わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

蛇 その12

2012年12月28日 | 能面

Img_9142small


いよいよ仕上げ彫りが済んだ状態だ。角(つの)もきちんと完成している。まだ差し込んでいるだけで接着はしていない。しかし、よく見ると角の先端が異様に広がっているように見えるのだ。過去に複数個作っていた般若や前回作った「蛇一号」と比べても、こんなに広がっていない。もっと狭くてしゃきっとしている。この原因はわかっている。角を差し込んでいるおでこの側面部分が垂直に近いのだ。

実は失敗したとして作業を中断している「蛇一号」では、この側面部分をより曲面にして傾斜をつけて彫っていた。そのため、蛇特有のすごみが出ず、丸く仕上がっていた。その失敗を繰り返さないように垂直に近い面にしつつ「凄味」を出したつもりなのだ。その結果、角の幅が広くなり過ぎてちょっと格好が悪くなってしまった。

これを修正するためには、角と側面部分の接合面を角のほうで内側に削ってしまうとか、面のほうの側面部分の角度を深くするなど、方法がある。どちらの方法で細工をするかはもう少し様子を見て決めたいから、今のところはこのままにしておこう。

で、今後の作業は真鍮版で「眼球」を作るところ。今年もあとわずかだし、明日からは孫が遊びに来るという事もあって、作業を邪魔しに近寄ってくるだろうから、もしかしたら新年を迎えた後からの作業になるかも知れない。

ということから、今年の作業はこれで終わることになる(だろう)。

では来年までごきげんよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RT-400KI

2012年12月20日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_4018small


NTTのフレッツ光対応のレンタルルーターRT-400KIだ。今日届いた。今年の春から後継機として設置されているタイプらしい。後継機とは私が今まで使っていたRT-200KIの後継機だという。こいつを新機種に交換したという話。

そもそもこれは、Windows8にバージョンアップしたパソコンを使っているときに、Web閲覧がスムースでないことに初めから気がついていた。そのため、いろいろ調査をしつつパソコンの設定やブラウザの入れ替えなど、更には回線速度を計測したりと試行錯誤をしていた。その中で、最後にたどり着いたのが「ルーターを含む古い規格の外付け機器の影響」が考えられるという情報だった。

スムーズでないとは、Web閲覧で途中で画面表示引がっかかったり止まってしまったり・・という動作があった。また、データのダウンロードでも途中で止まったりしており、メイン機(SSD使用)のWindows7では起きていなかった事象がWindows8機では日常的に起きていたのだ。もちろんWindows8機はSSDを使っているし、メモリも8GB搭載しておりスペック的には問題はない。

ということから、やっとNTTお客様センターに苦情(あるいは情報)がないか確認の電話を入れたところ、2006年に導入したRT-200KIはどうもWindows8には対応していない様子が話の中にもあって、「だいぶ使われているようですから、後継機と交換しましょう」という話になり、交換することになった。

で、今日20日、RT-400KIが届いたので、早速交換作業を始めたという話。交換作業そのものは配線を入れ替えるだけだから、特に問題はない。問題はインターネットに接続するための設定だ。各種の配線をつないだだけではインターネットに接続出来ないから、一応はメイン機(Windows7)を起動して説明書に従い、ブラウザから「ntt.setup」を行ったが動かない。LANケーブルや電源を数回付け替えたりしても動かない。もちろんルーターをリセットしても・・・さては初期不良か????

いろいろ画面を眺めて、OSの設定や故障時の手順などを繰り返しても動かない・・・うーん。そういえばもう一つやり方があった。そうだ 192.168.1.1 を入れてルーターを呼び出す方法だ。おっ、進んだ。ルーターの設定画面が表示された。

で、各種設定を入れてみたところ、無事インターネットに接続できた。あーあ良かった。下手をすればまたNTTに電話をして更に交換してもらうところだった。おー危ない危ない。

早速、回線速度を測定したところ、以下の通り。

Img_4027small

回線速度測定は複数のサイトがあるが、そのうちの一つだ。38Mb/secは遅いかも知れないが、もともとそんなに早い速度は必要ないことが多いから、この程度でもOK。だ、特に曜日や時間帯によって大きく変化すると言われているから、あまり気にすることもないだろう。

さて、面白いこともある。

Img_4024small


これは今まで使っていた古いタイプのRT-200KIだ。実はこれの回線テストも行っていた。これが次の写真。

Img_4007small


なんと60Mb/secだ。もちろんWindows8上での回線速度測定である。今回、ルーターを最新式のRT-400KIに変えたら、回線速度が遅くなった・・・・・これもよくわからない。ま、各種設定やファームウエアの更新など最適化されていないといえばその通りだから、今後はもう少し情報を見たり、各種設定を見直したりすることにしてNTTの好意に甘んじることにしよう。なんと言っても今回の最大の目的は、Web閲覧が快適になれば良いのだ。しかし、まだ早くなった感じはないので、もう少し様子を見たいが。

最後に。

NTTのレンタルルーターには一体型と、今回交換した分離型がある。分離型はONUとルーターが別々にあり、一体型はその2個の機材が一体になっている(ルーターに内蔵れている)もので、形もすっきりしている。今回、私も一体型を要望したら「あなたの家の配線では出来ません。配線をし直す必要がありますから、今回は分離型に対応した後継機になります」ということで、そうなってしまった。

Img_4023small

左がONU。右が今回交換したRT-400KIだ。最新のファームウエアは夜中に自動的にバージョンアップされると思うから様子を見なければ・・・

ちゃんちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇 その11

2012年12月20日 | 能面

Img_9128aasmall


だんだん完成に近づいている。毎日のように作業をしていれば、それも当然であり不思議ではない。段階で言えば仕上げ彫りあたりだろう。昨日は公民館の能面教室があって、それぞれの生徒の作品の進み具合を見ていたが、今の私の進み具合より遅い人も多い。私は2個目でここまでだし、他の生徒は一個目でまだ中彫りあたりか仕上げ彫りあたりだ。

別に早ければよいと言うわけでもないので見ていたが、10月下旬から始まっている今回の課題だし、2か月も経っているから早い人は完成していても良いぐらいなのだ。もっとも、最近はずいぶんと時間がかかっており、それが常態化している。これも高齢化のしわ寄せかな。

過去には教室でも年3~4個の能面を彫っていた。ここ最近は2個がせいぜいになってきている。ま、彩色という行程が加わったこともあるものの、せめて年3個ぐらいは彫りたいものだ。もっとも、私自身は先生の能面塾に通っているから、教室の作品のほか自分の技量によって数個を彫っている。従って、私は年間に4~5個ほどは彫っている勘定になるから、これはこれで良しとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇 その10

2012年12月13日 | 能面

Img_9114small

またちょっとだけ進んでいる。鼻の部分や口の中、周り、目、額の部分など細かい部分をいじって、修正と言うよりは、より完成に近づけているところだ。そのため、前回と比べても大きな差は見えない。頬の部分はいくらか紙ヤスリできれいにして、出来具合を見ているところ。こうすることで彫り具合も良く見えてくるから、今後の修正が楽になる。

Img_9119small


拡大してみたが、鼻の形がより完成に近づいている。毎回そう思うのだが、私はどうも鼻の造作が苦手のようだ。小鼻が開いてしかも鼻筋がすっと通っているのがよい形なのだが、どうもそうはいかない。自分の鼻のように団子っ鼻になりがちで、きれいな鼻の形に出来ない。テレビで人の顔が出ると、思わず鼻に目が行く。録画でも、顔が出ると止めて写真を撮ったりしたこともあって、未だに苦手だ。

で、口の中も形は出来ているが、まだ細かいところは保留しているところ。牙も歯も舌も造作の途中で休憩中だ。ここの造作は来週の水曜日が今年の最後の能面教室なので、その日まで取っておこうと思っているのだが、まだ一週間もあるから進んでしまいそうだ。

と、この調子でいけば1月にも完成してしまうだろう。本来は2月まで持たせなければならないところだが、ほぼ毎日作業をしているからどうしても作業が進んでしまう。ま、それはそれで良しとして、成り行きに任せてしまうつもり。

この「蛇」は能面教室の課題だ。今ここで2個目を作っている。ほかに先生の能面塾でも同じ型紙で1個を作るつもりで材料を手に入れているが、もし、2個目の完成が1月になった場合、蛇は2個で制作をやめ、先生の塾の課題は別の能面に変えた方がいいかも知れない気もしてきた。というのも、同じ面は最低2個作れたらよいので、その目標が一応達成されるし、まだ手がけていない能面もたくさんある。

というあたりで、後の話はまたあとで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇 その9

2012年12月09日 | 能面
Img_9108small_6


ちょっとだけ進んで見える。主に口の中の造作を進めているのだが、なかなか進まないことも事実。前にも書いたように、写真は斜め前から撮ったもの一枚だけで、それを参考に彫っている。そのため、細かい部分の寸法がよくわからず、写真を見ながらちょっと彫っては眺め、またちょっと進めては眺めていた。ここは元々細工の細かい部分だから、十分気をつけて進めなければ、彫り過ぎぎたりすることも多い。

そんなこんなで手間取っているものの、とにかく前に動いていることは事実だからあまり気にしないことにするのだ。また、気合いを入れすぎて早めに進んでしまえば、これはこれで困ることになる。なんと言ってもこの「蛇」は今年度の課題だし、少なくとも来年の2月まで行われる教室での制作課題でもある。まだ2ヶ月もあるから焦って進める必要もない。

ということで、ちょっと進んだところを紹介しておしまい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする