わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

梅雨入り間近か

2024年06月06日 | 能面

6月に入って少し。

午後の日差しも室内にはいくらか強めに入ってくるので、さすがに室内の温度は上昇気味である。また、複数の温度計や湿度計はそれなりの位置に差しているから、それを眺めて「いいあんばいだ」と勝手に納得をしているところか。もちろん冬期間の暖房を利用していた時期から見れば、この暖かさを喜んで迎えることの方が、はるかに気持ちが良い・・はず。

 

で、今回もメイン機ではなく予備機での書き込みなので、行間の幅や文章の折り返し付近でのおかしな表示もあるかも知れない。これは文字を入力後に「Enter」キーを押すと、行間が1行分広くなる・・という、ちょっとおかしな現象が現れるのだ。実は、この現象はメイン機では発生しない。ブログを書いているソフトは同じもので、メイン機とサブ機にインストールしている。ソフト名は「Thunderbird」だが、これも同じOSであるWindows-10での利用である。

環境的にはほぼ同じパーツを組み込んだ2台の自作パソコンだが、なぜかソフトの動作に若干の違いが出ていることに違和感を持っている。この理由が良く分からないので、なるべく「正常な動作」と思われるメイン機での書き込みを優先しているものの、サブ機といえどもたまには電源を入れて活を入れる・・という、前回も書いた行為をするなら、これもたまにはこのソフトを活用しながら様子見もあり得る・・と屁理屈を書いているところ。

 

下の写真。時期は過ぎたが、菜の花である。ここは下北半島の「むつ横浜」であり、青森県では有名な場所だ。ここの菜の花は、広大な敷地にどーんと咲いており、それを目指して観光客も来る・・と言う場所。最盛期は5月のようで、この時期にはテレビニュースとして報道されている・・が、自分で撮ったとしても私とは直接の関係はない。

というあたりで、予備機によるブログの更新と、気合いを入れた結果でもある。

ではまた。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする