日本自動車メーカのTスプレッド推移
12月15日 AIに占拠された株式市場 (資本市場)
おはようございます。株式市場が落ち着きません。“もっと落ち着きなさい!と子供のころ親によく注意されたものです。株式市場に言いたい”もっと落ち着きなさい“。AIに支配された株式市場。このシーズンは参加者が減少するためAIはやりたい放題。まともな投資家は打ちのめされます。完全賭博の世界に入ってしまったようです。私のポートも毎日100万円上下します。上がればうれし、下がれば”めげる“の繰り返し。あほくさいです。特に最近はソフトバンクの株価の変動が大きすぎ。結局、まだ半分売れませんでした。まさかIPO前にここまで株価が下落すると想定していませんでした。
来週19日は上場日。寄り付きは1500円。買う人いるのでしょうか?日本では携帯事業に楽天が参入、携帯料金は国が管理しています。どう考えても利益成長は期待できません。配当性向85%が売りのようですが収益が減少すると配当金の減額は当たり前。配当金にフロアーを付けてくれたら買うのですが!
某ニュースで海外投資家需要が3倍とか出ていましたが本当ですかね?私がFMなら買いません。そもそも今回の値決めはダメでしょう。1500円の一本値。孫さん“あかん”です。こういうのは割安な水準で発行させないと。この地合いでは上値が期待できません。インデックスファンド期待ですね。
IPO価格1000円ぐらいなら人気がでたことでしょう。手数料で証券会社に人参ぶら下げて販売させるという方法はもうやめたほうがいいです。市場(投資家目線で物事を考えましょう。
ソフトバンクがもがいていた2000年代前半を思い出してください。仕方なくユーロ円CBを破格の水準で起債しましたよね。苦しかったでしょう。二の舞になりますよこのままだと。まず保有株式の時価総額を物差しとする資金調達は止めましょう!借金を返し、レバを下げましょう。そして投資家を大切にしましょう。
I
世界中で株式市場がおかしくなっています。資金は国債に流れています。社債のTSの拡大気味。リスクオフ。現在、米国カーブはフラット化していますが上げをすれば中期に資金が移動するでしょう。日本市場では自動車メーカーのTSが拡大してきました。日本市場も国債が買われだしました。10年利回りは350回債がマイナスに突入。超長期の事業債が買われだしています。
銀行株は金利上昇期待があったので下落しそうです。世界がリスクオフの中、株式に資金が流れにくくなっています。
インフレ2%は遠ざかるばかり。金利が低下してもお金が回らない負の連鎖が始まりそうです。
虎ちゃんによる人為的な世界不況が始まりました。来年の株式市場は今年より悲惨になりそうです。
何を買えばいい?最終的には食品に流れるでしょう。流れ出したら最悪。新興諸国を中心にスタグフレーションが起きます。世界各国で暴動が起きます。
そうならないことを祈ります。
虎ちゃんの暴走をだれか止めて!もっと中国と仲良くしてください。世界が崩壊に向かっているように思えます。
理
ソフトバンクグループ
株価8496円(8929円) 株主価値:10892円(11114円)
(株主価値:7月14日13347円)
(かい離:2396円(2185円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/
マサレシオ:78.00%(80.34%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
1年 5年
CDS 77.38(77.36)、264.99(261.685)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.749%(0.760%) 91.12bp(90.92bp)
48回2022/12/09 1.217% (1.163%)136.98bp (130.692bp)
50回2026/4/20 1.840%(1.869%)195.98bp(196.09bp)
ユーロ債
4.5%2025年4月4.279%(4.328%) 445.01bp(450.03bp) 円ベース3ML+345bp(351bp)
5.0% 2028年4月 5.209%(5.393%) 500.18bp(518.85bp) 3ML+380bp(395bp)
ドル
6.125% 2025年4月 6.242%(6.324%) 345.78bp(358.75bp)
円ヘッジ3ML+247.60bp(257.90bp)
6.25% 2028年4月 6.359%(6.428%) 348.23bp(359.03bp) 3ML+236.10bp
(244.70bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α
永久劣後
6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
YTC9.90%(10.114%) T+717.36(742.11) 社債価格:85.414(84.63)
6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:9.851%(9.939%) T+699.65(713.28) 社債価格:82.561(81.953)
*():前週
スプリント 株価:$5.97(6.01)
ドル債
7.125% 2024年6月15日6.639%(6.74%)T+388.82bp(403.27bp)
CDS 266.73 (273.28)
アリババ
株価 149.00ドル(153.06ドル)
時価総額43.77兆円(44.72兆円)
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比(%) 円換算(%) 相関係数
日経平均 21374.83円 -6.11%
NYダウ 24100.51 -2.50 -1.90 0.687
ブラジルボベスパ 87449.50 +14.46 -2.49 -0.343
FT100 6845.17 -10.96 -16.56 0.609
DAX 10865.77 -15.88 -20.30 0.556
ロシアMOEX指数 2365.69 +12.13 +2.65 -0.188
上海A 2728.72 -21.07 -25.29 0.236
ハンセンH 10359.43 -11.53 -10.94 0.151
トルコナショナル100 90528.64 -21.51% -44.16% -0.025
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.735(2.711) 2.734(2.689) 2.895(2.845)3.149(3.140)
独-0.621 (-0.610) -0.309(-0.308) 0.250(0.247) 0.882(0.877)
日-0.163(-0.150)-0.145(-0.132)0.019(0.049)0.764(0.795)
クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)(12月13日時点)
BB 3.110(3.254)BBB 1.379(1.395)A 0.862(0.892)
CDSインデックス
米 79.33(82.75) 欧州 80.26(85.805)日本79.33(80.41)
データ:Bloomberg
CB1000万以上所有は、かつて破たんしたエルピーダ以来です。破たんはないでしょうが償還100円はありそうです。またしてもはまってしまいました。
あらた300
ダイソー200
ホクト300です。
混乱期に売った共立とDCMは皮肉にも上げています。
ナンピン?しているうちにずるずる下げ続けてしまいました。1銘柄100万で売り買いしているうちはよかったのですが・・・。
CBは気長に待つことはできます。
額面割れもちらほら出てきたので、買い増しも検討しつつ様子見です