AND SO ON

世界の片隅から、愛をささやいてみたり @goo

新・きょうのことば(54)

2014年09月30日 | 日記・エッセイ・コラム

    私の誕生を主催した天使が言った、
    よろこびによって創られた小さな生きものよ、
    行きて愛せ、この地球上になに一つ助けるものがなくても


                         ウィリアム・ブレイク


私はこの詩句を、中野孝次さんの『人生を励ます言葉』の中で見つけました。
ブレイクは、19世紀初頭のイギリスの詩人であり画家であった人だそうで、
中野さんは「強いて我流にぼくの訳をつければ」と書いてから、
この詩句を紹介しています。
 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火

2014年09月28日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日のお昼のNHKニュースで知ったときには、
まさかこんなに大変なことになっているとは思いませんでした。
あまりに突然だったし、立ち上る噴煙の背景は抜けるような青空だし、
なんとなく楽観的に、そんなに被害は大きくないだろうと思ってしまったのです。


でも、その後入ってくるニュースの深刻さは、想像以上でした。
映像をネットに投稿していた方々は、皆さんご無事だったのでしょうか。


直前まで、美しい秋の景色を楽しんでいらっしゃった方が多いでしょうに、
こんなことになるなんて、胸が痛いです。
まだ噴火が続いているということなので、一刻も早い救助と、
救援に入った人々に二次災害が起こらないことを祈ってやみません。


それにしても、週明けに直撃しそうだった台風の進路がそれてよかった!
(ここに台風が来たりしたら、と思うとぞっとします)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アオイホノオ』最終回

2014年09月27日 | TVドラマ
毎週土曜日朝(私にとって)のお楽しみだった
ドラマ『アオイホノオ』が、ついに最終回を迎えてしまいました。
最後まで、熱くて面白くて胸が痛くて、最高でした。


さすがに最終回はちょっと駆け足だったかな、と思いましたし、
ちょっとシリアス成分多めかな、と思いましたが、
でも、いろいろな面で絶望的になっていた焔くんが、
初心に返って応募したマンガでデビューが決まる、という
すごくいい流れだったと思います。
「痛みは生きている証だぜ」というセリフは、
焔くんの実感でもあっただろうし、
だからあの新人編集さんの心を掴んだのだろうし。


そして、庵野さんの「プロとしての責任と不安」のセリフは、
ようやくそういう話ができる同士になれたんだね、という感慨と
ああーっ、きっとNACSもそうだったんだーっ、という思いとで
すごくぐっときました。アマとプロの差ってそういうことなんですね。
ここから始まる戦いの方が、ずっと苦しいし果てしがない。
ただ楽しいだけではなくなるわけなのですが、
そういうことをすべて凝縮していて、いいなあ、と思いました。
エンディングで、焔くんが歩く先にみんながいる、というのにも(涙)


この人達のちょっと先、も観てみたいなあと思いました。
(現在の姿は、結構知っているから・笑)


さて、ここからはちょっと(中途半端に)オタクな話。


・80年代の再現で、一番すごいと思ったのは、
 実はクリネックスの箱でした(笑) 細かすぎる!

・あとアニメージュの表紙にも見覚えのあるものがあって、
 おおっとなりました。あるところにはあるものなんですね。
 (一番は『イデオン』のコスモの色指定のやつ)

・南さんが言ったDAICON3に来ていた著名人のうち
 私でもわかった人は、吾妻ひでお、いしかわじゅん、加藤直之(敬称略)。

・手塚治虫を知らなかった山賀さんって、ある意味大物だなあ。
 (たぶん実話エピソードなんだと思いますが)

・DAICON3のオープニング・アニメを放映するのは
 ヤマトはいいけどギガントはダメってことですね(笑)

・安田さんはやっぱり最後までステキだった。
 庵野さんはいろいろな意味でかっこよかった。
 戸高さんもそうだったけど、無表情な安田さん最高、
 ということでしょうか私の中では。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣

2014年09月26日 | 日記・エッセイ・コラム
明日の予報天気図。なんか蜘蛛の巣みたい。


Tenki_yoso

                             NHKニュース:気象災害情報


秋も進んできて、ついに「霜注意報」が出されましたよ!
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2014年09月25日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は一日中雨でした。


名古屋の方では、地下鉄の駅が大変だったそうですが、
「なぜ浸水したのか」というより、
「なぜ、他の地下鉄は浸水しないのか」という方が
不思議に感じました。どうやって防いでいるんでしょうね。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooさん、初めまして

2014年09月23日 | 日記・エッセイ・コラム
お引っ越しのための「新居」として開設しました。
よろしくお願いいたします。

引っ越し自体はもうちょっと先になると思いますv
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・きょうのことば(53)

2014年09月23日 | 日記・エッセイ・コラム

    ひらひらと木の葉動きて秋ぞ立つ

                    鬼貫


上島鬼貫(うえしまおにつら)は
「東の芭蕉・西の鬼貫」と言われた俳人だそうです(即席勉強)。


今日は秋分の日。一日あたたかで穏やかでした。


201409231024000
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABUロボコン2014

2014年09月23日 | テレビ番組
NHKの『ABUロボコン2014インド大会』、観てしまいました。
やっぱり好きだな、ロボコン!


初期の大学ロボコンの世界大会(これがABUロボコン)は、
各国の学生が混成でチームを作るというものでしたが、
現在はそれぞれが国を代表して戦う形式。
今回、日本代表は名古屋工業大学でしたが、
初出場で決勝進出という善戦ぶり。
特に準決勝は、非常に緊迫感のある手に汗握る展開で、
すみません、根性無しの私は途中で中座してしまいました(^^;
しかし優勝したベトナムは、強かったねえ!


そして、数年前までの競技では、相手を「妨害する」ことが可能で、
日本はロボットの性能がよくても戦略で負ける、
ということが多かったのですが、
いまは「妨害」は不可能なルールになっているようで、
それも観ていて気持ちがいいものでした。
それこそ、王監督の名言

    敵と戦う時間は短い。
    自分との戦いこそが明暗を分ける。

を彷彿とさせるものがありました。


ついでに、ああだから私、ドラマ『アオイホノオ』も好きなんだな、
ということも再認識いたしました。
学生が何かに打ち込んでいる姿は、どんなジャンルでも美しいですね。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・きょうのことば(52)

2014年09月22日 | 日記・エッセイ・コラム

    先生の夢は、カタツムリのようにゆっくり歩き、
    歩きながら夢を見、バクのようにその夢を食べながら、
    めんどうくさい手続きや、契約書の署名なんかする必要のない
    きらくな世界で、ぐうたらに生きていくことなのです。

               舟崎克彦『ぽっぺん先生の日曜日』より


87年当時の日記でも「うーむ、私もだ」と書いている私ですが、
いま読んでも「うーむ、私もだ」と思ってしまうあたり、
根は怠け者なのだなあ、と思うのでした。人としてどうであろうか。

(だいたいこの一文を引用している時点で、怠け者だと思うぞ)
 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に食べ物の話

2014年09月22日 | お弁当&朝ご飯
とある居酒屋さんで覚えた一品。


1)冷やしたきゅうりを乱切りにする
2)そのきゅうりを、塩昆布とごま油で和える
3)できあがりv


なんて簡単(笑) しかもおいしいv
1本ぺろっと食べちゃいますよ。


かの『おつまみ横丁』にも載っていないのですが、オススメです。
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする