じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

誕生日

2020年05月31日 | 記念日・イベント

かほままの✖️✖️回目の誕生日。
バブル世代で記念日好きな私と違い、ほとんどこの手のイベントに興味がない。
とはいえ、今年は私も娘達が在宅ワーク&授業をしている関係で、ストレスも相当溜まっているのではということで外食でお祝いすることに。
家族全員でと誘ったが、娘達は明日からの登校スタートを前に、積もり積もった宿題の片付けがあるので、久しぶりに2人で出かける。
青山の“サバティーニ“へ。
久しぶりの本格イタリアン。


実は昨年役職定年を迎えた時に、以前の職場の同僚達からサバティーニのペアディナーチケットをいただいていて、まだ使っていなかったので。
が、チケットをよく見ると、なんと期限があって4か月前に終わっていたorz
でもあまりに勿体ないので、ダメ元でお店に相談すると、是非いらしてくださいという神対応。
そんな前振りもあり、コースメニューは更に美味しく感じた。
たまにはイタリアンとかフレンチのフルコースも良いですね。
帰宅すると、娘達がケーキを作っていたので軽くお祝会。

プレゼント?まぁ来年に繰り越しということで(笑)


町中華 ランチログ

2020年05月30日 | グルメ

規制も少し緩んだこともあり、娘達は友達と回転寿司へ行ったり、ショッピングしたりとそれぞれ過ごす。
という事で、残ったかほままとランチがてら蒲田までウォーキング。
蒲田でランチ予定だったが、途中の鵜の木で前から気になっていた"中華そば山陽"に差し掛かり、開いていたので思い切って入店してみた。

秋田出身のご主人が作る横手やきそばが名物らしかったが、お店を再開したばかりで、材料の入荷がなく作れないとのことで、通常よりも安くなっていたラーメン+ミニカレーセット700円を注文。
食べるとホッコリする味で美味しく完食。
ここ数年の勤務地である御徒町・神田・水道橋や自宅近辺には、いわゆる町中華の名店が多い。
安い・美味しい・ボリューム満点・居心地抜群、そんな町の人たちに愛されている大衆的な中華屋さんで、本来であれば冷えた瓶ビールでも飲みたかったが、行きのウォーキング途中だったので我慢。
結局帰りもウォーキングでトータル2.5万歩、久しぶりの2万歩超え。
流石に疲れたので、途中で一番好きだけどこの近辺に少ないコンビニのミニストップを見つけたので、いつものソフトクリームでエナジー補給。

絶品なんだよなぁ、ここのソフトクリーム。
今夜の体重計が楽しみである。


悪疫退散

2020年05月29日 | 記念日・イベント

コロナ禍で、様々な分野への影響が心配。
学校や仕事、旅行・観光業・飲食はもちろんだが、イベントの中止で取り巻く業界への影響も計り知れない。
例えば花火業界も。
昨年は台風の影響で大きな花火大会が中止になり、今年こそはと思っていたらコロナ禍で中止が相次いでいる。
関係者も大変だろうが、私達観客も残念。
そんな中、こんな花火プロジェクトを発見。
読んでみると、元々花火って悪疫退散のためだったんですね。
先日ブログでも紹介したアマビエもそうですが、コロナ禍によって色んなことを学ぶ・知る機会にもなったと思うようにしている。

今日は、丁度ランチタイムに、自衛隊のブルーインパルスが我が家の上空を飛行した。

これも、コロナ禍に対応されている医療関係者をはじめとした、多くの方に敬意と感謝を伝えるためだとか。
2周したのですが、2周目の隊形は"フェニックス"だとか、粋な計らいですね。
自衛隊の皆さんは、特に災害時にはいつも以上に献身的な活動をされている。
そんなことを考えながら空を見上げた方は多いのではないだろうか。

空をみること、上をみること、決して忘れてはいけないですね..。

今日もとても勇気づけられた。
非科学的かもしれないが、こんな沢山の思いがコロナ禍を退治してくれると祈る。


巣ごもり消費

2020年05月28日 | 通販・買い物

長女がMacを買ったこともあり、他の娘達からもアレコレ買って欲しい攻撃があり、インターネットで購入。
ヘアアイロンとネックスピーカー。

娘が3人もいて年頃になると、それぞれの好みがうるさくなる。
私は、ヘアアイロンは一台あればいいじゃんと思うが、やれ太さがとか、メーカーがとか、色々好みがうるさく、個々のニーズに応じて用意する羽目に。
それにしても、女性用の理美容機器って凄い数と種類ですね。
あらためて美意識への刺激が購買の引き金になり、消費の主役は女性だなと感じた次第です。
ネックスピーカーの方は、かほままからのリクエスト。
あまりこだわりがなく、安くて最低限の機能で良いとのことだったので、新製品が出る前の在庫品を格安で。
家事をしながら、特に洗濯等移動を伴う家事でも音楽を聴いたりしたいらしい。
これで生活のクオリティが少し上がり、ストレスが少しでも軽減出来るのであれば安いものだ。


新品が来た〜

2020年05月27日 | 通販・買い物

新型のMacBookAtrが我が家にやって来た。
3月に発表があり、すぐにビックカメラに注文して2か月、やっと来ました。

といっても長女の大学用に購入したので、おそらく私は15年物のMacBookProを引き続き利用することになるのだろう。
ここ25年間、MacのPCを使っていたが、全て友人から中古でいただきものだった。
ブログを書くくらいだったので、世代が古くてもプロ仕様の中古Macで十分だった。
でも新品をみると美しいし、良いですね。
政府から支援金が出たら私も買い替えようかなぁ。

久しぶりに家電量販店に行ったが、緊急事態宣言は解除されたが、客数はかなり少ない。
今回、副店長に対応していただいたのだが、客数は少ないがリスクを犯してでも来るお客様なので、購入率や購買単価は高く、客数の減少ほど売上は下がっていないとのこと、なるほどね。
お金のある方はどんどん使ってもらって、経済を回して欲しいですね。


Z世代

2020年05月26日 | 会社

来春、当社としては初めて大卒新入社員を採用する予定。
人事を担当しているが、入社して初めて携わったこともあり、手探りで準備していた。
そして今日オンライン会社説明会を初めて開催。
正直、かなり出遅れているが。
3人の若手社員にも登場してもらったが、自画自賛かもしれないが、まぁ、しっかりしてる。
自分の2、3年目に比べると更に素晴らしさが際立つ。
私は1961年生まれなので、所謂X世代。
今回の対象者や前述の若手社員はZ世代と呼ばれている。
デジタルネイティブとして時代の最先端を生きてきた世代。
社会問題への意識が高く、生活の中でSNSやデジタルでバイスの比重が高く、自分らしさを追求し、互いの個性を尊重し様々な価値観を受け入れようという考えを持っているといわれている。
そんな世代の方に選んでもらうためには、我々も変わらないといけない。
Z世代のためには、上司・会社を信頼出来る環境を作ったり、個々人のプライベートのことなど価値観を尊重する、効率を重視するとか・・・滅私奉公世代の私から変わらないと。
まぁ、我々X世代はやる気や責任感のない若者として否定的にいわれたけど、それなりの実績は残してきたのかな。
新卒の方の親よりもはるかに年上だが、枯れるには早いので、頑張るぞという気持ちになりますね。


動き出す

2020年05月25日 | ニュース

緊急事態宣言が解除されました。
といっても以前の状態に戻るのは難しいでしょう。
スペイン風邪など過去のウイルスの状況をみると、第2波3波の方が被害が大きかった。
ワクチンが開発されるまでは安心は出来ないので、自粛しながらの新しい生活スタイルを確立させて、第2波を抑えたいですね。
楽しみなのはスポーツが始まり、美術館や博物館が開場すること。
無観客だが、プロ野球やサッカーなどが始まる。
また、大手のデパートも営業が始まった。
まだ新聞をとっているのだが、折り込み広告が殆ど無く、スポーツ欄もネタがなく、ニュースもコロナ関連ばかりだと見る気も失せてきていただけに、少し楽しみが増えそう。
あとは、音楽関連とレジャー産業と観光業が動き始めれば、気分だけでも元気が出るのですが。

我が家的には心配なのは学校。
殆ど3か月間ほったらかし。
特に都立・区立の学校の無策ぶりには流石に呆れた。
子ども達をお客様だと思えば、指示を待たずにやれることは沢山あると思うのだが。
都のトップがあの惨状では仕方ないか・・・。
いかん、この話題なるとついつい愚痴が出てしまう。



久しぶりの快晴

2020年05月24日 | 休日・余暇

雨と低温が続いていたが、今日は太陽も元気でとても良い天気だった。
とはいえ、まだ外出自粛は続いているので、家でのんびり過ごす。
そういえば当分車を動かしていないことに気付いたので、夕方に給油目的で2キロドライブ(笑)
ガソリンも一時期程ではないが安くなった。
これだけ県跨ぎの外出自粛要請が続くと、消費量の激減は仕方ないですね。

悲しいニュースも。
ある女子プロレスラーがSNSで誹謗中傷を受け、お亡くなりになった。
匿名で攻撃的な投稿がたくさんあったらしい。
ある芸人さんが呟いていた。
「匿名は良い行いをする時に使うのですよ」
そうだ、福祉施設の子ども達にランドセルを贈られる全国の伊達直人さんもそうだ。
もちろん命の危険もあって匿名で、という場合もあるだろうが、芸人さんの呟きはその通りだと思う。

明日には非常事態宣言が解除されるかも、良い契機になることを祈るばかり。
 
 

ヘアカット

2020年05月23日 | 休日・余暇

2ヶ月ぶりに、いつものヘルベチカ・ヘアで残り少ない髪の毛をカット。
髪の毛は増えないが、かなり伸びていた。
お店の方も、三密を避けるために予約を調整しながら営業されている。
20時からの予約が取れたのでカット開始。
最後かなと思ったいたが、私の後にも予約の方がおられた。
外出自粛の影響で、来客数もかなり減っているとのこと。
化粧品の売上も相当減っているのもその影響だろう。
消費の牽引者である女性が、外でアクティブに活動出来るようにならないと、なかなか景気も上向きにはならないだろう。
美容室は恵比寿と代官山の中間地点にあるのだが、土曜日の夜というのに開いているお店も少なく、人通りも少ない。
外出自粛が解除されても、飲食店等のお店の面積が急に広くなることはないだろうから、以前のような客数を稼ぐのは難しいかも。
飲食店の新常態、さてどんな形になるのだろうか。
素敵なアイデアが生まれることに期待したい。


歩きながら考えること

2020年05月22日 | 日記

1年半前から毎日なるべく歩くようにしていることはブログを読んでいただいている方はご存知だろう。
基本はダイエット、それと足腰を鍛えておくと将来色んなことに挑戦できそうだから。
その効果か、少しは痩せて、下半身にはかなり筋肉が。
歩く時は、歩数を数えたり、周囲の景色を愉しんだりしていたのだが、最近は色々考えることにしている。
自分の足で歩き、自分の目で見て、考える。
はるか昔に、恩師がお話しになっておられたことをふと思い出したから。
「とにかく歩くこと、歩くことは考えることだ」
なんか突然思い出した、心に残っていたんだろう。
歩くことで脳が活性化される、とかではない。
自分の足で、自分の目で、しっかりこの世界を見て回れ、そして自分の頭で考えろ、と言っておられたんだと思う。
会社に入ってからも、尊敬する上司の方が沢山おられる。
そんな方達の教えにも、一部の共通点がある。
マクロな視点で見ることはとても大切だが、頭だけで考えてはいけない。
ちゃんと自分の目で見ろ。
現地・現場に行けと。
年とともに、世の中や社会や仕事のことが頭でわかったつもりになっていくに従い、自分の足で歩き、自分の目で見ることが減る。
とにかく歩き続けて、自分の目で見て、自分の頭で考えたいですね。
ふと思いました、たまにはまともなことも書かないと(笑)


予行練習?

2020年05月21日 | 日記

家に籠もり始めて3か月。
まず感じたことは、外出自粛が予想以上に疲れる、ということ。
というのも、
▶意外と余白の時間がない
会社で会議や打合せの時は、遅れて参加という方もいたりしたが、ビデオ会議だとなぜか時間厳守。
会議も時間内で終わることが多い。
発言するタイミングもあるからか、余計な会話がない。

立ち話やリアルの会話がないので、次々にビデオ会議が入っていて、休む間がない。
お茶やコーヒーを飲みに行く時間もトイレに行く時間も取り辛い。
かほままに、お〜い、と叫ぶことになる。
当然機嫌も悪くなる(笑)
▶集中する時間が多く疲れる
ビデオ会議だと、発言している人だけでなく、参加メンバーの表情などにも視線がいく。
リアル会議に比べて、どんな反応しているのか、とか視線移動が多くて意外と疲れる。
曜日感覚が希薄になる
フレックスタイムで在宅だし、おまけに休日も外出自粛なので曜日感覚が麻痺してくる。
水曜や金曜のノー残業デーとか給与支給日のワクワク感がなくなる。
特に金曜日の夕方のワクワク感。
海軍じゃないけど、金曜日はカレーライスにしてもらおうかなぁ。
▶電車が懐かしくなる
あれだけ厭だった通勤の満員電車だけど、乗らなくなると意外と寂しい。
目黒で降りるあのお婆さんは元気かな、とか、帽子まで制服の仲良し小学生3人組は同じクラスになったかな、とか。
もしかすると満員電車も、生活リズムを構成する大事なピースだったのかも。
考えてみると、数年先にはリタイヤ生活が待っているのだけれども、仕事がある時でもこんな感覚になるということは、今の生活から仕事が無くなると・・・考えただけでもゾッとする。
とブログを書きながら呟いていると、かほままや娘達から、「
ゾッとするのはこちらでしょ」と鋭い視線。
そして、今日、食事の時に「外出自粛宣言が解除されても、うちの会社は在宅がデフォルトになるよ」と伝えると、みんなから大きな溜息が(笑)
わかったよ、読書とか模型作りといったインドアの趣味ではなくて、外で出来る趣味を見つけます。


売れ筋

2020年05月20日 | 通販・買い物

マスクが随分市中に出回るようになりました。
ハンドジェルは相変わらずの品切れが続いていますが。
コロナ禍が既に3か月、生活スタイルも変わり、会社では「新常態」をどう考えていくかという議論も始まった。
おそらく元通りには戻れないのだろう。
消費の動向も随分変化が。
直近の売れ筋をみると、増加率トップはうがい薬(対前年比359%)。
5位の殺菌消毒剤(228%)、13位の体温計(184%)、19位のマスク(161%)などコロナ関連で、子どもが家にいることで必要量が激増し、かつ店頭で買える品目が並んでいる。
前回も書いたが、家中クッキングが流行っており、お菓子作りに欠かせないバニラエッセンス類が2位(252%)、ホットケーキミックスや唐揚げ粉などの製品が3位(246%)、小麦粉が6位(211%)、ホイップクリームが7位(206%)と続く。
ほかにも鍋つゆなどの鍋補完材が11位(189%)、メープルシロップなどのシロップ類が14位(176%)、スパゲティが15位(173%)、パスタソースが16位(166%)といった具合。
また、飲食店が自粛している影響から、25位にスピリッツ・リキュール類が156%となっている。
一方、減少率トップは酔い止め薬が22%と、8割近い減少。
長距離運転が増えるゴールデンウイークが集計期間に入っていないので、さらに下落幅は拡大するのだろう。
関連では眠気防止剤も20位(60%)に入っている。
ほかには、口紅(2位、28%)、日焼け止め(3位、33.%)、ほほべに(7位、46%)、ファンデーション(8位、49%)など、女性の外出が減ると使用頻度が極端に落ちるものが上位を占めている。
女性が消費の主役であることが裏付けられている。
他には、私もこの時期苦しむはずだが、花粉の飛散量が東京で昨年の4割と少なかったことが影響しているのだろう、鼻炎治療薬は60%だった。
私には不幸中の幸いだった。

コロナ禍をうまく終息させることが重要だが、ある程度は共存していくわけで、新しいスタイルを築いていく中で当社グループのサービスをうまく組み込んでいきたいものだ。
それより、4月初旬に発注したMacbookairが全く来る気配がない。
カバーやスタンドなど周辺グッズは既に届いて、準備万端なんだが。




付録

2020年05月19日 | 本と雑誌

元々ガジェット好きで、RSSリーダーで雑誌の見出しなどを良く読んでいるのですが、雑誌の付録のネタにビビッと来てしまった。
おまけに雑誌の特集も入荷待ちのMacbookairについてとくれば買わない手はない。
価格は900円。

付録は、0.01g単位で計量できる「デジタルポケットスケール」。
模型のパーツの重量チェックから、ペットフードの計量、コーヒーや調味料の準備、郵便物の重さ確認まで、様々なシチュエーションで使えるという。
計量時に容器の重さを0gにできる「風袋引き」にも対応。
数量を数える時に使えるカウント機能も備え、ビーズなど小物の管理にも活用できる。
娘達も興味津々。
本屋の雑誌コーナーには、こういった付録付きのコーナーがあり、どんどん進化している感じ。
子ども時代は、付録だけが目当てで本は読んだことはなかったが、大人になってもそれはあまり変わっていない(笑)

ガジェットつながりでもう一言。
前記の入荷待ちのMac用に購入した折畳式PCスタンドも届く。

もっと早く購入すれば良かった。
姿勢がシャキッとします。
現在利用しているMacbookproは17インチなので、デスクトップPCを使っている感じ。
1700円にしてはとても良い。


最終回

2020年05月18日 | アニメ・コミック・ゲーム

私も好きだし、珍しく家族も好きという漫画の「鬼滅の刃」が最終回を迎えた。
最近では、ワンピースをも凌ぐ販売数で、人気絶頂の連載漫画を完結させるというのは、商売的には非常に勇気が必要だったのではと思う。
ただ、作品のためには良いことなのかなぁと思う。
漫画に限らず、最後が大事というのは沢山あるから。
筋として、やっぱり終わるならここらあたりかな、というものがあるんだろう。
無理して引っ張ると結果として作品がダメになってしまう場合もありそう。
そう考えると、「サザエさん」とか「ゴルゴ13」のように、長く続いている作品もあらためて凄いなと思う。
もう少し続きがみたかったなと思ったのは「SLUM DANK」、逆に引っ張り過ぎではと思っているのは「DRAGON BALL」かな。
「鬼滅の刃」が、人気絶頂の中、商売的にも掲載継続という圧力もあったんじゃないかと思うけれども、きちんと最終回を迎えられたことは、作者の吾峠呼世晴さん、そしてジャンプ編集部のすぐれた判断だと思う。
家族のみんなからは、内容について絶対話すなときつく言われているので、1人ほくそ笑む。


免疫力アップ

2020年05月17日 | 休日・余暇

朝から良い天気で、少し暑いくらい。
家族みんな予定もなかったが、行くところもなく、それぞれ思い思いに過ごす。
結局私も夜のウォーキングをしただけ。
先日も書いたが、日射しを浴びない事や運動不足から免疫力が下がっているのではないかと心配。
暇で時間もあるので、少し調べてみた。
ポイントは、4つくらいありそう。
呼吸、休養、食事、体温。
そんな中で、自分的に参考になったのは以下の2つ。
▶冷たいものを飲まない、食べない
 一年中アイスコーヒー派としては気をつけないと。
体温が一度下がるだけで免疫の大切な働きをする白血球の働きがかなり弱まるのだそうだ。
▶眠れなくても、横になる
 睡眠不足が免疫力を下げるのはわかってるが、元々ショートスリーパーなんだよなぁ。
物の本によると、免疫力を支えている「骨髄」において、その働きを活性化させるためには、横になって骨を重力から解放してあげること、つまり「骨休め」が必要なんだそうだ。
日中も含め「横になっている時間」を増やしてみるかな。
流石にビデオ会議中はむりだろうが(笑)
▶入浴で身体を温める
 入浴して身体を温めることで細胞が活性化し免疫力も高まる。
まぁ、これは大丈夫。
毎回入浴時には漫画本や週間・月刊のビジネス関連本などを持込んで読んでいるので。
以前読んだ本によると、深部体温を上げるためには、20分お風呂に入る必要があり、深部体温を上げたあときちんと下げると、睡眠にとてもいい影響があるのだそうだ。
ということで、この3つに気をつけて、少しでも免疫力をアップしていきたいと思う。