じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

味覚を磨く

2008年08月31日 | 出産・育児

食べる事が好きな私ですが、「味覚」となると自信はありません。
娘達は成長に従って色んな物を食べるようになり、まだボキャブラリーは貧弱ですが色んな表現で伝えてくれます。
味の重要な要素である、甘・酸・塩・苦み・うまみですが、ある有名なシェフによると、
「味を感じる味らいが発達する小学生の頃に、色んな味に触れ、味の違いを感じることが大切」なのだそうです。
例えば、プチトマトでいうと、最初にキュッと噛むと口中に酸っぱさが広がり、次にほのかな甘みが、更に30回ぐらい噛み続けると、酸味や甘みは意外と早く消えて、最後にうまみが感じられるそうです。
私のように、若い頃から「早飯・早糞(すみません汚い表現で)出世の秘訣」なんて教えられ、よく噛まずに食べ、化学調味料やファーストフードと成長してきた世代は子どもにはちゃんと教えないといけないですね。
その前に、かほまま曰く「値段で味を決めている」らしく、味覚も鍛えないといけませんが、まずは満腹中枢をきちんと機能させることの方が重要なのかもしれません。


夢の国2

2008年08月30日 | 休日・余暇

ディスニーランドはリピーター客が多い等、大変お客様満足度の高い施設です。
かくいうかほぱぱも賢い消費者を気取った所で、ここに行くと毎回やられています。
▶○○周年、○○限定などのイベントがやたら多い
 ex.25周年
▶同じ商品のパッケージやデザイン変更で目先を変えて新規に購入させている
   ex.ポップコーンスーベニアバケツやカチューシャ
▶同じ土産物を沢山のお店に配備し、最後には購入させてしまう
▶食べ物の持ち込みを不可にしてあることと、器などを特別製・限定品にして単価をアップ
▶親より子どもにうまくアプローチして購買を引き出す
 ex.アリエルとの撮影では、必ず子どもの方に「専用台紙付で引き延ばし現像しませんか」と声かけしている
などなど本当にうまい仕組みを作られています。
弊社でも見習わなければ・・・
今回のやられた結果は、
【ポップコーン編】
F10000690_2 F1000104_2 F1000100_2 F1000071_2 < 暑くても欲しくなる。
 夏なので当然飲み物も付いてくる。
 そして、バケツもどんどん増える。
子どもは5人ぐらいになっても大丈夫かも。

【お土産編】
F1000069_2 F1000098_2 < ほとんど持ち歩かないカットバン入れと涼しくない扇風機。

 

F1000095_2 F1000077_3 F1000080_3 < ランドでは定番のアクセサリーも、外では秋葉原か夜の特殊なパブあたりでしか見ない。
 これも家中探すと小さいショーパブぐらい開けるぐらいの在庫はほとんどの方が持っている。

【食べ物編】
F1000074_2 F1000097_2 F1000093 F1000102 < なんでもミッキーシルエット
 時には器にも印刷し価格も大幅に上乗せして販売している

やっぱり夢の国なのである。
ここでは当たり前であったり、普通であることが、帰宅時には周囲とのバランスには違和感があり、なんとなく恥ずかしくなる事が多い。
こんなことは解ってはいるのですが、やっぱり行きたくなる。
これがディズニーの魅力なんでしょうね。

今回は収穫もありました。
2日間でほとんどの有名キャラクターと娘達との写真撮影ができたことです。
これは、キャラクターを発見したら、臆せず突進し、名前を呼びながら腕をとることだそうです。
是非お試しを、って完全にディズニーワールドに浸かってます。


夢の国1

2008年08月29日 | 休日・余暇

昨日から2日間第二回夏休みをいただき家族サービス。
今回は子ども達のリクエストどおりディズニーランド。
F1000081 F1000082 F1000083 当日予約で「ホテルオークラ」を予約し、1泊二日で出かけました。
ホテルですが、これが安かった。
44平米ありましたが、5人家族で一人当たりだと安いビジネスホテル並料金。特に浴室・浴槽は広くてゆったりできました。
このホテルの良い所は人数料金ではなくて部屋あたり料金なところです。
ですから、添い寝であれば料金は不要でしたし、赤ちゃん用のベビーベッドも無料でした。
F1000087 過去東急ホテルが多かったのですが、今後はここもいいかも。
従業員さんの対応も良かったですし、フロントには氷柱で冷やされたおしぼりサービスが・・・

F1000084 F1000085 F1000086 ランド帰りに「桃花林」で食事した際に、子どもが残した物も丁寧にお弁当にしていただけたし。
特に今回はかほままが三女の対応でランドには行かなかったのですが、チェックアウトも12時で、ゆっくり滞在できたようです。
ランドの方は、初日は朝8時30分~夜8時30分まで、今日は朝9時~夕方6時までたっぷり楽しみました。雨も少し降りましたが、降っている間は室内施設にたまたまいたお陰で、全く濡れる事もなく過ごす事ができました。
特に本日などはランド滞在中は全く降らずにピーカンでした。
流石晴れ男!!
雨女のかほままがホテルに居てくれたことも良い方向に働いてくれたと思いますw
子ども達も昨年までは敬遠していたスリル系にもどんどん挑戦してくれたお陰で、私も楽しめました。
が、流石にマーメードラグーンのコースター3連発とアリスのティーパーティ3連発は効きました。
いずれにしても、子ども達も喜んでくれたし、天気にも比較的恵まれ、人出もさほど多くなく、良い夏休みの締めくくりになりました。
F1000072▶スッポンポンで水遊びに興じる子ども達
 あ~、羨ましい。

F1000075▶アリエルをデザインしたタイル
 こういうところがディズニーランドの良い所だと思います。
 さり気なくお金を掛けているなぁと。

F1000092▶携帯なのでボケてます
 ここまでは順調にメニューをこなしましたが、この後雨が降り出し、楽しみにしていたエリクトリカルパレードは中止に。
 いつもの特等席を確保していたので残念でした。

F1000078▶コースターに乗る前の娘達
 「お姉ちゃん、あれ大丈夫?」
 「な、な、なんとかなるよ。楽勝だと思うよ・・・」


正統派サラリーマン飲み 愉快な仲間達56

2008年08月28日 | グルメ

小・中・高校時代の友人と飲み会。
F1000069 表参道に住む自営業の彼からのリクエストで、サラリーマンのメッカ新橋で雰囲気を味わいたいということで、色々調べてみて名前から相応しい「ニコニコ食堂」で。
名前からして、どんな飲み屋なんだろうとわくわくさせられるお店でした。
従業員の方がニコニコしているのかなぁとか、考えながら入店したわけですが、そこそこの料金でおいしく食べられて、出たときにお客様がニコニコしていて欲しいという社長の願望が店名になったのではないかと思いました。
まさしく新橋正統派のお店で絶妙なネーミングだなぁと感じました。
この友人は、私のPC指南役でもあり、いつも少し古くなったMacや使わなくなったヴィトンの鞄などを譲ってくれ、またお互いの実家に一人で行っておばさんの手料理を食べてくるという良き友人で、かほままや娘達にも絶大な人気があります(いつもプレゼントをくれるからですが)。
毎度変わらない話題ですが、楽しく飲みました。
F1000071 ※お陰で帰りは乗り過ごして辻堂まF1000074 で行ってF1000073しまった
< レバ刺し最高!!

F1000075 F1000072F1000070 < 煮込み最高!!
< 友人自慢のiPhone
  ドコモよ早く発売して

さぁ、今日・明日は夏休み。
先ほど舞浜のホテルを予約しました。
6時に起きて出~発。
でも天気は雨らしいorz

F1000077 F1000076 < 昨日の社食
 水曜恒例のバイキング、食べ過ぎ


喜びを探そう

2008年08月27日 | 本と雑誌

五木寛之さんの「生きるヒント」から。

生きるヒント抄20 (五木寛之こころの新書) 生きるヒント抄20 (五木寛之こころの新書)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2005-10

▶一日1回喜ぼうと考えたことがありました。
 毎日がとてもしんどく感じられたころのことです。
 一日1回どんなことがあっても喜ぶ、そう決心しました。
 そして、それを手帳に書く事を決めました。
 改めて一日の中でキラッと光るような喜びの瞬間を集めようと意識してみますと、なかなか難しい。
▶やがて、あまり大きな喜びを見つけようとするから戸惑うことが分かり、少しずつなれてきました。
 たとえば「今日新幹線の窓側に座り、富士山が真正面によく見えた。嬉しかった。」など、ちょっとしたものばかりです。
 こんなふうに、その気になって喜ぼうと身構えていますと、喜びが自ずからやってくる感じがある。
▶喜びたい心の触手を大きく広げて待ち構えていることが大事なんですね。
 すると次々に見つかるものなんです。
 努力して喜んでいるうちに、やがて何でも嬉しい感じになってくる。
 アホとちがうか、と人に笑われてもいいのです。
 嬉しがりの人生の方が、周囲にとってもありがたいのですから。

会社の先輩から教えていただいたのですが、喜びという字の略字は、「七」という字3つで構成されています。
これは掛け算になって、皆が嬉しいという意味なのだそうです。

私の喜びは、「旨い」という字3つで構成されているような気がする。
すなわち朝・昼・晩の3食という意味ですけど。
えっ、夜食を入れると4つですね。

F1000069▶喜びのひとつ 昨日の社食
ミートスパ&冷や奴(変な組み合わせ)


加油!!

2008年08月26日 | スポーツ

北京五輪が終了しました。
悲喜交々ありましたが、無事終えられたことが一番だったのではないでしょうか。
 ※一部の種目では判定に対し悪態をついて追放になる等後味の悪いものもありましたが
日頃注目度の薄い種目にも陽が当たる等、いいなぁと思います。
五輪はよく、「国の代表として」「国の威信をかけて」なんていう言葉が聞かれますが、五輪憲章には、そんな意味のことは全く書かれていないそうです。
そりゃあそうですよね。
好きで頑張ってきた種目でいきなり国の威信を背負わされても困りますよね。
だから、メダルの数を国別にカウントするのは本来筋違いのことなのではという意見の方もおられます。
また、今回ビックリしたのは、特定の種目では帰化選手が多く見られ、入賞8選手のうち6選手が同じ国の方というのもありました。
確かに競技を続けていれば五輪に出たい気持ちも理解できますけどね。
今回の五輪報道を時々拝見していて良かった点は、勝っても負けても、その選手のバックボーンや考え方や日頃の努力について比較的丁寧に触れていたところです。
そういうものを見ると、天賦の才だけではなく、凄い努力をされていたことがよくわかります。
ただ、残念ながら一部の視聴率・購読率稼ぎしか考えていない三流報道機関のなかには、個人攻撃ともとれる内容を平気で流していました。
逆の立場に立ってみろと言いたくなりますが、先日の私のブログで書いた「賢い消費者」じゃありませんが、「賢い視聴者・購読者」にならないといけませんね。
参加された方々には、成績に関わらず是非暖かい拍手で迎えてあげたいですし、次のステップを目指して更に頑張っていただきたいと思いました。

F1000069▶昨日の社食 チキンソテー
 食べる事の努力なら負けないのですが


無事帰還3

2008年08月25日 | 休日・余暇

上の娘が3週間ぶりに山口の私の実家から一人飛行機で帰ってきました(スマイルサポートは2度目ですが便利です)。
当初は一週間の予定だったのですが、余程居心地が良かったのか、長期の滞在となりました。
その間、7歳の誕生日を迎え、海や山や温泉などで楽しみ、従兄弟達や曾祖母や祖父母や叔父・叔母達と触れ合って、親バカですが少ししっかりして帰ってきたようです。
親に似ず宿題もきちんとやっていたのは感心しました。
帰宅早々、真ん中の娘とお互いのお土産交換と遊びに行ったところ自慢をしあっていましたw
また、今日から賑やかな毎日になりそうです。
それより、こんなブログを書く時間があったら今週末の夏休みの予定を早く決めなければ・・・

F1000072▶空港でバスを待つ
 「早く来ないかなぁ・・・東京は寒いね」

 

F1000070▶早速お互いのプレゼント交換

 「いいねぇ、それ」「凄いでしょ」・・・

F1000069_2▶お土産のひとつ
 なぜか「おかあさんといっしょ」の前歌のお兄さんのサイン本


500

2008年08月24日 | ブログ

そうだ!!忘れてました。
前々前回が500回目の日記でした。
18か月での到達。
夫婦の会話は減り、時々子ども達からも「ブログばっかりやってる~」(見た事はほとんどないはずなのに、、、)と言われてますが、今後とも引き続きよろしくお願いします。
500回を記念して、たまにはお昼の家ごはんを紹介。
F1000069 F1000070▶長崎名物皿うどん
 先日来た大学時代の恩師の長男が持参してくれた「みろくや」の麺を利用。
 かほまま曰く「家で作ってもプロの味」


賢い消費者?

2008年08月23日 | 通販・買い物

先日暑さ真っ盛りの最中に迎える「立秋(8月7日)」についてブログを書きましたが、今日は二十四節気では次の処暑になります。
立秋は何故今頃に、なんて思ったりしましたが、処暑については今日の天候(最高気温21度)を考えると、なんとなく納得。
小雨も時々ありましたが、涼しかったので真ん中の娘と大船まで徒歩デート。
目的の一つは8月末に決算を迎える店が多い家電量販店の価格チェック。
現在掃除機・炊飯器・FAX・浄水器カートリッジ・食洗機等について、買い替え・新規購入を検討中です。
先日いつもコメントをくださるミソさんのミクシィでの記事内容にビックリ。
家電量販店で値切ったことがほとんど無いとのこと。
私もミソさんとは同郷(山口)ですので、確かにそうだったなぁと思い出しました。
こちらでは店頭の値札はあって無いようなものです。
あくまでも参考値です。
チラシにもちゃんとした値段が記載されてないし、店舗・曜日・時間・販売員・購入ポイントによって値段はかなりの幅で上下します。
よ~し、かなり頑張ったぞと思った次の週や数時間後にはもっと安くなっていたなんてことは日常茶飯事です。
家電業界は国内出荷額約10兆円のうち、Y電器やKズといった郊外型と駅近のカメラ系など大手5社で40%超のシェアを占めています。
特に最近では、郊外型で成長してきた業界トップのY電器の都市部への進出等もあり、隣の店同士を数度往復しながら値下げ交渉し購入なんてのも日常化しています。
 ※価格.comなどの比較サイトの値段よりもかなり安くなる事が多いです
確かに安く購入したいのですが、何度も足を運ぶ時間・労力・運賃等を考えると、欲しい時に欲しいものをそこそこ安く買うというのが、一番お得なのかもしれません。
でも、消費者・お客様をこんなに差別をするのが本当の商売なのだろうかと、ふと考えもしますが、こういうことをやらせているのも私達なのかもしれません。
とこんなことを書いておきながら、かほままからは、
「自分が買った値段より安くなっているのを発見しては落胆する小心者」
と呼ばれているかほぱぱでした。
今購入したいものがある方、来週末が勝負ですよ。
お互い頑張りましょう。


安・近・短で

2008年08月22日 | 休日・余暇

第1回目の3日間の夏休みも今日で最後。
今年の旅行・レジャーの傾向同様に真ん中の娘と2人で「横浜市立金沢動物園」を初めて訪問。
 ※夏休みは横浜市民は1家族は無料で入園できます
野毛山動物園にしてもここにしても、いずれも山を切り開いて開園しているので高低差もあり、結構な運動になります。
ただし、今日は気温が低く(最高27度ぐらい)、かほぱぱでさえ汗がでませんでした。
ここのセールスポイントはオセアニア州の動物達ということらしいのですが、コアラ達なんですが暑さのせいか、ぐっすりお休みになっておられました。
でも娘は大変喜んでいまして、いつもの素直な質問に四苦八苦しながら終了。
併設の食堂でお昼をとろうとした時に財布を落としたことに気付き、園の方に届け出ると親切な方が入り口付近で拾って届けていただいていました。
どなたかわからないのですが、感謝・感謝です。
まだまだこの世の中捨てたものではありません。
なんとかお昼にありついた後は、隣にあるアスレチックコースで全長100mの滑り台など私も一緒に楽しみました。
でも摩擦熱でかなりお尻が熱くなるので事前に段ボールなどの用意をお薦めします。
 ※勿論、売店でプラ製の専門用具も販売しています
あと、園の方と仲良くなって色々聞いていたら、ここからの八景島や明日開催される花火の眺めは最高らしく、早く来てベンチの席取りしてはどうですかとのことでした。
お近くの方・カップルの方は是非。
こうやって熱海~金沢動物園という第1回夏休みはなんとか低予算で無事終了したのでした。

F1000080 1.金沢動物園入り口
 ディズニーのイッツ・ア・スモールワールド風

F1000079 F1000078 2.南半球は今は冬なのにとボヤイているオセアニアの動物達

 

F1000077 F1000076 F1000075 3.かぶりついて観る娘。
 動物園は特に好きらしい

F1000073 4.財布を届けていただいたお陰で食べられました。
 動物園の食堂でお子様ランチ

F1000074 5.絶好の花火スポット。
 遠くの左手に八景島シーパラダイスのジェットコースターが見えます

F1000072 F1000071 F1000070 F1000069 6.お尻が熱くなる滑り台と遊具を楽しむ娘。
 お陰で今晩は即寝てくれました


いい湯だな、ハハハ~ン♪

2008年08月21日 | 休日・余暇

遅い夏休みで、熱海のKKR熱海に一泊してきました。
熱海・伊東方面は今回が3回目になります。
最初は伊東の「猪戸館の特別室」次は熱海の「アストン熱海の普通室」で、今回は最低ランク室と景気同様下がっています。
とは言いながら、直前予約で安~いプランを取れただけでもラッキーだったのですが、ホテルの手違いで本当は安いプランは一杯だったらしく、なんと同じ値段で広~い部屋に無料アップグレードしていただけました。
部屋からは海を一望でき、ゆったりと過ごすことができ、短い滞在でしたが休みを満喫することができました。
前日書いたとおり、近場の旅行人気からか熱海の駅も街も人が溢れていました。
特に若い女性のグループが多いのにはビックリしました。
会社の若者達に伝えておこう。
天気もよく、雷にも遭遇せずラッキーな小旅行でした。
それにしてもこの雷は凄い・・・

F1000101 F1000100_2 1.まず向かったのは、戸田幸四郎絵本美術館
 山道だったのでかほままや娘はぐったりしていました。
 タクシー代が往復5000円は痛かったですが、サイン本も手に入ったのでまずまずの滑り出し。

F1000097 F1000096 F1000098 F1000099_2 2.そして昼食は、タクシーの運転手さんお薦めの「囲炉茶屋」で。
 
刺身も干物も大変おいしかったです。

 

F1000095 F1000094 3.チェックイン。
 和洋室のかなり広い部屋で、ベランダからは初島が見えました。
 この後、ホテルのプールで娘とまったり。

F1000091 F1000090 4.夕方からは夕食がてら散歩。
 初代お宮の松熱海サンビーチで戯れるかほままと真ん中の娘。

F1000085 F1000089 F1000088 F1000086 F1000087_2 5.夕食は「焼肉秘苑」で。
 時々取材を受けるお店です。
 特にホルモンは脂肪がたっぷりついていておいしかったです。

F1000084▶おまけ 温泉街といえばスマートボール?

F1000083F1000082 6.たまたまホテルのベランダから湯河原の花火大会を観る事ができました。
 ラッキー!!

F1000081 F1000080 7.朝から食欲旺盛!!!

 

F1000079 F1000078 F1000074 8.ホテルのプールで。
 「あれは、イアンソープか、フェルプスか、、、ただの泳ぐ白豚だ」かほぱぱの勇姿。
プールでたまたまお母さんとお嬢さん二人で来られていた方と仲良くなり、小1のお嬢さんと我が家の真ん中の娘に対し一緒に臨時水泳教室を開催。
相変わらず子どもにはモテる。

F1000073 F1000072 F1000071 F1000070 9.お昼ホテルのレストランで。
 冷麺も五目麺も意外とおいしかった。

F1000069 10.最後は駅前の家康の足湯で疲れをとって・・・

F1000093 11.お土産は、戸田幸四郎絵本美術館でサイン入りの本と絵葉書セット。

おいたてられた2匹のカエル おいたてられた2匹のカエル
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:1996-10
かくれんぼ
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:1986-09

本当に欲しかった本はこちら。
なかなか楽しめそうでした。
小1と年中には少し早いかな。

英和じてん絵本 英和じてん絵本
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:1999-08
和英じてん絵本 和英じてん絵本
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2002-01

 


景気は下降気味で休暇は?

2008年08月20日 | 休日・余暇

お盆休暇最終日17日の成田は入国ラッシュというニュースは毎年恒例になっていますが、ブルジョアの方々は別として、今年は国内の旅行、それも近場が人気とのこと。
景気が下降気味で、ガソリンの高騰もあって、電車でのアクセスが便利な場所が人気との記事が沢山出ています。
ちなみにお盆期間中の車の交通量は20%減だそうです。
東京を基点にすると那須・房総・日光・鬼怒川の北・東関東エリアや箱根・湯河原・熱海・伊東など西関東エリアが該当するのでしようか。
今日から夏休み第一弾を迎えるかほぱぱ家もご他聞にもれず、前記内容に加えて第三子が誕生したこともあり緊急財政会議を開催しました(遅過ぎですが)。
 ※会社指定の5日間の夏期休暇を今週・来週の3日と2日にわけて取得予定
検討ポイントとしては、
▶交通費・食費・遊興費のトータルコストを安く抑える
▶宿泊施設は、子ども(4歳・0歳)の部屋料金無しで食費もほとんどかからないところ
▶異動時間は2時間未満で乗り継ぎやバス・電車等トータルの異動手段が少ない
▶子どもも楽しめる
として議論・探索した結果、結局片道1時間の熱海に決定しました。
マイレージも貯まっているので、北海道・沖縄なども検討しましたが、赤ちゃんのリスクが高いことと、それだったら山口に帰れるよねということもあり断念しました。
いつものことながら直前に決まるかほぱぱ家ですが、結構色んな旅館・ホテルは空いているようでした。
今日から一泊ですが、ゆっくりしてきたいと思います。

F1000069_2 < 昨日の社食
 いつもの幕の内弁当

 


勝ち&負け

2008年08月19日 | スポーツ

北京五輪真っ盛り。
当然勝者もいれば敗者もいます。
順風満帆で勝者になられた方、苦難の末勝者になられた方、順風満帆だったけど敗者になられた方・・・。
色々な記事に目を通していると、負けた悔しさを次の成長のバネにされた方は今回勝者になられているなぁと感じました。
それも高いレベルでの負けを体験された方にそういう感覚を持ちました。
それと、今回の結果として、北島選手や伊調選手のように勝って辞められる方(まだ決定ではありませんが)と、柔道の鈴木選手のように負けて辞められる方がおられます。
いずれも事情はあるのでしょうが、勝って辞められる方はその素晴らしさを、負けて辞められる方はその経験によって得られた洞察力を後輩に伝えていただくなど、種を蒔いて後輩の良い目標になっていただきたいし、第二の人生でも勝者になって欲しいです。
ある国のレスリング選手が表彰式のときに銅メダルを投げ捨てました。
悔しい気持ちは理解できますが、ある一定の基準によって判定されているわけですから、もう少し他の抗議方法は無かったのかと。
特に一流のスポーツマンとして憧れている沢山の方々が観ている訳で、負けの経験によって競技者としても成長し、物事を見る目や精神的にも成長していく。
そんな美しい負け方をして欲しいなぁと思いました。
低次元での負けは沢山経験しましたが、何のバネにもできていない自分は大いに反省。
最近反省ばかりしているなぁ。

F1000075 F1000074 F1000073 F1000071F1000070F1000069F1000072



▶昨日のランチ
 久しぶりに美登利寿司で。
 意外と並んでいませんでした。

F1000079 F1000076F1000078_2F1000077

▶昨日の夕食
 新橋のソニアでお好み焼き。
 卵焼きや烏賊ゲソ・スジ煮込みなど。


褒め方&叱り方

2008年08月18日 | 出産・育児

上の娘が一人で田舎に帰省して約2週間。
この間、私にとっては真ん中の娘とよりコミュニケーションをはかるチャンスだと考えて積極的に接しました。
しかし、上の娘に比べてあまりかまってやってないからか、自分の気持ちの表現が上手くないのか、何かあったときに口を閉ざしがちな真ん中の娘に対し、ついつい叱る(というより怒るかな)回数が増えてしまいます。
このままではいかんなぁと思い、少し本も読んで自分なりにまとめてみました。

ママも子どももハッピー!上手な叱り方 ほめ方 ママも子どももハッピー!上手な叱り方 ほめ方
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2006-05-20
育つ力と育てる力―子育てとことばの発達心理学 英語で子どもが元気になった! 育つ力と育てる力―子育てとことばの発達心理学 英語で子どもが元気になった!
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2000-02

「褒めて伸ばす」「叱ってしつける」が子育ての基本と言われています。
褒める叱る目的は人間として大切な価値観を伝えるのが目的とのことです。
やってはいけないのは「人格を褒めたり、叱る」ことと、「結果ばかりを褒めたり、叱る」こと、そして「親の都合や上から目線で褒めたり、叱る」ことらしいです。
  ex.何か良い行いをしたときに「いい子だね」と褒めると、「いい子」と呼ばれたいためにその行いをやるようになり、「行いを褒める」と人のために何かをする喜びに目覚めるそうです
つまり、「行動を褒めたり、叱る」、「過程を褒めたり、叱る」、「子どもと同じ目線で褒めたり、叱る」ことが大事だそうです。
そして、その言葉は子どもへの共感つまり心がこもっていないと伝わらないそうです。
そして、褒められないとやる気は出ませんし、叱って伸びる子は一握りしかいないらしいです。
 ※褒めるときは、子どもと同じ事を親がやってみて、以外と大変な事を経験してから心から「すごいね」と言ってあげたり、叱るときは子どもの失敗や弱さを自分と重ね合わせて共感を示すことが大事とのことです。
 特に叱っているときの自分の声を録音しておくと反省材料としては大変良いそうです
  ex.勉強しないときは、「勉強するって大変だよね」と言ってみる
また、子どもは基本的に親にかまってほしいので、親が叱ってばかりいると子どもは無意識に「叱られる行動」をとってかまわれようとするらしいです。
う~ん、反省・反省また反省。
でもこうやって書いてみると、どの本も同じ事かいてあることがわかりますね。
子どもに心から共感できるように今日から「変身」しないといけませんね。
えっ、会社でも変身しろ、それは別の話ということでw


夏真っ盛り?

2008年08月17日 | 休日・余暇

F1000075昨日は、夏休みで上の娘は一人山口帰省中。
家で身体を持て余して、太り気味の真ん中の娘と二人でデート。
早朝から江ノ島へ向かって電車でGO!!
< 藤沢から一駅でしたが、贅沢に特急に乗車
 ※写真は私ではありません
まずは同僚から薦められた「新江ノ島水族館」へ初めての訪問。
特徴としては、
F1000073▶クラゲの品揃えがまずまず
▶昭和天皇や秋篠宮さまの研究成果について展示あり
▶海(ビーチ)との一体感が他の水族館より高い
って感じでした。
 ※個人的には目の前の海岸の奇麗なお嬢様方の方にばかり目が向いていましたがw

F1000074 早朝から出かけましたので、第一回のイルカショーでも良い席をゲットできました。
混雑時間帯(11~15時)には他のゾーン見学してましたのでゆっくり楽しむ事ができました。

今回は「お土産は無しだよ」と娘と約束していたのですか、私がつい買ったばかりに娘のものも買わざるを得なくなりました。
F1000077 F1000076 < 海洋堂が製作しているガシャポンフィギュア
 特定の水族館でしか購入できないと知ったら買いますよね。
 でも出て来たのは何故か展示の無いジンベイザメ・・・
 よく一個購入で我慢した。
 偉い!!!!と自画自

F1000071F1000070F1000069_2< 思わずサザンの歌でも口ずさみたくなるような景色。
< お昼は海岸沿いの「サンアロハ」で。
 キッズランチとロコモコを。

サンアロハの店内はカップルだらけの中、娘と二人で・・・流石に歳の差カップルにも見えません。
それにしても、残暑とは言えないような厳しい日差しでした。