じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

ツキが

2012年10月31日 | ブログ

懸賞などにはあまり縁がなかった私ですが、昨日今日と連続当選。
それも、家族にとっては一番欲しかったもの。
ひとつは、嵐のコンサートの親子チケット。
そして、もう一つはディズニーランドのプライベートパーティのチケット。
いずれも、娘達が行きたがっていたものだったので、明日の朝は狂喜乱舞するだろう。
これで当分機嫌が良さそうだ。
そういえば、最近奇麗な満月が出ていたような気がするが、そのパワーかもw
今日は、久しぶりに恵比寿で開かれた社外のセミナーに参加させてもらったのですが、Img_20121031_121047 Img_20121031_121159 恒例のバカラのツリーとシャンデリアの設置工事の真っ最中。
今週末に点灯式らしい。
近くに住んでいた時は、よく散歩がてら見に来ていたが、とても奇麗。
ハロウィンも終わり、いよいよ年末モードに突入ということでしょうか。
チケット当選の勢いで、年末ジャンボに突入したいところです。
あっ、勿論仕事の方も年末に向けてスパートをかけたいなと。


逸品2

2012年10月30日 | 通販・買い物

飲む機会が多いのは、このブログをご覧になっている方はお判りかと思います。
一次会では料理を中心に、ピールから焼酎というパターンが長年続いておりました。
おそらく、学生時代に"居酒屋"というジャンルが普及し始めてからは、これが定番だったような気がします。
そして、2次会ではパブでブランデーやバーボン。
懐かしいなぁ。
昨年ぐらいから、夏は暑い上に節電で店内もかなり暑い。
ビールも今までのように適温でなんて言ってられなくなり、-2℃のビールが大流行り。
一年中アイスコーヒー派の私には待ちに待った商品。
取り扱うお店を探すのが大変ですが、最初の一杯は格別な美味さです。
そして、次に注文するようになったのが"ハイボール"。
こちらも昨年ぐらいからブレークしてまして、最初は安いウィスキーでの商品が主力でしたが、サントリーに勤める異業種交流会のメンバーに勧められてからは、"山崎"のハイボール。
真鍮の専用グラスの一杯がまた格別です。
お店では高いので、家飲みでという方にお薦めのグラスを見つけました。
Hako_glassthumb400x30126337 うすはりグラスで有名な松徳硝子とステッチトウキョウのコラボ商品で限定数発売。
こういうのがすぐ欲しくなるんだよなぁ。
細長い形状で、炭酸が抜け辛くしてあるらしいです。
これを使えば家でも少しは雰囲気が良くなり、至福の時間を過ごすことができるような気がしますが。
明日は、恵比寿で講演会に出席予定なのですが、代官山のショップでこちらのグラスを扱っているらしいので、ちょっと立ち寄ってみようかなと。


逸品

2012年10月29日 | 通販・買い物

亡くなった母の影響なのか、器が結構好きです。
使っているものとしては、和食器として萩焼・有田焼・備前焼。特に萩焼は地元でもありますし、抹茶茶碗は小丼に煮物椀にと重宝します。
洋食器はウェッジウッドが多いですが、本当はロイヤルコペンハーゲンが欲しい。
私自身は、もの凄く高価なものは持っていませんが、結婚のお祝いで沢山の方からプレゼントの希望を聞かれた時は、予算に応じて特定のブランド(ウェッジウッドのサムライシリーズとバカラ)をお願いしたので、ある程度揃えることができました。
ただ、ウェッジウッドのシリーズは絶版になってしまいました。
見る目がなかったのでしょうか。
そのウェッジウッドから素敵なものが発売されました。
201111081_2 伝統のコレクション、ベントレーコレクションからチェスセットです。
日本での高級な将棋盤みたいなものでしょうか。
とても素敵です。
18世紀の彫刻家が手がけた復刻版で操業250周年記念で世界25個限定だそうです。
価格ですが・・・420万円orz
その前に家と車だなぁ。


職業選択の自由

2012年10月28日 | スポーツ

今年のドラフト会議でもやりましたねぇ、日本ハム。
メジャー志望を事前に宣言していた花巻東の大谷投手を指名。
昨年も東海大の菅野投手を指名、2年続けての“強行指名”。
入団拒否というリスクを承知の上での、勇気ある決断かもしれませんが、昨年の場合と今年とでは少し事情が違うと思う。
栗山監督は、データ派かと思っていたら意外と涙もろくて人情派で好感度は高いと思っていますが、今回の指名はどうなんでしょうか。
というのも、ドラフトの指名を受けながら、メジャーでプレーした場合は仮に帰国しても3年間日本ではプレーできないというルールがあるから。
つまり、大谷投手の不利益を承知の上での指名したという大人げない振る舞いと思われても仕方ないわけです。
一流のアスリートには、世界最高峰の舞台で競い合いたいという願望が常にあるものだと思う。
プロ野球だけでなく、サッカー選手にしてもゴルファーでも同じであり、卓球でも福原選手などは中国を戦いの場にしている。
大谷投手にしても、160キロのストレートを持っているのだから、メジャーのバッター相手にどれだけ通用するのか試してみたいだろうし、メジャーの若手育成のシステムの中に身を置きたいと思ったのだろう。
さすがの島国・鎖国日本も、ビジネスの分野では成長していくために国際的な競争の場で勝ち抜いていくしかないのが当たり前になってきている。
日本のプロ野球もスポーツというビジネスと考えると、メジャーと競争して自らを磨きあげていくほかはないのかもしれませんね。
それにしても、オリックスはくじ運がないですねぇ。
今年でとうとう10連敗ですよ。
そして、最下位だから余計にドラフト改革をすべきだなぁと思ってしまった。
オリックスファンの方、ごめんなさい。
そうそう、巨人2連勝スタート。
この調子で頑張って欲しいです。


ハロウィン

2012年10月27日 | 記念日・イベント

地元の地区の仮装行列が開催された。
Img_20121027_142716 我が家の3人の娘達も、それぞれの衣装を身に纏い、颯爽とお出かけ。
代官山の社宅に住んでいた頃は、大きな洋館に住んでいる外国の方に事前にお菓子を渡しておいて、当日子ども達が数十軒の派手に飾られた洋館を回るという、あの地域ならではの行事かなと思っていました。
また、工藤静香さんや西田ひかるさんや早見優さんなど大勢の芸能人の方も、子どもさんを連れて参加され、大変賑やかな行事でした。
こちらでも、みんな負けずに100数十人が仮装して参加。
さすがに大きな洋館と外国人は少ないですが、楽しい催しとなりました。


うまか~ 愉快な仲間達274

2012年10月26日 | 会社

Img_20121025_173921福岡出張。
仕事終了後に、18年前の上司と当時の末席(今じゃ大部長)と久し振りの飲み会。
博多駅前の"竹乃屋"で。
メインは活き烏賊のお造り。
甘さと適度なコリコリ感が最高。運搬技術の進歩により呼子の烏賊が最高の状態でお口に入ってくれました。
Img_20121025_180127 Img_20121025_180542 久しぶりにお会いしたので積もる話はあったとはいえ、私もかなりお喋りですが元上司は更に上をいく、喋る喋る、さすが元祖お話し好きです。
仕事、プライベートについて、熱く語っていただいた。
2時間飲み放題だったのですが、後の予約が入っていなかったこともあり、お茶を飲みながら更に2時間。
まるで主婦のお昼のコーヒータイムって感じでしたw
ホテルは中洲のど真ん中で、お祭りもやっており、様々な誘惑もありましたが、まっすぐ帰って来ました。
と、こう書くとかえって嘘っぽく聞こえるなぁ。

昼間も、会社のサービス展示会があったのですが、会場で昔の同僚達に沢山遭遇。
特に、後輩達からは苦情と当時の本音を聞かせてもらった‥‥まぁ、予想どおりw
今じゃ、中核社員。
私は地元に帰る予定はないが、頑張って欲しい。


産地

2012年10月24日 | ブログ

小学校からの友人のFacebookに、「大分で関あじを食べてる」とのつぶやきを発見。
確か、あの近辺で獲れたあじが水揚げされた場所で、関あじと岬あじに分けられるのは有名な話。
魚は、獲れた場所ではなくて、揚がった港の場所で決まるらしい。
シャープの亀山モデルとか、日産の栃木工場モデルとか、産地を訴求する製品が一時期流行った。
そして、そういう製品にはなんとなくブランド力を感じた。
アップルの製品に、韓国や日本の部品が沢山使われているのもよく知られた事実。
だけど、メイド・イン・チャイナと記されている。
昔、ソニーの盛田さんが書かれた「メイド・イン・ジャパン」はベストセラーになったし、世界を席巻した頃を懐かしく思い出す。
このメイド・イン・ジャパンとは、日本で全て作ることのみを表すのか、そうでないのか。
それとも、製造業だけに存在する概念なのか。
サービス業などには、当てはまらないのか。
仕事をしていて、私のように語学音痴でさえ、世界をというかボーダレスになってきたなぁと感じる。
そうすると、食べ物以外のものを場所で定義することにどれだけの意味があるのかとふと思った。

 


酔拳 愉快な仲間達273

2012年10月23日 | 会社

アライアンス先で下期のキックオフ。
Img_20121023_183809 説明会終了後は、神保町の"四川料理の川府"で懇親会。
説明会では大人しかったメンバーも、アルコールが入るとエンジン全開。
喋る喋る。
語る語る。
勿論私もガンガンいく。
なかには知り合って10年以上のメンバーもいる。
まぁ、お互い元気にやっているのは幸せなこと。
あまり親しくなりすぎると、言い辛くなる場合もあるが、どうもそんなこと気にするメンバーでもなさそうなので、今後も容赦なくやっていこうw
最後に目標達成したら賞金を出すような話をしたが、誰か覚えているだろうか。
お店の方は、特別美味しいわけではないが、コストパフォーマンスは素晴らしいかと。


2012年10月22日 | スポーツ

ある方のブログに書いてあったのですが、秋になると夢をよく見るのだそうです。
思いに耽る秋ということで、やはり思うことが多いのでしょうか。
または、朝方寒くなってきたので、夜明けの眠りが浅いからでしょうか。
ただ、私は最近ほとんど夢を見ていません、というより覚えていません。
仮に見たとしても、朝起きる頃はかなり克明に覚えていた気がするのに、すぐに全て忘れてしまっている気がします。
今日は現実の夢を見ることができました。
そうです、昨日も書きましたが、我が栄光の巨人軍がセ・リーグの優勝をしました。
次は、日本一の夢を見たいと思います。
夢を見るには思いがあるから見るのに、どうして目が覚めると忘れてしまうのでしょうね?
娘達は亡くなった母が夢が出てくるらしいのですが、私はまだ一度も。
孝行が足りないと怒っているのかもしれません。


負けられない戦い

2012年10月21日 | スポーツ

上の娘達は、運動会の振替休日を利用して箱根へ。
妹夫婦が連れて行ってくれている。
妹は小さい頃、親戚の叔母さまに色々良くしてもらった経験があり、我が家の娘達をこうして時々連れ出してくれる。
非常に助かるのですが、食事のとき、寝るとき、お風呂に入るとき・・・などやはり静かと言うか、寂してものですね。
まぁ、娘達からのメールでは温泉・観光・料理を楽しんでいる様子なので良しとしよう。
こんな気持ちとは逆に燃えているのが、プロ野球。
我が栄光の巨人軍も、ペナントはぶっちぎりの優勝だったのですが、どうもCSでは分が悪い。
今回も嫌な展開であったが、今日でタイに持ち込み、いよいよ明日が決定戦。
怪我人続出の中日に負ける訳にはいかない。
打線が切れているのが気がかりですが、強力リリーフ陣の中日なので、先制点が欲しいところですし、特に主将阿部が打点をあげた試合は負けなしなので、大いに期待したいと思います。
小学校のときは丁度巨人のV9時代で、担任の先生が教室のテレビで日本シリーズを見せてくれたのを覚えている。
さすがに仕事中は無理だろうなぁw


運動会3

2012年10月20日 | 受験・学校

Img_20121020_085656 小学校の運動会。
▶スマホで撮影したので暗いですが、秋晴れのよい天気でした
一昨年から秋開催になった。
一年生の練習期間が足りないということらしい。
個人的にも秋が似合うと思う。
先日、facebookで小学校時代の友人から「私達の頃は、春と秋にあったよね」と聞かされ、そういえばそうだったと思い出した。
ゆとり教育の前世代だし、授業数も多かったのでたっぷりと練習できたからかもしれない。
それより、肝心の競技の方ですが、5年生の長女は5・6年生合同のソーラン節の実行委員で掛け声担当。
そして、騎馬戦では騎馬の前列担当。
なんとも頼もしくなったなぁと。
それより、騎馬戦では女の子が男の子を圧倒していたような気がする。
私の職場でも若い世代は女性の方が元気だからなぁ。
頑張ろう、男子。
3年生の二女はダンスと徒競走。
今年こそはリレー選手になりたいと言っていましたが、私とかほままの子どもであることを考えると、かなりハードルは高い。
楽しそうに踊っていたのが印象的だった。

Img_20121020_140308▶最終種目リレー 。憧れの舞台。なりたかったなぁ、リレー選手。
14時30分頃に終了したのですが、私の子ども時代はもう少し遅かったような記憶が。
今後の少子化を考えると、午前中に終わったり、団体戦がなくなったりするかも。そうなるとつまんない運動会になりそうだ。

Img_20121020_113054▶今日のお弁当。


今昔物語 愉快な仲間達272

2012年10月19日 | グルメ

久しぶりに金沢に宿泊出張。
訪問先に、18年前に一緒に仕事をしたメンバーがいる。
Img_20121018_180409当然仕事終了後飲みに行く。
金沢支店には私の大学の研究室の後輩が幹部でいる。
近隣の支店長も22年前の元同僚ということで、東京から同行した同僚二人も加えて、みんな一緒に"海鮮市場料理 市の蔵"で。Img_20121018_181536
若い頃の私、大学の先輩としての私、現在の私の話が行き交い、話を聞く限りでは少しは成長しているのか、退化しているのか解らないが結構楽しめた。
ただ一人、現同僚の若手社員だけが少し緊張していたがw
お店の方は、地元出身の支店長が予約してくれただけあって、美味しい魚が満載。
久しぶりに2次会で元同僚が行きつけのスナックに。
こういうお店では、女性の方言が結構楽しめる。
金沢の言葉は少しイントネーションが違うのだ。
Img_20121018_230256▶一次会では少し緊張していた若手社員も、二次会は女性を前にして絶好調w
facebookをやっているからか、元同僚と20年ぶりぐらいに会ったという気がしなかったのですが、これもインターネットのお陰です。

Img_20121018_130021

ランチは近江町市Img_20121018_122851_2場内にある"井ノ弥"  で。美味しいのは美味しいですし、見た目のインパクトもありましたが、値段がやや高めです。
それより、海鮮カレーの方が気になった。
次回はそちらに挑戦かな。


ブート・ブラック

2012年10月17日 | ブログ

先日ハワイ土産で買ってきてもらった靴を早速履いてみた。
柔らかい革なので、なかなか良い履き心地。
ところが、本日帰りはいきなり雨。
事前に防水スプレーはしておいたが、なんとなく嫌な気分。
帰ってすぐに水気はとったので痕は残っていない様子。
と、手入れしているうちに他の靴が目に入り、少し磨いてみた。
実は正式な磨き方というか手順は正しく理解していないのですが、ブラシで汚れを落とした後は、液状のクリームを塗って、5分ぐらいおいた後に、ひたすら布で磨く、最後は防水スプレー。
これがかほぱぱ流なのですが、本当は、古いワックスを落としたりしないといけないはず。
まぁ、高価な靴を履いているわけではないのでよしとしている。
安い靴でも奇麗になると気持ちがよいものです。
履きジワの奥までピカピカ光ってくれたり、飴細工のような光沢になると最高ですが、なかなかその域までは達することはできません。
今日は涼しいので良かったのですが、夏などはついつい汗が滴り落ちてしまって水垢に、なんてショックなこともありますが。
明日は久しぶりに金沢出張なのですが、雨の予感。
古い靴にたっぷりと防水スプレーでもしておこう。
List 何でも形から入る私としては、シューケアセットもお洒落なものが欲しいなぁ。


秋の味覚

2012年10月16日 | グルメ

先日芝刈りをしたのですが、まだまだ暑いと思っていたら、私のボールがよく飛んで行くコースの端の林には、沢山のどんぐりや栗が。
そんな光景に、季節は十分秋なんだと感じた。
秋の森の味覚は沢山ありますが、昔から栗は好き。
=運動会or行楽のお供の一番手かも。
何でも"三大"をつけるブランドですが、この栗にもあるんですね。
世界の三大栗は、中国・ヨーロッパ・日本なのだそうで、日本では、丹波・小布施・四万十なのだそうだ。
丹波に至っては、平安時代にそのブランドを確立していたというから驚いた。
そして、その丹波の栗を室町時代に取り寄せて育てたとされるのが小布施栗。
四万十の栗は糖度が高いのが有名な稀少品種だそうだ。
なんとも歴史のあるブランドなんですね。
"和栗の~"なんてコピーをみると心躍るのですが、更に産地・品種も確認してみたくなります。
こんな栗を使ったスイーツといえば、秋スイーツの女王モンブランです。
昨年食べて美味しかったのは、
▶フィオレンティーナペストリーブティック
千疋屋総本店
サロン・ド・テ アンジェリーナ
かなぁ。
そして、我が友人が山口の地元で作っているシェ・モムのモンブランも最高です。
あ~、食べたくなってきた。


アロハ!!

2012年10月15日 | ブログ

父と妹がハワイお土産を送ってきた。
Img_20121015_201145 アメリカブランド(コールハーンなど)を中心にお願いしていたのですが、一部ヨーロッパブランドも安かったらしく、色々買ってくれた。
私的には、クールビズの期間が長いこともあって、カジュアルな靴をお願いし、3足ゲット。
かほままも、レインブーツをゲットし、娘達には洋服・キャラクター電動歯ブラシなども。
ありがとう。
私はまだ行ったことが無いのですが、私の子どもの頃のイメージはハワイ=コーヒー&チューインガムのレイ&マカデミアチョコでしょうか。
今回も、現地の方お薦めの、Roy'sレストランで使用されているロイヤルコナコーヒーを買ってきてもらった。
このコナコーヒーって、世界でも高価なコーヒー豆のひとつなのですが、妹が現地の人から聞いた話によると、コナブランドを守るのも大変らしい。
本来は、10%以上のコナコーヒーを含むブレンドのみコナコーヒーを名乗れるとしていたらしいのですが、この検査というか維持ができなくなっているらしいです。
どこの国でも、サービス・商品でも、ブランドの維持というのはとてつもない努力が必要なようです。