AND SO ON

世界の片隅から、愛をささやいてみたり @goo

送別会

2019年03月21日 | 日記・エッセイ・コラム



昨夜は送別会で、お花をもらいました。

異動まであと10日です。
忙しすぎて、『チャンネルはそのまま!』も録画してるだけ。
異動が終わったらゆっくり見ま~す!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいた一日

2019年03月10日 | 日記・エッセイ・コラム


Photo by NOION


今日は、最高気温が8℃まで上がりまして、
春めいた一日でした。風もなかったし。
積雪もどんどん小さくなり、道が乾いてほこりっぽい。
夕焼け空はバラ色に広がって、本当にのどかな趣でした。

そんな日に地域の会合があったのですが、
「暖かいですねー」
「でも、3月中にきっと雪が降るねー」
「しかも大雪」
「下手したら4月に吹雪いたりするしねー」
と、「このまま春になる」と思っている人が一人もいなくて、
さすが北海道民、と思いました。

実際、明日から三日間、天気予報は「雪」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお弁当(86)

2019年03月07日 | お弁当&朝ご飯


◆本日のお弁当

 ・のりご飯(白ごま)
 ・若鶏の唐揚げ
 ・ブロッコリー&カニカマ
 ・ツナと玉ねぎのめんつゆ和え
 ・煮豆

珍しく卵料理が入っていないお弁当。
ツナとめんつゆの相性がいいことに気がついてしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお弁当(85)

2019年03月06日 | お弁当&朝ご飯


◆本日のお弁当

 ・オムライス
 ・メンチカツ
 ・ほうれんそうのおひたし
 ・煮豆


いま、すごい勢いで『メジャークライムス』の第5シーズン
観ているところなのですが(レンタルで)、
『クローザー』のファンとしてはショックな展開になってしまって、
昨夜眠れなかったんですね。

というわけで今朝は寝坊したため、手抜き弁当です(言い訳)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお弁当(84)

2019年03月05日 | お弁当&朝ご飯


◆本日のお弁当

 ・ご飯(白ごま)
 ・若鶏甘酢唐揚げ
 ・ほうれんそうのツナ和え
 ・ゆで卵
 ・煮豆


ほうれんそうを大きな束で買ったので、
しばらくほうれんそう三昧です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお弁当(83)

2019年03月04日 | お弁当&朝ご飯


◆本日のお弁当

 ・のりご飯
 ・卵焼き
 ・ほうれんそうのおひたし
 ・切り干し大根と白滝の煮物
 ・ソーセージのソテー


日中の気温がプラスになるようになって、
積雪も減ったし、凍っていた川も解け出しました。
ただまあ、このまま春にはならないわけですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度3

2019年03月02日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、家でお昼ご飯を食べている時に地震が来ました。
やっぱり震源地が近い地震は、揺れ方がシャープですね。
お茶碗と箸を持ったままちょっと固まりましたが、
揺れがそんなに大きくならなかったので、
テレビを点けて震度の情報が出るのを待ちながら、
そのままご飯を食べていました。(お腹がすいていたので)

結局、釧路地方は震度3。
震度4以上だったら出勤しなくてはならないので、よかったです。
津波の心配もありませんでした。

しかし最近、地震多いような気がします…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のお弁当(82)

2019年03月01日 | お弁当&朝ご飯


◆本日のお弁当

 ・ご飯(梅干し&白ごま)
 ・若鶏甘酢唐揚げ
 ・ザーサイと蒸し鶏のサラダ
 ・ゆで卵
 ・ブロッコリー


いよいよ3月。新しい元号が発表されるまで1か月になりました。

先に言っておきますが、どんな元号が発表されても
最初は違和感がハンパないと思いますよ。
「昭和」から「平成」に変わった時もそうでしたもん。
だけど慣れますから。3か月くらいで慣れますから。
新しいものってそういうものです。大丈夫、大丈夫。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする