じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

セカンドキャリア ランチログ

2022年01月31日 | グルメ

15年前の職場の元同僚と、"ウラエビス"でランチ。
久しぶりに恵比寿に来たが、20年前に6年間代官山に住んでいた頃と比べると、ざっと3割位のお店が変わった感じ。
街の雰囲気は変わらず洗練されているが。
こちらのお店は初入店。
ランチコースを注文したが、洗練された味で美味しく完食。
シャンパンでも合わせて飲みたいところはグッと我慢(笑)

元同僚と初めて会ったのは30年前。
お互い超ハードな職場だったので、仕事が少し落ち着いた深夜や土日に時々意見交換などをしていた(笑)
今春からセカンドキャリアに入るということで、時々相談があり、全ての面接等が終わったということで御礼としてご馳走になることに。

セカンドキャリアの先輩ではあるが、良いアドバイスは出来ない、というのも私自身が悶々とした気持ちで取り組んでいるからだろう。
自分も再度しっかり目標設定しなければと考える切欠になった。

最近のランチをご紹介。
上海灘ダイニング New
休日にかほままと入店。トレッサ横浜内にあり、一番空いていたので。ランチをそれぞれ注文。ボリュームもまずまずあり、美味しく完食。



引っ越し

2022年01月30日 | デジタル・インターネット

携帯・インターネット環境を先日変更したことで、利用中のストレージサービスのお引っ越し。
当初はCD-ROMやHarddisc等に収めていたが、途中からCloudに収めることに変更した。
画像が2500枚、動画が160本。
古いモノは2000年の丁度結婚した時のモノがあった。
まだディジタルカメラの創世期なので、数は少ないが。
今回の引っ越しにあたって、それぞれの名前を統一した。
日時+登場人物+イベント名+場所等という感じで。
その投入に莫大な時間が。
また、それらを他のストレージに移動させるのにもかなりの時間が。
チェックしながら移動させたのですが、日時の誤投入もかなりあった。
例えば、(正)20200222→(誤)2020222という感じで。
まぁ、大変だった。
スキルがあればもっと短時間で終わったのかもしれないが。
それでも、以前の写真や動画を眺めていると、素直で私に纏わりついてきていた娘達が本当に懐かしく、楽しい時間でもあった。
また、動画を観ると、技術の進歩を感じますね。
当初は35万画素でした(笑)
また気になったのは、所々に空白期間があったこと。
まだ他に、SDカードやフラッシュメモリーやメモリースティックがありそうだ。
カメラや携帯メーカーを統一して使用していなかったからなぁ。
今後は、一年単位で20~40枚程度の写真を選んで、それを一枚にプリントして、既に娘ごとに購入しているKOLOのアルバムに貼っていこうと思っているが、いつになるやら(笑)
う~っ、肩が凝った。


たまには和食

2022年01月29日 | グルメ

三女が髪をカットしたいということで近所の美容室を予約し、カット中はかほままと美容室の近所をぶらぶら。
カットが終わったのが19時だったので、外食しようということになり、美容室近くでおやじの会のメンバーおすすめのお店に電話してみると予約OKということで入店。
"和彩食ほし"。

店内は地元の方と思われる方で満員。
私とかほままはコースを注文。
そして、2時間半の飲み放題もあわせて注文。


7品で3000円のコースでしたが、穴子・ステーキ・カニコロ・刺身・真丈など、どれもひと手間かけてあってとても美味しい。
※常連のおやじの会の方から活きイカの刺身が差し入れ
三女は親子丼を注文。

大満足のお店でした。
歩いて行けるので、ちょくちょく寄らせてもらおうかな。


上がるモノ、下がるモノ

2022年01月28日 | ニュース

在宅ワークが続いているが、そのお陰というか、スーパーへの訪問頻度が随分上がった。
日頃よく口にするモノの値段も頭に入ってきたが、それら身の回りの製品が相次いで値上げしている。
 ケチャップ、ティッシュペーパー、お菓子など。
厄介なのは、値段は変わっていないが量が減ったモノ。
これなんか、企業の姿勢というか悪意を感じてしまうのは私だけだろうか。
特に今週、相次いだ値上げ、さらに電気料金も上がるとか。
やれやれだな。
私なんて今春退職で、一応再就職の予定なんですが、当然給料は数割減る・・・。
ダブルパンチだ。
そんなこともあり、先日は支出額・比率が増え続けている携帯・インターネットの料金プランの見直しを行った。
それに合わせて電気とガスも。
切り替え一年目は数十万円は節約できる予定。
そうそう、望んでいない血圧やオミクロン株も上がってる。
逆に上がって欲しいモノが下がっちゃっているのも厄介な話。
同じ株でも日経平均株価、そして気分も。
最後は胃袋を収縮させるくらいしか打ち手がないかも(笑)
そんな週末ですが、明日から土日の休み、
気分だけでも上げていきたいですね。


PTA活動 愉快な仲間達716

2022年01月27日 | グルメ

三女が通う中学校のPTA会長さんからお誘いを受けたので、近所の“居酒屋Chiezou“で。

こちらのお店は、ウォーキングルートにあり小さなお店なんですが、地元の常連さんらしきお客さんでいつも一杯で気になっていた。
美味しくいただいた。
現PTA会長とは、小学校のおやじの会でもご一緒しており、以前次期PTA会長への推薦をいただいたことがあったので、事前にお断りした上での会のはずでしたが、再度のお誘いをいただいた。
本当にありがたいことなんですが、どちらかというと革新派の私が受けると、各方面で軋轢が起こり大変だということでお断りした。
   ※もちろん三女からは大反対(笑)
もちろんお手伝いはしっかりやりますが。
それにしても、以前と違ってPTAの地元出身者比率が下がってきた中での活動は団結力や地域との調整等の面でも大変だし、ボランティアに頼る現在の体制自体、そろそろ見直しの時期だと思う。
時々このブログでも書いているが、部活動や専門授業やPTA的活動は、プロに任せることが子ども達の為にもなるし、学校の特に先生方の負担も軽減されるし、子ども達も喜ぶと思うのですが。


食べ過ぎ ランチログ

2022年01月26日 | グルメ

余程の天気でない限り、毎日ウォーキングしている。
だいたい1万歩強。
2018年の春頃から始めたので、もう4年近くになるが、ここ2年間位は体重が中々減ってくれない。
色々原因はあるのだろうが、丁度その時期がリモートワークがスタートした時期と重なる。
通勤していた時と飲食面で一番違うのは、良いところは、飲む回数が減ったこと。
逆に悪いところは、食べ過ぎることと間食が増えたこと。
家で食事(ランチ)をすると、主菜と副菜以外に残り物を食べたり、お替りしたりしてしまう。
    ※我慢すればいいじゃん!との批判はあるでしょうが、それが出来ていれば一門の人物になっていたかとw
ということで、今日は近所でランチ。
"中村食堂"さんで。

ウォーキング中に、茶碗のマークの看板が少し気になっていたので。
きっとお米に拘っているのではと勝手に推測していたが、そこまでの感触ではなかったです。
が、腹八分で大いに満足な定食でした。
ここで終われば良かったのですが、カヌレが食べたいとのかほままと娘達のリクエストを思い出し、近所の"ヌメロサンク・パリ"で調達。

食感も味もとても良く、みんなが笑顔になれるお菓子でした。
結局、外食してもデザートを取れば一緒であるという結論に(笑)







流行

2022年01月25日 | 通販・買い物

コロナ禍で行動範囲はかなり狭まったが、お客様訪問時やウォーキング時に街の景色を観るのが好きだ。
コロナ禍でかなり景色が変わってしまい、贔屓にしていたお店が閉店していると、「おばさん元気かなぁ」とか「あの〇〇、もう一度食べたいなぁ」とか寂しい気持ちになる。
で、最近出入りが激しいなぁと思ったのが、"高級食パン"のお店。
「乃が美」とかよく遭遇していたけど・・・・。
かほままや娘達がパン派なので、朝食はその比率が高いが、高級パンは食べたことがない。
聞くところによると、「ふわふわで甘い」ということらしいが、それを感じるためには生食するということですかね。
個人的にはサンドウィッチも軽くトーストする派だし、ホットサンドやピザトーストが主流だし、そもそもそんな価格のパン朝食は高級ホテル並みで、手が出ない。
価格と価値が一致していなかったということなのか、単にパン業界全体として注目してもらうためだったのか、よくわかりませんが。
食べ物のブームで他で気になっているというか個人的に好みでないモノとしては、フルーツサンドとタピオカ。
こちらはどうなんでしょう、その業界の方には申し訳ないけど、そろそろ終わりですかね。
食べ物ではありませんが、先日のブログでも書いたコインランドリーはしぶといですよね。
家電メーカーの洗濯機の高機能・高級志向が浮世離れしてきた結果のような気もしますが。
結局、実需があるものだけが残るということでしょうか。


固定電話

2022年01月24日 | 会社

先日、NTTから固定電話のIP網への具体的な移行内容について発表があった。
マイライン制度は廃止、タイムプラスやテレホーダイなどのサービスも廃止・・・・。
実は、すべて私の会社生活で一番大変だった時に手掛けたものばかり。
サービス仕様の検討、販売計画、戦略策定、ツールや宣伝計画策定、マニュアルの作成・説明会・・・など当時は極少人数で、家にも帰らず会社に泊まり込みで徹夜しながら取り組んだモノばかり。
世はバブルで浮かれている中、エアコンが止まった後も暑い・寒い部屋で、残業代ももらえず、奮闘していた頃が懐かしい。
まぁ、あの頃を経験したことが財産になったことには違いないので、とても感謝している。
ただ、もうあんなことをするだけの体力も気力もないけど。
こうやって振り返ってみると、官も民も「愚策」と呼ばれても仕方ないモノも結構あるなぁ、後から評論するのは簡単ですが。
やっぱり、基本は、世のため人のため、そして世界をリードしていくという考えがないとダメということですね。

ところで、我が一族の電話加入権が5本ありますが、何か使い道はあるのだろうか?

数百枚のテレホンカードとともに私の棺桶に入るのかなぁ(笑)




食べ放題はお得なのか?

2022年01月23日 | グルメ

まんぼうが発令されたので、何の予定も入れなかった日曜日。
せめてランチは外食しようということになり、リクエストを聞くと、だいたい毎回同じ答えだが「焼肉食べ放題」。
我が家御用達の"焼肉きんぐ"も"幸せの食べ放題かみむら牧場"もいつもながら予約が一杯。
第三候補の"じゅうじゅうカルビー"かと思ったが、かほままから少しアルコールも摂取したいとのリクエストがあり、じゃあ私も少し摂取したいということで、徒歩圏のお店を探す。
見つけたのは"牛繁"


店の前は何度か通ったことはあった。
店内は空いていたので少し不安に。
食べ放題メニューをみると"きんぐ"や"牧場"と変わらない価格。
お好み注文とちょっと迷ったが、結局食べ放題&飲み放題を注文。
七輪で炭火で焼くからか、予想以上に美味しいではないか。
鍋と麺料理とデザートメニューの充実度は他の食べ放題店には劣るが、まずまずではないだろうか。

デザートでアイスクリームを注文したら、懐かしのホームランバーが出てきた。
バニラとチョコを数本食べたが、二塁打と一塁打の当たりが。
食べ放題なのでホームランが出て一本もらっても結果は同じだか、少し童心に帰ることが出来た。

あっ、アルコールはハイボールを4杯、ちゃんと元は取りました(笑)


おやじの会

2022年01月22日 | 受験・学校

二女・三女が卒業した小学校のおやじの会の打合せに、OBとしてお手伝い参加。
今年度もコロナ禍でなかなか思うような活動が出来なかったのは仕方ない。

ということで、なんとかお手伝いできそうな卒業式のイベント企画について。

昨年好評だった、応援パネルや記念撮影支援ツールを作成することに。
クラス単位で撮影できるためにサッカーゴールなどをフレームに見立てて、担任の先生と一緒に撮れる顔出しフレーム、友達と一緒に撮るための吹き出しなどなど。
昨年は「鬼滅の刃」という大ヒットコンテンツがあったのですが、今年度はさてどうしようか、と頭を悩ます。
昨年間に合わなかったモノとして、卒業証書拡大版は是非作りたい。

さぁ、段ボール集めからスタートかな。
子ども達の笑顔を楽しみに頑張ろう!


まんぼう ランチログ

2022年01月21日 | グルメ

こちら東京は、今日から「まんぼう(まん延防止等重点措置)」が発令された。
知り合いのお店では、キャンセルが相次いでいるとのこと。
その知り合いとの話の内容は「まんぼう愚痴」ではなく、極力楽しい話をしたつもり。
同じ「ぼう」でも、希望「き・ぼう」が発信されると良いのですが。
それまでは少しでも明るく振舞いたいものだ。
希望って大切。

SNSをやっているが、過去ログが出てくる。
そうかぁ、丁度昇格祝いや転勤祝いや退職祝いや卒業祝いをする季節になるんだなぁと。
こういう「普通の生活」が、またとっても貴重になる。

最近のランチをご紹介。
蕎麦いまゐ New
休日に独りで入店。セルフの新しいお店だったので試しに。ミニカレー丼セットを注文。立ち食いそばを少し高級にした感じで美味しく完食。


成人祝いの宅配寿司

2022年01月20日 | グルメ

先日成人式に出席した長女だが、現在宅配寿司と中華料理屋でアルバイトをしている。
今夜は、その宅配寿司から成人お祝いのお寿司が届いた。
一番高価なプランが五人前。
粋な計らいですよね。

もちろん長女が握ったモノではない(笑)
実は初めて食べたのだが、なかなか美味い。
どうせ宅配って、スーパーのお寿司と同じようなモノでしょ!って考えていたが、ごめんなさい。
久しぶりに家族全員で、一品ずつ解説を聴きながら、バイト中のエピソードを聴きながら、「会社のキャッチコピーじゃないけど、一貫入魂して握ってるの?」とか質問しながら楽しむ。
場所柄、芸能人や漫画家の事務所などがあり、ここでは書けないが、あ~だこ~だと盛り上がった。
格別に美味かったのは無料だったからではなく、会話が久しぶりに弾んだから(笑)
もう一つのバイト先の中華料理屋さんからも届かないかなぁ(笑)


芝刈り111

2022年01月19日 | スポーツ

会社に休みをもらって、"長南パブリックコース"で芝刈り。

この時期なので一番気になるのは天気でしたが、寒さは当然として、風もなく実際の気温以上に暖かく、言い訳出来ない天気の中でのラウンド。
先週の初打ちが散々な結果だったので、リベンジといきたかったが、前半はまずまずのスコアだったが、後半に調子に乗って満振りを試みてから更におかしくなり、前回同様の散々な結果に。
ちょっと良くなったかなと思って調子に乗るとボロボロに。
本当に難しい・・・・。
今回のメンバーは、資生堂出向時代の先輩と元同僚と大学時代の家庭教師の教え子という初組み合わせ。
私の知り合いなので、当然皆さん明るく楽しい方ばかり。
ワイワイガヤガヤ、スコア以外は良いストレス発散が出来た。
▶ランチは担々麺セット、美味しく完食。


正しい値段?

2022年01月18日 | 通販・買い物

我が家の三姉妹のスマホを買い替えた。
購入後3~5年経過して不具合とバッテリー寿命が短くなってきたということもあり。
全員同じ機種で、色だけそれぞれの好みで。

大変だったのは手続きの時間。
その時間たるや、数時間はかかっただろうか。
その手続きに至るまでの、キャンペーン内容の説明も中身が複雑すぎて理解が難しく、現在利用中の端末からの移行手続きとか、既存サービスの継続利用の可否とか、請求方法とか、問い合わせ先も多岐にわたり、諸々あって頭はパニック。
それに加えて、電気やガスも変えると安くなるとか、ポイントがもらえるとか、既存契約の廃止をするとか、・・・。
量販店のスマホコーナーには社員やメーカー派遣やアルバイトの方々が沢山いて、その人件費が料金高騰の原因ではないかと思ってしまう(笑)
一世代前の機種にすることで、端末割引が少し多かったことと、一応2年間は1円で利用でき25か月目から2000円弱の利用料を払うか新規の端末を購入するかというプランにした。
まぁ、問題先送りプランとでも命名しようかな。
とにかく、もらえるモノ(特典)はちゃんと貰わないと、と思っているが忘れてないよなぁ。

携帯電話会社はどこも、新規顧客の獲得のために莫大な費用を投下しているが、本来は長くご利用いただいている顧客にこそ還元すべきだ、というのが私のポリシーだ。





教訓

2022年01月17日 | ニュース

阪神・淡路大震災から27年。
この災害でたくさんの教訓が生まれ、仕組みが整備され、その後の災害対応に役立って来た。
我が家にも非常時持出袋が常備され、家具には突っ張り棒なども。
ただ、食器をガラスなどの割れやすいモノから換えるとか、非常用電源装置を購入するとか、やろうやろうと思っていて実現できていないものが多くある。
「教訓を忘れたとき、歴史は繰り返す」を、あらためて心に留め続けたいと思う。

最近の災害対応で感心したのは気象庁。
トンガの噴火による前代未聞の事態に気象庁がどう動いたか。
「特異な潮位の変化を伝える手段がとっさに無いなかで、津波警報の枠組みを使って伝える運用を初めて実施した」
素晴らしい対応だったと思う。

もし災害に遭った時、どんな人であるべきか。
良い専門家とは、責任をとってくれる人でも、問題を解決してくれる人でもなく、一緒に考えてくれる人だと聞いたことがある。
なかなか自分"だけ"で考える人、考えられる人は少ないと思う。
助け合ってコミュニケーションするのが大切なんだろう。
確かに「寄り添う」がキーワードになったのは、大震災からだったかも。
そんなことを考えた一日だった。