ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

春は足早ですね。

2022年03月26日 11時08分58秒 | はな
どうも。
春は出会いと別れの季節だったり節目でありますね。
身近なところですと、地域の役員や、消防団などが入退団式があります。僕が退団後も頑張ってくれている人がいて、地域の安全が守られています。感謝します。

少し前に、ハクモクレンが咲いてましたが、1日か2日満開できれいですが、あっという間に傷んで散ってしまいました。







桃の花も咲いてました。


↑矢口という花桃で、食べられる実はなりません。僕がダメな剪定して木が傷んでいますが、咲いてくれます。


↑これは、食べられる実がなるだろう桃です。

そして、“ワクチン後遺症”という映画が全国各地で上映されていますね。
言い方が難しいですが、どの映画やドキュメンタリーも何らかのバイアスがかかっているかもということも少し頭において、見て自分なりに考えたいですね。

明日、27日藤枝市生涯学習センターで上映会があります。問い合わせてないので、入れるかは不明ですが。
4月30日は、吉田町で大阪市立大学名誉教授 井上正康氏の講演とたぶん上映もあるみたいです。聞いてみたいですが、僕は4月30日はお茶農家なので、行けないかな。









紫陽花咲く季節(^^)釣れた隆史(タコ)🐙をいただきました!

2020年06月14日 10時03分15秒 | はな
どうも。梅雨入りということで裏や庭の紫陽花がいたるところで咲いています。少し前までは、お湿りなく元気がなさげでしたが、元気が出たようです。
それにしても不思議なものですね。
梅雨時期前になると咲きますし、何より雨によく映えます。

↑喜んでいるように(^^)

↑淡い色ですが、だんだんに濃くなるようです。

↑クモの巣も雨粒をまとって。

↑がく紫陽花も。




↑ホタルみたい。けど小さい。


↑ゲンジやヘイケホタルは知っていますが、ホタルも何種類もいるみたい。
ヒメホタルかな??


↑発光部もありますね。※潰してません(^^)

今の季節、昼は茶畑の中切り(周りのみなさんより遅れてますが、、)。うちでは二番茶をやっていないので、夜は先輩の茶工場に茶師のバイトにいっています。雨降りでも、自工場の一番茶後の掃除をしたりと。なにかとしています。
雨の多い季節、読書などもよいですよね!
晴耕雨読

一番茶の頃、ビートたけし氏が、安住アナとの掛け合いで、、たけし氏『日銀が金刷りゃ良いんだよ!』安住アナ『そうですよね、日本は自国通貨建て・・・』ちょっと記憶が曖昧で、、見たい方、そのシーンはYouTubeにあるかもしれません。
正論である、そういったやり取りは、テレビなどではタブーとされているようです。
まぁ、天気がはっきりしないときはラジオでも聴いてみませんか。



タコを書こうと思いましたが、長くなりましたので、また次回にします!🐙



うららかな春の陽気のなかで。

2020年03月22日 23時25分00秒 | はな
どうも。

うららかな春。

世間は心配なことばかり。

人気のはない屋外で花など見てみてはいかがですか?


↑菜の花と青空

↑桃もきれいでした。


↑桃の花


↑ショウジョウバカマ




↑新葉と日の光


↑ウラシマシソウ? マムシグサかな?




↑花びらが落ちていた。上を見上げると・・・


↑ヤマザクラ。至るところで咲いていました。

さがしものはなんですか~見つけにくいものですか~♪
山などに少しとある探しものを・・・ないな(>_<)また、書きます!






あの匂い。インスタントラーメン?

2020年03月15日 07時26分34秒 | はな
どうも。

春の山を車で走ったりすると、独特なあの匂いがしますよね(^^)インスタントラーメンのような匂い。

ずっとあの匂いは木の芽が萌でるときの匂いなんじゃと数年前まで思っていました。

匂いの犯人の正体が割れました!


↑あの匂い、、ヒサカキという、植物の花の匂いだったんです。
なにかで聞いたのがきっかけですが、「これか!?」実際咲いているタイミングで見つけてわかるまで30年以上の疑問を持っていました。



少し前にジャガイモを植えました。


↑タイミングが遅く、キタアカリとかなかったんで、デジマとインカのめざめ、十勝こがねを少しづつ。


↑大きい種芋は切って植えました。


最近はブログネタが結構あります。
青壮年部活動の一貫として、管内の保育園や老人介護施設にお茶を配る活動をしました。
お茶がCOVID-19に効くというわけではありませんけど。お茶は免疫力を高める。お茶うがいは風邪やインフル予防になる。お茶を飲んでリラックス。ということで、少しですが配付させていただきました。

↑通った保育園はほとんど建物もかわりなく。子供たちも元気で素朴。お茶うがいを実践してくれています。元気に過ごしてもらいたいものです(^^)

他には、所属する土と太陽の会の寒茶の製造や、本日3月15日猟期を終了するイノシシのまとめなども、書きたいと思います。
また、よろしくお願いします!


↑なんかエモい。

大事なのは、情熱ですね!

2019年07月13日 07時23分03秒 | はな
どうも。

昨日は“れいわ祭”でしたね!れいわ新選組のバラエティに富んだ面々が集結していました。様々な問題は当事者がリアルで、お坊っちゃんはフェイクなはずですよ。フェスみたいな雰囲気ですね。
まだ見ていない?!見たほうが良いかなと思います。飽きずに見られました。


もちろん、現場にいたらいいとは思いますが、なかなか行けませんから(・o・)Youtubeでリアルタイムで見るのでも、共有できてなんかいいわけです(^^)

政治は国民のためものです。無関心ではいられないですね!

れいわ祭」東京・品川駅港南口 2019年7月12日

Youtubeで是非ご覧ください。

最近のトレンドは・・・庭でのイノシシ肉のひとり焼肉です。昨日では3回です。脂がすごいので、家の中ではできないヤツです。音楽を挟みながら、経済の動画や選挙の動画(昨日はれいわ祭)を見ながらいると、肉が大炎上(´゚д゚`)大事なのは情熱なんですよね!


↑イノシシ肉は粗挽きコショウと岩塩で美味しいです。


↑大炎上!


↑自然の恵みに感謝ですね。



↑少し前に買ったハイビスカスが咲き始めました。もったいないですが1日咲いて、閉じてしまいます。夏らしい花です。いろんな色がある花ですが、王道の赤が僕は好きですね。


↑マクロレンズで撮りたいですね。

天気が悪い日が続きそうですね!













花より団子・・・ホーホケキョ(^.^)うまく鳴くやん!

2018年03月12日 18時05分00秒 | はな
どうも。

いやー、いっきに春も爛漫といった具合。日差しも暖かく、山の匂いも春めいてきました。

モノトーンの冬を越え、カラフルな菜の花の黄色や桜などのピンク・・・少しお花見でも。

昨日は、そんな感じで畑作業の合間に、みたらし団子を食べました。

その前の晩に、釣具屋帰りのコメダで幼なじみの川端君(仮名)と話しをして、いつものごとくざっくばらんねしたり、僕はフォレストガンプのあらすじを淡々と話し、フォレストガンプから学んだことを話し、時間を過ごしました。その帰りに、コンビニに寄ったのですが・・・レジ横のみたらし団子が手招きしていたので買いました。

じつは、最近妖怪にとりつかれていまして・・・妖怪“ボタン飛ばし”です。仕事用のズボンはボタンが糸止めされているんですが・・・座ると、パツッとボタンが飛びます。・・・これって妖怪の仕業ですよね。

このところの、時期的に農作業が少なかったのと、付き合いなどの飲食や不摂生などが妖怪ボタン飛ばしを、さらに寄せ付けてしまいます。

お弁当やら気合を入れて準備しなくても。和菓子屋さんでもよいし、スーパーでも、コンビニでも・・・洋菓子屋さんでもいいですが、甘いものを食べながら花を眺めるのはなかなかいいもんですね!

ウグイスも鳴いてました!けっこう上手に鳴けてました。





いやー美しい!


↑コンビニのレジ横に。リーズナブルなので、あったら買ってしまいます!


↑花より・・・


↑団子ですね!お茶がよく合います(^^)
今日は暖かいので、マイボトルに玄米入り粉末茶が冷たく入ってます。


↑畑でも。
3本のうち、1本は父に。
2本は僕が。
こんな具合で、妖怪ボタン飛ばしはなかなか居なくなりそうもありません(>_<)

次回は、イカすアイツをついに獲りました(>_<)です。




庭の春は足早(?_?)

2018年03月09日 06時02分33秒 | はな
どうも。
このところ曇天や雨が多く、降ればずっと降り、けっこうな量が降りますね。気温も不安定です。

今以外の季節は小さな林のような家の庭ですが、春はにぎやかに。
今年は、梅が遅く、早咲きの河津桜も遅かったですが共演を楽しめました。いつもは開花が重ならない気がしました。
なんだか、花に来るメジロも少なく。まだ1回しか見てません。
それから、濃厚な香りの沈丁花が開き、白さが際立つモクレンが衣を脱ぎ始めました。小さな黄色いスイセンも咲いています。春は足早に過ぎていきますね。


↑やはり寒い冬からの春の第一走者は紅梅です。


↑意外や意外、共演は初な気がします。
このところの雨で梅は散り、河津桜もだんだんと散り始めました(>_<)


↑今は亡き母が植えた河津桜。元々、家を新築して庭を造った時に植えたハナミズキが枯れて空いていたところに植えたんですが・・・家の建物に近く、心配なことが・・・幹も太くなり、すごい勢いのアナコンダのような根っこが四方に。


↑根が入っているだろうところのコンクリートにヒビが・・・『おかぁ、おかぁの植えた桜が家を壊そうとしてるよ。』と心配にはなります(・・;)))
満開をむかえると、葉をあっという間に茂らせます。


↑独特な香りの沈丁花も咲いています。写真は開き始めですが、今は満開くらいかな。


↑ミニマムな黄色いスイセンも咲いています。


↑モクレンも衣を脱ぎ始めました。
風や雨で痛むと茶色になってしまいます。穏やかな春の日が来てくれないかな?白いと青空に映えますね。

この時期、お茶農家のとしては新芽の成長が順調にいくか不安になります。

穏やかな春になりますように(。-人-。)

花っていいなと思いました・・・芙蓉(ふよう)

2017年09月16日 09時38分13秒 | はな
こんにちは!
台風心配ですね!世間的には三連休初日ですね!僕は雨さえ降ってなければ草をとるとかしたいですけど。雨降りはゆっくり過ごすのもありかと思います。できることをしましょう!

さて、お茶の行商の際に、道などでよく見かけた花。芙蓉です。落ち着いた感があるもののハイビスカスの仲間?ということもあり、華がありますね!




関係ない話、そういえばporkがお似合いです。


↑先日の操法大会の応援の後のOB会で、後輩の相談にのる正直先輩。農業関係で交わる人もいますが、消防団では小学校でかぶらないような先輩後輩も交わるのもいいですね!

このあいだ、27時間テレビってフジテレビでやってましたね。日本の歴史がテーマで27時間みたいでしたが、ずっとは見られませんでしたが、日本には大陸から時間を空けてルーツの人が渡って来て、縄文人顔、弥生人顔の特徴の人が日本人の中に見られるようです。
眉毛が濃いとか。なんとなく縄文人ですよね。
縄文人は東南アジアだったかな?
弥生人はモンゴルとかロシアの辺りだったかな?
僕は東南アジア系の顔だと言われるので縄文人顔かもです。



"狩りから稲作へ / レキシ (歌詞あり)" を YouTube で見る


明日、明後日は東京・埼玉方面へお茶の行商に。

2014年03月24日 16時25分06秒 | はな
こんにちは。
明日(25日)、明後日(26日)は東京・埼玉方面へお茶の行商に出かけます。ので、どうぞよろしくお願いします。

今日は、農業青年クラブの昨年産のデカイモをやっつける調理実習に参加しました。
残念ながら、デカイモは保存がよくなく、代用イモを利用しましたが・・・ほんとにサツマイモ料理は、デリシシャスでした。それらはのちのちアップします。料理の講師の先生、ありがとうございました。

今日はMY庭のというか林の走り去る春の花達をアップします。写真ばかりです。へなちょこ写真ですみません。






























春なんだな。

2014年02月20日 11時28分44秒 | はな
どうも。
先日の雪で、日本各地で積雪となり物流が滞り、大変な思いをされた方が多くおられると思います。雪というものを想定していない地域では、建物も雪の重みに耐えられないんですよね。なんという異常気象でしょうか。各地で農作物も被害にあっているようです。本当に大変です。

そして、ソチオリンピックも盛り上がっていますね!


少しづつですが、季節の移り変わりを確かめるように春がやってきておりますね。
暦の上では立春は、春の始まり。立春から八十八日で八十八夜です。八十八夜は5月2日ですが、そのころがお茶の収穫の最盛期となりますが、その少し前から収穫製造は始まりますから、そう考えるとお茶農家には時間が限られてきます。仕事の段取りが大切です。
最近、肥料やりをやりました。それはまた次回。

まずは、春の訪れをお届けします。


↑家の前の庭改め林の紅梅。


↑紅梅のアップ。


↑川の土手の梅の花も。青空に映えます。梅干用の梅が採れるのですが、今年はどうだろうか?いつも花が咲くコロ、強風吹きすさぶんです。


↑家の河津桜もだんだんと。


↓家猫のクッキーがよくついてきます。















なんだか、猫のほっぺたの模様を見ていたら、サバの味噌煮か煮付けが食べたくなりました。
天気がハッキリしないですねっ(ー_ー)