カームラサンの奥之院興廃記

好きな音楽のこと、惹かれる短歌のことなどを、気の向くままに綴っていきます。

ひそやかな。

2016-09-30 16:22:18 | Weblog

ひそやかな。育毛のツボ。昔の同級生で鍼灸を勉強している友人が、ある場所で、〈百会、風池、角孫、玉枕(頭部)等を(場所はネット検索してみて下さい)気長に毎日指圧する事をお勧めします。〉と言っていたので、今日から早速やってみようかなとひそやかに思うも、まずは、今日さきほど返品伝票と返品本をがさっドサッと紙袋で下さったジュンク堂さん宛の請求書面作成と再納付書手配が火急の用事と思い直し、夏井いつき先生の新装版第一句集『伊月集 龍』を持って街中のいつもワープロ作業に使うネットカフェにしばし隠(こも)ろうかなと画策中。それにしても、ジュンク堂での雑談中に話題に出た、あの詩人・エッセイストの文月悠光(ふづき・ゆみ)さんが早稲田教育出身で堀江会長時代の早大短歌会にいらしたとは知らなかった。文月さんのエッセイ集『洗礼ダイアリー』(ポプラ社)は頗る面白い。それから、今日のジュンク堂での備忘メモのもうひとつ。ご担当Tさん、T副店長との雑談中、〈そういえば、もうすぐまたノーベル賞の時期ですね。〉の話題のとき、T副店長が〈たぶん今回はムラカミさんでしょうね。評価がだいぶ高いらしいから〉と仰有っていたのが印象的だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原へ。

2016-09-30 09:39:44 | Weblog
しごと休みを頂いた昨日は、初めて竹芝の小笠原協会に伺い、協会がお持ちの非常に貴重な『小花作助日記』の中の慶應二年分及び四年分や小笠原歴史研究者鈴木先生の小花日記研究論文などを見せて頂きました。その膨大で興味深い内容は一回見せて頂いただけでわかるようなものではなくて、またぜひ伺わせて頂きたいです。協会のみなさま、ありがとうございました。
夜にメモ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする