goo blog サービス終了のお知らせ 

浴室の混合水栓水漏れ修理完了

 15年経つとあちらこちらが傷んできます。もうしばらく前から浴室の混合水栓の蛇口がしっかり閉まらず水がポタポタ。何度か締め直すと止まる時もあれば止まらない時も。止まらない時には下にバケツを置いて溜まった水をバルコニーに置いた鉢植えの灌水用に使ったりしていたのだが、ようやく重い腰を上げて治すことにした。

 先週の日曜日、近所のDIYショップに出かけたがちょうど良い交換用の部品がなく取り寄せてもらうことになった。家を建ててから15年だから製品としてはもっと前のものだろう。部品がなければ混合水栓全体を取り換えないとならないことになるなぁと思いつつメーカーに問い合わせてもらったところ部品があるとのこと。結局、部品代2,457円、出張料なし、技術料代わりに夜の「ビール擬き」1本増量で無事修理完了(^^)


 15年でダメになる水栓バルブと比べると人間の身体ってすごい。まっ、あちこち傷んでは来るけれど、だましだましではあるけれど、平均すれば80年くらいはそれなりにちゃんと使えるんだから。そう云っても水栓バルブは取り換えたい気分(^^;

 Website「恩田の森Now」に本日撮影した写真を後程掲載予定でおります。今しばらくお待ちください。
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/

コメント ( 0 ) | Trackback (  )