河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

421- むつめ 二十六日目

2007-09-25 22:35:00 | ?ムーヴィング日記

そろそろオーディオからの音が聴きたくなった。生の方は10月から一気に始まるが、それはそれとしてたまにはスピーカーから出る音も聴きたいものだ。

配線が全然できてないし、そもそもセッティングも決まっていない。

アンプのめかたが32キロ、プリメインのめかたが28キロ、合わせて60キロ。

なんというか重ければいい、という感じだが最近のアキュフェーズはどうなんでしょうか。めかたは。

.

今使っているのは30年前のヴィンテージものですから、内部の鉄の塊が、オームの法則なみにR(抵抗)が徐々に大きくなってきているでしょうね。

どんよりした感じはあったかと思われます。

以前はスピーカーの下にブロックを2個ずつ置いて音を引き締め、音場を定位させていたのですが、でもあれやこれや考えると、新しく買った方がいいのでしょうか。なんとも言えません。

.

アナログディスク再生用のレコードプレイヤーは新しいものを買おうかと思っているのですが、昔もっていたヤマハのダイレクトドライブはいまいちだったけど、ところで、ベルトドライブというのはまだあるのでしょうか。

しばらく使わないでいるとゴムベルトがターンテーブルの内側にべっとりとくっついてしまったような記憶もあるのですが、それよりもレコードプレーヤーは、昔は重ければ重いほどいいということでしたけれど、今はどうなんでしょう、というか、売ってますかね。

.

CBSのシックス・アイ、いわゆる、むつ目、のヴィンテージのヴァイニル(日本語ではビニール、これは、レコードそのものをさします。)、あれ結構持ってるんですね。

昔はキンキンいってとんでもない音のものが多くあまり食指が動かなかったのですが、今は昔、今となってみれば、再生装置さえよければそれなりの音がするような気がします。

いずれにしてもシックス・アイ、ダブル・アイはほとんどニューヨーク・フィルのヴィンテージものですから、そもそもキンキンなのかも。

でもやはり1950年だいのもの、いい味出してますよね。はやく聴ける環境作ります。

おわり

.

人気blogランキングへ

Banner2_1 人気blogランキングへ