AND SO ON

世界の片隅から、愛をささやいてみたり @goo

月夜

2018年02月28日 | 日記・エッセイ・コラム


           Photo by Pari's Wind


2月最後の夜は、美しい月夜です。

明日から暴風雪らしいのですが。

今年の3月も、猛獣でスタートする模様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック点描

2018年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム
平昌オリンピック、終わってしまいましたね。
今回は本当によく観ていました。時差がないって素晴らしい。
もっとも、昼間の競技は観られませんでしたが、
それはいつものことですしね。

そんな中、長々書くほどではないけど心に残ったことを。

・アルペン大回転やスーパー大回転を観ると、
 これぞ冬季オリンピック!という感じがする。

・スケルトンやボブスレーも観たかったなあ。

・一番最初の立ち姿から、もはやかっこよすぎる
 テッサ・バーチュー/スコット・モイヤー組。

・外勤の時に車を運転しながら、
 フィギュアのラジオ実況を聞きました。
 最初は驚きましたが、結構状況がわかるものですね。
 (少なくともサッカーよりはわかる)

・フリースタイルやらビッグエアやらのせいで、
 パラレル大回転の「ただ滑ってくる」のがやたら新鮮なスノボ。

・ふわふわの髪型のお兄ちゃんだったショーン・ホワイトが、
 そのままスーツ着ても決まりそうな髪型になっていて、
 だけど相変わらず鬼のように強い、というのはすごいな。

・スキーとスノボで二冠のレデツカ選手。覚えた。

・カーリングは、夏の甲子園に似ている。
 ずっと観ているから、だんだん選手に親近感を覚えちゃう。

・カーリング女子は、優勝がスウェーデン。
 日本、予選リーグでスウェーデンに勝っていませんでしたか?
 (男子に続き女子も!)

今回、「観たぞ」もずっと毎日読んでいました。楽しかった。
もう少ししたらパラリンピックですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つ、カーリング!

2018年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム
一夜明けてもまだ興奮冷めやらないLS北見の銅メダルですが、
ニュースハイライトでは、決着直後の様子が省略されているので、
そこが少し残念です。仕方ないけど。

最後の最後に日本の黄色いストーンが円の中心に止まって、
解説の人が「あっ」と息を呑んだとき、
一度は両手を挙げかけたイギリスの選手が、
すぐに手袋を脱いで握手を求めてきたんですよ。
そして、日本の選手たちも、その場では歓声もガッツポーズもなかった。

カーリングは、潔く負けを認め、場合によってはエンドが残っていても
コンシード(ギブアップ)することになっているそうです。
最後まであきらめないけど、勝敗に対しては潔く。
映画『シムソンズ』でも、まさに大宮コーチがその精神を体現する役でしたが、
カーリングのそういう「一見レジャーだけど奥が深い」ところも大好きです。
小さい子も年配の人も、年齢問わず楽しめるあたりもスポーツとして理想的。
ただ、施設と道具が必要ですけど(^^;

冬季のオリンピックは、競技人口が夏の競技に比べて少ないせいか、
出場するようなトップ選手は、国を超えて知り合いで仲良しで、
お互いに健闘をたたえ合う姿をそこかしこで観ることができたのが、
とてもとても印象的でした。
いろいろと不穏なことばかりの2018年ですが、
学ぶことの多い2週間だったと思います(まだ終わってないけど)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング!!!

2018年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム
LS北見勝ったぁぁぁぁ!!!
銅メダル! おめでとう!

手に汗握って応援してました!
というか、第9エンドから緊張感に耐えられなくなって、
立ち上がってスクワットしながら観てました(^^;
なので、試合が決着したときにはそのままスタンディング・オベーション。
1分くらい拍手してましたよ!
日本もイギリスも、最後まで集中力が切れなくて、すごかったですね。
そうなると、ほんのちょっとのミスが明暗を分けてしまうわけで…
本当に、両チームの皆様お疲れ様でした。

夕方に、男子の決勝を観ましたが、優勝はアメリカ。
日本、予選リーグでアメリカに勝っていませんでしたか?
それくらい、実力は接近しているということなんでしょうねえ。

カーリングの中継の途中、マススタートで高木選手が金メダル!
のニュース速報に、1回チャンネル替えましたが、
こちらもしびれる試合内容でしたね。
高木選手もおめでとう!
いやもう今夜は、幕別町も北見市も大騒ぎでしょう。
だって、まったく関係のない私でさえこんなに大騒ぎしているもの!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング!(平昌版)

2018年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム
(遅ればせながら)女子代表LS北見、決勝トーナメント進出おめでとう!
6大会連続出場して初めての決勝進出。
もうそれだけで嬉しくてしょうがないのに、
昨夜の燃える韓国戦には、もう大興奮してました。
惜しくも敗れはしましたが、まだ試合がある!んですね?!
(なぜか、あれで終わりだと思っていました)
もうね、周りがいろいろ言うことはないです。
ベストを尽くせ!それだけです。
ぜひ、選手の皆さんが満足できる試合になりますように。

そして、男子代表FC軽井沢、お疲れ様でした!
あなた方のお陰で、今回のオリンピックでは
男子のカーリングも観戦することができました。
決勝に進めなかったのはとても悔しかったと思いますが、
女子なんて6大会かかりましたから!
ここからです! 
あと、オリンピックの時だけではなく、
ふだんも試合の中継があればいいのに~!
(BSではやっているけどさー)(北海道だけですかね?)

結構カーリングの記事がある本ブログです。>>> これとかこれとか
それもこれも『シムソンズ』のおかげ。また観たくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残る日

2018年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム
2018年2月17日は、記憶に残る日になるでしょう。

平昌オリンピックでは、男子フィギュアスケートで
羽生選手が金メダル(66年ぶりの連覇!)、宇野選手が銀メダル。

その頃国内では、藤井五段が午前中に羽生永世七冠を破り、
午後には決勝で広瀬八段も破って優勝。
2月1日に五段になったばかりなのに、あっという間に六段になりました。

そして、午前中に中国に負けてしまった女子カーリングのLS北見が
夜にはOARにぶっちぎりで勝利。現在予選2位。

すごいことがたった1日の中で起きている。

今日が休日で良かった! 楽しい楽しい1日でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山本直純と小澤征爾』読了

2018年02月17日 | 本と雑誌
『山本直純と小澤征爾』 柴田克彦著/朝日新書

お正月から読み出して、今回出張の車中でようやく読み上げました。
いえ、大変読みやすい引き込まれる本なのですが、
単純に、読書に没頭する時間が私に足りなかったのです。

私は、中途半端な音楽好きなので、
誰の演奏が素晴らしいとか誰の指揮が至高とか、さっぱりわからないのですが、
岩城宏之さんの『フィルハーモニーの風景』や『楽譜の風景』も好きな本でしたし、
時間とチャンスがあればクラシックのコンサートを聴きに行きたい方なので、
この本も大変興味深く楽しく読むことができました。

あふれる才能を「クラシックの大衆化」に注いだ山本直純氏と
世界の巨匠と呼ばれるまでになる小澤征爾氏。
このお二人についてはもちろん、私としてはお二人の師である
齋藤秀雄氏の業績について知ることができたのも収穫でした。
若き日の直純氏と小澤氏の話を読んでいる間は、
これは『アオイホノオ』(の焔モユル君がいない状況)だなと思いましたし、
後半の、破天荒だけど天才であるが故に愛される直純氏の姿に、
ボビー・フィッシャーを思い出したりしました。

直純氏の仕事ぶりが、90年代辺りから受け入れられなくなってくる辺り、
働き方改革が言われる今ならもっと批判されるのだろうな、と思います。
私も、直純氏が上司だったらかなり辛いな、とは思います(^^;
でも、そうしてあらゆる分野の「天才」がその仕事を制限されていくとしたら、
それも重大な損失だと思うんですよね。いや、難しい問題だなあ。

著者のあふれる思いが読み取れる好著だと思います。
あと、さりげなくさだまさし氏がすごいので、さださんのファンも必読かと(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックが始まりましたね!

2018年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム
平昌オリンピックが始まりましたね!
開会式をテレビで観ましたが、こんなに全編しっかり観たのは
いつぶりだろうというくらい久しぶり。時差がないって素晴らしい。
途中から実家に電話を掛けて、母とわいわい言いながら観てました。
久々に、昔懐かしい「テレビを観ながらの団らん」してしまいました。

寒い中だったからかもしれませんが、
選手入場やセレモニー全部含めて2時間くらいで終了したのもよかったですね。
北京のときとか、長くて途中で寝てしまった覚えがあります(^^;
東京も、コンパクトな開会式だといいなあ。

観ていて印象的だったのは、もちろんトンガの旗手!かっこいい!
それからジョージア(グルジア)の国旗が素敵で。
もちろん日本。葛西選手と高梨選手しか見分けられなかったけど(^^;
あと、思いの外韓国語の国名アナウンスがカタカナっぽく聞こえて、
すごくわかりやすいなーと思ったのと、
NHKで観たから桑子さんのアナウンス聞きやすいvと思ったのと。

私は、最初に観て感動したのが1984年のサラエボの開会式なので、
平昌の開会式を観終わった後、ネットで探してみたのですが、
さすがに動画はありませんでした。
代わりにトービル・ディーン組のアイスダンスを観ちゃった。
審査員が全員6点満点を出した「ボレロ」は、
1994年リレハンメルのエキジビションでも健在で素晴らしかった。
(最後に観客が手書きの6.0を出すのも含めてv)
ついでに、カルガリーのカタリナ・ビットの「カルメン」も観ましたが、
当時は「全然滑ってないじゃん!」と思っていたのに、
記憶以上にがんがん滑って飛びまくっていたので、改めて感銘を受けました。
(ハイライトで何度も観たのがハバネラのところだったので、
記憶違いをしていたようです)(ビット選手ごめんなさい)

冬季オリンピックには、北海道からもたくさんの選手が出場しますので
競技の内容や結果ももちろん楽しみです。

それからこちらもv >>> 観たぞ、平昌オリンピック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春寒波&森崎先生

2018年02月08日 | どうでしょう界隈


                    2018.02.08 撮影

立春以来、鬼のように寒い日が続いております。
おかげで「立春寒波」という不思議な言葉を聞きましたよ。
北陸の方では、恐ろしいほどの大雪ですし、
なのにこの後まさかの雨!が降るという予報ですし、
大きな被害にならないことを祈るしかありません。

そういう何となくの不安とか、
仕事で忙殺されて帰宅も遅いとかの毎日ですが、
昨夜はリアルタイムで『ホンマでっか?!TV』拝見しましたよv
晩ご飯食べながら観ていたら、何回も吹き出しそうになって大変でした。
久しぶりにテレビ観て大笑いしてしまいました~!
NACSは、おじさんになってもNACSだなあ。

そして、評価急上昇の森崎先生ですが、
すごいのは森崎さんの言葉に「その場で作った」感がない、というか
心から言っているよねこの人、という感じがすごくするというところ。
入社1年目でトップセールスマンになって社長賞を獲得した、という方なのですが
人を惹きつける天性の魅力が、ようやく全国に伝わってよかった~!

でも、森崎先生は講演会だけじゃなく、最近も映画に出てるんですからね!
『ミックス。』とか。映画館で観られなかったけど(^^;

「自然に集合したのに個性のバランスがすごくいい」と評されたNACSが、
今回もそれぞれに「らしさ」を発揮していて、とても楽しかったですv

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや立春

2018年02月03日 | 日記・エッセイ・コラム
お久しぶりです!今日は節分です。
ということは、明日はもはや立春ですか? こんなに寒いのに!

節分と言ってもうちは豆まきをしないし(一人暮らしだから)
恵方巻きにはまったく関心がなかったのですが、
今晩少し遅めにスーパーに行ったら、恵方巻きがたっくさん
山になっていたので、思わず「もったいない!」と思って
ハーフサイズを買ってきてしまいました。
あの時間からあんなに売れないと思うのですが、どうするんでしょう・・・。
バレンタインデーのチョコと違って日持ちがしないから
見込みと売れ行きに差があると大変ですね(^^;

そんなわけで、晩ご飯は恵方巻き(を切ったので普通の太巻き寿司)でした。
おいしかったですv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする