じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

成長産業

2013年02月28日 | 社会・経済

先日の東京マラソンは、世界6大マラソンの一つになったそうだ。
ケニアなどから世界レベルの選手が招待されるなど、確かに貫禄が出てきたような気がする。
あいにくのコンディションで世界記録は誕生しなかったのは残念でしたが、3万人超の市民ランナーの方々は、公道を気兼ねなく走れるという魅力を堪能したことだろう。
私の友人も数人出場した。
なかでも高校時代の同級生は、51歳で3時間15分という記録。
本人は不満だったようだが、かなり強烈だ。
私など、この時間歩くだけでも困難を極めるだろう。
これでも中学時代は駅伝選手に選ばれたことがあるんですけどね。
この市民マラソンですが、3~40年前から始まったように記憶しているが、今では50余りの市民マラソンが行われていて、毎週どこかでマラソンが行われるという賑わいを見せるようになっている。
確かに、私の職場でも多くの市民ランナーがおられる。
勿論、走った後の飲み会が楽しみの方も見受けますが、私のように走らないものに比べるとはるかに立派。
話を戻して、もう少し掘り下げて調べてみると、当初はローカルでの開催が多かったのですが、東京に刺激を受けたのか、大阪・名古屋・京都など 都市部でのマラソンが増えました。
色んな理由があるのでしょうが、やはり経済効果ですね。
東京を例にとると、確かに開催費用も凄いらしい(例えば警備だけで15億)のですが、170億円という試算が示されています。
全て東京ほどの規模ではありませんが、ざっくり計算すると3000億円程度にはなるのではないでしょうか。
十分立派な「産業」です。
お土産や飲食、用具代など様々な効果があると思いますが、旅費宿泊費はその最たるものかも。
そう言えば、職場の愛好家達も遠方の方の方が当選確率が高いのではと言っていたことを思い出したが、あながち間違いでもなさそう。
地方の都市は、収入拡大に知恵を絞っておられると思いますが、観光とセットでマラソンやトライアスロン、最近ブームのサイクルロードレースを企画・開催というのもよいのではないでしょうか。
そう言えば私の会社でも、トライアスロン大会などにも協賛しています。
スポーツイベントの他にも、アニメや漫画での街興しも盛んです。
私自身がスポーツや漫画は大好きなので、このブームに会社のサービスをうまく組み合わせられると良いのですが。
Img_20130222_183836 Img_20130222_140607たまたま社長島耕作が会社と出身地山口県で採用されています


ランチログ

2013年02月27日 | グルメ

2月は去るとはよく言ったもので、もう明日が最終日。
とにかく寒かった1か月ですが、明日は久しぶりに10度を超える模様。
久しぶりにランチは外で食べたいところですが、暖かくなると、花粉という難敵が。
なかなかうまくいきませんが、着実に春が近づいてきているのは確か。
冬の名物の鍋料理や大好物の牡蠣フライなどは、今のうちに食べておかなければw
最近食べたランチをご紹介。
Img_20130221_121032 Img_20130222_120830ひご家GINZA New
銀座のクラブのママに勧められて入店。名前のとおり鹿児島料理のお店。さすがの味。店内の雰囲気、ボリュームというとてもグッド。久しぶりに二日続けて通いました。刺身がとても美味しかったです。次回は名物の豚のネギ鍋に挑戦。
Img_20130204_120556 Img_20130204_120507 ニーハオ南口店 New
家探しの途中で入店。蒲田は餃子激戦区。ここも確か元祖羽根付き餃子の店だったと記憶しています。餃子はジューシーで美味しい。

徳福 蒲田店20130224_135910  New
こちらも家探しの途中で、不動産屋さんに勧められて入店。徳島ラーメンの店だった。というのも、卵を煮玉子・生玉子・温泉玉子のどれにされますか?と聞かれて煮玉子を注文したのですが、出てきたラーメンは見事に徳島。生玉子が王道だったなぁ。
Img_20130223_011723日の出ラーメン New
大船のお店。魚介系の強烈なつけ汁。麺はうどんのような太麺。まぁ、一度食べたらいいかな。やはりラーメンは汁麺がいいですね。

 

Img_20130220_120339 牛かつ おか田
こちらは何度も訪問。レアな牛肉のカツレツでここだけの料理だなぁ。山葵をカツに乗せてオリジナルソースをつけて食べます。ボリュームもあるのですが、意外とあっさりと食べられます。女性のお客さんも多いです。


たまには空を眺めてみる

2013年02月25日 | ブログ

昨日からの北風で、今朝の気温が氷点下とこの冬一番の寒さになったorz
東京の2月末のこの時期に、寒さが一段レベルをあげるというのは記憶に無い。
スキー場などは喜んでいるかもしれないが、たまったものではないですね。
思わず、ユーミンの「はーるよ、遠きはるよー」と口ずさみたくなる。
ただ、こんな天気でしたが気分がスッとすることも体感できます。
まずは、今朝の空の色。
いつもよりとっても濃い青色で、雲も全くなく、新年を迎えた時のような清々しさを感じました。
原理的には、波長の短い青色の光が空気中の塵にぶつかった後に、散らかることによって青く見えるので、この青さは空中に塵がとても少なかったということが言えるのでしょうか。
そして、帰り道に眺める夜空、こちらもとにかく星が奇麗です。
この時期の星座は私でも複数わかるので、結構楽しめます。
これも空中の塵の少なさが原因なのではないでしょうか。
先日東京から富士山が見える回数がここ数十年で最高になったとのニュースがありましたが、星を観ていても実感できました。
西の国から変なものが流れてこないことを祈るばかりです。


プライオリタイズ

2013年02月24日 | 本と雑誌

久しぶりに家族で家探し。
会社の厚生担当者との意思疎通不足で、現在入居している社宅の使用料が4月から三倍になる。
早いとこ新居を探したいが、長女が6年生になるのでできれば一年後に転居したいところ。
本格的に探し始めて一年ちょっと経過。
少し詳しくはなったが、なかなか決められない。
まぁ、昔彼女とデートの時でもランチでもディナーでも即断できたことは皆無。
ましてや家となると・・・
判断基準は色々ある、予算・駅からの距離・通勤時間・学校環境・間取り・・・そりゃあ決まらないはずだ。
仕事でもプライオリタイズ作業は毎朝やっているが、それだけではいけないなと反省している。これも家探しを始めてから感じるようになった。
仕事上だけで優先順位をつけているようでは、いつかしっぺ返しを食らいそうです。
至近距離の思考から離れて、ライフスタイル丸ごとの俯瞰的視点を持たないといけないのでしょうね。
来週はひな祭り、それも日曜日。
私以外は全て女性の我が家。しっかりと計画を立てねば。

選択の科学 選択の科学
価格:¥ 1,700(税込)
発売日:2010-11-12

▶選択がもたらす影響を研究する筆者が、意思決定を行うことによる人間への心的影響を解説しています。NHKの好評だったコロンビア白熱教室を文章にまとめています


2000

2013年02月23日 | ブログ

このつぶやきが2000回目を迎えました。
丁度6年、三日坊主気質の私にしては結構なペースで書き続けています。
その文字数は概算で100万字程度になるのかな。
400字詰めの原稿用紙で2500枚。
随分書いたなと思います。
時間でどのくらい掛けているでしょうか。
原稿用紙一枚分書くのに30分として1250時間、約50日。10分としても約1か月。
かなり長い。
FacebookやツイッターなどのSNSが全盛期でブログも少し後退局面?
日記を公開して何が楽しいの?
色々意見もあるし、何が正解かなんて論じる気もありません。
何だろう、ライフログになっちゃったって感じです。
正直、全部さらけ出しているわけではないし、かといって嘘は書かないようにしています。
小学校や中・高校・大学の時の担任の先生や資生堂研修時代の上司の方や、同僚や同級生・先輩・後輩の方々から、年賀状やメールで時々読んでいるよなんて言われると、あれっ?変なこと書かなかったかな?な~んて思うこともありますが、一瞬だけ。
食べたり飲んだり遊んだり、時々本も読んだり、中身はあまりありませんが、これからも伸び伸びと書いていきたいと思います。
きっかけを与えてくれたkwmrさん、yoyoさん、Airblogさん、そしていつもコメントをくださる方々、ご覧いただく皆さんに感謝です。

 


久しぶり 愉快な仲間達299

2013年02月22日 | グルメ

5年前の職場の同僚達5人と新橋の"三笠バル"と"ボルドー"で懇親会。
Img_20130222_191741 Img_20130222_192719 Img_20130222_194551 Img_20130222_194603 Img_20130222_201359 Img_20130222_202050




FacebookをはじめとしたSNSのお陰で、3年ぶりなのにその感覚がない。
昨日の出来事もお互い解っているから。
この感覚が面白い。
会社を辞めて独立した二人も、仕事の方は順調にいっているよう。
以前とは全く違うことを手がけているのですが、苦労もありながら楽しんでいる様子で一安心。
そして、もう一方はお嬢さんを連れて参加。
お母様もお嬢さんも仕事もプライベートも順調のよう。
私も、最近色々ありましたが、皆さんから元気とパワーをいただいた。
シンデレラタイム前に新橋駅に到着したのですが、帰りの電車の待ち時間が10分以上あったので、東京駅まで戻り始発に座ったまでは良かったのですが、気がつくと辻堂駅・・・・orz
結局タクシーで近くまで。
こういう経験が過去にあったので、飲んだ後は各駅停車の京浜東北線に乗るようにしていたのですが・・・反省なら猿でもするぞ、と尊敬する上司によく叱られたが懲りていないようだ。
まぁ、楽しかったから良しとしよう。


ストレス解消 愉快な仲間達298

2013年02月21日 | グルメ

22時30分過ぎに仕事が終わり、同僚2人と銀座の"のっぽっぽ"で一時間一本勝負。
Img_20130221_230147 Img_20130221_230836 Img_20130221_233428▶ランチのお弁当にも入っていたが、タコちゃんウインナーはお店のシンボルかも
このお店は、比較的新しいお店で、以前ランチで利用した時の印象が良かったので初めて夜に訪問。
安いコースを注文したのですが、全て目の前で調理して出されます。
上品な良い味のおかず達でした。
私は飲む時は愚痴らないというのが信条だったのですが、最近少し愚痴っぽくなってきたような気がしています。
せっかくのおいしい料理もおいしいお酒も台無しになってしまうので、気をつけたいと思います。
前向きな会話、愉快な会話、スポーツ、子育てなどで、溜まったストレスは発散させたいなと。


巣篭もり

2013年02月20日 | ブログ

寒い日が続いています。
データを観たわけではありませんが、ここ20年ぐらいで一番寒いのではないでしょうか。
根拠は、私がコートと手袋を装着した日数www
技術がかなり進歩し、インターネット全盛期になんとも古典的と言うか、いい加減な指標で失礼しました。
会社で私は窓際に座っているのですが、ビル風が元々強いのは確かですが、12月からずっと北風が吹いていて、その強さがここ数年で最強なんですね。
本来であれば、三寒四温という言葉があるように、2月も終わりになると段々と暖かい日も出てくるのですが、今年は気分的には七寒という感じです。
株価も上がり、デパートの冬商戦も久しぶりに好調なんてニュースも流れていますが、このまま寒さが続くと、皆さんが家から出なくなって、結局インターネット系のショッピングで済ませるようになっちゃって、今まで通り一部の業界だけが潤うということだけは避けたいところです。
逆に、この寒さのお陰で個人的に恩恵を受けているのは、花粉症の発症が遅れていること。
今年は昨年の数倍の花粉が飛ぶということでビビっていましたが、まだその兆候が現れていません。
まぁ、寒さも悪いことばかりではないということで、ペンを置きたいと思います。


気になる曲

2013年02月19日 | 音楽

同僚が私のために、1960~70年代のブリティッシュロックを中心とした曲をDVDに集めてくれた。
メジャーなグループの曲だけでなく、初めての曲も結構入っていて、PCを触っている時のよいBGM。
ただ、私の場合歳を経ても、レパートリーはなかなか拡がらない。
高校・大学生の時代に聴いていた音楽が今でも中心。
会社や同窓会メンバーでカラオケボックスに行っても選曲に困り、結局アニメメドレーとか替え歌用の曲を歌うのみ。
かほままや娘達の好きな嵐も挑戦したが、予想どおり無理でしたw
こんな感じなので、新しい曲やCDをほとんど買っていないのですが、本を読んでいてちょっと気になるものを発見。

夜のアルバム 夜のアルバム
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:2012-10-10

演歌の女王が歌うJAZZ。
元々JAZZがお好きだったようですね。
ほとんど日本の曲は聴かないのですが、あの歌唱力でJAZZ、聴いてみたいなと。
私が小学校の低学年だった頃、青江三奈(古いなぁ)という歌手がおられて、素敵なハスキーボイスを聴かせてくれていましたが、ああいうイメージなのではと。


YouTube: 青江三奈メドレー1

シチュエーションとしては、夜のドライブでもしながら・・・車を持っていないんですけどねw


アルマゲドン?

2013年02月18日 | ブログ
先週、ロシアに落ちた“隕石”のニュースには、流石に驚いた。
そして、事故の模様が明らかになり、さらにNASAの発表を聞いて超驚かされた。
なんと、直径17m、重さ1万トンの小惑星が、時速6万キロで地球に突入したというもので、隕石ではなく小惑星の衝突だった。
時速6万キロが猛スピードであることは私でも解るのですが、光の速さが30万キロなのでそれには及ばないものの、音の速さが1千キロですから、その60倍くらいのスピードということになる。
小惑星が地球にめがけて突進してきた時には、映画アルマゲドンのように核爆発を起こすような必要はなく、少し刺激を与えて方向をほんのわずか変えるだけで十分だということらしいが、6万キロというスピードで突進してくるものに“少し刺激”を与える事ができそうにないことは、私でも解る。
ちなみに、気になって調べてみると、ピストルの弾丸が1400キロくらいで、音速を少し超える程度、ライフルだとその2倍のスピードであるらしい。
もちろんピストルやライフルでは対抗できるわけがないので、ミサイルではどうだと調べるとミサイルでも マッハ20程度なので小惑星のスピードの1/3。
とても命中させられるとは思えない。
もしもの時は、ひたすら祈るしかなさそうです。

いつもの話題 愉快な仲間達297

2013年02月17日 | 同窓会

Img_20130216_150556 毎年、この時期恒例の高校の東京支部全体同窓会を"椿山荘"で。
今年も300名近い先輩・後輩が集まり、旧交を温め同郷出身の各界で活躍されている方々から力をいただく。
再来年は幹事年、徐々に準備を始めないといけない歳になった。
総会では卒業生で各界で活躍されている方の講演があるのですが、今年はフジテレビ解説副委員長の平井文夫さんで「テレポリティクスの責任と役割」について。
テレビの裏側というか、様々な角度からの裏話はとても興味深いものでした。
さて、私達が幹事の年にはどなたにお願いしましょうか。
現役の学生から90だの先輩まで、同じ場所で多感な時代を過ごした皆さんとの会話は本当に自分をリフレッシュさせていただいた。
Img_20130216_170127▶我々が現役高校生の時に新人教員だった先生が今、校長先生。時は確実に経過しているw
2次会は同級生だけで、池袋の"寿し常"で。
みずほ銀行に勤める同級生のお陰で、とてもリーズナブルな値段で楽しめる。Img_20130216_201709_2
やっぱり銀行の力は偉大ですw
Img_20130216_210559_2 Img_20130216_215500 近況報告と昔話が酒のつまみ。
3次会はカラオケ。
誰かが歌っていたような気がしますが、いつものように誰も聴かずにおしゃべりに夢中。
この時点でシンデレラタイム前だったのですが、池袋から私の住む街までの電車がなくなり、途中駅からのタクシーにならざるをえなくなりました。
と、言うことで、タクシー代より安くて朝まで過ごせる場所へ。
Img_20130217_003549 漫画喫茶でもマックでもなく、代官山の"Bar+dcb"。
以前住んでいた頃からお世話になっていたお店。
ここで始発が出るまで語り合いました。
そして、なんとか始発で帰宅の途へ・・・ここで安心してはいけない。
以前、京浜東北線を何往復かして帰宅までに5時間かけた経験があるので、しっかり意識をもって乗車、無事7時過ぎに我が家へ。
最近色々あったので少し考えることがあったのですが、同郷・同窓のみんなから、沢山のパワーをいただいた。
明日からも頑張ろう。
お昼過ぎに目を覚ましたが家には誰もいない・・・家族へのヘルプを考えなければ・・・悩みはつきないのだw


スポーツ力=経済力?

2013年02月15日 | スポーツ

レスリングがオリンピック除外対象になってしまった事が大きな話題に。
詳しくは読んでいませんが、どうやらロビー活動が全く足りてなかったことが原因のようだし、スポンサーがつかなかったり、入場料収入が見込めないと落ちてしまうらしい。
オリンピックも商業化が進んで、高邁な理念だけでは運営も出来ないのだろう。
確かに、スポンサーが付かないことには、遠征もできないし道具も良いものが揃わない。
この関係でビックリしたのは、最近絶好調の女子ジャンプですが、コーチが退任されるのだそうで、その理由が所属していたチームから、突然支援が打ち切られ、経済的事情からコーチを続けていくことができなくなったとのこと。
色々考えると、なんだかなぁと思ってしまいますが、仕方ないですね。
社会人スポーツも景気の低迷とともに企業の撤退が相次ぎましたから。
特にウインタースポーツの低迷は、日本人に不利なレギュレーションの変更もありましたが、北海道経済の低迷も原因だったのかもしれません。
そんな中、スケートは好調を維持していますが、スポンサーが有名な永守さんが社長の日本電産ですからね。
一方オリンピックで感心したのは、平等という考え方。
全ての種目が男女平等で行われるようになったこと。
夏でいうと、ボクシングや近代五種で女子が始まったことで全て。
そして、冬は先ほど話題にしたジャンプで全て。
レスリングも男女で行われているのですが、なんでも階級のアンバランスが減点になったとか。
 ※確かに男子は16階級で女子は4階級
アベノミクスとやらで株価は上がってきましたが、経済も上向いて、スポーツも強化されると良いのですが。
活躍を観ているとやっぱり元気になりますし、経済の発展のそばで、力道山や大鵬関・王選手・長嶋選手など必ずヒーローが出現していましたからね。


受難の時代

2013年02月14日 | 記念日・イベント

昨夜は飲み会があったので帰宅が深夜だったのですが、テーブルの上には大量の手作りチョコレートやケーキが。
その中に私用のものがあるのか、ないのか、不安はありましたがなんとかゲットできました。
"友チョコ"と呼ばれるものが登場して何年経ったでしょうか。
昔は男子がドキドキしていたものですが、娘達の話を聞いていると、ほとんどが女子に渡すものというか交換用らしい。
余れば男子に渡るのだとか・・・ヤレヤレ、本命に渡すのが恥ずかしくて渡していた義理チョコだったと思うのですが、今ではこの義理チョコさえもらうのが大変のよう。
確かに、友チョコもほとんどが手作りのものばかりで、色々工夫がしてあります。
配付数も多いので、その準備には相当な時間を有するため、とても本来の義理チョコまで準備できないのも頷けます。
男子も大変な時代になったものです。
頑張れ~!!!
Img_20130214_223216 Img_20130214_223442▶ありがとうございました。
 1/3食べたらかなり満腹にw
 吹き出物が恐い・・・


連夜 愉快な仲間達296

2013年02月13日 | グルメ

昨夜に続いて資生堂の方と会食。
今夜は、先日出張で機内誌を読んでいたら、資生堂研修時代にお世話になった方が現在パーラーの社長をされていて、インタビューを受けられていたので、翌日早速久しぶりにメールでご連絡したところ、「じゃあ久しぶりに行こう」ということで開催。
わざわざ研修時代に同じ部署におられた方にもお声かけいただいた。
Img_20130213_185328 Img_20130213_191100 Img_20130213_192825 Img_20130213_194836_2 Img_20130213_202112  

 

当時の話から最近の話まで、美味しい料理とともに愉快な時間を過ごさせていただいた。
普段は手に取らない機内誌をとったら、そこに知り合いの方が登場されていて、メールを送ったらお誘いを受けて。
やっぱりなんでも面倒臭がらずに、どんどん懐に入り込んでやってみるって、本当に大切だなぁとあらためて感じた夜になりました。


就職事情 愉快な仲間達295

2013年02月12日 | グルメ

Img_20130212_222150 Img_20130212_194718 資生堂研修時代に、歳が近く仲の良かった方から、資生堂の若手社員・研修社員と弊社の若手社員との意見交換会をしようという話をいただいたので、現・元同僚達を誘って新宿の"健美菜館 麗花仙"で開催。
男性比率が高い弊社と、女性比率が高い資生堂。
訪問やテレマーケティング、Webなどでアプローチする弊社と、基本は対面コンサルで現在Web等への拡大を図っている資生堂。
私の一年間の研修体験から考えると、取り扱う商材や対象並びに業種・業態は違いますが商売の基本は同じなので、お互いの意見を交わすことはとても大切だと思う。
私も、資生堂さんのマニュアルやキャンペーンなどについてはまねっこをさせていただいた。
今回は初対面ということもあり、表面的な話だけでしたが、これをきっかけにどんどん交流してくれるといいなと。
それより驚いたのは、今年度の新入社員が話をしていた就職時の弊社の競争倍率。
うん百倍だったとか・・・私の頃とは桁が違う。
今後に大いに期待しようw