ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

消防団員として活動。

2011年08月28日 23時42分43秒 | 某消防団
こんにちは!
今日は、防災訓練をしました。
地域の自主防災組織と消防団とで、合同訓練をしました。
2台のポンプをつなげて、防火水槽のあるところから高低差のある標的を想定した訓練を行いました。
そして、そのあと自分たちの管轄のどこに消火栓や防火水槽などの場所を確認しました。

有意義な活動であったと思います。

消防団はいざという時に備え、日頃から気を引き締めて取り組んでいます。


↑関係ないですが・・・この間、バイクのふるさと会場近くの建物で、ものすごい高さまで、グリーンカーテンのツルが伸びていました。

今日は、消防団で疲れたので・・・よく眠れそうです(笑)

おやすみなさいZzzz・・・

農作業見学

2011年08月27日 07時17分35秒 | 野良(畑)しごと
こんにちは!
どうも、最近、洗濯機が壊れかけているんですが・・・洗濯機のない人生なんて考えられないです。洗濯機だけに買い換えるという選択しか出来ないようです(笑)まだ、何とか、機嫌のいいときにまわしていますが・・・時間の問題かもしれません。
毎日、洗濯している洗濯機に感謝しましょう。価格の高いものではなくて、シンプルな機能のものが欲しいですが、出来たら買い替えはまだしたくないです。

さて、早くも今月も中頃から、僕の住む辺りでは稲刈りが早いものは始まりました。
日本人の主食・・・僕が思うに、米は世界の主食の中の主食ではないかと思っているんです。最高に美味い。キングオブ主食。
そういうものの、僕の家では、お米を作っていません。僕が小さいころは、自分ちの食べる分は作っていたのですが・・・機械を揃えたり、手間を掛けたりができなくなったので・・・今は、親戚から買っています。

でも、少し米の生産現場を見に行こうと、農業先輩のマサナオ先輩の田んぼにお邪魔しました。


↑現場に着くと、マサナオさんちと共同で機械を持つ、SHINGOさんが・・・携帯が手放せない様子。


↑こうやって、刈りとっているわけです。コンバインで、モミガラのついた米とワラとを分け、ワラをひもで束ねて後ろからだします。


↑収穫した米は、袋に入れ・・・持って行き、乾燥機に入れるそうです。
昔は田んぼで、刈り取った稲を、稲ワラごと竹の竿に干したものですが・・・今では田んぼでモミをつけた米とワラを分けて持ち帰ります。
欲を言うと、昔ながらの自然乾燥のほうが美味しいと聞きますが、労力的には大変ですもんね。
ちなみに、もち米だそうです。
それにしても、マサナオさんいい顔してます。収穫の時の農家の顔が、一番かもしれません。



↑まだ、もう少し刈り取りまである田んぼでは、カカシがイイ仕事??してますか??

たまには、他のうちの農作業を見学してみるのも良さそうです。
邪魔しちゃってすみませんでした。ありがとうございましたm(_ _)m

今日も暑くなりそうですね!
では、また!!


バイクのふるさと 2011

2011年08月24日 22時59分12秒 | バイク・くるま
こんにちは!
先日、スターロン先輩と浜松市で行われた・・・“バイクのふるさと”に行ってきました。
8月19日は、バイクの日・・・覚えておいてください!!テスト出ます!!

浜松は、バイクのメーカーが拠点を構える・・・ということは、ふるさとと言っていいはずです。

新旧車両の展示や、ショーや、電動バイクの試乗、トークショーなどが行われます。

まあ、僕たちも2日あるうちの2日目の終盤に行きましたので・・・グッズの販売ブースや、展示車にまたがる程度でした。


↑人が群がる。


↑CB750・・・CBだけにシビーぜっ!


↑CBX400F・・・漫画“湘南純愛組”の弾間君のバイクだったので、昔は憧れたものです。


↑XJ400・・・ホイルの形が好き。


↑あれっ、僕のバイク??あっ見間違えか??これでタンデムでもどう??
しかしながら、技術の進歩はすごいなあ。


↑きれいなバイク。参考出展車??


↑第一印象で、決めてました!!・・・と、言いたくなるようなバイク。昔、直そうと試みたTY250にそっくり。

スーパースポーツって言うのかな・・・めちゃくちゃ速そうな、展示してあるそういうのにまたがると・・・欲しくなっちゃいます(笑)盗んだバイクで走り出すわけにもいかないし・・・CTX200で我慢我慢。

これからすこしづつバイクも気持ちよくなる季節ですね。
夏は、暑すぎるんで、春秋がベストですね!

交通事故に気をつけて、乗りましょう!!

では、お疲れさまです!!
おやすみなさいZzz・・・



お茶カフェ H23.8.20

2011年08月22日 08時59分19秒 | お茶カフェ
こんにちは!
先日の土曜の20日。
僕が住む牧之原市では、お茶農家や茶小売店で不定期ではありますが、無料でお茶を振舞うお茶カフェというものをやっています。
お茶農家をやっている僕も、取り組んでいます。
今回は、4月からしばらく間があいての開催となりました。
こういったイベントも間があいてしまうと腰が重たくなってしまいますので、これから涼しくなる季節に向けて開催してみました。
でも、数日前まで猛暑という感じでいたので・・・温かいお茶??という季節でもなかったので、冷たいお茶を用意したいなあと思いました。


↑当日、曇り空で、気温も低い・・・これくらいだと温かいお茶のほうがいいくらいかな?


↑今回、前日作って冷しておいた微甘冷茶。砂糖少々+抹茶少々+粉末茶・・・先輩達が、よく子供を連れてきてくれるので、子供が喜ぶかなと思ったのですが・・・
そのほかにも、アイスティーを紀文紅茶で作って持っていったのですが・・・クリームダウン気味になりまして、味が鈍くなりました・・・要試行錯誤です。
共同開催の加藤農園のマサナオさんは、温かいお茶をだしておりました。


↑まあ、どうぞ。すこし甘いお茶です。

なかなか、この時期は、暑いと会場に足を運んでいただくのも大変ですし、開催も考えました。やはり、お客さんも少ないですが、のんびりと過ごせたので良かったと思います。
親戚のお茶農家の方も、足を運んでくれ、有意義な話ができました。そういった点でも、お茶カフェは意味がありますね。
加藤農園&竹内園の、まだまだ未熟なお茶カフェ・・・みなさんが足を運んでいただいて、“良かった”と思えるように、今後も努めていきたいと思います。

来てくださった方、ありがとうございました!

智生寺地区の迎え火 ~近隣住民として・・・~

2011年08月22日 06時28分35秒 | ローカル
こんにちは!
少し更新が滞りがちですみません。

先日、13日に、隣の地区の“智生寺”と呼ばれる地区では、お盆の迎え火がその地域をあげて行われます。毎年行うわけではなく、初盆を迎えられる家がある年に行うとのことです。田んぼのなかを、初盆を迎える家に、御霊を案内するように数百の迎え火が並べられています。

僕は、そこでカキ氷をくれると聞き、行くことにしました!


↑会場に着くと・・・子供達がいました。子供は元気でいいな~。夏休みも半分切ってるけど、勉強やっとる??


↑昔は、瓦の上にタイマツを燃やしたものを燃やしていたと思うのですが、今ではペットボトルの中にロウソクをともしたものを並べています。かなりの数のロウソクになるので支度も大変だと思います。一つ一つのペットボトルにはお経でしょうか??漢字が一文字づつ書いてある紙が、張られています。


↑田んぼの真ん中に公民館がありまして、地域の人たちがお酒を飲んだり、話したりしている・・・ここでカキ氷をくれるらしい。


↑あのー、カキ氷タダでくれると聞いてきたんですけど・・・あら、見覚えのある背中が広い御方。
地域の奥様達がカキ氷を削ってくれます。
イチゴミルクをいただきました!!


↑終わりごろには、花火をする子供達。


↑この写真のテーマは“未知との遭遇”で・・・。
消防団の先輩タツヤさんの息子さんに、僕の分の手に巻くと光るリングをあげました・・・って、子供たちのために用意したリングを、もらうとは・・・オトナとしてどうなんだっていわれちゃいます(汗)

こういう行事も、段取りする人は大変だと思います。本来の目的は迎え火なんですが、ご先祖様に感謝しながら、地域で楽しむ。楽しんでいるなあと感じるそんな催しでした。
僕も、楽しかったです。ありがとうございます。








無料お茶カフェ≪告知≫

2011年08月17日 07時52分35秒 | お茶カフェ
お茶農家が無料でお茶をふるまう無料お茶カフェを開催します。
直前の告知ですみません。
暑いので、温かいお茶と冷たいお茶を用意したいと考えていますが・・・電気のない場所になるので、考え中です。
お時間のある方いらっしゃいましたら、どなたでもお立ち寄りください。
会場、長い階段を登ったところになりますので・・・暑い季節に考えものな場所になります(汗)。

日時:8月20日(土)
   AM10:00~PM3:00の予定

場所:静岡県牧之原市切山 最明寺
※バス等に本数もないところですので、車等でお越しいただきたいと思うのですが、会場近くの県道横に駐車できる空き地があります。

催し人:加藤農園 加藤正直,竹内園 竹内紀文

下に地図添付↓






春野町はいいところだ(^0^)

2011年08月17日 07時09分54秒 | IN自然
こんにちは!
毎年、お盆には、母の実家で、親戚の衆らとバーベキュをします。
とはいっても、昔ほど、母の兄弟姉妹の子供(つまりは僕のいとこ)も来ないので賑やかくはなくなったけど。
それでも、こういう機会でもないと、みんなが顔を合わせることは少ないので、いい機会です。
冗談を言っては、笑わせてくれる。

ここは、今は市町村合併で、周知郡から浜松市になりました。浜松市天竜区春野町。

田舎である僕たちの住んでいるところとくらべるても、空気も川も、とてもきれい。

お店も少ないし、住むには不便なところかもしれませんが・・・僕も住みたいくらい(笑)


↑日本一きれいな川って植え木で書いてある。


↑川では、水遊びしている。暑いし、気持ち良さそう。


↑ここらは、お茶も美味しいけど、米も美味しい。平坦な土地が少ないので、何をするにも大変だけど、良いものが採れる。
こういう自然の環境が生み出すものは、人間がどうしても真似できないものですな。


↑バーベキュを川原でしてから、母の実家でくつろいでいると・・・“ミツバチの巣が暑さと相まって、巣箱の中で落ちたとのこと!”
それで、巣がお目見え。趣味でペットのように飼っているとのこと(笑)。
初めてミツバチの巣を食べると・・・むせかえるような、ものすごい甘さ!!
でも、巣の部分はガムみたいに口の中に残るんですね。これが蜜蝋になるんだなあ。
僕も、趣味でミツバチを飼いたいと思いました。
ハチミツは美味しいし・・・巣は溶かして蜜蝋にして室内で使う鉄の工作物の防錆にも使えるんだろうし。まあ、最近なんにも工作してないですけど・・・(苦笑)


↑ミツバチには、ニホンミツバチとセイヨウミツバチがいるようです。
これは、ニホンミツバチのようですが・・・日本妖怪と西洋妖怪のようでゲゲゲの鬼太郎のようです。
生えたばかりのミツバチです。ヘンに触ると刺すでしょうね(汗)。


↑帰り際、好きな沢を見に行きました。
上からだけじゃ・・・なんかもの足りん。僕は脳足りん。


↑ヒャッホーイ!!
ほんと、ココノミズハツメタイ。


残暑見舞い申し上げたい。
まだまだ、暑いですが、気をつけて!!
マイナスイオン感じますか??

以上、マイナス異論しか出ない僕でした。『でも、やっぱ無理だと思うんでやめたほうがいいっす。』とか、よく言います(笑)。

親戚のみんなありがとう!

春野町はいいところです。

FIREWORKSフェスティバル 

2011年08月12日 23時31分44秒 | 花火
こんばんわ!
怖がらないで~♪手当たり次第に、灯りつけなくても~♪いつか、ひとりぼっちの夜は消えてゆくよ~♪・・・って、ちっとも消えんわ!!

まあ、迷える子羊ちゃんこと、僕ですが・・・
先日、男だらけのバーベキュ@カーライフケン(牧之原市の車屋)さんにお招きいただきました。毎年、カーライフケンさんのそばに、花火大会会場があるので相良海水浴場でおこなわれる花火大会に合わせてバーベキューを行っています。。
今年は、8月10日(水)でした。

まあ、花火大会って言うと、いきがったやつら改め、活きの良い方々がうごめいているわけですよ・・・そんな中、なるたけ当たらない様に、身を細めている僕ですよ。まるで、雨に濡れた痩せこけた猫のように。

そう、僕は、バーベキューにきた訳です。
炭に火をつけるのは、まあまあ得意・・・自称バーベキューキングと名乗らせてもらいますよ(笑)
でも、もう肉ばかりは食べられない世代。
早々に、花火の写真を撮りにいきました(笑)


↑花火って、撮るの難しい。目で見て聞くのがいいんでしょうな!!


↑花火大会会場に1人でいるの、かなり勇者だと自分では思っていました(汗)
夜空に咲かそう大輪の花!!たまやーーー!!


↑元気だけが取り得なんです・・・ハイハイ・・・
また呼んでください!!


↑牧之原市旧相良町のカーライフケンさんは、BMWを中心に見てくださる、くるま屋さん。僕のデミオもお世話になっています。


↑やっぱ、デミオは写しこまないほうがよいな(苦笑)

本当に、お招きいただきありがとうございました。
花火を見ないと夏は越せないっす(^ー^;)

後は、秋が来るのを待つだけ・・・冬が来るのも時間の問題ね

話は変わるのですが、お茶うけ屋のティーライフナビゲータのかなざわゆうさんが僕の紀文紅茶(きーもんてぃー)他2軒の農家さんのお茶をセットにし、それぞれ農園の物語の冊子をつけたものが・・・ぬわんと・・・世界緑茶コンテスト最高金賞受賞とのことです!!ゆうさんとそれぞれの農家の努力の賜物です。これについてはまた書きたいですが・・・嬉しいkeemonでした!!

お疲れさまです。
では、おやすみなさい!zZZ

《告知》次回無料お茶カフェは8月20日(土)




牛乳のこと。

2011年08月11日 13時35分23秒 | ざっくばらんなこと
どうも、こんにちわ!
牛乳って美味しいですね…僕は1リットル170円前後の牛乳を買うのですが、高い牛乳ってどんな味するんですかね??
このところ、カルピス&牛乳で180センチメートル 目指しています。
牛乳のクオリティ的には夏は乳脂肪が低いようです。
ある人は、“低脂肪乳がいい。のど越しがいいから。”と言っています。
牛乳について好みも人それぞれですね(^-^)
牛乳みたいな、お人好しな人になりたいです。