AND SO ON

世界の片隅から、愛をささやいてみたり @goo

「帰してくれんかぁ」(サイコロ1より)

2005年03月09日 | CX『救命病棟24時』
『水曜どうでしょうクラシック』待ちです。
今週は「絶景のアルプス越え」のはずです。
(アルプスと言っても、日本のじゃありません)
でも、眠くてたまりません。

眠気覚ましにTVガイド読んでいたら(表紙が松嶋さんだったので
買ってきました)、春の特番ファイルというところに

3/29『救命病棟24時アナザーストーリー』
 大泉洋演じる看護師・佐倉を中心に描く番外編。


って書いてありました。そりゃ眠気も吹っ飛びますよ。

いやもう、北海道に帰してくれんか!
気に入ってくださったのはわかったから。
だってほら、お芝居の稽古に入らないと。
今回、珍しく主役だから(たぶん)。
べーとーべんなんだからっ(たぶん)。

と、いらぬ心配・余計なお世話を、つい考えてしまいました。
ファンが足引っ張ってどうする(苦笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVドラマ個人内ベスト5

2005年03月09日 | テレビ番組
先日、03年夏のドラマ『すいか』について書いたときに、
コメントをくださったすいかさんが、「個人内ベスト3に入る」と
書いてらっしゃいました。

そこで思ったのが、「私のTVドラマベスト3は何かしら」ということ。

いろいろ考えて、決めました。
でも絞りきれずにベスト5なんですが。

『踊る大捜査線』(フジテレビ)
『すいか』(日本テレビ)
『ジャングル』(日本テレビ)
『日本の面影』(NHK)
『新選組!』(NHK)

『踊る』は言わずと知れた傑作ドラマ。
まあ、好き嫌いはあると思いますが、
黙って全11話を観て! と言いたくなります。
(映画より最初のシリーズの方が傑作度が高いんです!)

『すいか』『新選組!』も、説明いりませんね。

『日本の面影』は小泉八雲のお話です。
『ウエストサイド物語』のジョージ・チャキリスさんが
八雲ことハーンを演じました。素敵だったv
途中で挟まれる日本の怪談も怖かった。特に「おいてけ」。

『ジャングル』。刑事ドラマの傑作。
『踊る』が始まる、と聞いて『ジャングル』だ!
『ジャングル』が帰ってくる! と思ったものです。
ちょっと違ったけども(笑)

『ジャングル』は、鹿賀丈史さん、桑名正博さん、香坂みゆきさん、
西山浩司さん、田中実さん…しか覚えてませんが(^^;
たくさん刑事さん達が出てきて、しかも1話の中で
複数の事件が起こって、すべてが同時進行していく、という
かなりリアルな感じの刑事ドラマで、私はこれを観てから
フツウの刑事ドラマが見られなくなってしまいました。
かなり昔のドラマなので(調べたら87年ですって。わー)、
相当うろ覚えなんですが、とにかく面白かったことだけは確実。
一番強烈に覚えているのが、コンビニ強盗に刺されて血まみれの
アルバイト学生が、駆けつけた若い刑事にすがりながら
「僕、死なないですよね? 死なないですよね?」
って泣く場面。でも、この人、死んじゃうんだ…

そんな新機軸の『ジャングル』も
続編の『NEWジャングル』では、フツウの刑事ドラマに
なってしまって、私は続編から登場した江口洋介さんに
かなり腹を立てておりました。この人のせいだ!って。
(私が初めて江口さんを知ったのもこのときだったので)

…いま思えば江口さんに申し訳ない(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする