このところノートパソコンの動作が鈍く低速になり、インターネット巡回も
徐々に待ち時間が長く、どうしようか困っていました。
HDDの原因かと思い、これまでにもいろいろ改善策を試みましたが一向に良く
なりませんでした。
今日、書店で『日経PC21』の表紙の「XPを速く!、ビスタを軽く!」の
特集文字が目に留まりました。
半信半疑ながら、さっそく指示通りトライしてみました。
おお、紹介のフリーソフトの効果はてき面!!
これまで3分30秒~4分の起動時間が2分30秒前後に、約30%の短縮です。
改善方法は3コースあるということですが、第一段階のお手軽編ですでに
解決してしまいました。
ノートPCは2006年に購入したものでOSはXP SP2。ちょうど3年になりますが
ゴミファイルがずいぶん増えてしまっていたのでしょう。
「インターネットブースター」の自動最適化も効果があったように思います。
XPのサポートは2014年まで。あと5年、共に長生きしたいものです。
にほんブログ村 雑感
徐々に待ち時間が長く、どうしようか困っていました。
HDDの原因かと思い、これまでにもいろいろ改善策を試みましたが一向に良く
なりませんでした。
今日、書店で『日経PC21』の表紙の「XPを速く!、ビスタを軽く!」の
特集文字が目に留まりました。
半信半疑ながら、さっそく指示通りトライしてみました。
おお、紹介のフリーソフトの効果はてき面!!

これまで3分30秒~4分の起動時間が2分30秒前後に、約30%の短縮です。
改善方法は3コースあるということですが、第一段階のお手軽編ですでに
解決してしまいました。
ノートPCは2006年に購入したものでOSはXP SP2。ちょうど3年になりますが
ゴミファイルがずいぶん増えてしまっていたのでしょう。
「インターネットブースター」の自動最適化も効果があったように思います。
XPのサポートは2014年まで。あと5年、共に長生きしたいものです。
にほんブログ村 雑感
![]() | 日経 PC 21 (ピーシーニジュウイチ) 2009年 11月号 [雑誌]日経PC21編集部日経BP社このアイテムの詳細を見る |