じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

つながり

2013年07月31日 | 休日・余暇

午前中に、お墓掃除と墓参、そして自称別荘の庭の草刈り。
お墓は5つあるのですが、古いものは江戸時代の頃のもの。
日頃は全くご先祖様に感謝もしていない私ですが、たまにはそれらしいこともしないとですね。
草刈りをしていると、娘達の騒いでいる声が聞こえたのか、ご近所さんが色々持って来てくださる。
こういうところが、田舎の良いところです。
なかには、私が小学校時代にスパルタ式の特訓で水泳を教えてくれたお兄さんも。
サラリーマン生活を終えて帰って来られたらしい。
およそ、40年ぶりでしたが、昨日のことのよう。

Img_20130731_195901Img_20130731_195629○右側は瀬戸貝と呼ばれるこの辺りで採れる貝
また昨晩には、こちらで教員をされている釣り好きの大学の先輩が、私のブログを読んで、わざわざ釣れたチヌや鯛や鯵を持ってきていただいた。
私にとっては第2の故郷。
これからも大事にしたいと思います。
また、夜には娘達に“天の川”と“夏の大三角形”を見せることができた。
東京も以前に比べると星空を眺めることができるようになったが、流石にここまでは見えない。
これも第2の故郷のお陰ですね。


ハワイ!

2013年07月30日 | 休日・余暇

に旅行するわけではありません(笑)
墓参りのため周防大島ヘ。
ここは、瀬戸内のハワイと呼ばれています。
この島からハワイに移民した方が多かったことと、気候も温暖で海が綺麗ということからそう呼ばれているのだと勝手に思っています。
島の入り口には大きく「ALOHA 」と植樹されて出迎えてくれます。
Img_20130730_170951Img_20130730_170930
家もミカン畑も山もありますが、近所の方や父の友人が色々世話をしていただいています。
そんな人情味のある街なんです。
また、役場等ではこの時期はアロハシャツが制服になります。
クールビズが定着する遥か昔からやっていたんですね。
明日の朝はお墓の掃除と父の生家の掃除に行くのですが、おそらくご近所の方が綺麗にしていただいていると思います。
素敵でしょ!
リタイア後、いかがですか?
お安くしときますが(笑)


挨拶回り

2013年07月29日 | 休日・余暇

昨日は、朝博多から帰ってきて親戚や恩師宅を挨拶回り。
我が家もそう思われているのかもしれないが、子どもの成長は本当に早い。
夏にゆっくり帰省するのは久し振りなので少し話などもしたのですが、いつの間にかお兄さん、お姉さん。
特に男の子は中高校にもなると無口だ。
この口から生まれたような私でさえ、そういう時期があったような気がするから。
一方、小学校時代の恩師は80歳を超えておられるが変わらず頭が冴え渡っておられた。
かほままは初対面でしたが、すっかり先生のワールドに引き込まれていた。
また、先生からお宝も見せていただいた。
Img_20130728_160005Img_20130728_155925夏目漱石の虞美人草の初版本。
いいなぁ。
先生曰く、身の丈にあった範囲でピンときたものを購入すると、もしかすると将来子や子孫が喜ぶかもよ、とのこと。
プラモデルと模型雑誌と切手とテレカとピンバッジなら結構古いものがあるんですが、駄目かなぁ(笑)

虞美人草 虞美人草
価格:(税込)
発売日:2012-09-27

あっという間 愉快な仲間達327

2013年07月28日 | 同窓会

Img_20130727_124919Img_20130727_140617 今回の帰省目的の一つである、大学の研究室同窓会&恩師の学位取得と本の出版お祝い会出席のため博多へ。
15学年40名が集まり、久し振りの旧交をあたためた。
前回が恩師の退官の時だったので約10年ぶり。
卒業して15~30年経過しているので、原形をとどめている方の方が少ないような気がしたが、挨拶では「みんなかわらないねぇ」という冗談なのか本気なのか解らない挨拶が飛び交っていた。
Img_20130727_144647Img_20130727_162112Img_20130727_162248 Img_20130727_161914 ○先生と三兄弟
私が在校当時小学生、園児だった子供達も立派に成長したが、当時の先生に似てきて、結構みんなビビっていたような気がする(笑)
本も教え子価格を設定していただき、完売。

宋代軍政史研究
価格:¥ 12,600(税込)
発売日:2012-12

Img_20130727_182616Img_20130727_200427Img_20130727_205100Img_20130727_213548




奥様もホッとされたようで、これで念願のクルーズツアーに近づいたのではないだろうか。

二次会は”宝船”で、そして三次会は”寿し処うえ田”で。

Img_20130727_202715Img_20130727_213300Img_20130727_201327○エラのカラスミや鯨の刺身など珍味もいただく



22時を回り、開始後10時間が経過したので山口に帰ろうと調べると新幹線がない!
事前に調べなかったのもまずかったが、上りの終電は結構早いのだそうだ。
こういうときに鉄ちゃんがいてくれたらと思ったのですが、仕方がないのでもう一軒”夢吉”という一軒家のワイン専門店へ。
ここは和室で着物姿の女性が対応してくれるというちよっと素敵なお店。
と悠長なことは言うほどの余裕があるわけはなく、みんなの協力を得てホテルを探す。Img_20130727_225628Img_20130727_223901
ことごとく断られ、なんとか深夜1時にやっと見つかる。
医者をやっている恩師の息子達がカンパをしてくれ、格安で泊まるかとができた。
学生時代の馬役と悪役をやっといて本当に良かったと初めて思ったのでした。
Img_20130727_164218_2


3年ぶり

2013年07月26日 | 休日・余暇

山口の実家に3年ぶりに家族揃っての帰省。
ここのところ、節電対策で夏休みはお盆の週に一斉休暇だったので、飛行機代が高くて帰っていなかった。
今年は以前の分散型の夏休みになったので、大学の研究室の同窓会と法事と墓参を行う時期に合わせて帰省。
出掛ける前に、トランクの鍵が見つからないのと、暗証番号が解らずバタバタしましたが、結局元々鍵がなかったことが判明し、暗証番号も娘が0000からコツコツ回しはじめてなんとか判明。
今休暇中はこのトラブルが最後になって欲しいのですが。
今回は、先程書いたように大学の研究室の同窓会と法事と墓参がメイン行事ですが、高校の同級生からのお誘いもありますし、私だけでなく、かほままや娘達からの映画や川遊びや夏祭り参加の希望もあり、あれこれ考えてみるとゆっくり休む暇はなさそうです(笑)
まぁそれでも昨年までのように、毎晩一人でウォーキングと昼間は本屋での立ち読みや図書館で過ごしていたことに比べたら、楽しい休みと言うもんだ。

実家に到着して新聞折り込み広告を観ていたのですが、当たり前ですが家安いなぁ。
同じスペックだと1/5位かな。
でもやっぱり東京の街というか便利さが好きなんだなぁ。
短期間ですが、当分は余韻に浸れるよう濃密な時間を過ごしたいと思います。



お疲れさまでした 愉快な仲間達326

2013年07月25日 | グルメ

上司が異動することになり、管理職だけでの送別会を新橋の"プラチナフィッシュ"で。
こちらのお店の個室が空いていたのでそちらで。
上司とは2年間一緒に仕事をさせていただいた。
歳は私より若いのですが、はっきりした態度と言動で個人的には非常に働きやすかった。
あと、ぶつかっても後腐れがないのが一番だった。
色々語りたいことはあるが、新しい職場での益々のご発展を祈念しています。
Img_20130725_214358▶奥様への恐怖自慢をする弊部幹部達
来週火曜日が現職場での全体送別会なのですが、私は大学の同窓会と法事の日程があり明日から夏休み。
欠席となり申し訳ないです。


途方もない額と期間

2013年07月24日 | 社会・経済

産業技術研究所が除染費用の試算結果を発表した。
5兆1千億円というとてつもない費用。
これでも単に除染されただけで家の再建や生活できるようになるには更に多額の費用が必要だろう。
原発問題が選挙の争点にはならなかったのが良かったのかと思ってしまった、
選挙が終わると急に原発事故にかかわるニュースが相次いで報道されて、原発事故はまだまだ収束には向かっていないことを改めて実感させられる。
これだけのお金をかけてまで除染をするべきなのかという意見もあるようですが、私が当事者なら、"汚したものは元通り奇麗にして返す"と教えられてきたと思うだろう。
こういう数字をみると、東電さんだけに押し付けてよいのかなぁと考えてしまう。
時間が経過していくのが当事者の方々にとってみると一番苦痛なのではと。
ポランティアの方々の活躍もありますが、こういうものに使われるのであれば税金として全員が一定額を負担しても良いのでは。
寄付・募金をしたというカタチで。
昨日も東電社員の退職者が相次いでいるという報道があったが、それより心配なのは新入社員が集まるのかという問題もあるように思う。
廃炉作業に30年から40年かかるとすると、入社した新入社員は就業期間はずっと廃炉問題に取り組むことになるわけで、これは正直とても辛いと思う。


夏祭り

2013年07月23日 | インポート

大暑の今日はこちらは35度を超える猛暑日だったのですが、午後3時頃は一転ゲリラ雷雨。
これって地理で習った熱帯雨林気候とそっくりじゃん。
さすがに熱帯性植物はないけど、本当に変な天気。
でも、雨も降ってくれないと関東地方の水瓶はかなり厳しい様子。
この暑さに節水となると本当に厳しい。
是非夜の間だけ雨が降ってくれないだろうか。
そんな一年で一番暑い時期を迎えたわけですが、こちらは夏祭りが本番を迎える。
花火や盆踊り大会など。
通勤で利用する新橋駅前もステージが出来上がり、提灯も飾られていた。
私の田舎山口では8月の第一週頃から夏祭りが始まるので、帰省時期を調整すれば2度も愉しめる。
今年は金曜日に大学の同窓会で山口に帰って日曜にはこちらへ。
その後の予定は決まっていないが、家族は8月5日まで山口に滞在する予定なので、今年も最悪一人夏休み期間が長くなるかもしれない。
昨年は毎日夜歩いたが、今年は最近少しやり始めたジョギングでもするかなぁ。


YouTube: 2011年防府おどり~山口銀行編~

▶付録
こちら、我が街の盆踊りの歌。あの都はるみさんが歌ったという伝説の歌でございます。強烈な方言が印象的です。私も体育祭で踊ったことがございます。

 


未来を愉しむ 愉快な仲間達325

2013年07月22日 | グルメ

Img_20130722_185635 社外の友人と五反田の"酒場それがし"で交流会。
こちらのお店は、日本酒と料理にこだわったお店として、以前から注目していたのですが、私自身があまり日本酒を嗜まないので腰が引けていました。
先日池尻大橋の日本酒専門店"つくしのこ"で翌日何の影響も出なかったので、今回チャレンジ。
Img_20130722_192005 Img_20130722_194751 Img_20130722_202012 Img_20130722_200007▶料理はどれも美味しかったです。特に夏野菜のサラダとメンチカツは絶品でした
おそらく、過去はよい日本酒を飲んでいなかったのだと言い聞かせてw
こちらで扱っているのは全て純米酒。
Img_20130722_191436 Img_20130722_204730 Img_20130722_195651 Img_20130722_193924 Img_20130722_202053▶10種類のお酒が飲み放題。夏限定やお店オリジナル、そして私の地元の山口の獺祭など。
凝った料理と薦めていただいた日本酒が確かによく合いました。
そして、財布にもとても優しいお店でした。
結果は明日にならないと解りませんが、良い結果が出そうな気がします。
友人とは家の話や新しく始めた事業について色々と。
頑張っておられる姿が私にとっても刺激になる。
比較的ウジウジと悩むタイプなのですが、彼の前向きな姿勢や数々の失敗談を聴くうちに、たいしたことないなと思えるようになった。
今日は、禅宗の言葉もいただいた。
さぁ、明日からまた頑張ろう。


審判結果 

2013年07月21日 | 国際・政治

選挙結果がほぼ出ましたが、さて吉と出れば良いですね。
本日無事退院したかほままと一緒に投票に行ってきましたが、自分の選挙区に好きな候補がいないと選択は本当に困ります。
最終的には消去法で決めましたが。
それより比例区の方はもっと困りますね。
とりあえず政党を選ぶわけですが、候補者の優先順位は政党が決めますから自分の意に沿わない方も選ばれることもあります。
特に票集めのためのタレントさんが上位にされていると‥‥。
タレント議員さんが全て悪いと言っているわけではないのですが、志の高い方が選ばれることを祈るばかりです。
私は過去全ての選挙で投票してきたわけではないので、偉そうなことは言えませんが、高校の女性の大先輩がFacebookで訴えられた内容にはグッとくるものがありました。
以下原文。
先人の女性たちが、沢山の偏見や痛がらせにもめげず、闘って勝ち得た選挙権です。
是非投票しましょう。
私はこれから行ってきます
ある政治家が「女性に選挙権を認めたのは間違いだった」と言ったとか。
そう言われて黙っていてはいけませんぞ。」
先輩お元気です。


世の中夏休み

2013年07月20日 | 休日・余暇

大学生は先週あたりから、そしていよいよ今週から世の中は夏休みモードが本格化してきた。
夏祭りの提灯が街を飾り、花火大会も大きなものから小さなものまで各地で開催されている。
こちらはお盆の期間は田舎に帰省される方が多く、7月末に盆踊りや夏祭りが開催されるところが多いと思う。
我が家的には、かほままの入院が一日延びたため、今週の休日は自粛モード。
来週は大学時代の研究室の同窓会と先生の学位取得・本の出版記念パーティを福岡で開催するので出席し、私を除く家族はそのまま山口で一週間を過ごす予定。
本当は一緒に夏休みをと考えていたのですが、ちょいと難しそう。
別途、ディズニーランドツアーなどを考えないといけないだろう。
話はかわって、今年のプロ野球のオールスターゲームは、個人的には久しぶりに話題が豊富な感じがする。
大谷・藤浪の19歳ライバル対決、大谷・菊池の先輩後輩リレーなど。
昨夜も大谷投手は圧巻のピッチングだったと思う。
全球ストレートで全て150km超。
いいですね、観ている方も気持ちよかったです。
以前のブログにも書きましたが、私はストレートが速くて空振りがとれる投手が大好きです。
オールスター戦で言えば、9連続三振奪取の江夏と8連続の江川。
今では155km超も稀ではなくなったプロ野球ですが、この両投手は145~150kmのスピードで空振りのとれる投手で、おそらく、ボールの伸び(初速と終速の差が少ないほどよい)が異次元だったと思う。
私が実際に観たなかで凄かったのは、前記2名以外では外木場(広島)と伊藤(ヤクルト)。
これらの投手に続く資質を持っているように思うので、今後の成長が楽しみです。


街の破綻

2013年07月19日 | ニュース

アメリカのデトロイトが負債総額100億ドル超で破綻というニュース。
デトロイトといえば、自動車の街。
私の小・中学の社会科の教科書に必ず登場した。
また、KISSの曲にもなった。

</object>
YouTube: KISS デトロイトロックシティ

日本でも夕張で起きていますが、人口減社会に突入した今後はこんなことが各地で起きてしまうのでしょうか?
 ※私の出身市も合併の道を選ばず単独での行政運営しているのですが大丈夫かなぁ
調べてみると、アメリカではこれまでに600以上の自治体が連邦破産法9条の適用を申請し、財政破綻しているのですね。
現実として、社会保障は勿論のこと、医療もまともに受けられなくなったりのするならば、住む街も考えないといけないのかもしれませんね、
それか自給自足の原始的な生活を送るか?
表面的な事象や影響しか解りませんが、借金を抱えている日本らしいのですが、さて何をすれば良いのでしようか。
いずれにしても凄く衝撃的なニュースだった。


口から入れる大切さ

2013年07月18日 | 健康・病気

かほままが人間ドックで、胃のポリープが見つかったために今日切除手術。
無事終わったようですが、土曜日までは入院。
山口から義母に来てもらっている。
私も残業せず速攻で帰らせていただいた。
なんとか面接時間に間に合ったので少し話など。
「やっぱり女の子はいい、とても優しいし心配してくれるわ。帰ったら誉めてあげて。」
とのこと。
私も母や父が入院したときは全く役に立たなかったことを思い出した。
ほとんど妹にまかせっきり。
仮に私が入院してもきっと大丈夫だろう、大丈夫なはずだ、大丈夫に違いないw
それと、たった2日間の絶食生活なのですが、相当キツいらしい。
父が3か月点滴生活の時に、初めて弱音を吐いた父をみたのですが、かほまま曰く
「信じられない」
ぐらい大変なことらしい。
食いしん坊の私なら半日も持たないだろうと‥いくらなんでももう少し頑張れる自信はありますが。
何れにしても、口から物を入れることって重要だし、大切なんだなぁとあらためて思った次第。
ちゃんと噛み締めて食べよう。


デザイン考

2013年07月17日 | 通販・買い物

このブログでも時々取り上げている家電。
性能は勿論ですが、やはりデザインは大事だ。
Mac、JBLはどれも秀逸だし、古い物ではSONYのミニコンポやテレビのデザインが好きだった。
最近探しているのは、ジューサーとデスクライト。
ジューサーは普段は眼に触れないので、どちらかというと性能で選びたい。
Product1_h2_01_2 デスクライトで気になっているのは、ビーサイズという小さな会社が販売しているもの。
コンセプトが素敵、「最高の光を最小の構造で」。
色んなデザイン賞を受賞している優れもの。
欲しいのだけれど、やはり価格が・・・まずは家からだよなぁw
この会社は確か2人ぐらいでやられている。
だからかもしれないが、ある意味とても尖っていると思う。
私は大きな会社に勤務していて、極めて日本型の組織と仕事のやり方の中に身を置いている。
私の友人には個人やベンチャーで活躍されている方が多数おられるが、一様に言われるのが「恵まれた時代」という言葉。
私にはスキルも出る杭になる勇気もお金もないが、「恵まれた時代」を存分に活かして活躍されている方々を少し羨ましいなと思う。


色んなカタチ

2013年07月16日 | 社会貢献

会社では社会貢献活動の支援を積極的に行っている。
東北の復興支援は勿論のこと、子ども達や社会的弱者を対象にしたプログラムや清掃活動など。
これは素晴らしいこと。
私も何度か参加させてもらった。
心の汚れた(笑)私でも活動終了後はとても清々しい気持ちになれる。
あと、我が家には幸い3人の子どもを授かったので、子どもを対象としたプログラムにも少しばかり。
今年はこちらにしようかと思っている。
東日本大震災で被災した子ども達への教育支援チャリティ。
Wg_333976j8981_web_2column グッチグループが売り上げの全てを日本赤十字社に寄付され、返還不要の奨学金として使用されるというもの。
以前、アフリカの子ども達への支援としてブルガリのリングを以前購入したが、今回も現地に行けなくてもできる子ども達へのサポートのカタチ。
こんな素晴らしいアイテムを通じてできるのが素敵だ。