長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

スイスから資金が逃げ出した!(資本市場)

2017-08-05 | 今日の東京市場
理レター
8月5日

皆様、お世話になっております。8月に入りました。家で仕事をしているとあまり季節感を感じません。エアコンの温度設定を下げました。昨日はバンドの練習。来週が本番です。今回は我々のバンドは21時スタートというかなり厳しい時間からの演奏となります。翌日は仕事。順番を聞いた時点で疲れが出てきました。

今週のいろいろな動きがありました。まず、スイスフランの急落です。スイスフランは2015年1月15日に突然の対ユーロの通貨介入の停止。それまでは中央銀行は1.2を死守していました。当時スイスユーロのトレーディングには安心感がありました。それはスイス銀が1.2を死守する宣言をしていたためです。しかし、突然の介入停止でスイスが急騰。まさかスイスが裏切るとは?市場は動揺し、スイスフランはユーロに対し30%買われる場面もありました。対円でも115円から一時140円近くまで上昇。この時、ローレックスをはじめ、スイスの時計の値上げが実施されました。現在、スイス円は110円です。値上げに俊足だったローレックスの価格は下がるのでしょうか?下がっても買う予定はありません。メンテナンスが大変です。車検同様、高級時計の維持にはそれないにお金がかかります。ローレックスの場合、大体7万から10万円。5年に1度メンテナンスに出す必要があります。複雑時計はメンテナンスのコストの桁が違います。時計にお金をかけるなら、株を購入したほうが絶対よいと思います。時計は購入した時点で価値が下落します。
話はもどりますがスイスはユーロやクローネなどの欧州通貨やドルに対しては2015年1月14日を基準とした場合95%の水準を回復しています。リスクオンの動きですね。今までスイスに潜んでいたお金が外に流出しています。金融市場にとってはプラスの動きです。
資金は現在、欧州に集まっています。ユーロはまだまだ買われそうです。株も買われそうです。一方、日本は円高に見舞われ株価の上値が抑えられています。ようは蚊帳の外です。蚊帳に入れてもらわないと。上場銘柄数が多すぎ!取引所はもっと銘柄数を絞らないといとダメですよ。
株といえば、マサのところのCDSが急上昇、スプリントのクレジットも売られています。7日はソフトバンクの決算が15時から予定されています。ネット配信されます。どんな説明があるか楽しみです。市場はソフトバンク報道に振りまわれています。

今日は町内会のお祭りがあります。300円のカレーが毎年人気のようです。今日のランチは300円カレーに決まりです!



ソフトバンクグループ
株価8813円(9168円)

1年 5年
CDS 69.23(62.86)153.08(139.51)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 1.123%(1.128%) 120.95p(121.43bp)
48回2022/12/09 1.696% (1.701%)175.81bp (176.00bp)
50回2026/4/20 2.280%(2.285%)225.90bp(225.45bp)
ユーロ債
2025年7月30日 2.768%(2.637%) 265.06bp(245.50bp) 円ベース3ML+224(204bp)
ドル
2025年7月30日 4.590%(4.527% 246.44bp(237.85bp)
円ヘッジ3ML+184bp(174bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$8.70(8.22)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日5.294%(5.034%)T+323.39bp(295.22bp)
CDS 222.73 (209.35)

アリババ 
株価 153.33ドル(157.56ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 19952.33  +4.38 
NYダウ 22092.81  +11.79 +5.80 0.937
ブラジルボベスパ 66897.98  +11.08 +9.26 0.600
FT100 7511.71  +5.16 +5.13 0.855
DAX  12297.22 +7.11 +13.45 0.906
ロシアMICEX指数 1953.49 -12.51 -15.03 0.048
上海A 3416.35  +5.13 +2.69 0.549
ハンセンH 11003.08 +17.12 +9.94  0.721


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米1.3509(1.347) 1.8157(1.832) 2.262(2.287)2.842(2.895)
独-0.686 (-0.692) -0.231(-0.190) 0.468(0.537) 1.215(1.313)
日-0.117(-0.111)-0.069(-0.058)0.056(0.072)0.861(0.862)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.230(2.219)BBB 0.947(0.967)A 0.585(0.598)
CDSインデックス
米 57.64(56.90) 欧州 51.79(51.67)日本40.06(39.23)

経済統計カレンダー

【米国の予定】
10日7月PPI(コア/前月比):予想:0.10% 前回:0.1%
11日3月CPI(コア/前月比):予想:0.2% 前回:0.12%


【日本の予定】
8日6月国際収支:経常収支:予想:--- 前回:1兆6539億円
8日6月貿易収支(国際収支ベース):予想:--- 前回:-1151億円
9日7月M3(前年比):予想:-:前回:3.3%


今週の主な国の中長期国債入札予定日と前回の結果

8月7日-11日
日本 前回の応札倍率 テール 前回入札日
8日30年国債 3.619倍 9銭 7月6日

米国 前回の応札倍率  テール 前回入札日
9日 3年国債 2.87 6.0bp 7月11日
10日 10年国債 2.45倍 5.5bp 7月12日
11日 30年国債 2.31倍 4.6bp 7月13日

データ:Bloomberg
*北米の入札日は前日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフレターゲットの次は、... | トップ | ついにジャンクが売られ出し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の東京市場」カテゴリの最新記事