再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5782)

2024-03-22 13:11:19 | Weblog
 今日(2024年3月22日)、腸閉塞緩和のため近くの病院に入院した。昨年6月の短期入院を含め2回目。

 腸内にステントを入れる手術。それも2回目。腸内を広げ、便の流れをよくする。ただ、昨年6月に入れたステントがどうなっているのか不明だ。

 先生は無理のない手術を優先するとのことで、この先生は信用できると思った。「ビビリアの医師は大丈夫」と、以前本で読んだことがある。

 先ほど、約1時間の手術を終えた。成功。ただ、痛みと脱力感がありややふらふらしている。
 
 現在、中近東で戦闘があり、多数の人が負傷しており、満足な治療を受けることができず亡くなる人も多い。その点、高額医療にはうんざりしているが、治療をうけられただけでもよしとしたい。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5781)

2024-03-21 21:01:44 | Weblog
 2024年3月18日の日曜日から、急に持病の腸閉塞が悪化し、かかりつけの病院に今日(3月21日)でかけた。主治医は、腸をひろげるステントを入れ、様子をみて手術をし、人工肛門を示唆した。現状、このままでは、便が流れず、生命の危険もある。医師の言う通りにするしかない。

 ステントをいれる危険性はある。腸などに穿孔(穴をあけること)もあるし、医師の技術が問われる。患者の立場からは医師を信じるしかない。また腸内の手術後、癒着が多く、それが腸閉塞を誘発する。

 その後様子を見て、人工肛門の造設となる。患者の立場からすると不安だらけだ。しかし、命を救うためには現代医療にまかせるしかないようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5780)

2024-03-20 18:23:07 | Weblog
 2024年18から20日まで、腸閉塞でダウンし寝込んでいる。

 昨日は嘔吐があり、依然くるしい状況が続く。水分も思うようにとれず、かかりつけ病院にも行けない。行くならば、救急車でいくことになる。

 今回の流れを考えると、先週の土曜日に外出し、帰宅後軽く食事をして、日曜日から調子が悪くなった。それが現在まで続いている。

 私が家でできることは、絶食して便だすこと。現在まで相当出たかんじだが。

 体調はふらふらで、胃の部分がいたみ、自由に動けない状況だ。おなかの膨張感は、胃の周辺まできた。

 ベッドに横たわり、安静にしている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5779)

2024-03-18 19:00:00 | Weblog
 今日(2024年3月18日)は、腸閉塞による腹痛に悩まされ、ベッドすごす時間が長かった。横たわり、今日から始まった高校野球の中継をラジオで聞いていた。

 第2試合は、星稜4対2田辺であったが、田辺が互角の試合をした。投手、守備、打撃もうまくかみ合っていた。第3試合は、熊本国府2対1近江で、熊本国府が調子よく野球のリズムに乗り、近江を破った。甲子園初出場で、勝利をあげた。

 明日の試合には、故郷の愛知県から豊川がでる。どんな試合を見せてくれるか。全力を出し切ることができればいいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5778)

2024-03-17 19:33:47 | Weblog
 2024年3月17日は午後から雨。体調がすぐれず、なんとか出かけのは、近くの図書館。30分程度新聞や本などを読んだ。

 利用の図書館は、規模が小さいこともあり、コピー機がなく、そのことで図書館を管理する市役所に電話で問い合わせをしたことがある。担当者は導入しないとの返事だった。コピーをしたければ、中央の図書館でやってくれということだった。その図書館は電車で一駅の繁華街にあり、駐車場はない。

 そのことで、もめごとにするのは、ばからしいと思い追求はやめた。しかし、失望するやら、情けないなあと思った。私ばかりではなく、図書館の利用者や司書らも憤慨している。

 少なくとも、コピー機くらいは、図書館に設置してほしいなあ。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5777)

2024-03-16 22:05:07 | Weblog
 最近、少しずつ春らしくなってきたが、朝夕は寒い時もある。

 健康維持のため、散歩などは必要だが、体調が良くなく長くは歩けない。以前は1万歩を歩いていたが、最近は体調を崩しており、2千歩ということもある。

 やはり、外に出て太陽の光を浴びるのがいい。歩くと気分も変わる。草木などを見るのも楽しい。花などはスマホで写真をとったりしている。
 
 私が住んでいるところは、下町で古い住宅が並び、運輸会社、老人ホーム、小学校、図書館、スーパーマーケットなどがあり、生活は、まあまあしやすいといえよう。

 引っ越してから、現在まで約1年5カ月たつ。住んでいる家は鉄筋コンクリート造りで、夏は暑く、冬は寒い。余り欲は出せないが、チャンスがあれば、良い物件に移りたい気持ちがある。自然に恵まれたところがいい。

 まず、体調を整えて、家の中にある本がいっぱい入った箱を整理しよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5776)

2024-03-16 19:22:58 | Weblog
 今日(2024年3月16日)は、大阪弁護士会が主催する映画「福田村事件」を見てきた。テーマは「ヘイトクライムを阻止するために何ができるか」で、映画をつくった森達也監督などと、上映後トークショーがあった。

 福田村事件については、以下ウイキペディアから。

 「福田村事件(ふくだむらじけん)は、1923年(大正12年)9月6日、関東大震災後の混乱および流言蜚語が生み出した社会不安の中で、香川県からの薬の行商団(配置薬販売業者)15名が千葉県東葛飾郡福田村(現在の野田市)三ツ堀で地元の福田村および田中村(現柏市)それぞれの自警団に暴行され、9名が殺害された事件である」

 関東大震災が起きた時、朝鮮人に対するデマが広がり、警察をはじめ、自衛団が多数の朝鮮人をはじめ、中国人、日本人も殺害された。

 当時の政府、軍隊などのからの通達などは、偏見に満ちており、日本にいる朝鮮人らを抹殺しようとしていた。背景には、日本の植民地支配に対する独立を求める運動があり、1919年3月ソウルで起きたデモ行進が韓国全土に広がった(三・一独立運動)。当時の日本政府などはそれを恐れていた。

 福田村の人たちが虐殺されてのは、彼らに対して朝鮮人が発音しにくい言葉選び、言わせたりしていた。警察、自警団らは、明らかに偏見があり、朝鮮人らは殺害してもいい、と理解していたようだ。しかし、真実は福田村の人たちは日本人であった。映画で、朝鮮人だったら殺してもいいのか、という言葉があったが、何人であっても、罪のない人を殺害してはいけない。

 当時は、国や警察など権力のあるものたちに、一般の人たちは支配されており、抵抗することはできなかった状況に追い込まれていた。戦争中も同様である。

 この映画を見て、私は人の意見などは聞くが、それをうのみにしないこと、民主主義の多数意見でも、納得しない意見には反対しなくてはいけない。つまり、自分の意見を持つ。それを守るためには「命がけ」になる場合もある。

 安易に流れてはいけない。自分の信念を持ち、考えを明確にすることだ。

 今日は久しぶりにいい時間を過ごせた。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5775)

2024-03-15 23:56:21 | Weblog
 
 今日(2024年3月15日)は体調が悪く、ほとんど部屋で過ごした。

 腸閉塞のほか、前立腺肥大症で、尿・便を出すことがスムーズにいかない。原因は、加齢の影響、大腸の病気もある。治療は薬を飲んでいる。要は便秘しないこと、尿がでるようにすることだ。

 困るのは、外出が制限される。それにはだいぶ慣れたが、やはり苦しいもので、トイレがどこにあるかを確かめ、外出するのが常である。

 腸閉塞は、腸をやすめることが必要だ。食事の質・量が重要で、消化のいい食べ物を少なく、よく噛んで食べることがもとめられる。

 以前入院した時、点滴や輸血があった。それはかなり苦痛だった。病院食は、量が少なく、大変だった。今は自由に食べているものの、つい量が多く失敗することもある。とにかく、一日を明るく楽しく過ごすことに努めている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5774)

2024-03-14 21:18:32 | Weblog
 2024年大相撲春場所の5日目、横綱照ノ富士が王鵬に負け3敗となった。相撲内容から、全然力が入っていない感じだ。明日から休場するかもしれない。

 大関霧島は明生にかろじて勝ち、初日が出た。ただ、あまり調子はよくないようだ。

 大関貴景勝は、熱海富士に力負けした。大関らしい相撲が見られない。貴景勝の「もろさ」を感じる。とにかく今場所は勝ち越すことだ。

 5日目まで、春場所は上位陣がふがいない状況だ。それだけ下位の力士が、いい相撲を見せてくれている。

 小結の阿炎が調子がいい。優勝も期待できる。

 応援している関脇の大栄翔は、徐々に本来の相撲に戻りつつある。1日1日集中して10勝を目指してほしい。

 5日間の相撲を見て、宇良などの力士の活躍もあり、おもしろい。明日からもいい相撲を見せてほしい。ただ、ケガには注意してほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5773)

2024-03-14 13:36:42 | Weblog
 今日(2024年3月14日)の午後、クレジットカード会社から電話があり、私のカードが不正に利用されたことを知った。2カ月前他のカードでも不正があり、現在調査中だ。

 危なくてカードは使えないなあ、と思った。おかしなメールは開かないようにしているが。問題は、すでに情報がもれており、カード請求金をしっかりと確認したい。それと、使わないカードは破棄しよう。パスワードの変更も必要だ。

 便利さの裏には危険がいっぱいで、うまく対処kしないと大変なことになる。

 気をつけたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5772)

2024-03-13 20:11:59 | Weblog
 私が住む集合住宅には、いろいろとトラブルがある。

 最近では、私が住むところのベランダにお菓子の袋や調理済みの液体が落ちてきて、アルミ枠を汚染されてた。度々起きている。

 長く住む住民に聞くと、ある知的障害者などが、やっているようだ、ということが分かった。その人が意識なくやっているのか不明だが、困る。先日、住民の声をきいて、警察官が来て、現認したら報告してほしいという。

 私が住む公共の住宅は、私を含め低所得者が多い。だから、トラブルが多いとはいわない。しかし、残念ながら多い。

 いろいろな人たちが居住する集合住宅において、一番怖いのが暴力をはじめ、火事などだ。また、飛び降り自殺もあり、驚く。

 あまり環境はよくないのは分かる。

 当分の間、このまま生活していくしかないなあ、と思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5771)

2024-03-12 18:31:48 | Weblog
 大阪市内で始まった2024年の大相撲春場所は、今日(2024年3月12日)で3日目。

 私が応援している関脇の大栄翔は、3連敗となった。相撲の内容が今までと違い、立ち合いをはじめ、突っ張りなど力が弱く、いつもの力とは違うのが分かる。体調が悪いのだろうか。気持ちを切り替え、明日から本来の相撲をとってほしい。

 3日間の相撲を見て、大関の霧島が意外にも3連敗で驚いた。霧島の今日の相手、宇良とのたたかいで、宇良の変化に対応できなかった。

 新大関の琴ノ花は、連敗せず勝った。貴景勝はかろうじて勝ちを拾った感じで、4日目からも大関らしい相撲を取ってほしい。
 
 十両の宝富士は長い相撲であったが勝ち2勝1敗。10勝はしてほしいなあ、と思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5770)

2024-03-12 14:22:13 | Weblog
 高校野球のファンである私は、2024年3月18日甲子園で始まる選抜野球を楽しみにしている。

 私の地元愛知県からは、愛工大名電と豊川が出場する。

 愛工大名電は、初戦強豪の報徳学園(兵庫)とたたかう。豊川は阿南光(徳島)とあたる。

 甲子園で試合をするチームは、それなりの実力がある。勝敗のカギは、投手のできや、つながる打線、四球、盗塁、バンドなどの技の優劣である。それと、試合の流れ、雰囲気、監督の指示など総合的なもので試合は決する。

 被災した日本航空石川には、応援したくなる。被災した地元の人たちのためにも、いい試合をしてほしい。

 高校野球の良さは、選手たちの野球に対する「懸命さ」だと、私は思う。プロ野球と異なり、アマチュアの選手の「純粋さ」も見逃すことができない。

 10代の若者たちが、ともにたたかい、見ている者に感動を与えてくれる高校野球。勝利、優勝の前に、地元を代表して、野球のすべてを出してほしい。期待している。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5769)

2024-03-11 19:30:54 | Weblog
 2024年3月11日は、東日本大地震が起きて13年がたった。死者・不明・負傷者は2万4千人以上(数字はインターネットから)。

 11日私は、東日本大地震、能登半島地震、ウクライナ戦争、中近東のガザ地区などへのイスラエルの攻撃中止の4つに対して祈りをささげた。自然発生の地震と、人的な戦争・戦闘とは異なるが、人命が失われるはつらい。特に戦争・戦闘は人間が原因である。殺し合いはやめてほしい。

 東日本大地震そして1月1日の起きた能登半島地震を考えると、地震の強さはすごい、と思う。地震といかに付き合うか。

 私が住む関西地区では、南海トラフ巨大地震が近い将来起こるとされる。

 阪神淡路大震災で、私が思ったのは古い住宅・アパートでの死者の数の多さ。耐震補強ができていない住宅で住むのは危険だ。家族の命を守るためにも地震に耐えることができる住宅に住みたい。

 日頃から、地震に対する意識を高め、もし地震が起きた場合、どうするかをよく考えておくべきだ。家族や友人らには、どこで会うかの場所を決めるほか、インターネットが接続できない場合はどうするか、をお互いに情報共有する必要がある。

 私が一番懸念しているのは、どこで地震に遭遇し、どう対応するか。それに尽きる。病を抱えている私は、当然地震が起きた時、他者の助けを必要とする。それがうまくできるか、どうか、不安だが、とにかく求めるしかない。

 日頃の準備が大切だ。

 

 
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5768)

2024-03-10 11:42:11 | Weblog
 今日(2024年3月10日)の午前中、新しいスマホの開通で、電話サポートを受けながら開通できたが、苦労した。1時間くらいかかった。

 一番の問題は、スタートガイドの冊子を見て試みたが、開通のためにQRコードを、新しいデバイスが読み込めなかったことだ。

 デバイスはWi-Fiつなげるほか、そのQRコードの情報が必要だが、接続できなかった。読み込めなかった理由は不明で、同じようなケースは多いと思った。(ただ、デバイスの表示で、QRコードを読むには料金コースの加入、SIMを挿入してWi-Fiを稼働させる示唆があった)。

 電話サポートで、強制開通をしてうまくいった。SIMはeSIM。
 
 今回の開通から、はじめから開通済みのスマホを渡してもらったほうが、多少お金がかかってもいいと思った。

 スマホについて少し考えてみた。私は、メール連絡のほか、情報検索などが主な使い道だ。スマホに使われることなく、使いこなしたい。やはり、どんどん使い、トラブルなど一つひとつ片付けていくしかないようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする