goo blog サービス終了のお知らせ 

書籍之海 漂流記

看板に掲げているのは「書籍」だけですが、実際は人間の精神の営みすべての海を航海しています。

「中国現代アートに寒風、バブル崩壊…取引額3分の1以下に」 から

2009年01月02日 | 抜き書き
▲「YOMIURI ONLINE 読売新聞」2008年12月31日14時05分。 (部分)
 〈http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081231-OYT1T00253.htm

 現代アート作品の購入者の8割が不動産や株でもうけた投機マネーによる投資目的とされ、ここ数年、その落札価格の急騰ぶりが話題を集めてきた。関係筋は「投機マネーの流入で、狂乱状態にあったアート市場全体が金融危機で調整局面を迎えており、値下がりは当然だ」と見る。

 Nothing personal. That was business.