Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

成田山 交通安全祈願 8月4日 2018年

2018-08-10 | Weblog
2018年の北海道旅行のスタートがあと20日と迫ってきました。

8月25日出発です。

毎年恒例、成田山交通安全祈願に出掛けてきました。

本年も安全運転で楽しい北海道旅行になりますよう。

朝8時からの受付ですが、参拝客の姿はありません。

今のところ、オデ君1台だけです。

*その後1台やってきて結局2台だけの安全祈願となりました。

交通安全祈願を済ませ、出発を待つばかりです。

気持ちは幽体離脱で津軽海峡辺りに飛んでいっています。



ガレージに戻り、カメラ・ファミリーに新たに加わった「Mavic Air君」のテスト飛行を行います。

もちろん、今回の北海道旅行に連れて行くつもりです。

*廃駅跡などで「怖くて近づけない物件」を上空から観察・撮影するためです。



PC制御で飛行は簡単とありますが、それでもある程度、操縦をマスターしていないと“現場”であたふた慌てても困りますからね。

もちろん、ビール・タイム前のテスト飛行ですよ。



一通りの作業を終えて…夕方からは「焚き火台」で炎を眺めながらの独り飲みです。

「焚き火台」はオシャレ・キャンプ雑誌などで度々取り上げられ目にすることがありました。

自作の「囲炉裏」や「ロケット・ストーブ」があるので少し引いて見ていました。

「どーせゴミが増えるだけだろうし…」などと思っていましたが、好奇心を抑えることができません。

とりあえず被害が少ないように「お一人様用」の小さいサイズを購入してみました。

それが写真の「焚き火台」です。

*キャプテン・スタッグの製品です。



バカにしていましたが間違っていました。

着火は超簡単。

薪は「細」「中」「太」と順番に用意しておきます。

あっという間に「太」薪に着火します。

炎もとても綺麗です。

うっとり眺めてしまいます。

たのし~い。

醒めた目の人が見たら…「なんだろう? このオジサン…」って思うでしょうね。



辺りが真っ暗になって防犯灯が点灯するころまで、炎を眺めながらの「お独り様」を楽しみました。

「焚き火台」ってお手軽で高性能、楽しすぎます。

お薦めです。

結局、やっちゃいました!

いつもの芸風で…ダッチ・オーブンもセットできる「大型の焚き火台」を追加・購入してしまいました!

いつまで経ってもこの芸風は治りません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仁世宇駅跡 富内線 9月4日... | トップ | キャプテンスタッグ(captain ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事