ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

明日、明後日はお茶の行商に出掛けます! 網脂ハンバーグ

2024年02月28日 11時00分45秒 | GBA(ジビエ)
どうも。

明日(29日)、明後日(1日)はお茶の行商に出掛けます!
どうぞよろしくお願いいたします😃


いやー、花が忙しく咲き、この春を感じさせるの陽気と相まって、鼻を香りがくすぐりますね。
水仙、梅、沈丁花、モクレン、、目や鼻でも楽しむことができます。

↑小さい頃は、沈丁花の香りをバナナの香りと似てると思いましたが、なぜだろう❔


前から考えていたことをやってみました。


↑イノシシの胃袋などを覆う網脂でハンバーグを包んでみよう🎵網脂もミンチ肉もメスのイノシシのヤツを使います。



↑ジュージュー🎶


↑固そうなので煮込んでみます❗


↑まぁ、美味しいですが、、ミンチ肉のジューシー感が少ないので、網脂もミンチにした方が良かったかもです😊



↑高校時代、お昼にパンの販売が来てました。島田市のシルベスターだかシルヴェスターだか忘れましたが😫スターロンではないです。
店舗があり、毎週木曜日は大半のパンは130円になるようです。
ホルンやタマゴドーナツ、ベーコンエピなどは今あるのか知りません。UFOパンもチョコチップ入がありました。


↑友達が高校時代にいろいろなお店を教えてくれた。相変わらず、島田のお好み焼き屋さんのさくらいも美味しい😁
ずいぶん前に、カレーショップ愛はなくなっちゃいましたね。


↑ここも、友達がはじめ島田のパチンコ屋にあると教えてくれた、よかたい。そこから移転し、何年か前まで島田駅近くにもありましたが、閉店。今は、吉田町のパチンコタイホーの一角にて営業中。朝9時~午後3時なので、なかなか行けない😫
夏に、そうめんを食べる度に、思い出してしまい。そうめんを食べるのが嫌になるほどです。
I need とんこつ🐷

ありがとう😉👍️🎶

自然をいただこう😌狩猟するのも大変だ😭

2023年11月05日 18時03分00秒 | GBA(ジビエ)
どうも。

先日、親戚が訪問してくれ、原木シイタケをいただきました。シイタケはうちでも作りたいけど、原木になるコナラがない。
コナラなどは重たくて、運び出すのも一苦労ですし。菌を打ち込んで、出てくるまで1年以上掛かるものですから、待ちますね。時期によって原木を移動させたり。
2・3年、春秋にシイタケが発生して原木は朽ち果てしまいます。

しかしながら、新鮮な原木シイタケは美味い。

シイタケの天然のものも見つけたことはありますが、、一番美味しいタイミングで見つけることはなかなかないですよね。栽培ものの原木から出てきたプリプリのヤツはなまら美味い😃
菌床栽培でも美味しいヤツはあるかもしれませんが、主役を張れるようなシイタケに出会ったことはないです。


↑少し焼いてしまったあとで。


↑魚焼きグリルがボロボロですので、フライパンで。


↑醤油だけでよい。美味しい。

そしてようやくスパイスセットが到着した。
宅配便の方、度々すまない😣💦⤵️


↑Amazonとインド人に稼がせてしまった。スーパーじゃ、なかなかないですし、何買っていいかわからないですし。
ガラムマサラがセットにないので、別に買ったわけですが。ガラムマサラは色々なスパイスが混ざったミックススパイスなんですね。
セットは、コリアンダー(パクチー)、ターメリック(ウコン)、チリパウダー(トウガラシ)、クミン、ホールクミン、カスリメティーの6種類。


↑ガラムマサラはミックススパイスだと学習しました。

↑シイタケと令和1年12月のイノシシ肉を素材に。カレーに挑戦☺️


↑まぁ、、美味い。今後の発展を加味して68点ですかね。
油多く使うからか、よく飛び散り鍋周りが汚れますな。
コリアンダーを7割くらいに、クミン、チリパウダー、ターメリックで調整するとか、日本人のやっているYouTubeで見ました。
このAmazonのスパイス屋さんのインド人シェフの動画もあるので、そこで色々なカレーを学ぶのもありですが。
結論としては、とりあえず適当でいいんじゃないかなと思っています。
みそ汁みたいなものかな?
使用量が分からないので、何回作れる?いや、何十回?スパイスの使い方を楽しんでいきたいです



↑イノシシを冷やす沢への道がやはり塞がってました。今までは、沢に至るまでにミカンやお茶を栽培してる方が各々草刈りしていたのですが誰かが栽培をやめると、他の方もやめます。作業性、栽培環境、茶況が悪いのもありますがね。
沢水道の管理で地域の人が管理をするわけですが、年2・3回の草刈りはなかなかできないかもです。
雑だと言われるかもですが、刈り散らしたり、泥を避けときました。
自分ちで冷やせればいいんですが、豊富な水流があるほうがよいんですよね。


ワナを始めるために、とあるものを自作しました。


↑某ワナ部材屋さんのカタログよりパクりました。

↑カギ状の棒。

↑これでいいかはナゾです。


↑1度付けたつもりがポロリして、なんとかくっつきました。この後、また再度溶接しました。
へたくそでも、溶接はなにかと便利です。


↑デモです。本来は土と木の根がある想定です。ワナワイヤーを木の根を切らずに、下を通すのに、、使えそうです。なるべく土を動かさないに尽きます。


↑正直、他にやることもありますが・・・デカイオスイノシシは繁殖期が来る前に早く捕まえようと思いまして。始めてみました。

ではまた。



 天狗👺とシカ🦌を愛でる。

2023年10月19日 12時43分30秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
久しぶりの祭りをあちらこちらでやっているわけです。
母の故郷の浜松某所のお祭りに顔を出しましたが、、あいにくの雨、、神社の境内で少しですがモチ投げをするので、「モチ投げの極意は、上2割、地面8割」と心がけて挑むつもりでした。素人は、口を開けて投げる人ばかりみますが、地面に落ちたモチをいかに速く拾うかが肝ですからね😅

しかしながら残念ながら、お祭りは繰り上げて午前中に一旦終わったとのこと。

普段お祭りの時は、おじさんやいとこは屋台や公民館なんかにいるので、あんまり会わないのですが、一家団欒に交わり、少し邪魔しちゃったかなと思いつつ。
祭りに顔を出したいとこのボーイフレンドは、祭りや飲みの場でのアットホームな雰囲気に驚いたようです。おじさんが、『ここはみんな同じ考えでやってるからね。』と言ってました。○にぃ、○ねぇ呼びあったり、とても親密な集落です。

若者が街に行ったり、農林業やそれぞれ近い仕事をしていた時代から、様々な仕事をする時代。地方やこういった山あいでも生活できる日本であって欲しいですし、そうでなければいけないと思います。毛細血管です。うちもそうですし、どこも地方は大事ですからね。
静岡7区責任ある積極財政を訴える城内実氏のポスターを目にしますが、命をかけてくれないかなと。自民党からはいまいちガス抜き感しか感じない。100数名の議員が提言しても、なにも変わらない?
政治の話にしてごめんなさいですけど。
豊かな日本を遺してほしい。


↑天狗👺。
※車にモザイクをかけるのは車が特定されると、釣りなど駐車中にイタズラされるんじゃないかと自意識過剰被害妄想からくるものです😭
『あのヤロー、、ヤローが釣らなきゃ、オレのルアーに掛かってたわ!』って恨まれて・・・とはいえ、僕は釣りに行けてないですが。一応、プライバシーとプライベートはあんまりさらけださないほうがいいずら😫


↑山あいの母の故郷に行くと鹿肉を食べたくなります。
先日、ローストしたシカ🦌を寿司にしました。


↑ニンニクだし醤油に漬けにしてブラックペッパーで。
美味しくて、たまらなく。


↑イノシシにはできない調理ですかね。イノシシもシカも、なんでもかんでも、カレーにすれば美味しいですが。
ちょっとした、火のいれ具合で、肉の印象変わりますからね。


↑うちの裏でも栗拾いの際に、イノシシの足跡を発見しました。まだ、常にいるわけではなく。でも、家の近くまでくるかもです。ニワトリ小屋のエサとか狙われたら・・・😭
猟期が11月からですが、僕は12月にならないと動けないかな(._.)


週末は、数年振りの地域のお祭りです。子供会が屋台をひいたり、こぢんまりしたものですが。誰も代わってくれないので、出店をやります。フランクと、ヤキトリと、クジとかです。
こういうのもあるとないとじゃ、雰囲気違いますからね。

ではまた。

夏のイノシシは大変だわ😭

2023年09月03日 11時23分08秒 | GBA(ジビエ)
どうも。

日中は草取りが激烈で。夜はグッタリ(._.)なかなか遊ぶ時間もないですね😵

ようやく閉店間際の本屋さんで ザイム真理教 森永卓郎著を手に入れました。秋の夜長には読書ですかねっ✨


↑なにかとけなしてくれる幼なじみのガリガリ君のY君が、閉店間際の本屋から出てくる小学生みたいな格好をした小太りなオジサンを激写😫身体がだらしないとかいわれますが、年取るとしょうがないっすね😭ガリガリとポッチャリが互いに言い争う日も近そうです。

とても関係ないんですが、山梨の村松物産店にうどん食べに行きたい❗田我流氏のMVとか動画に出てくる。手打ちのツルシコしたうどん、、食べてみたいっ😋できれば暑い季節に。

茶畑の草取りもやらないといけないし、ヤマイモのツルをとにかく取らないと種がつきます。茶畑を深く耕す信仰じゃなくて深耕もしたいですし。

イノシシの捕獲を頼まれたりもしますが、夏場はなかなか気がすすみません。
僕に余裕がないのと、イノシシが美味しくないこと、イノシシの捕獲はめちゃくちゃ時間と体力を使うからです。

少し前に、箱ワナでミカン農家さんが捕獲したイノシシを処置しました。お母さんイノシシはほんのり脂がのっていたので、お腹に500MLのペットボトル氷を差し込んで役場に持ち込んだりしましたが、真夏日の昼間は肉はたちまち腐敗していきます。
厳寒期ですと、沢に数日浸けようが、軒に1・2日吊るそうがへっちゃらですがね。
肉に塩をまぶしながら部位分けして、塩を洗い流して。ハムのようなものを作るため糸を巻いて、塩や胡椒を振って、冷蔵庫に。

塩を抜いて、ボイルして、燻製してみました。



↑まぁまぁ温度も上がりました。


↑煙もまぁまぁ。


↑うん、いいかな。


↑お昼に燻製が終わり。味見と、パックするのを、夕方やるかなと畑に行ったのが、失敗でした。燻製などしたから、腐敗しにくいかと思いましたが・・・少し腐敗した感じ。油断しました。この気温では・・・無理もない。
ボカシ肥に混ぜて、お茶畑に入れることにしました。もったいないことをしました。

捕獲にしても、運搬、解体などにしても、夏はイノシシ関連はとてもハードです。
ワナを掛けると、責任、イノシシと向き合うこと、いろいろつきまといます。ネズミをつかますのとはわけが違いますし。イノシシの逆襲でこちらが死ぬこともあります。
箱ワナだと捕獲したところから、エサの糠などの腐った臭いがスゴイ。

頼まれるけど、茶仕事が忙しく僕もなかなか身動きがとれない。なんらかの形で貢献はしたいのですが、、ね。


↑ヒレカツは美味しかったです。
自然の恵みに感謝。

猟期がやってきます。イノシシを消費しつつ。おそらく、12月くらいからイノシシのワナ猟ができたらいいのですが。目標は3頭くらいかな。イノシシやりながら仕事が回れば良いですがね。

ではまた。




イノシシのワナ猟は秋からやりたいとは思っています。

2023年04月16日 11時24分00秒 | GBA(ジビエ)
どうも。

今の世の中、“分断”とか“ルサンチマン”とかに気をつけましょう。本当の情報を並べて、みんなで考えないとですよね。たたく相手を間違えてはいけないですね。

さて、光熱費が高騰していますので、イノシシの冷凍庫の稼働台数を3台から2台に整理しました。
やっぱり、よいイノシシが捕れてました。実感😌

できれば、イノシシのワナ猟は続けたいです。

やはり、自然からパワーをいただきたいです。


↑若いメスは最強です。


↑100キロクラスの肉を用いてハム的な食べ物。生ハムを1年かけて作る理由が分からなくなりました。


↑最近、土鍋炊飯になりました。炊飯後、タッパーかラップにて、食べるときレンチンです。炊飯器は便利ですが、保温がもったいないですし、1日経つと美味しくなくなりますね。二代目土鍋さんは、また紹介しますが。イノシシとタケノコたちの共演。


↑ご飯が輝いております。目指せ、お店の味(^^)


↑先日、親戚にいただいた。テリー伊藤のご兄弟が営む卵焼き屋さんの卵焼き。1人で同時にたくさんの卵焼き器を面倒みて作るのかな?美味しかったです。百貨店の催事で買ったみたいです。


↑ガーベラも、農家仲間からいただきました。水を切り口が浸かるぐらいで、毎日ハサミで切り口を更新すると、2週間以上もちますね(^^)

ではまた。

明日(26日)・明後日(27日)はお茶の行商に。&生ハムを食べてみた(._.)

2023年01月25日 10時27分32秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
明日26日、明後日27日は東京・埼玉方面にお茶の行商に出掛けます。
寒波の影響で日の変更もあるかもしれません。安全第一で行かせていただきます。よろしくお願いいたします。

ついこの間、先輩たちとバル?というのか、ちょっとコジャレた飲み屋さんに行きました。
お通しが、たぶんパスタを揚げて、塩をまぶしたヤツでした。最初、新手の爪楊枝か、おしゃれなお店なので、、アロマか何かを吸い上げて香りが出るヤツかと思いました。みんなポリポリ食べ始めて、食べ物だと気づいた次第です。

そこで注文された生ハム、、スーパーなんかで買うものより堅めな感じです。生ハムの原木から薄くスライスされたものです。

どっかで食べた味・・・僕のイノシシ生ハム元気かな?と、ふと思いました。

2年前に大2、小2の4本を仕込みました。冷凍庫がいっぱいになりそうなときにやったというものでもあります。

昨年、小さいものは食べてみて、生ハムというには堅いモノでしたが、塩気と肉の味があり、つまみには良さそうでした。削いでは食べていましたが、、それきりでした。


↑忘れたわけではないですが、いつかは・・・いつかは食べようと・・・思っていました。カビだらけですので、洗いました。
原木というか、、鈍器(゚ω゚)?






↑外側は削いでいきます。


↑小さいイノシシのモモの生ハムに比べ、軟らかさはある感じ。


↑スライスすると、おつまみになりそう。
僕はお酒飲まないので、わかりませんが、、ホットワインとか?

削いだところは、ひまわり油を塗っておきますが、外側削ると乾燥が進む気が。
ボチボチ食べようと思います。

今季は皮付きのままで作っています。乾燥しすぎを防ぐために製造途中でパックしてみようかな?と思います。

今は用事と、冷凍庫の空きがなくなってきましたのでワナはお休み中です。

そして
また捕れたら、吊り下げて皮剥ぎ、ノコギリで縦切り解体(腹だしは沢で)やってみようかなと思います。
今まで、吊り下げての皮剥ぎは雑な人が多いのかな?と勝手に思っていましたが、、世の中いろいろな方がいて勉強になります。血の気のない肉もすごいですよね。
この方は、ちょっとファンキーな感じのご主人、ジビエ販売やカフェなど、ご商売でされてるようで、野生の命を大切にされているようです。





分かりやすく動画をあげていただき、ありがたいです。

僕は商売ではありませんがね(._.)将来的にはやるかもしれません。


↑よくわからないですが、そうも言ってられないので、政治のこともみてみたりしています。

では、また。

明けましたね(^^)でも、正月らしいことしてないな(._.)

2023年01月03日 22時46分35秒 | GBA(ジビエ)
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

どうも。さて、正月らしいことしてませんが、3日すぎました。 
おせちもカタチだけですね。


良く行くスーパーも大晦日は早仕舞い、1月3日までお休みみたいでして、カマボコやら伊達巻きは半額でしたが錦玉子は売り切れ・・・ショボーン(>_<)伊達巻きも美味しいですが、僕は無類の錦玉子好きなのです。

↑丸六おじさんに癒され・・・


↑まぁ、なますがさっぱりしていいやね(^^)

さっぱりもいいですが、やっぱりイノシシを食べないとですね✨

↑キムツ鍋🍲


↑よかったら、ブログをご覧のみなさんにお裾分けです。

↑キムチ鍋とはいえ。韓国風でもないですが、ちょっと言ってみます。マシッソヨ❗マッコリ‼️

肉だけじゃない。

↑先日イノシシ脂の利用をと、書きました。保湿クリームとして使えないことはないけど、やはり動物の脂。アロマオイルで香りを着けることにしました。
ですが、何かを使えばいいかわからないまま時は流れて~♪となりつつありましたので、ベーシックなセットを買ってみました。


↑ラベンダーとティーツリー(お茶の木ではない?)をセレクト。2種を使います。効果効能あるみたいです。
イノシシ脂のビンを湯煎して、アロマオイルを1滴垂らしてみました。

↑男性が使ってもいい感じの香りのイノシシ脂になりました。

12月下旬からイノシシなかなか捕れませんね。そう思うワナ師いると思います。イノシシの行動パターンが晩秋から変わるのかもですね。
オスなんかは、エサよりメスにウェイト置くだろうですし。
メスやその群れはオスに追われたりするでしょうし。

次回は、イノシシ罠の改良やパーツの切り出しなどですかね。

イノシシ捕りて~ずら(`Д´≡`Д´)??

また、見てください。





明日明後日はお茶の行商に。

2022年10月12日 08時58分20秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
明日(13日)明後日(14日)はお茶の行商に東京・埼玉方面に行かせいただきます。お茶の美味しい季節になりました。どうぞ、よろしくお願いいたします。

最近、海外から日本に来た知人の訪日した旨のFB投稿に、その国の友達たちから、『日本ではまだマスクしないといけないの?』とか、、日本に来た外国の方たちがマスクをしていない写真を見たりしました。
外国では、ずいぶん前にコロナはもう終わっているとか?日本では、屋外でもマスクマンばかりですからね。
自分の頭で考えないとですね。


さて、昨夜も茶師のバイト終わりに・・・遭えないかなと思っているものに遭えました。
50キロ前後のイノシシ、、パッと見、まぁまぁ太ってました(^-^)

今年は、ヌカで餌付けしてスマートに捕りたいですね。

イノシシさんと初めて捕れたシカさんのおかげで、鶏肉をたまに買うくらいで、肉はほとんど買いませんね。


↑この前、夏に捕れても脂がボチボチ。バラ肉も美味しい。


↑炭で焼けば、なお美味しい。

↑スペアリブも解体時に手間をかければ食べられます。


↑最近、令和三年1月だかのイノシシのハムを冷凍庫で発見。めちゃうまい。まだ、ひと塊ありますが、、また作りたい。


↑シカはローストビーフみたいによくします。うで肉だと思うけど、美味しい。
よいとこは人にも分けましたが、ロースやヒレはまだしまってあります。

本当に、イノシシさんとシカさんに感謝いっぱいです。もちろん魚さんや、野菜さんにも感謝いっぱいです。

また、買ってみた皮剥ぎ包丁を紹介しますね!では。




正夢ありました!

2022年01月04日 23時45分00秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
明けましておめでとうございます😌今年もよろしくお願いいたします😌

↑ずいぶん昔、松くい虫の害で見なくなった松。最近、あちこちで、目にすることがありますね。成長と、拡散が速いようで。


↑やや大ぶりな松ぼっくりはテンション上がります。ワナの見回りの際に見つけて。このまま松ぼっくり拾いに明け暮れる人生も悪くないかなと思い始めていました(笑)


↑何かに使えそうですね!とりあえず、燃料にはなりそうです。

さて・・・

正夢って、今までありますか?

実は、31日にありました。

朝、ワナの見回りを
していますとね・・・

夢で見た通りのシチュエーションでした。

でも、最初はよく理解できませんでした。
なぜなら、そのイキモノは今までここらにはいないイキモノだったのです。

「ちゃいろ、、脚が長い、、ニホンジカ?」

久しぶりに興奮を覚えました。

しかしながら、夢と違うのは、オスで角があるということです。


↑どう捕まえようか?lifeというYouTubeチャンネルで角にワイヤーを掛けていましたのでそうしてみます。シカはかわいいですね。
メスであればそのまま倒して縛るようです。


↑僕はイノシシやシカをいじめるつもりはありません。山の恵みとして感謝していただきたいと常々思っております。

やはり、初めてのイキモノは勝手がわかりません。
まず、角は一本角でしたので、ワイヤーを2本とも掛けました。角は尖っていて、とても危ない。首を振られたらヤバい。
押さえ込むなかで、駄々をこねる子供のように脚をバタバタさせるのがめちゃくちゃ危ない。


生け捕りしたものの、沢に持ち込む前に、家で用をしていたら息絶えてしまったので、急いで沢に持ち込みました。


↑腹だしして、沢につけました。

内臓は、胃袋が大きく、腸系統など消化器が複雑な感じでした。草を消化するための構造なんでしょうか?
胃袋はイノシシがラグビーボールくらいなら、シカはバスケットボールくらいの大きさで、少量のドングリ類と大半が青々した草でパンパンでした。胃の内容物は犬の健康補助食品になるみたいです。

そんなこんなで解体を元日行いました。


↑シカは吊るして皮を剥ぎます。


↑木に穴を開けて、吊るして。


↑こういうヒヅメなんですね。

↑角は刺さりやすそうな一本角でした。腹や目をやられたら・・・かなり気をつけて向き合いました。

イノシシよりも肉の整理に時間が掛かりました。案の定、夜中になりました。


↑ジビエ肉は加熱が原則です。わかっています。しかし、シカは昔、母の実家で幾度となくシカ刺しをいただきました。忘れられないあの味。馬刺しとかに求めてみても、違うんですよ(~_~)
いただきま~す。数切れだけ。
ニンニクとダシ醤油。


↑やばっ。

※ジビエ肉は加熱が原則です。マネはしないでください。自己責任でお願いします。



↑手間は掛かりましたが。ホルモンもいただきました。乳臭いクセはありますね。


↑レバー


↑ハツに


↑睾丸



↑昔、100均で買った気がしますが。ドラッグストアで600円くらいしました。マキシマム高っ😓試しに買ってみました。


↑タンにマキシマム。


↑もうちょっと火を入れた方が良かったです。ロースのタタキ。

鹿肉はカレーやシチューもありですが、イノシシ肉より日常使い性はやや劣る気がしますが、繊細な調理で化ける肉だと思います。

毛皮もラグみたいになめす予定ですし、頭骨も標本にしようかと。

シカがいるということは、今までなかったシカによる獣害も増えるかもしれません。


次回は、新年早々、危機一髪ですかね。

またお願いします🙇⤵️さよなら👋

憧れのお持ち帰り🐊

2021年11月15日 20時43分24秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
土曜日は 牧之原市のとこ十和さん 1周年 記念コンサート の 応援で 僕の所属する 月と太陽の会 のメンバーで 寒茶の販売や、エクレールさんに作っていただいた寒茶の生クリームシュー、農作物の販売をしました。




↑夕方に近くなりましたが、会の皆です。

↑遅刻していったので、写真とるのを忘れました。


↑古民家はいいですね。

そして、11月は猟期に入って、少しイノシシが忙しくなりました。それは後日。

とある週末、ご近所さんにBBQにお誘いいただきました。イノシシ肉を持参しました。

↑昨年末にいただいた小さいイノシシの肉と。

↑100キロクラスの昨年末のオスイノシシ。

これを持って行けば・・・諸君のココロはワシづかみだわって思っていましたけど。

軽く超えてきました(-_-;)

なんと、クロコダイルですよ😅奥さん、今回はオーストラリア産のクロコダイルの腕をお持ちしました🐊←テレビショッピングばりに驚き😲‼️

どうなっとるんですか?!

ガツガツ食べるわけでもなく、肉もほとんど食べないまま、会はお開きに🐱

余ったのを持ってって、という流れになりますよね。

『ワニの手どうする?持ってくさー。』

『じゃあ、いただきます🙏』

そんなわけで、クロコダイルの手をお持ち帰りさせていただきました✨クロコダイルダンディーという映画に憧れたのは小学生くらいかな?ついにクロコダイルを手にすることができました。








↑オーストラリア産のクロコダイル。


↑焼いていきます!


↑美味しそうだ!ひと足先に、メリークリスマス🎅


↑トリですね☺️


↑ベリーデリシャスですね😋
手のほうはゼラチン質が感じられましたね!歯ごたえはあります。むしゃぶりついていただきました🍴🙏


↑やり取りしているわけではないですが、ちょうどFBにて。高校時代にオーストラリアでホームステイした際のバディーの写真。でっかいトカゲだね😆
僕もやっていることは大して変わらないですが😁いつかまた会いたいな✨

ワニつながりで怪獣のカリンゴンも載せとこう。消費税のこと。奥(闇)が深いんですよね。


ワニつながりでWANIMA。



次回は、イノシシとの熱い1日ですかね!