今年の最後の菊の登場と思われるが、何とも清楚で葉が柳に似ていることからヤナギノギク(柳野菊)である。自生地は高知と愛知に限られ、絶滅危惧種に指定されている。
葉が細いところは、カワラノギク(河原野菊)に似ていると思う。 柳野菊/キク科/シオン属。
日当りのよい蛇紋岩の草地に生える2年草。葉は線形で互生し茎は上部で分枝する。秋から冬に淡青紫の花を付ける。
名前の由来:葉が線形で柳に似ているところからこの名が付いた。
花期:10~11月。
(東京都薬用植物園)
【山野草の索引(2)へ】
葉が細いところは、カワラノギク(河原野菊)に似ていると思う。 柳野菊/キク科/シオン属。
日当りのよい蛇紋岩の草地に生える2年草。葉は線形で互生し茎は上部で分枝する。秋から冬に淡青紫の花を付ける。
名前の由来:葉が線形で柳に似ているところからこの名が付いた。
花期:10~11月。
(東京都薬用植物園)
【山野草の索引(2)へ】