じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

ランチログ

2011年07月31日 | グルメ

先週の土用丑の日は、やはり鰻を食べに行きました。
娘に、「土用丑の日は何を食べるのでしょう?」と質問したら、「牛肉!! 焼肉!!」w
なかなか頼もしい娘達です。
最近伺ったお店をご紹介。
F1001092 F1001093うなぎ本丸
いつも行列ができているお店。
名物は"信長丼"なるひつまぶしらしいのですが、やはりこの日は鰻重。
ホクホクの身が実に美味しい。恐らくスタミナもついたはずw
F1001079雲海
典型的なホテルの和食屋さんのメニューって感じです。
味はとても良かったです。
こちらの広島の店で、結納をしたのを思い出しました。
F1001090 F1001084 F1001085 F1001086 F1001087 F1001088


梅の花
とても落ち着いて食事ができます。
店内も涼しげですし、個室も広々としていてくつろげます。
料理もヘルシーなものが多く、量の割にさっぱりいただけます。
そして、札幌編。
F1001110 銀波露
新装オープンした新千歳空港内のお店。
お薦めは醤油ということで、それを注文。
結構ニンニクが効いていました。味もまずまず。

更に、大阪編。
F1001087得正中之島
大のお気に入りのお店。
チェーン店ですが、ここのお店のカレーうどんが好き。
炭水化物セットになりますが、卵かけごはんとセットでいただくのがかほぱぱ流。


特別な休暇

2011年07月30日 | 会社

昨日は、なんか嬉しい1日のはずだった。
金曜日は、通常であれば出勤日なんですが、会社で大きな組織変更があり、その関係でほとんどの社員が異動になった。
当然勤務場所や座席も変更になるわけで、あまりの大きな変更のため、土日だけでは無理であるため、金曜日が特別休暇になったというわけ。
小学校の時に、台風などで臨時休校になったときの嬉しさに似てる。
さ~て、何をしようかと考えていたのですが、結局ショッピングに出かけただけで終わってしまった。
逆に、とても損をした気分になってしまった。

F1001101▶東日本大震災復興宝くじを購入。
物品の購入、旅行、ボランティア等色んな支援の形があると思うけど、こういうのもありだと思う。
外れても清々しい気持ちになれそう。


少数精鋭 愉快な仲間達203

2011年07月29日 | 会社

昨夜は新橋の"西安刀削麺"で、アライアンス先の皆様と飲み会。F1001101
てっきり人事異動に伴う、お疲れさん会だと思っていたら、同僚と私の送別会という名目だった。
こちらのアライアンス先の皆様が担当されているセンタは、11年前の立ち上げに関わったこともあり、とても思い入れのあるセンタ。
最盛期には200人を超えていましたが、今は10名超の少数精鋭のセンタ。
私は、この"少数精鋭"という言葉が大好き。
特に仕事はこうでなくちゃいけないと思っている。
こんな話はどうでも良いのですが、センタではとても成熟した仕事をしていただいた。
今後ともよろしくお願いします。
F1001107 F1001103 ということで、お花と寄せ書きをいただいたのですが、この似顔絵がリアルに似ているんだよなぁ。  

それにしても、今週は久しぶりに休肝日なしだったなぁ。

F1001106 F1001104 >料理はどれも美味しい。
ただし、唐辛子の効いた麺料理や炒め物には注意が必要。
かなり咳き込みますし、髪の毛に悪いと思われますw


キューピット失格 愉快な仲間達202

2011年07月28日 | グルメ

F1001099 昨夜は、弊社の独身男性と、以前お世話になった資生堂さん女性軍との合コンを、丸の内の"CITA・CITA"で。F1001097 F1001098
私が白組、資生堂研修時代に仲が良かった、歳の近い資生堂社員が赤組キャプテン。
本来は適当に盛り上げて、サッサと退場しなければいけないのに、2人でガンガン話をして、盛り上がってしまった。
これじゃ、キューピットになんてなってないかも。
と言うより、もっと今の若いもんも、TPOを踏まえた柔軟な展開をするなど、もっと頑張らないといけないなw
まぁ、もっとも私も話の盛り上がりには貢献出来るが、お付き合いに持っていくまでのストーリー展開はからっきし駄目だったけどorz
でも、本日相手の幹事とこんな話をしていたら、「いいのよ、自分達が楽しけりゃ。」との返事。
まぁ、そうだよなw


解散 愉快な仲間達201

2011年07月27日 | 会社

大阪出張から帰った足で、現在所属している部門の、"ETERNITY"で行なわれた解散会に参加。
F1001086 F1001084 F1001085 8月から大きな組織変更があるため。
私は丁度3年ほど所属したが、まずまずやりたい事は出来たかな。
この部門は、長期在職者が多く、平均年齢も高い。
それが強みでもあり弱みでもあったような気がする。
個人的には、もう少し短いスパンで異動させるべきだと思っていますが、個人個人色んな思いがあるようだな、飲みながら色んな社員と話をしたが、それぞれ。
まぁ、私は新しい仕事になるので、ゼロクリアして今までどおりガンガンやるだけ。
F1001080 F1001083 F1001082 F1001081 2次会は、担当だけで"我歩"で。
部門内では最も平均年齢の高い担当でしたが、結束力は一番だったと自負している。
せっかくの縁、今後も仕事は勿論ですが、レクレーション等で定期的に集まろうという決議がなされた。
こういうことを言ってもらえたことが一番嬉しかったりする。
今から楽しみだ。
色んな演し物があったが、それにしても、こういう会の企画力が、何故仕事で発揮されないのだろうか?
一度詳しく分析してみる必要があるなぁ、かくいう私もそう言われた記憶がw


共有時間 愉快な仲間達200

2011年07月26日 | 会社

月・火曜と大阪出張。
夜は、初めて本社に転勤(29歳)になった時の上司と仲間、そして広島時代の同僚が集まってくれて、"なごみ庵梅田店参の階"で飲み会。F1001092
とにかく凄い上司だった。
単身赴任だったせいもあるが、ほとんど会社に泊まり。
そして、深夜は会社内で飲み。
仕事はバリバリでブルドーザというか怪獣で言うとレッドキング。
ほとんど化け物w
恐らく、仕えた2年間のうち、70%ぐらいは一緒に過ごしたと思う。
でも面倒見がよくて、酔うとヘベレケになるなど、平気で自分の弱点というか恥部を我々に晒す人なので、何かほっとけない人。
と言うより、私にとっては目標としている人。
F1001091 F1001090 F1001088 2次会は、その元上司と2人で"亀すし"へ。
何か、久しぶりの空気感だったなぁ。
お寿司の方も、とても庶民的なシンプルな味で、値段も回転している寿司並みの料金。
さすが食い倒れの街大阪。
今回も良い刺激をいただいた。
いつかは追いつきたいけど、当分無理そうだ。

F1001097お土産は、"じゃがりこ たこ焼き味"と"冷やし黒胡麻おたべ"。


成長の跡2

2011年07月24日 | 出産・育児

鎌倉芸術館で、長女のバレエの発表会。
正直、睡魔との戦いだった。
こんな失礼な親だが、娘にとっては、習い始めて6年目。
唯一続いている習い事。
好きなんだろう、とても楽しそうに通っている。
今回は、「バレエの情景」と「おもちゃ箱」という演目。
前回観た時より、格段に上手にはなっていた。
段々、生意気なことを言うようになってきたが、発表会が終わった後は、沢山の花束を手に、とびきりの笑顔を見せてくれた。


海と空

2011年07月23日 | 休日・余暇

充実した1日だった。F1001086
早朝から、同僚の誘いを受け、鵠沼海岸で地引き網。
昨年は台風で中止になったのですが、今年はバッチリ天気。
この時期にしては珍しく富士山もクッキリ、そして暑すぎず丁度良い天気。
娘達を連れて参加。
昔、山口で地引き網を主催したときは、前の日の夜に、網の中に色んな魚をあらかじめ入れていましたが、こちらではちゃんと捕れるようです。
F1001080 F1001081 F1001083 総勢500人以上が参加したのですが、そのうち子ども達が中心に引っ張り、鯵や鯖等が捕れました。
それらをその場で天ぷらや刺身に。
そしてバーベキューやソーメンなど。
F1001084 F1001082 F1001085 徐々に暑くなりましたが、美味しい空気を吸いながらバーベキューは最高ですね。  

そして、夜は地区の花火大会。
手作り感ばっちりの恒例イベント。
手作りの出店で子ども達は買い物を楽しむ。
こういう地区のイベントが楽しめるのは本当にありがたい。
最近では、ラジオ体操をやろうにも、早朝から手伝いが出来る方が少なくて、開催できないのだとか。
こういう処でも地域コミュニティの崩壊を感じてしまうのでした。

F1001077▶抽選会で当たった鯵の干物


20年変わらぬ味 北の恵み39

2011年07月22日 | グルメ

木曜から札幌出張。
丁度夏休みに入ったこともあり、空港は大混雑。
暑い東京脱出組が多いのでしょうか。
市内では、毎年恒例の大通公園のビヤガーデンも始まっていた。
ただ、少し肌寒かったですが。
仕事が終了後、久しぶりに同僚と”すしのかま田”さんへ。
ここは、私の好きなお寿司屋さんランキングでもトップクラスに気に入っているお店。
激戦区札幌の一等地で頑張っておられる。
ご主人さんと話をしていたら、丁度独立されて20年だとか。
ということは、私が寿司好きの上司に連れられて、初めてお伺いしたのが20年前ですから、回数は少ないですが、貴重な初期からのお客さんだよとおっしゃっていただいた。
こんな名店のご主人さんに、そう言っていただけるだけでも嬉しい。
また、機会をみつけてお伺いしたいものです。
F1001109 F1001108 F1001107 F1001106 F1001105 F1001104 F1001103 F1001101 F1001100 F1001102F1001099 F1001098 F1001097 F1001096 F1001095 F1001094

 

 

▶ウニ、鯵、ホヤ、さんま、・・・・など旬の味覚を堪能。
こういう美味しいものを食べた時は、ススキノのネオンに負けず、さっさとホテルに戻る。
そんな優等生な私でした。

F1001111▶お土産は、新装オープンした千歳空港限定のロイズのチョコレート工場で、可愛らしい詰め合わせと、チョコドリンク。
何でも牛乳に溶かして食べるのだとか。
娘達が喜びそうだ。


一歩

2011年07月21日 | グルメ

六本木の薬膳火鍋"美健食堂"で異業種交流会。F1001091
仕事のコラボの話と私の家購入についての相談会。
仕事も大事だが、やはり住処。
恐らく生涯で一番高い買い物だと思われ、期限があるものの、やはり慎重にならざるを得ない。
色々探していただけることになり、大いに期待していますが、その前に、私の資金計画をきちんと確認することが第一歩かも。
2次会は、高級会員制ラウンジで。
ついつい話に夢中になり、気付くと深夜1時過ぎ。
楽しい時間はあっ!という間に過ぎていくのだ。

話はガラッと変わるが、
最後のスペースシャトルが、国際宇宙ステーションから離脱しました。
今から丁度42年前に、アポロ11号は人類史上初めて月面着陸に成功しました。
当時小学校低学年だった私の記憶にしっかりと残っていますし、当時の小学生の夢として、宇宙飛行士がいきなりトップになったことをよく覚えています。
 ※それまでは、医者・弁護士・プロ野球選手だったと思う
月面に足を踏み出したアームストロング船長は、「私の一歩は小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩である」と云って、"Giant Step"と呼びました。
スペースシャトルの発射を、是非実物を見てみたかったのですが、その願いは果たされなかったことが残念です。
はてさて、次の宇宙計画はどんなものが登場し、私の娘達にどんな夢を与えてくれるのでしょうか。


エコ調理

2011年07月19日 | ブログ

お昼休みに、元同僚の永年勤続のお祝いの品を、現同僚と買いに出かけた。
珈琲好きの同僚なので、量販店で電気ポットと珈琲カップを購入。
喜んでもらえるといいのですが。

DeLonghi (デロンギ) 電気式コードレスケトル ココナッツ(ホワイト) SJM020J-WH DeLonghi (デロンギ) 電気式コードレスケトル ココナッツ(ホワイト) SJM020J-WH
価格:¥ 12,600(税込)
発売日:

家電は好きで、ちょくちょく出かけるのですが、特に最近のレンジや炊飯器の高機能化と高価格化には驚いています。
下手すると10万円超。果たしてそれだけの価値があるのかどうか解りませんが、特に炊飯器の方はご飯がどこまで美味しくなるのでしょうか。
ご飯に関して言うと、個人的にはガス炊飯器や釜の方が絶対美味しいと思っている。
ご飯の味って、火力に依存しているのではないかと思うが、その火力を家庭で出そうと思うと大変なので、最近は"ご飯釜"が人気だ。
私は、釜だと火加減等色々大変なのかと思っていたが、調べてみると意外と簡単だし、少ない量でも美味しく炊けるよう。
そして、時間も炊飯器の半分ぐらいの時間しかかからないというし、価格も5000~20000円と、とってもエコな道具かもしれません。
ふっくら、ツヤツヤの炊きたてを頬ばれば、日本に生まれた幸せを感じれるのではないでしょうか。
    ※ちょっと大袈裟ですかねw
色々調べてみてお薦めはこちら。

野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20 野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20
価格:¥ 8,400(税込)
発売日:
長谷園 かまどさん三合炊(直火専用) CT-01 長谷園 かまどさん三合炊(直火専用) CT-01
価格:¥ 10,500(税込)
発売日:
ライスポット 炊飯鍋 S-タイプ 【全面ステンレス・アルミ芯3層鋼】 2合 RP-2S ライスポット 炊飯鍋 S-タイプ 【全面ステンレス・アルミ芯3層鋼】 2合 RP-2S
価格:¥ 10,500(税込)
発売日:

若い世代、やるなぁ

2011年07月18日 | スポーツ

3女が風邪で唸っていたため、たまたま深夜も起きていた。
日頃はあまり観ないサッカーであるが、昨夜は見入ってしまった。
特に、追いついて延長にもつれ込んだ時は、よくやったという気持ちで私的には満足というより諦め。
もう一度リードを許した時は、流石に観念したが再度追いつく。
すぐに諦めの気持ちが湧いてくる自分の情けなさが、更に強くなったのはPK戦。
正直、もう十分、恥ずかしくないという気持ちが支配した。
アメリカ選手がプレッシャーに負けて、連続して失敗していくなか、熊谷選手の勝利のゴールは四隅を狙った会心のゴール。
今回特に感心したのは、優勝後のインタビューと選手達の表情。
奢る姿勢を微塵にも感じさせず、謙虚で素晴らしいインタビューだったと思う。
以前男子のJリーグ優勝選手のインタビュー時の不遜な態度に呆れたことがあったが、今回のインタビュー態度にも、世界一としての価値を観たような気がする。
またその表情も、"とにかくサッカーが好きっ!!"と叫んでいる無邪気な子どものようだった。
こういう気持ちが一番大事なのかもと思ってしまった。
今の若い世代は私のようなバブル経験世代に比べると、確かに、真摯で真面目な世代だなぁと思う。政治の混乱もスポーツ界の混乱も、考えてみると年寄り世代が招いている。
良い意味で世代交代を迎えているのかもしれない。
ところで、今回の優勝に対する日本サッカー協会の報奨金は、男子だと3500万円なのに、女子は150万円。なんと20倍以上の差がある。
優勝国に与えられる賞金も男子の1000万ドルに対して、女子は100万ドルで1/10。
また、女子のプロ選手の年収は2~300万円。
もう少しなんとかならないものかと思ってしまった。


海神

2011年07月17日 | 本と雑誌

久しぶりに再読した本。暑くなるとこの手の本を手に取りたくなる。
私は戦争未体験世代、本当に幸せだと思う。

きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記 (岩波文庫) きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記 (岩波文庫)
価格:¥ 903(税込)
発売日:1995-12-18

"わだつみ"とは古語で海神のこと。
この本の題名に当時の状況が総て凝縮されている気がする。
ひめゆりの搭、人間魚雷回天基地、江田島海軍兵学校、知覧基地など、過去訪れたことがあるが、共通して思うのは、20歳前後の若者が書いたとはとても思えないような、思考と表現が随所に出てくること。
単に時代だけではないと思われ、きっと当時の学生がいかによく勉強していたかを偲ばせます。
必ず書いてあるのが、両親への育ててくれた感謝を述べ、兄弟を気遣い、もし先に逝くことになったときの不幸をお許し下さいと詫びています。
学業どころか、人生が志半ばで終えるという、それこそ胸が千切られそうな思いがあるはずなのに、よくもこれだけ心清く穏やかな手紙をしたためられたものだと、尊敬とかそういう感情をはるかに超越した気持ちが充満します。
中学生の時に、宇都宮先生という戦争体験のある先生がおられたのですが、道徳の時間に必ず亡くなられた戦友のお話をされていました。
当時は、涙を流しながらお話される先生を、小馬鹿にしていましたが、歳を経て、家族を持って初めて理解できることがあることを知りました。


初ジャンル

2011年07月16日 | 本と雑誌

先日の松山出張の際に、手に入れたサイン入りの本をまずは一通り速読してみた。F1001078

建築家 安藤忠雄 建築家 安藤忠雄
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2008-10

▶「仮に私のキャリアの中に何かを見つけるとしても、それは優れた芸術的資質といったものではない。あるとすれば、厳しい現実に直面しても、決してあきらめずに強く生き抜こうとする、生来のしぶとさなのだ」
素人である私の、氏の建築物に対するイメージは、コンクリートとガラスなんですが、今回訪れた坂の上の雲ミュージアムのコンクリートの暖かさがとても印象に残っています。
学歴社会で異彩を放っている氏の、都市再生に対する純粋な気持ちが、建物にも乗り移っているかのような印象を持ちました。
今回の本は、私の過去の読書歴のなかでは、初めてに近いジャンル。
私がよく読むのは、歴史と仕事関係の本が中心。
あとは、漫画と模型雑誌が定期購読でインテリアやファッション誌や自転車・自動車、食べ物系のものを立ち読み。
少し似ているもので過去読んだものとしては、杉本さんの本ぐらいでしょうか。

現な像 現な像
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2008-12

人間の人生は一度しかないが、本を読むことで疑似体験ができるんだとはよく聞くことですが、こうやって初ジャンルの本を読んだ時に、初めて実感しますね。
まだまだ、巾を広げないといけません。


赤月

2011年07月15日 | ブログ

6月から暑い日が続き、累積温度から来る感覚としては、もうお盆前のような感じがするのだが、まだ7月15日・・・。
同僚が今週初めに富士山に登ってきて、頂上は数度の世界で寒かったという話を聞いて、その時だけは、登る苦労よりも涼を求める気持ちの方が上回ったぐらいだ。
今日は、お昼に長い間借りていた車を、友人に返すために少し外出したのと、夕方仕事終了後に髪をカットするために、恵比寿駅から3分程度歩いただけですが、汗が流れ出た。
8月は赤月、つまり燃える月。夏本番は立派に暑い夏がイイ!!なんて吠えたいところだが、節電モードの今年は長い夏になりそうで、今からうんざりしている。
いやいやこんなことではいけない、元気を出して頑張ろう!!
この元気を出すためにも、明日はかき氷でも食べに行くかな。