ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

明日(26日)・明後日(27日)はお茶の行商に。&生ハムを食べてみた(._.)

2023年01月25日 10時27分32秒 | GBA(ジビエ)
どうも。
明日26日、明後日27日は東京・埼玉方面にお茶の行商に出掛けます。
寒波の影響で日の変更もあるかもしれません。安全第一で行かせていただきます。よろしくお願いいたします。

ついこの間、先輩たちとバル?というのか、ちょっとコジャレた飲み屋さんに行きました。
お通しが、たぶんパスタを揚げて、塩をまぶしたヤツでした。最初、新手の爪楊枝か、おしゃれなお店なので、、アロマか何かを吸い上げて香りが出るヤツかと思いました。みんなポリポリ食べ始めて、食べ物だと気づいた次第です。

そこで注文された生ハム、、スーパーなんかで買うものより堅めな感じです。生ハムの原木から薄くスライスされたものです。

どっかで食べた味・・・僕のイノシシ生ハム元気かな?と、ふと思いました。

2年前に大2、小2の4本を仕込みました。冷凍庫がいっぱいになりそうなときにやったというものでもあります。

昨年、小さいものは食べてみて、生ハムというには堅いモノでしたが、塩気と肉の味があり、つまみには良さそうでした。削いでは食べていましたが、、それきりでした。


↑忘れたわけではないですが、いつかは・・・いつかは食べようと・・・思っていました。カビだらけですので、洗いました。
原木というか、、鈍器(゚ω゚)?






↑外側は削いでいきます。


↑小さいイノシシのモモの生ハムに比べ、軟らかさはある感じ。


↑スライスすると、おつまみになりそう。
僕はお酒飲まないので、わかりませんが、、ホットワインとか?

削いだところは、ひまわり油を塗っておきますが、外側削ると乾燥が進む気が。
ボチボチ食べようと思います。

今季は皮付きのままで作っています。乾燥しすぎを防ぐために製造途中でパックしてみようかな?と思います。

今は用事と、冷凍庫の空きがなくなってきましたのでワナはお休み中です。

そして
また捕れたら、吊り下げて皮剥ぎ、ノコギリで縦切り解体(腹だしは沢で)やってみようかなと思います。
今まで、吊り下げての皮剥ぎは雑な人が多いのかな?と勝手に思っていましたが、、世の中いろいろな方がいて勉強になります。血の気のない肉もすごいですよね。
この方は、ちょっとファンキーな感じのご主人、ジビエ販売やカフェなど、ご商売でされてるようで、野生の命を大切にされているようです。





分かりやすく動画をあげていただき、ありがたいです。

僕は商売ではありませんがね(._.)将来的にはやるかもしれません。


↑よくわからないですが、そうも言ってられないので、政治のこともみてみたりしています。

では、また。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。