じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

キックオフ

2014年04月30日 | 会社

当社の茅ケ崎にあるセンタで少し遅めの新年度のキックオフを茅ケ崎の"月あかり"開催。
年度末は大量の物品が入庫するので、センタも大忙しで、やっと落ち着いた頃合いを見計らって。
私は昨年の秋から勤務しているので、初めての参加。
どちらかというと、職人気質のメンバーが多く、私と違って饒舌ではありませんが、やはりアルコールが入るとみんな元気。
いつもは休日前に設定するらしいのですが、今回は親会社の役員のスケジュールの関係で平日に。
車で遠くから通勤してくるメンバーが多いので、だいたい夜通し飲んだり歌ったりというのが通常らしいのですが、さて今回はどうなったのやら。
私は噂は聞いていましたので、若手社員を置いてさっさと一次会で退散させていただいた。
無事、明日も仕事ができていることを祈るばかりです。


お土産

2014年04月29日 | 通販・買い物

父と妹がハワイから土曜日に帰国したので、調布の妹宅へ家族で訪問。
82歳の父もあまり疲れもなく元気な様子で一安心。
父は今月の19日が誕生日だったのですが、出発日が当日で、日付変更線を越えたので2度の誕生日を迎えたと喜んでいた。
この季節の訪問ははじめてだったのですが、意外と気温が低く雨も多かったとのこと。
10回程度行っているので、あらためて観光するようなところはなかったらしいのですが、オバマ大統領が ハワイの出身で、縁の場所等を訪ねた以外はショッピングなどを楽しんだ様子。
20140429_120640_4 我が家には、お願いしておいた1~2泊の出張用トランクと靴・鞄などを買ってきてもらった。
円安で以前ほどのメリットはありませんが、それでも買い物上手の妹の手腕で、こちらの価格を考えると破格の値段で購入してきてもらった。
我が家のブランド品は、海外旅行時のバーゲン品・アウトレット品か、国内で購入する場合はファミリーセール品のみ。
かなり安く購入していると思う。
次の出張が楽しみです。
20140429_151742▶妹宅からほど近い多摩川で娘達とフリスビーで遊ぶ。
 久しぶりに運動してかなりダメージを負った・・・

 


同窓会企画会議

2014年04月28日 | 同窓会

当社の会議室で、夜に高校の同級生5人で、高校全体同窓会の企画会議。
全体会議の前の事前。
日程、会場、プログラム、コンセプト、会費、集客などについて意見を出し合う。
動員目標を今までの平均200~280名を大きく上回る400人に設定し、それを前提に検討開始。
大きな課題としては、
○若年層の参加促進
○会費の低廉化
○便利な会場選定
○コンセプトの明確化
○過去未出席世代の掘り起こし
などで、どれも難問ばかりですが、前向きな意見が多く出て、今後に期待できそう。
一番上の先輩と会員の最年少の後輩とは70年の開きがあるし、長年続けてきた内容等を変えて進化させるのは容易なことではありませんが、同級生達の知恵を借りてより良いものにしていきたいと思う。
連休の合間にも関わらず、寸暇を惜しんで参加してくれた友人達に感謝。
幹事代表として、悶々と悩んでいたことに少し光が射してきたのは良かったのですが、帰路にこのゴールデンウイークの家族計画がまだ決まっていないことを思い出して、また悩みが増えてしまったw


奇跡の忘れ物

2014年04月27日 | ブログ

連休二日目は冷や汗の連続でした。
それはタイトルにあるとおり"忘れ物"。
最近では財布よりも肌身離さず持つようになってきた携帯電話。
極端かもしれませんが、財布は忘れても"お財布携帯"は持ってるし、枕元にも置いてますからね。
そんな大事な携帯電話を、何を思ったか家に忘れてしまいした、それもスマホとガラケーの両方を。
でも、戻れる環境でなかったので、仕方なくナシで過ごすことに。
この文脈からピ~ンと来た方もおられると思いますが、そう、次は財布を遊び先に忘れてしまいました。
遊び先の方が、財布に入れていた私の連絡先である携帯番号に連絡いただいたのですが、当然携帯は自宅に置いたままでしたので連絡がつかず。
私も帰宅して着信履歴に気付いて遊び先に電話したのですが、なんと閉店して留守番電話。
なんとか連絡用メールアドレスを見つけたので、そこに連絡しあとはなんとかあることを祈るばかりでした。
ここで奇跡が。
なんと遊び先の従業員の方の中に、高校の同級生の奥様がおられて、その方が「もしかすると主人の友達では」ということで、ご主人さんに連絡して、彼から自宅に電話が。
もちろん、その奥様にお会いしたことはないのですが、同窓会の幹事をやっているので、案内や自宅で話が出たのを覚えておいていただいた。
こんな奇跡もあるんですね。


スタート

2014年04月26日 | 休日・余暇

世の中はゴールデンウイークが始まった。
我が家は毎年のことですがノープラン。
今日は以前の職場の上司・同僚と芝刈りの予定だったのですが、急遽欠席者が出て、そのためパーティが組めなくなり、私も辞退することに。
父と妹がハワイから帰ってくるので、丁度良かったのですが。
こちら、天候は最高でした。
とりあえず娘の眼鏡調整のため渋谷の999,9へ。
ついでに私も調整してもらった。
20140426_164338 あとは、ウインドウショッピングと代々木公園で自転車遊びに興じる。
帰りには渋谷という土地柄か、センタ街近辺には、案内プラカードを持った大学生の新歓コンパの団体が多数。
かほままと、懐かしさやら羨ましさもあり、羨望の眼を向ける。
ただ、急性アルコール中毒にはくれぐれもご注意を。
先日、また新しい祝日(山の日)が決定しました。
私の少年時代に比べると、みどりの日や月曜日設定等様々な対策により連休になる確率がグッと上がりました。
その分、お父さんの計画力が問われているような気がします。
今年のゴールデンウイークは飛び石っぽいですが、なんとか後半は計画くらい立てなければ。
20140426_13411420140426_134159 ランチは"トラジ"で焼肉、夜は自宅近くの"おおたにや"でそば等。
トラジはソツのなさは変わらず、美味しいですね。
蕎麦屋さんは地元の方が多くいらっしゃいました。
味はまぁ普通でしょうか。
20140426_202533 20140426_200608 20140426_200452


杜の都 ランチログ

2014年04月25日 | グルメ

久しぶりに仙台に出張。
行きの車窓からは、福島の田園風景と雪を戴いた奇麗な山並みが観えたのですが、とても原発事故が近くで起きたとは思えない素敵な景色。
仙台は一気に暖かくなったようで、東京よりも暖かいのではと思うよな天気で、桜は散っていましたが、さすが杜の都と呼ばれるだけあって、新緑が見事に映えていました。
こちらのセンタで働いている社員は、実家の石巻から通勤している。
大きな被害を受け大変なようですが、街も徐々に活気を取り戻しているとのこと。
大したことはできませんが、また三陸の特産品でもインターネットでポチッとしておきたい、早期復興を祈念して。
最近のランチをご紹介。
20140425_120207キムカツ 仙台 New
センタの近所にあったので入店。恵比寿にできた時はミルフィーユ状の珍しいトンカツということで、特に女性に人気を博した。優しい食感ですが、できれば噛み応えがあった方が嬉しいかも。デザートの豆乳かんが美味しかったなぁ。
20140422_123717 20140422_122450菜魚味や New
御徒町で残り少なくなってきた新店舗。低価格ランチでしたが、よく解りませんが冷凍食品かなぁという味。残念ながら次はなさそう。

20140419_111210 房総カントリー New
芝刈りの際のステーキ丼。プレー費にランチ代が込みだったので、卑しい私は一番高い物を注文。もちろん美味しかったです。午後のラウンドに力にはなりませんでしたが。


昼寝の効果と対策

2014年04月24日 | ブログ

ニュースで観たのですが、福岡の中学校が毎週月曜日と水曜日、全校生徒と全教職員が昼休み後に10分間昼寝を取ることを始めたとか。
寝不足が原因で、お昼の後眠くなり集中力が下がるのを防ぐ効果があるらしい。
詳しい根拠は解りませんが、いいことなのでしょうか。
私が中学校の時は、校庭で遊ぶか、体育館でバスケット部でしたのでシュート練習していた記憶があり、また、部活で疲れて夜は早寝をしていましたので、そのお陰かどうか、あまり居眠りした記憶がありません。
ただ、高校の頃は、体育会系の部活はやっていなかったことと、深夜に勉強はせずにテレビやラジオを聞いていましたし、成績もたいして良くなかったので、午後の授業はうとりうとりしていることが多かった気がします。
まぁ、国会中継を見ていても、先生方も沢山の方が居眠りされていますから、さほど罪悪感はありません。
ちょっと調べてみたのですが、短時間の眠りによって生産性が大きく向上することは色々な研究で分かっています。
いくら効果があると解っていても、課題は一斉に取らせるべきか、各自がそれぞれ取るのを容認するべきか。
とか、学校だけでなく企業にも展開するかとか色々ありますね。
先述の先生方の様子を勘案すると、是非国会で議決してもらったらいかがでしょう(笑
昔、アニメや漫画で、おもちゃの眼鏡に目を書いてそのままかけるというシーンがあったと思いますが、今の技術であれば、グラスに撮影した自分の目を映し出して、居眠りをしても周りから分からない眼鏡ぐらいは作れそうな気がします。
更に言うと、タイムマシーン機能がついていて、しかも首が傾くと起こしてくれる。
そして名前が呼ばれると起こすと同時に質問をリピートしてくれる、そんなのあったら便利だなぁ。
寝ている間の映像をリピートしてくれたり、コクリコクリとしたら振動で起こしてくれるとか、結構楽しい眼鏡が作れそうなきがしますね。
あ~、こういうアイデアがなんで仕事になると出ないのだろうか(笑


スパイス 愉快な仲間達384

2014年04月23日 | グルメ

食品、製缶業勤務の4人で、銀座の"HARE GINZA"で異業種交流会。
カレーのシェアトップ企業に勤務するメンバーを意識してこちらのお店で。
調べてみると、元々は20年以上前から銀座でBarを開いていて、ランチのカレーが評判を呼んで今の形態に。
20140423_184937 20140423_190845 20140423_193032 20140423_194047 どの料理もスパイスが効いてとても美味しい。
このメンバーはグルメの方が多いし、仕事でも関わっておられる方ばかりなので、とても勉強になる。
ただ残念だったのは、私の蕁麻疹がなかなか引かず、アルコール抜きだったこと。
こういう料理には、キンキンに冷えたビールとワインが合うんだよなぁ。
20140423_205405 20140423_205522 20140423_204850 20140423_210009 そして、〆は様々なカレーで。
とても辛いのですが、口の中は意外とさっぱりしていました。
う~ん、美味しいとしか言いようがない。
私だけが仕事でのお付き合いがない状況ですので、今の会社の仕事でなんとかお取り引きをお願いしたいところですが、まぁ焦らずご提案しようと思う。
今夜はオバマ大統領がすぐ近所のすきやばし次郎でお鮨を食べられるということで、銀座も厳戒態勢でしたね。
そうそう、余談ですが、自宅ではジャワカレーの甘口(あまり流通していないらしい)を食べているそうですよ、専門家は。
参考までに。


ディスコ

2014年04月22日 | エンターテイメント

懐かしい名前がニュースで流れていました。
マハラジャが大阪に復活するそうです。
バブルの一つの象徴ではないかと思います。
最近、ディスコは本当に減ってしまいました。
私は、大学時代に東京に遊びに来た時にちょろっと行き、社会人になってからは上司と興味本位で少し行った口。
一方世間のディスコに関する需要はどうでしょう。
毎週のように行っていた友人も多くいましたが、私はおそらく低位でしょうか。
ディスコのチークタイムは好きでしたけどねw
私自身もそうですが、結構人間って苦手なものに憧れる性質があるのではないでしょうか。
私の場合ですと例えば、音楽・楽器が全く出来ないので、音楽をいっぱい聴いたり、ダンスが下手だからダンスを見学する。
また、英語が苦手ですから海外のミュージシャンが好き。
ケンカなども弱いので、プロレスや空手が好き。
欲張りな性格なのでしょうか。
まぁ、そんな自分の性格も嫌いではありませんので、これからも大切にしていきたいと思います。
でも、さすがにマハラジャには行かないだろうなぁ。 

 


文化の奥行き

2014年04月21日 | ブログ
先日のブログで、父と妹がハワイに行っていることを書きました。
連日メールでショッピング情報が飛んでくるのですが、今回は私とかほままの靴をお願いしてある。
もちろんアメリカブランドのもの。
円安ですので前回行った時ほどの安さは感じませんが、アウトレット価格よりは確実に安い。
逆に食べ物系では特別にお願いはしていない、日本の方が安くて美味しいものが多いと思っているから。
確か私が小学校の頃に、ハワイのお土産と言えば、とっても高価で珍しいものが多く、且つ美味しかった記憶があります。
粉コーヒー、チョコレート、ガムのレイ等ですが、今では日本の製品の方が安くて美味しいのではないでしょうか。
逆に、会社の同僚や大学の後輩が東南アジアや中国に数多く出ていますが、彼らのSNS情報等をみていると、当たり前ですが、日本とのギャップが、色々な面で、以前に比べて驚くほどに狭くなってきていると思う。
うかうかしていると追い抜かれてしまうのではないかと心配になります。
ただ、そんな友人達と色々話をしていて、なるほどと思うのは、日本の1000円未満の食事は本当に美味しいとのこと。
私もランチログとして時々ブログにアップしていますが、あれだけのメニューとクオリティを提供できる国はないそうですよ。
高級レストランでなく、安いファストフードやメニューとかに、文化の奥行きの差が出るのではないでしょうか。
今後もリサーチを続けたいと思います。


地元活動 ランチログ

2014年04月20日 | グルメ

娘達を連れて多摩川駅前で開催された"こどもガーデンパーティ"へ。 20140420_160134
まだ私自身もこちらの父兄の方とお付き合いがないので、こういう催事にはなるべく参加したい。
20140420_113012 20140420_120146▶キャンディレイを手作り体験、そして、つきたてのお餅
手作り体験・火事体験・演奏会などを楽しんだ。
まぁ、徐々に地域活動やPTA活動を通じて馴染んでいきたいと思う。
最近のランチをご紹介。

20140412_130149 20140412_123331 20140412_123215 20140412_122859蟻月 New
長女が卒園した代官山の幼稚園行事に行った際に入店。夜は水炊きやモツ鍋で有名なのですが、ランチは初めて。どのメニューとも味がしっかりとしていて美味しくいただいた。強いて言えば、鶏南蛮のタレにはもう一工夫欲しいところ。
20140408_135216 20140408_133136初音鮨 New
お客様訪問した後に、近くにあったのでたまたま入店。場所代が上乗せされている感じでしょうか、まぁ普通でした。ボリュームはまずまずでしたが、シャリがもう少しふっくらとしていればなぁと。
20140416_123316 20140416_121930まこつ New
未訪問店が少なくなってきた御徒町。ランチの看板メニューをみるとほとんどが5~600円。サバ塩焼に納豆と生卵をトッピングしました。注文してから焼いてくれるので、熱々ホクホク。店員さんも明るく、まずまずではないでしょうか。隣の方が食べていたシャケが随分厚かった。
20140418_114624芝宇良 New
本社で打合せ終了後に入店。個室があって便利ではありますが、味の方はまぁまぁという感じでした。茶碗蒸しとサラダと食後の飲み物がついているので、価格的には合格点でしょうか。

20140413_121552西安餃子 New
お隣の川崎市のショッピングモールに行った時に、一番空いていたので家族で入店。私は坦々麺セットを注文。美味しくいただきました。特に娘たちには変わり餃子が好評でした。中の餡がチーズなど色々入ってるものでした。

20140417_121821135酒場
夜は時々利用させてもらっている。飲み放題・食べ放題で2900円は破格だから。初めてランチ入店。さすがでした。500円でデザートが付いてきました。


気力・体力・智力 芝刈り29

2014年04月19日 | スポーツ

房総カントリークラブで今年初めての芝刈り。
会社の大先輩方との定例会。
今回は75~52歳の12名の参加で開催。
心配された天気も、プレー中は快晴。
プレー内容については、毎回同じことの繰り返しになりますが、相変わらず昨年新調したアイアンが全く馴染まず(先輩方に言わせると買い換えて練習しないで馴染むはずはない)、スコアはいつものとおり。
成績も、女性の先輩の参加のおかげで、いつものブービー賞をゲット。
この会も平成14年にスタートして、丁度10年になる。
当然平均年齢も同じく上がったわけですが(60代半ば)、スコアも気力も全く衰えることはなく、また口の方も絶好調で、大先輩方のバイタリティにはまいります。
表彰式を兼ねた懇親会の場では、当時の幹部会議室を再現したかのようで、人の話はほとんど聞かない大先輩方はラウンド中と変わらず絶好調でした。
お元気なことは大変嬉しいことで当分は続けられそうです。
次回の秋の陣までには、今度こそ少し練習をしておきたいと思います。


アロハ

2014年04月18日 | 記念日・イベント
山口から父がやってきた。
先々月は手根幹症候群の手術で来たのですが、今回は明日からハワイへ行くため。
実は、今日のお昼は元上司・同僚達と一緒にとったのですが、ほとんどの時間が自分の病気・体調や親の介護に関しての話題。
そんななか、明日で丁度82歳になるのですが、元気でいてくれることに感謝ですね。
向こうには親戚もいるし、元旅行会社勤務の妹が同行するし、確か10回目ぐらいなので心配はいらないだろう。
ただ、この季節に行くのは初めてなので怪我や病気がなければと。
父が生まれた処は、瀬戸内のハワイと呼ばれているところというのも何かの縁なのかも。
以前に比べると円安で、国内よりも安いとはいえ、以前の価格を知っているだけに、あまり触手は動きませんが、米国製の鞄や靴などで良いものがあればと頼んでおいた。
丁度韓国の船の事故があったばかりで、なんとなく心配ではありますが、元気で帰ってきてくれればと思う。


おけいこ

2014年04月17日 | 受験・学校
娘たちが新しい学校・幼稚園に通い始めて約2週間。
お友達とも交流も徐々に始まったようで、少し安心。
近所に以前から住んでいる高校の同級生の彼女にも色々アドバイスをもらっているのですが、そろそろ習い事も検討しようかという時期。
今までは、長女はバレエと書道、二女は体操教室・書道を、三女は私が水泳を(笑
年齢的にはそろそろ勉強もして欲しいなぁと。
私の学生時代は約40年前ですから何の比較にもなりませんが、当時は強いバスケット部に所属していましたので、土日も夏休みも正月も毎日練習を3時間はやっていましたので、塾などには通う時間もありませんでしたが。
最近の事情(10歳以下)を調べてみると、やはりというか当然、悩みは「費用」。
続いて、「付き添いや送迎が面倒」 、「親同士の付き合いが面倒」の順らしい。
その費用を捻出するために工夫していることで最も多かったのは、「食費の切り詰め」、「レジャー費の見直し」 、「自分の小遣い減額」という順番。
う~ん、どれもなかなか厳しい選択。
では実際の費用はというと、月々「5,000円未満」が最多という結果、つまり一つぐらいしか習っていないということか。
年齢別にかけている費用をみると、「0~3歳児」で「5,000円未満」が最も多く、「4~6歳児」と「7~9歳児」では 「5,000円~1万円未満」が最も多いという結果。
家計に占めるおけいこ費の平均割合は、年齢が上がるにつれ割合が高まる傾 向にあって、世帯年収別で見ると、平均6.3%とだとか。我が家は三人なので・・・。
最後に、現在習わせているおけいこ事を聞くと、「水泳」が最も多く、「体操」、「通信講座」、「英語・英会 話」、「幼児教室・学習塾」の順。
なんとなく、我が家は平均的な家庭なのでしょうか。
それにしても、習字は私の子どもの頃からありましたが、当時人気を二分していたそろばんが消えたのは時代の流れと技術の進歩なのでしょうか。


みえないところで

2014年04月16日 | 健康・病気

実は先週から身体の一部に発疹ができていて、ついに全身に出てきたので先日病院に。
最初は自然と治癒しそうな雰囲気でしたので、そのまま放っておいたのですが、顔にも進出したので前述の結果に。
飲み薬と塗り薬を処方され、あとはアルコールを絶つのが対策として宣告される。
原因は色々あるようですが、
○元々花粉と紫外線・金属アレルギーがあること
○疲労・ストレス・睡眠不足
○食べ物
などであろうとのこと。
確かに、以前より圧倒的に外出時間が長くなり花粉や紫外線を受ける時間は長くなりましたし、転居に伴い娘たちやかほままが学校や環境に馴染んでいるのかという心配などがあったような気はします。
仕事も年度末の繁忙も少しはあったような。
食べ物は・・・特に変わったものは食べていないと思うのですが。
てな感じですが、自分ではコントロールできていると思っていても、どこかに不安があったのでしょうか。
一つ、ほぉ~と思ったのは、今回の薬と花粉症の薬の成分がほぼ同じということで、どちらかを飲んでくれて言われたこと。
実は、先週発疹ができた後に一時的に消えたのは、時々飲んでいる花粉症の薬の効果だったらしいこと。
確かにいずれも抗アレルギー薬だもんなぁ。
今回の話は別として、病気って薬の進化にあわせて、どんどん拡大・進化していると思うのだけれども、やつらも必死なのだろうか。