長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

帰ってきたCB!(資本市場)

2013-07-13 | 今日の東京市場
7月13日 理レター

皆様、お世話になっております。本当に暑いですね。花火大会の季節ですね。世界中のあちこちで不穏な動きが観測されています。ポルトガル国債の利回りが急騰。5年国債利回りは先週末の6.5%から7.16%に、インドルピー、トルコリラ、南アランド、が大きく下落。
一方、NYダウは高値を更新なんだかんだ米国は強いです。

今週はCB発行ラッシュ。年初からの予想通りCBが続々と発行されます。ユーロ円が中心ですが東証上場予定はヨコレイ5年債を70億円、朝日印刷5年を35億円の2銘柄。一方、ユーロ円では住友林業が5年200億円、パラマウント5年100億円、リゾートトラスト5年150億円。その他、岩手銀行がユーロドル5年を1億ドル。もっと東証上場の銘柄を増やしてほしいですね。

なぜユーロCBか?それは使いまわしができる商品。引き受け証券にとって一粒で3度おいしい商品です。CBを発行すると手数料がもらえます。このCBをOPTIONと債券に分離してOPTIONをヘッジファンドに、債券部分はリパッケージをして国内の機関投家に販売します。このような柔軟なことはユーロCBならでは。

個人的にはCBは株式とは違い下落しても債券としての下値硬直性から額面を大きく下回ることはめったにありません。しかし、株価が上昇すればCBも上昇します。まさに個人投資家向けの商品。アベノミクス効果で株式市場の動きを個人投資家が気になりだしているいまCBは絶好の商品。

今回のCB発行できになった動きがあります。それは発行企業にCB発行にともなう金額の一部が還元されております。具体的にはリゾートトラストとパラマウントベットの発行価格は103円。償還は100円。つまり発行価格で購入した投資家はいきなり3円マイナス。
3円の内訳は2.5円が引き受け会社に、0.5円が発行企業。パラマウントの場合100億円の発行なので5000万円がパラマウントの金融収益となる。疑問を感じませんか?マイナス金利で資金調達ができております。強気の借り手。

今年はCBが見直されるとしとなるでしょう。






シャープ 424円(438円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
CB 2013/9/30 98.30円 8.53% 0.2年 1999 98.20円
22 2014/3/19 96円 7.71% 0.62年300 95円
24 2014/9/16 93円 7.37% 1.17年 1000 92円
25 2016/9/16 83円 7.84% 3.15年 200 82円
23 2019/3/19 77円 7.95% 5.59年 100 76円
26 2019/9/13 76円 7.24% 6.18年 300 75円

CB償還まであと2.5か月。社債の気配値も上昇傾向。

シャープCDS

1年 681( 765)
5年 672 (759)


*シャープのCDSはアップ・フロント取引ですがCDSデータはそのまま載せてあります。


ソフトバンク
株価5760円(5880円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 2015/6/2 0.924%(1.01%) 80bp(89bp)
39 2017/9/22 1.41%(1.47%) 118bp(123bp)
1年 5年
CDS 67bp(76bp) 185bp(190bp)

ソフトバンクの格付をS&PがBB+とジャンク債に下げ、JCRもA-と1格引き下げ。ただし、債券スプレッドは縮小しております。格付け会社がなんぼのもんじゃ!と言いたげです。

パナソニック

株価838円(834円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.54%(0.72%) 40bp(57bp)
11 2018/03/20 0.73%(0.94%) 46bp(65bp)

1年 5年
CDS 26bp(30bp) 124bp(142bp)

パナソニックもクレジットスプレッドが一気にタイトニング。パナの将来を楽観しているようです。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 14506.25 +39.55% ----- ------
NYダウ 15464.30 +18.01 +35.10 0.952
ブラジルボベスパ 45533.24 -25.30 -22.65 -0.557
アルゼンチンメルバル 3226.38 +13.04 +17.29 0.903
FT100 6544.94 +10.97 +18.15 0.930
DAX 8212.70 +7.89 +20.35 0.865
ロシアMICEX指数 1393.98 -5.47 +1.35 -0.404
ムンバイSENSEX30 19958.47 +2.74 -6.01 0.625
上海A 2134.48 -10.17 +4.87 0.369
ハンセンH 9433.66 -17.51 -5.63 0.21
韓国総合 1869.98 -6.36 +0.99 0.126

国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.28(0.33) 1.54(1.74) 2.84(3.05) 3.63(3.71)
独 0.10(0.11) 0.55(0.63) 1.55(1.71) 2.37(2.50)
日 0.125(0.133) 0.298(0.316) 0.816(0.845) 1.84(1.86)

ポルトガル国債の利回りが上昇。まだ他の主演諸国への影響はみられないものの要注意。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.71(2.83)・BBB 1.39(1.47)・ A 0.68(0.73)

米国債利回りは急騰、ただしクレジットと国債との金利差は縮小。クレジット市場が良い方向に向かっています。今後、BBと国債のスプレッドが拡大してくるようであれば要注意。

CDSインデックス

米 68(76) 欧州 108(114)日本 92(104)
http://www.j-cds.com/jp/index.html


CDS参考値

◆来週の経済統計


15日7月小売売上高  予想0.7% 前回0.6%
16日6月CPI(コア)予想0.2% 前回0.2%
16日6月鉱工業生産指数 予想0.3% 前回0.0%
17日6月住宅着工件数 予想950K 前回914K
18日6月景気先行指標総合指数 予想0.3.% 前回0.1%
18日7月フィラデルフィア連銀景気動向指数 予想6.8 前回12.5


16日 6月 首都圏新規マンション販売(前年比)予想--- 前回49.2%
19日5月景気先行指数 ・先行 予想 前回110.5

国債入札
米:18日:2年・5年・10年国債入札詳細
日:17日:5年国債入札

https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1307.htm
データ:Bloomberg

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャンス到来、日本株式市場... | トップ | バブルの香りが!!もしかし... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新発CB (mowe)
2013-07-13 10:07:52
見逃していました。
ヨコレイとか垂涎ものですね。
申し込んでも取れなかった可能性大ですが、
乗り遅れて残念です。

CBの初値買いとかしてみましょうか。
返信する

コメントを投稿

今日の東京市場」カテゴリの最新記事