わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

懐かしの・・

2023年06月12日 | 能面

ヒマな老人のたわごと。

下は「レコードプレイヤー」だ。もちろん稼働している状態の写真でもある。いま、まさにレコードを再生している姿でもあり、近年では珍しい・・というあたりか。

我が家ではこれが最後のレコードプレーヤーでもある。名称は「Technics SL-Q303」と書かれており、恐らく当時はNational 製だったかな。今で言う「Panasonic」であろうが、一応は稼働している。ただ、機能が多い機種でもあるが、部分的に動かなくなっている機能があり、いささか扱いに苦労をしていることも事実。恐らく製造後2,30年は経っているかも。

1 電源は入る。ただ、スイッチ部分は固着している気配があり、動きが悪い。

2 アームは手動で動き、それに伴ってターンテーブルが33回転と45回転に回る。

3 アームをレコード盤の上に移動させる機能のスイッチが動作不良。

4 3のスイッチでは、アームをレコードに合わせて自動的に上下するはずだが、

  この機能も動作しない。

5 そのため、カートリッジ部分を手動でレコード盤に移動させて、針をレコード溝に置く

  必要がある。

5 レコードが終わると、アームは自動的に元の位置に戻る。

と言う状態だ。今回はおおむね1時間ほど稼働させたから、いくらか延命したかも。

このレコードを再生しているのは、これも古いSONYのアンプ。これも現役ではあるものの、今のところは自宅にはこれしかないので、やむを得ないか。

ということで、今回もブログの更新を実行したから、まだ「消滅」は大丈夫・・かな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花たち その2

2023年06月02日 | 能面

タイトルは「それらしい」のだが、実は単に「ブログが削除される事の予防」でもある。ということで、一応は庭に花がたくさん咲いているから、それの一部を紹介して目的を達成したい。

今回は6月の更新だが、北国でこの時期に咲いている花を見てみよう。ただ、前からも言っているとおり、わたし自身が花の名前をよく分からない。そのため、単に庭に咲いている花のうち、写真に撮ったものを紹介するだけになるが、まあ、それはそれでやむを得ない現実でもある。また、これらの写真は5月中に撮っているものが大部分。

一枚目はこれだ。朝日を浴びて鮮やかな色は目にもまぶしい。

2枚目はこれだが、これは午前中の陽を浴びているところ。

3枚目。これも朝日(というよりは9時頃かな)の陽光です。

これは午前中の日差しを浴びているところ。

これは「ふじ」だ。これぐらいは何とか分かりますが・・

下は、もしかして最初の花と同じかも知れませんね。いやちょっと違うかな。

今回は取りあえず陽光を浴びて「色がきれいな」花を紹介した。もっとも今のシーズンはこれ以外にも多くの花が咲いているので、おいおいそれらも紹介していきます。また、晴れた日をめがけて写真に残しているので、花の盛りと日光の加減はなかなか微妙でもある。

今回の写真も全部がEOS-5Dに100mm接写レンズ(マクロレンズ)だけで撮っているので、それぞれの咲いている花の全体像は気にしていないところが、身勝手とも言えよう。ただ、70mm-105mmのレンズもあるから、そのうちに花の全体像も撮ろうかな。

 

ではまた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする