再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5345)

2023-03-31 23:17:19 | Weblog
 今日(2023年3月31日)で3月が終わり明日から新年度4月が始まる。
3月は天候の変動が激しく体調管理が大変だったが、徐々に暖かくなるのは良かった。

 甲子園で開かれている選抜野球は明日が決勝戦。山梨学院対報徳学園が優勝を争う。勢いのある山梨学院と豊富な経験のある報徳学園。どちらが勝利するのだろうか。

 一方、昨日から始まったプロ野球。といっても北海道で日本ハムと楽天の一戦だけだったが、新しい球場での試合で、日本ハムは勝ちたかったと思うが、1対3で負けた。新球場はエスコンフィールド北海道で、球場内にサウナ、風呂、バーベキュなどの施設があり、野球の試合ほか、いろいろと楽しめそうだ。

 31日いっせいにセパのプロ野球が始まった。私はラジオを中心に、阪神とDenaの初戦を聞いていた。なんとか阪神が勝ったものの危ない試合だった。投手は四球を少なく、野手は失策をしないことが基本だが、ただ今年も危ないなあと私は思った。ただ、選手らは懸命にプレーをしており、今シーズンはどんな展開になるのだろうか、と興味がわく。

 明日から4月。選挙のほか、物価高、コロナ感染もあり社会は不安定といえる。
 3月30日、米国のトランプ前大統領が起訴されたというニュースもあり、今後どんな展開になるか。米国内で暴力事件が起こる可能性もあり、心配である。

 また、ウクライナ戦争において、米国、NATOはウクライナに武器供与し、戦争はどんどん深みにはまっていく。ロシアも負けずと兵器を拡大している。現時点では、とても停戦などありえない。うーむ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5344)

2023-03-30 22:58:49 | Weblog
 2023年3月28日午前中、京都府下の保津川下りで事故があり、今日まで船頭2人が亡くなった。乗客25人は無事だった。乗客に死亡者が出なかったのは奇跡に思える。事故原因は、船の後方でかじを担当する船頭が落水したことによると、関係者は指摘した。

 川下りでは、経験のある船頭による操作でも、当日の水量や天候などで危険ゼロということはない。ある程度危険を予知して川下りを楽しむしかない。自然対象の「娯楽」は一見安全そうにみえても危険があるということだ。

 以前私はアウトドアのスポーツらしきものが好きで、よく一人で出かけた。六甲山のハイキング、バイクのツーリング、釣りなどを楽しんだ。バイクは危険で、十分注意しながら走行した。現在はバイクなし。

 危険を考えると、どのような場合でもゼロはない。事前の準備をよくすることが、万が一事故に遭った時、ケガなどを最小限に抑えることができる。

 想定外の事故などに遭う場合もある。大きなケガをすることもあるが、命優先での対応をするしかない。命はもろいものであり、大切にしたい。危険を避けるとともに、病気にもかからないように工夫をすべきであろう。

 日々、私たちは危険の中で生きているわけで、ちょっとしたことで命をなくす場合も多い。自分でできることは危険の要素を避けることぐらいかもしれい。旅行など日常と異なる所へ行く場合は、若干の緊張感をもって過ごすことが大切かな、と私は思っている。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5343)

2023-03-29 22:26:24 | Weblog
 「妻はサバイバー」著・永田豊隆を読んだ。永田さんは新聞記者。

 妻の摂食障害、性障害、飲酒癖からアルコール依存症、認知症などで、医院、病院入院などに対応した状況について述べられている。

 私が思ったのは、夫である永田さんは、辛い対応に屈することなく最後まで妻をしっかりと世話をしたことだ。途中でやめたら妻は死亡していたかもしれない。

 妻の症状は、専門的な対応が必要で、私だったらすぐにお手上げであきらめていたかもしれない。精神的・体力的にもたないと思った。

 ただ、永田さんは、会社の上司を含め、医療関係者らと協力して、妻の病気に対応できたのが良かった。自分でできることには限界があり、会社、福祉、医療機関などを最大限に活用することが重要だと思った。

 現在、認知症などが増えており、いかにうまく治療するか、または防止するかが大切である。アルコール依存症なども増えており、早めの治療が必要だなあ、と思う。

 この本から、ごく普通の人たちが依存症になりやすく、深刻な病を得やすいということを学んだ。本人の責任もあるが、現代の社会・時代が病、依存症などをうみやすくしていることも見逃してはいけない、と私は考えた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5342)

2023-03-28 20:53:34 | Weblog
 ラジオの深夜番組を聞いていて、音楽家で国際セラピードッグ協会創始者の大木トオルさんの話があった。

 大木さんはこどものころ吃音があり、英語の歌を聞き始め、祖父の指導もあり、英語で歌うと吃音はなくなった。その後米国へ行き、黒人の家にとどまり、そこでビッグママからいろいろと教わり、歌や人生の生き方などを学ぶ。米国社会では、仕事のほか、日ごろしているものが当然必要ということで、大木さんは、セラピードッグを学ぶ。

 帰国して犬のセラピーを紹介・啓もうし、高齢者施設などで、しゃべらない老人と犬をむすびつけ、老人は口を開くようになったという。

 犬と人間の関係で、私がすぐに思いだすのは子供のころテレビで見た「名犬ラッシー」が思い浮かぶ。そのほか、忠犬ハチ公、南極物語の犬たちなど、犬と人間の関係はすばらしいものだ。

 盲導犬・聴導犬・介助犬ほか、犬は災害時でも人間を助けてくれる。犬(ペット)は家族の一員であるとする人も多い。
 
 大木トオルさん話から、犬を今まで以上に大切にしたい。犬や猫などをペットとして、最期まで世話をせず、放り投げてしまう人も多いが、責任をもって最期まで面倒をみてほしい。世話ができない場合は、関係施設などに相談することだ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5341)

2023-03-27 23:23:56 | Weblog
 大阪市長選に立候補した男性(58)の街頭の一声で、以下のものがあった。

 「大阪市政をよくしていく。日本国、日本国民は、誇りを取り戻さなくてはいけない。スタートが外国人の生活保護を廃止することだ」

 上記に私は違和感を感じた。男性は飲食店経営者とあった。

 右翼主義者かなあ、と思う。以下は私の推測だが、特にアジアの人たちに偏見があるのではないか。もっといえば、ヘイトスピーチに賛成している人かもしれない。そうであれば、市長にはふさわしくない。バランス感覚が欠如していると思われる。

 以上のほか、ほかの統一地方選挙で、候補者の「言葉」に今まで以上に注意したい。真意は何か、背景はどうか、だれが利益を得るかなどを考えると、その候補者の深いところが現れてくる。ただ当選し、後は所属政党に従っていけばいい、という「政治屋」が多い。有権者のために汗をかき、国をよくしていこという本当の政治家はほとんどいない。偽物が多いということだ。

 選挙前は、良い言葉をならべるが、当選後は、何もしない輩は多い。注意が必要だ。候補者をしっかりと調べ、理解することが必要であろう。もちろん政党についてもよく研究しておく。自民一強にあって、冷静に考え投票したいものだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5340)

2023-03-26 19:37:49 | Weblog
 大相撲春場所は今日(2023年3月26日)が千秋楽。

 私が注目した取組は2番。小結大栄翔が優勝するか、そして平幕宝富士が勝ち越すか。

 大栄翔は本割と優勝決定戦の2番、関脇霧馬山に負けた。相撲内容は大栄翔がよかったが、土俵際のつめの甘さが出た。そのことは大栄翔もよく理解していることだが。相撲を見ている方が、くやしい思いをした。

 宝富士は前半黒星が続き、それでは平幕陥落か、と思った。しかし、後半盛り返し、千秋楽でようやく勝ち越した。

 今場所は、大関の貴景勝が休場したが、全体としては見ごたえのある取組が多かった。

 優勝した霧馬山や大栄翔らには、大関とりを期待したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5339)

2023-03-25 19:35:38 | Weblog
 毎月家計簿をつけながら、うーむとため息をつく。

 水道、ガス、電気などの水道光熱費の高騰、食品や日用品などの値上がりなど、それに加えて医療費・その関連商品などで、毎月の支出額が増えている。

 もともと質素な生活をしているが、最近の物価の値上がりにはまいる。4月からも食品などが値上がるということで、私自身の生活の見直しを図っている。

 消費市場をみてみると、ウクライナ戦争、円安、エネルギーの高騰などを理由に、「便乗値上げ」をしているのではないか、という疑問もある。日本は今までデフレで、給料が上がらずきたが、ここに来てベースアップほか、大企業が賃上げをしている。ただ、中小企業の場合の賃上げは厳しい状況だ。大企業が、ある程度下請けを犠牲にして自社の利益確保をしてきている図式は大きくは変わっていない。

 メーカー、取引先、消費者などが、それぞれ損することなく継続できる関係を構築することだ。自社だけの利益を拡大し、取引先が倒産してはいけない。消費者には品質が良く適正価格で品物を提供する。

 不安定な時代で、経済、社会情勢をみながら、しっかりと歩みたいと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5338)

2023-03-24 15:19:58 | Weblog
 2023年3月23日統一地方選が始まった。

 私は大阪府内に住んでおり、知事選がある。候補者は維新と非維新のたたかいとなる。6人が立候補して、現職の吉村洋文さん(47)が再選するかどうか。現状では有利だろう。

 一方、無新の谷口真由美さん(48)と共産党の辰巳孝太郎さん(46)に私は注目している。

 選挙で大切なのは、候補者の能力が大切だが、所属する党も大きな意味を持つ。いくら個人が優れていても、党の方針などによって従わなくてはならないことは多々ある。

 共産党の辰巳さんの場合、党員の除名問題があり、それは選挙にとってマイナス要因であろう。

 有権者の投票行動が重要で、組織票はおおきなウエートを占める。現在物価高をはじめ、各個人の生活は大変であり、棄権することなく一票を入れることだ。

 知事選で、維新が推進する統合型リゾート(IR)がカギになっている。有権者はどう判断するのだろうか。

 投開票は4月9日。有権者は誰を選ぶのだろうか。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5337)

2023-03-23 15:42:46 | Weblog
 日々、インターネットを活用し、30分程度仏教を学んでいる。

 人生の目的、死など身近なテーマもあり、いろいろと考えさせられる。

 以前、大学の通信講座「メメントモリ、死を想え」を勉強したことがある。生前そして死後について考え、自分はどのように死んでいくか、というレポートを出した。人は、一人で死んでいくわけで、天国には何も持っていくことができない。生前、できるだけ身軽にすることが大切である。特に、荷物をはじめ、お金などもきちんと片付けておくこと。裸でこの世から去ることができれば理想だ。

 自分の寿命を考えておくことも必要だ。それは希望的観測であるが、例えば自分の寿命は80歳とするならば、それにむけていろいろと準備ができるであろう。ただ、病気、交通事故、不慮の事故などで希望するようにはいかないのが人生でもある。となると、1日1日が最期の日と考え生きるのがベストであろう。
 
 朝に紅顔ありて夕べに白骨となる、ということわざもある。

 ある面人生は厳しいものである。元気だったものが、いきなり死に追い込まれることもある。

 生前、自分の死ついて、よく思考することは有益であると思う。
 

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5336)

2023-03-22 19:50:28 | Weblog
 今日も2つのことを記しておきたい。

 1)2023年3月22日(日本時間)米国で行われていたWBCの決勝で日本が米国を破り世界一に輝いた。私は、米国が有利かなあ、と思っていた。日本の投打がうまくかみ合ったこと、精神的に勝利するのだ、という全員の強い意思があったと思う。野球のチームワークの大切さを再認識した。

 2)岸田文雄首相のウクライナ・キーフ訪問、ゼレンスキー大統領との会談について。
 日本は、ウクライナに装備品3千万ドル(日本円で約40億円)を供与するとした。金額をどのように決めているのだろうか。どういう基準で、金額を算出しているのかを知りたいものだ。

 ロシアがウクライナに侵攻し、無差別に住民や建物などを破壊してきた。ウクライナ側としては、国と国民などを守るためには、武器をとり戦わなければ命と国がなくなる。他国が、ウクライナを助けるのは当然のことであろう。

 現在まで、武器供与を受けたウクライナはロシアと戦い、相応の死傷者を出している。問題は戦争をいかにとめるか。今まで経済制裁などをしてきてもロシア側にはそれほどの「痛み」はないようだ。

 ウクライナ国内での殺し合いが現在も継続しており、悲惨な状況であり、戦争をとめるたに何をすべきか。

 国連の力は全然機能していない。ロシアは国連の常任理事国の立場と権利をいかしている。侵攻した時点で、ロシアの常任理事国の位置を外すべきではなかったのか。

 現在の常任理事国の見直しも必要である。(中国、フランス、ロシア連邦、イギリス、アメリカの5カ国) 現在の世界状況に合う、国連の改革が必要である。

 5月広島で開かれる主要7カ国首脳会議で、ウクライナ戦争終結にむけた話し合いをしても、戦争をとめることはできないであろう。ロシアのプーチン大統領に対して、いかに停戦にもっていくか。それが大切だと思うが。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5335)

2023-03-21 19:35:27 | Weblog
 今日(2023年3月21日)は2つのことを記しておきたい。
 
 1)WBC準決勝で日本はメキシコと対戦。メキシコに3対0となった時、日本は勝てないだろうなあ、と思った。最終的には日本は6対5逆転勝ちした。野球のだいご味をあじわった感じだ。各選手のがんばりもよかった。

 不調の村上宗隆選手が最後にヒットを打ち2点が入り逆転した。村上選手は、予選でも不調だったが、明日の決勝では、力を抜いて自分の力を出してほしい。余り優勝にこだわると勝てない。米国チームを見ると、やはり選手層が厚く、米国が有利なのは変わらない。日本は、ち密な野球をしてほしい。

 2)インドを訪問していた岸田文雄首相は、インドの後、チャーター機を使い、ウクライナのキエフに向かったニュース(3月21日)に、私は少し驚いたが、主要7カ国首脳会議(G7サミット、5月開催)の議長国としては、ウクライナ戦争も議題となっており、現地を訪れゼレンスキー大統領と会談する必要があった。

 ただ、現状ウクライナとロシアとの断絶は深く、戦争の長期化が心配である。日々、双方の兵士(市民らも含む)の命がなくなっている。

 一方、3月20日中国の習近平国家主席はロシア入り。プーチン大統領と会談。ウクライナ戦争で中国側からの「武器援助」などの話し合いがあるだろう。

 米国+NATO諸国 VS ロシアの図式から、ロシア+中国になる可能性もあるが、中国はできるだけ中立を守るのではないか。

 ウクライナ側につく国と、ロシア側につく国が出てその明確さが出てくるだろう。今まで以上の戦争拡大がしょうじることもありえる。

 やはり、戦争をやめることに声を出し阻止していくことが重要である。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5334)

2023-03-20 21:09:14 | Weblog
 今日(2023年3月20日)は、月に1度通院のため医院にでかけた。

 泌尿器科で、尿検査と聴き取りがあり、本日は尿の状況が良くなく、抗生剤が出た。先生は、水分を取り、導尿回数を増やすように言われた。最近まで寒さが続き、水分を取る量はすくなかった。最近は、気温があがり、意識的に水分を増やしつつある。腎臓病にも気をつけなくてはならず、なかなか日々大変だ。加齢になると、体調維持が難しい。

 現在までその医院には2年半ほど通院しているが、病状は徐々に回復しつつある。ただ、腸の調子がよくなく、そのための薬も飲んでいる。

 テレビなどで家庭医学的な番組を見て勉強しているが、それは結構役に立つ。インターネットでも同様である。結局、医師と患者として、最善の治療を見つけ実践するしかない。大切なのは、医師・専門家と相談しながら、自分でどういう治療をするか、自分で決めることだ。例えば、ガンになった場合、どういう治療・手術などにするかは、相談し自分で最後に判断する。そのためには、日ごろから相応の知識をある程度貯えておくことが必要だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5333)

2023-03-20 00:09:13 | Weblog
 2023年3月19日はスポーツ中継を楽しんだ。

 1)選抜野球では、東邦対鳥取城北戦で、東邦はバンドをうまく使い点を取った。そういう攻め方もあるのか、と思った。いかにしたら勝てるか、監督の采配が良かったかもしれない。

 2)大相撲春場所。大関貴景勝が休場し、各力士に優勝のチャンスが広がり、現時点ではだれが優勝するのか分からない。
 
 私が期待している力士をあげておこう。
 大栄翔、正代ほかに、負けが込んでいる宝富士。宝富士は大きく負け越すと十両陥落もある。

 3)日本のWBC準決勝。メキシコとたたかうわけだが、強敵だ。メキシコの選手たちの個人技やムードの力が、日本選手と大きく異なる。

 試合では、初回が重要だ。日本側の大量失点もある。1~3回をしっかりとおさえることだ。予想では、接戦か、点差が大きくひらいた試合になりそう。

 打撃(日本側)は、それほど打てないような気がする。とすると、日本チームが不利にみえるが、そういうことを頭に入れてたたかってほしい。監督などを含めた「全員野球」をすれば勝利できると思う。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5332)

2023-03-18 19:58:08 | Weblog
 今日(2023年3月18日)は2つのことを記しておきたい。

 1)大相撲春場所
   大関貴景勝がひざを負傷して7日目から休場した。
   
 ケガをいかにしないか。それはプロとして当然のことだ。柔道の「受け身」     を力士にもいかしてほしい。土俵から落ちる場合など、どう降りたらケガをしないか、日ごろから研究をしておくことだ。
 貴景勝は来場所から出直しだ。先ずケガを治し、よくけいこをしてほしい。四つ相撲対策をはじめ、自分の課題を片付けてほしい。少し減量をしたほうがいいかもしれない。

 2)高校野球が甲子園で始まる
   選抜高校野球が始まった。
   私は愛知県出身で、東海地区のチームを応援したい。
   東邦、大垣日大、常盤大菊川を応援するが、
   初戦で大垣日大は敗退した。試合は3対4で沖縄尚学の勝ちだが、
   いい試合だった。

  上記のほか、これからプロ野球、そしてWBCでは日本の準決勝がある。
  一気にスポーツが始まり、目が離せない。WBCで日本は優勝してほしい
  が、かなりレベルが高く厳しそうだ。悔いのない試合を期待する。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5331)

2023-03-17 20:19:59 | Weblog
 2023年3月16日韓国の尹 錫悦大統領が来日、岸田文雄首相と会談した。

 今まで、日韓関係は政治的にこじれいた。徴用工問題で、尹大統領が前向きに進め、韓国側の反対(住民ら)を知りながらも、解決を図り、日韓の未来への方向を求め岸田首相と話し合った。これから密接な関係ができるように関係修復を図るべきだ。

 韓国側の報道などをみると、共同会見で1988年の日韓共同宣言にあった「反省とおわび」の言及がなかったことを指摘する韓国の識者がいた。今まで日韓でもめてきているのは、その「反省とおわび」で、韓国側は、日本の反省とおおわびを「心からのものでない」と受け止めているようだ。だから、事あるごとに問題となり、真の解決には至っていない。もっと過去をたどると、日本による朝鮮半島の植民地化があり、それが尾を引いてきているのではないか、と私は思う。
 
 今でも、日本人の一部には、韓国・朝鮮人らに対するヘイトスピーチや偏見は根強い。北朝鮮のミサイル発射もそれらを助長している。

 韓国に限定すれば、日本は今までの関係を修復し、ともに前に進んでいけるようにしていくべきであろう。日本側の意識を変える必要があり、対等関係がしっかりと構築できるようにすべきである。そうでないならば、両国は前に進まないだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする