『マンマ・ミーア!』フィリダ・ロイド監督作品(09年)
イギリスで大ヒットしたミュージカルを映画化した作品。
風光明媚なギリシャの小島を舞台に、ABBAの名曲で綴る
娘の結婚式を準備する母と、その母に内緒で父親(と思われる男性)を
呼び寄せた娘が巻き起こす騒動の顛末。
このDVD、ずいぶん前に買っていたのですが、
一度もパッケージを開けていなくて、今回が初見。
先日、NHKのラジオでこの映画の「ダンシング・クイーン」が流れて、
ああそうだ持っているんだった、と思い出してようやく拝見しました。
ミュージカルは好きだし、ABBAももちろん好きだし、
メリル・ストリープの映画はそんなに観たことはありませんが、
ピアース・ブロスナンが出てるし、と思っていたら
コリン・ファースも出ていた☆ 知らなかった。
09年の映画の割りにはすごく若く見えるんですが、コリン・ファース。
私の中では『英国王のスピーチ』と『裏切りのサーカス』の人なので、
こういう明るさ一辺倒の映画に出ているのには、ちょっとびっくり。
お話としては、とてもヨーロッパ的。
何しろ父親と思われる男性というのが3人もいる!んですよ。
母親の親友2人は大活躍だけど娘の親友2人はほとんど出番がないとか、
みんなすぐ歌い出すから話が進まない!とか(^^;
いや、ミュージカルでそれ言っちゃおしまいなんですが、
そういう所も含めて、たぶん男の人はあんまり好きじゃない気がする映画ですね。
誰が父親か、という決着の付け方もちょっとひどいし(笑)
だけど、中盤で展開される「ダンシング・クイーン」のシーンが
すべてを吹き飛ばしてしまう感じなんです。
島中の女達、娘もおばちゃんもみんなが、家事や労働を放り出して
歌って踊るのを観ていると、何だか感動してしまいました。
日々働く女達も、みんな17歳だったときがあったんですよ。
毎日とは言わないけれど、時たまそれを思い出させてくれる一時があれば、
また明日から一生懸命働けるんじゃないかなあ、って思うのです。
まったく本筋とは関係ないけれど、そういう意味でハッピーになれるので、
正直「ダンシング・クイーン」のところだけリピートして観ています(^^;
ダンスがプロっぽくないところも実にいいですねv
イギリスで大ヒットしたミュージカルを映画化した作品。
風光明媚なギリシャの小島を舞台に、ABBAの名曲で綴る
娘の結婚式を準備する母と、その母に内緒で父親(と思われる男性)を
呼び寄せた娘が巻き起こす騒動の顛末。
このDVD、ずいぶん前に買っていたのですが、
一度もパッケージを開けていなくて、今回が初見。
先日、NHKのラジオでこの映画の「ダンシング・クイーン」が流れて、
ああそうだ持っているんだった、と思い出してようやく拝見しました。
ミュージカルは好きだし、ABBAももちろん好きだし、
メリル・ストリープの映画はそんなに観たことはありませんが、
ピアース・ブロスナンが出てるし、と思っていたら
コリン・ファースも出ていた☆ 知らなかった。
09年の映画の割りにはすごく若く見えるんですが、コリン・ファース。
私の中では『英国王のスピーチ』と『裏切りのサーカス』の人なので、
こういう明るさ一辺倒の映画に出ているのには、ちょっとびっくり。
お話としては、とてもヨーロッパ的。
何しろ父親と思われる男性というのが3人もいる!んですよ。
母親の親友2人は大活躍だけど娘の親友2人はほとんど出番がないとか、
みんなすぐ歌い出すから話が進まない!とか(^^;
いや、ミュージカルでそれ言っちゃおしまいなんですが、
そういう所も含めて、たぶん男の人はあんまり好きじゃない気がする映画ですね。
誰が父親か、という決着の付け方もちょっとひどいし(笑)
だけど、中盤で展開される「ダンシング・クイーン」のシーンが
すべてを吹き飛ばしてしまう感じなんです。
島中の女達、娘もおばちゃんもみんなが、家事や労働を放り出して
歌って踊るのを観ていると、何だか感動してしまいました。
日々働く女達も、みんな17歳だったときがあったんですよ。
毎日とは言わないけれど、時たまそれを思い出させてくれる一時があれば、
また明日から一生懸命働けるんじゃないかなあ、って思うのです。
まったく本筋とは関係ないけれど、そういう意味でハッピーになれるので、
正直「ダンシング・クイーン」のところだけリピートして観ています(^^;
ダンスがプロっぽくないところも実にいいですねv