わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

電動ドリル

2013年10月30日 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに工具を買った。充電式のドリルだ。正しくは「ドリルドライバー」と言うらしい。もっと安いものもあるのだが、一応はきちんとした道具を使いたいのでこれをチョイス。

これを買う前の段階で、地元のホームセンター3店舗を回った。ところが地方都市のためか、ろくな展示品もなく、「これでも買おうか」と思った製品も品切れでダメ。結局は例の「アマゾン」で通販購入する結果となった。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EZT116RK

Drill_01

ま、一般的なドリルなので、特別目新しいわけではない。また、これまでドリルを全く持っていなかったわけでもない。これまで使っていた小さめのドリルは、下の写真の左側にあるようなもので、これも充電式だった。ただ、バッテリーが弱ってきたために、穴を数個開けたらそれでおしまい。いくら満充電をしてもその状態だから、まともな作業が出来なかった。しかも、バッテリーは内蔵式だったし、ドリルそのものが購入してから10数年も経っていたので、交換用のバッテリーはどこにも売っていなかった。たしか昔は見た記憶もあったのだが・・・。

Drill_02

と言うことから、やっと新しいものに変え変えたという話。ただ、最近は「インパクトドライバー」の方が種類も多いし選ぶに都合が良いみたい。が、私自身それを余り使ったことがないので、その使い勝手が分からないから無難な「ドリルドライバー」を選んだという具合だ。

実は、本当はこっちの製品(↓)の方が新しいのである。また、いかにも出来具合がよく見える。しかしだ・・・なんと言っても値段が高い。単に能面を彫る時にちょっと使うだけなら、そんな高級品はもったいない。という悪い癖が出て、結局は無難なものを選んだという根性のない話でした。

http://kakaku.com/item/K0000468614/


ついでに、お面の話。

いま、彩色に入っている。3個を同時に進めているために、色が多くて面倒なのだ。それでも気ままに色を作って塗っているが、見本やカラーコピーとは違っている事は承知している。それでも気にしないで前に進めなければ終わらないから、これも時間つぶしと考えて作業をしているという具合だ。

Img_9669aasmall

完成まではあと数日かかるだろうけど、来月の教室がある日、あるいは能面塾がある日までは出来上がるかも知れないね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武悪 その3 | トップ | 能面の完成 »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事