 | Weblog
 12月24日はクリスマスイブ。そして私の誕生日。ロシアがウクライナに侵攻し10カ月が経過した。

 世界の平和をいつも祈っているが、現実は反対の方向に進んでいるのが現状だ。ウクライナ戦争が終わること、世界的な物価高を抑制、難民問題の解決など世間は多くの問題が山積している。

 平和に暮らすことができ、寝るところがあり、食べることができ、周囲の人たちと仲良く暮らせること。人間社会では基本だが、どういうわけかエゴ主義が広がり、弱肉強食の世界となっている。富める者はどんどん金持ちになり、一方貧者はさらに貧しくなっている。政治、社会が悪いのか、それとも個人の問題なのだろうか。ただ、自己責任だけでは問題は解決しない。

 人間の「性」が問題ではないだろうか。いい面もわるい面もあるが、やはりいい面を多くすることが重要であろう。自分を抑え、適度な忍耐、寛容の精神を持ち、平和を尊重していきたいものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5245)

2022-12-23 16:47:11 | Weblog
 イスラム教の女性(イラン)が、法的に頭や身体をおおう布、ヘジャブの着用などをめぐり死者が出ている問題は無視できない、と思い私なりに考えてみた。

 生まれた時、国はイスラム教で、その教えに逆らうのは難しいと思う。

 宗教、社会(国)、市民の3つの点で考えると、すべてが一致するわけではない。ヘジャブの着用が不適切であるとし、それで収容され死亡となると、許されるものではないだろう。

 国(イラン)は、文句をいうもの、政府に逆らうものを「力」でもって処分するのは乱暴である。普通に生きるためには、何も言わない、行動しないのが処世術となる。大きな権力下では、そういう形になるのが普通だ。中国や北朝鮮など。人権意識が薄く、権利が確立していない。

 宗教がからむ、もしくはうまく宗教を利用して、人民を支配する。そのほうが多いのではないかと思う。それは神は望まないと思う。一部の人間が勝手に宗教をかえてしまっている傾向が多いのではないか。

 宗教は人を盲目にする。宗教の中身をしっかりと理解・勉強し、実践したいものだ。

 どの宗教を選んでいいと思うが、ヘジャブの着用などで死亡者がでるのは問題だ。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5244)

2022-12-22 20:36:30 | Weblog
 今日(2022年12月22日)も寒い1日だった。

 数年前、終活活動の一つとして年賀状を出すのをやめた。しかし、いろいろな事情から3人には出さなくてはならず、3枚の賀状を郵便局で買った。

 家ですぐ賀状を書き上げた。3人は幼馴染、仕事・ボランティア活動で世話になった人たち。賀状廃止の時、インターネットのアドレスを記したが、そこには来なかった。

 1年に1度のことであり、心情的には賀状は出したほうがいいとは思うが、かなり負担だ。気持ちがこもっていないのを出すのも気になった。儀礼と考えればいいのだが。

 ただ、賀状が来た人にはお返しのはがきを送付している。その程度の対応でいいのではないか、と私なりに思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5243)

2022-12-21 20:45:10 | Weblog
 
 私はやや冷え性で、最近急に寒くなり身にこたえる。防寒はしっかりしているが、寝る時少し足が冷たいので、最近「ゆたんぽ」(600ml)をホームセンターで購入した。「ゆたんぽ」は始めて使う。子供のころは電気あんかを使ったことがある。

 家で使用している「暖房」を調べてみると、エアコン、オイルヒーター、電気ストーブと結構利用し、電気代の値上げもあり1カ月の電気代に驚く。体調の関係で、下水道もよく使い、料金の高さにはまいる。

 公共施設で暖を取るのもいいが、コロナ感染が増えており危険だ。家の近くの図書館は来春まで工事中で、暖房なしで開館している。寒くて30分程度いたら退館している。寒風下の散歩は苦痛だ。以前はそれほど気にならなかったが、今体調が悪いせいか、無理はできない。

 一方、戦争下のウクライナの情報から、ロシア側は、暖房に関係する施設などの爆撃を強化している。ウクライナの暖房施設・機能を奪う戦術だ。ロシアの攻撃は市民生活を破壊しており、とても許されない。

 寒いと動くのも苦痛であり、特に夜寝る時、暖房がないとほとんど眠れないだろう。その寒さで体調を崩す人も多いはずだ。寒いベッドでウクライナな高齢女性が毛布をかぶっているのをスマホなどで見たが、命にかかわる状況だった。

 また、路上生活(日本国内)をしているいわゆるホームレスの人たちにとって、厳寒は命にかかわる。一時的に炊き出しや寝る場所を提供もあるが、寝る場所がない人たちのために、生活保護をはじめ、アパートなどに入居できるようにする。行政は受け身ではなく、積極的に「命を救う」行動をしてほしい、と願うばかりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5242)

2022-12-20 22:43:15 | Weblog
 報道で、米国ツイッター社を買収した、電気自動車、宇宙開発、太陽光発電などのビジネスで成功した起業家イーロン・マスク氏が、ツイッターで、ツイッターの最高経営責任者の職の辞任について投票を呼びかけ、辞任を支持する人が57.5%だった、ことを知った。

 今までのマスクさんの動きを見ていると、よく分からない人だなあ、と思った。ただ、電気自動車などのビジネスで成功しており、資産家のトップになった人で、「能力」がある人なのだろう。

 ツイッター社は赤字が続く会社で、マスク氏が買収後、同社内でリストラがあり、従業員は大変なことだったと思う。

 米国流のビジネスのトップは、利益追求が第一で、リストラは一つの策でよく行う。そのため、従業員は給料の高く、労働条件のいいところに簡単に転職する。それが当たり前の社会である。

 ツイッター社は情報を提供し、偏ったものを流し続ければ、いつか消滅するだろう。広告も減り経営は厳しくなっており、今後同社はどうなるか、気になるところ。情報をしっかりとチェックし、編集したものを提供しないと、ツイッター社は危ないといえる。

 マスク氏は今後どう動くのだろうか。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5241)

2022-12-19 19:43:25 | Weblog
 昨日の日曜日(2022年12月18日)と今日の大阪府下の気温は低く、風もあり雪が降ってもいいくらいの寒さだった。

 2022年ワールドカップカタール大会の優勝戦は、PK戦でアルゼンチンがフランスを破り勝った。前半、アルゼンチンが2ゴールをとり優勢だったが、フランスが後半2ゴールをとり、その後両チームが1ゴールずつ決め延長に入った。勢いづいたフランスが勝つのかな、と思った。しかし、ゴールはなく、最後はPK戦になりアルゼンチンが勝利した。熱戦だった。

 特にメッシは自分の能力を十分にいかしたプレーで、なるほどと私は納得した。冷静で、先の動きをみて、チームワークを考えプレーしていた。豊富な経験も役に立った。

 改めて、アルゼンチンという国を調べてみると、

 「インフレ率が100%近くまで高騰し、数カ月にわたり経済的にも政治的にも不安定な状態が続くアルゼンチン」(インターネットから)とあり、今回の優勝は国民らを元気づけることであろう。

 アルゼンチン国民のサッカーの熱狂はすごく、その気持ちがこちらまで伝わってくるようだ。

 




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5240)

2022-12-18 14:25:59 | Weblog
 サッカーのワールドカップカタール大会も今日(2022年12月18日)が決勝戦。アルゼンチンvsフランス。両チームとも強い。

 フランスが優勝しそうな感じだが、私はメッシ選手が最後の試合となるとして、アルゼンチンが勝ってほしいと思う。

 客観的に見て、組織力、各選手の技術、精神力など総合的に見て、フランスが有利だ。しかし、決勝戦という大舞台で、選手らの気持ちは微妙にゆれる。

 試合の流れ、運などほかの要素が絡みあう。実力はフランスだが、ほかの点を鑑みて、アルゼンチンに優勝してほしい。さて、結果は。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5239)

2022-12-17 20:25:48 | Weblog
 昨年(2021年)の12月17日は大阪の繁華街近くのビルで、放火事件があり26人が亡くなった事件があった。現場は雑居ビルの心療内科・精神科のクリニックで、患者でもある男性(60代)が放火し、一気に火気がビル内に広がり、一酸化炭素中毒でクリニックにいた人たちは死亡した。

 容疑者(60代)の男性は、離婚し、生活保護の受給を申請したがうまくいかず、経済的に困窮していたようだ。家族にも暴力を振るっていたという。

 その男性は、自殺をこころみ、そして周りにいる人たちも巻き込んだ「拡大自殺」を計ったのではないか、と識者は指摘している。

 男性は亡くなっており、動機は不明だが、精神的に追い込まれ絶望していたのではないか。周囲の人たちを死亡させたことが罪に当たるが、本人は死亡しており裁判は受けることができなかった。

 以上のような事件は、いつ起きてもおかしくない(国内ほか)。社会が不安定で格差社会となり、問題のある人がうまく自分の精神をコントロールできず、自暴自棄になり、罪を犯すのではないか。

 辛い人たちの悩みなどを、しっかりと聴いてもらえる場所・人が必要である(無料などで)。

 経済的・精神的などで苦しんでいる人たちを救い上げる組織の確立がもっと必要である、と私は思う。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする