じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

10年

2017年06月30日 | デジタル・インターネット

iPhoneが登場して10年になり、世界で12億台も販売したのだそうだ。
え~っ、まだ10年だっけ?という感覚。
音楽も通信もショッピングも交通も健康も撮影もと、日常生活の殆どのことがこれ1つで完結出来るようになった。
財布よりも肌身離さず持っている感じ。
このブログも、帰りの電車の中であらかた書いている。
今ではなくてはならないスマートフォンだが、確かに発売当時はノートPCやiモードが全盛期だったので、急速な普及については懐疑的な論調が多かった。
元々小型・軽量・多機能はウォークマンやガラケー等がそうであるように、日本のお家芸だったがいつの間にかAppleや韓国・中国勢に駆逐されてしまった。
便利さ・程良さ・格好良さの点で負けてしまった感じ。
唯一、ゲーム機だけは日本勢が頑張っている。
私は元々日本贔屓だが、スマホ・PCや音楽機器は全てApple社に依存するようなった。
デザインも、以前は日本製がとてもスマートで繊細で好きだったのだが、いつの間にか・・・。
失われた10年の影響なのだろうか。
でも、最近好きだったSONYも元気が出てきたようで、次の10年は日本勢の奮起を期待したいものだ。
さて、ウエアラブル端末はどんな発展を魅せてくれるのだろうか?
私も会社勤め最後の10年、負けずに頑張ろう!!


インターンシップ

2017年06月29日 | 日記

中学2年の二女が、職場体験の授業で、三女が卒園した幼稚園に昨日から3日間行っている。
まぁ、一緒に遊ぶだけだと思うが、楽しいようで久しぶりに会話が少し弾んだ(笑)
私の時代はなかったが、企業でもインターンシップを積極的に導入している。
このインターンシップは、学生に就業体験の機会を提供する制度で、実際に企業に赴かせ一定期間職場体験をさせる。
職業選択・適性の見極めが目的で、無報酬とのこと。
その点、アルバイトとは違う。
当社でも受け入れているらしいが、お客様情報を扱っているので、職場ではなくて会議室等で色々な企画をやっているとのこと。
外から観ただけでは中々解らないことだらけだろうから、こういう制度は良いのではと思う。
私は元々教員志望だったので、大学4年生の時に約1か月教育実習を行った。
正直とてもハードだったが、自分の適性を見極めるうえでは良い経験だった。
このインターンシップにも様々なパターンがあるらしいが、自分のことを振り返ってみると、確かに大学4年生と新入社員ではとてつもない大きなギャップがあったので、本来の大学での学ぶ目的を阻害しない範囲で広がっていくのはよいのではと思う。
我が家の長女は高校1年だが、全く将来の夢も希望する職業もないらしい。
高校でもこういう制度があれば良いのだが。


つながり 愉快な仲間達550

2017年06月28日 | グルメ

いつも可愛がっていただいている会社の先輩に誘っていただき、田町の”鼓次郎”で懇親会。
コラーゲンたっぷりの水炊きなど、評判通りの美味しさ。
少し早いが夏バテにはピッタリの料理の数々を堪能。
メンバーは、親会社の社長とグループ会社の顧問とグループ会社の社長という錚々たるメンバー。
皆さんは27年前に広島で、部長・課長・主査としてご一緒されていた。
私は本社のペーペーでしたが、電話会議や説明会等の場で鍛えていただいた。
その後も仕事では時々関わりがあったが、今回は給仕担当として(笑)、声をかけていただいた。
次回は芝刈りに行くことに。
同じ時代に、同じ苦労をしたという経験を共有していることは、とても連帯感を生むなぁ。


プラネタリウム

2017年06月27日 | 日記

七夕も近づき、我が家でも時々星の話になる。
以前に比べると、東京でも多くの星を観ることが出来るようになった。
最近、小学3年生の三女が、「水、金、地、火、木、土・・・」と太陽系の惑星の名前を時々口ずさむことが。
横浜に住んでいた時は、隣駅にプラネタリウムがあったので、時々遊びに行っていた。
実家のある山口や、旅行先の沖縄や石垣島では天体観測をしたことも。
私が小学生の頃に比べると、探査衛星などで色々解明されてきたが、まだまだ謎の方が圧倒的に多い。
韓流ドラマや歴史ドラマを観ていても、政治や農業に星が利用されたり、影響を受けていることが多いことが解る。
先日、ニュースで病院から出られない方に子ども達に”星空をみせる”というプロジェクトの話が出ていた。
NPOがされているのですが、とても素敵な話。
ストレス社会ですが、奇麗で雄大な星空を観たら少しは解消できそう。
この夏の予定は決まっていないが、どこかで天の川を観ながら、たまには娘達とゆっくり話をしたいものだ。
そうか、これを事前に願わないといけない(笑)


失敗博物館

2017年06月26日 | 日記

海外の話ですが、「失敗博物館」が出来たというニュース。
名前だけ聞くと、なんだかお笑い施設なのかと思ってしまったが、これは人類の挑戦と失敗をあざ笑う施設ではなく、褒めたたえる施設のよう。
創造のプロセスを称賛するためらしい。
その考え方と姿勢が素晴らしい。
私もそうだが、失敗を叱責したり悔むことだけ。
子どもにもついつい・・・・。
そんな博物館に日本からも色々選ばれていた。
ソニーのβビデオは、当時からその象徴のように評論されていた。
子ども心に、VHSよりコンパクトで良いのに・・・と思ったことを思い出す。
私も数々の失敗を繰り返してきたが、その反省が全く活かされていない、と言うよりそのプロセスが間違っていたのかもしれないが後悔ばかりしてきちんと反省や分析をしなかった。
失敗の数だけなら、殿堂入りする自信はあるんだが(笑)


父がやって来た

2017年06月25日 | 日記

眼の定期検査のため、山口から父がやって来た。
今回も二泊三日の強行スケジュール。
少し耳が遠くなったような気がするが、いたって元気で一安心。
羽田に迎えに行き、そのまま、かほままと三女の誕生日祝いと二女の期末試験終了も兼ねて、”焼肉キング”で食事会。
ステーキか、寿司か、和食かと父に尋ねたら、「ステーキ」という回答だったが、まぁ食欲の方も大丈夫そう。
今回三女は、誕生プレゼントを買ってもらおうと、指折り数えて待っていたが、分厚いお祝袋に大満足の様子。
明日からは生憎の雨模様だが、束の間の孫との時間を楽しんでくれれば。


再打ち上げ

2017年06月24日 | 受験・学校

前回、雨天順延になった、私も所属するおやじの会主催の「ペットボトルロケット製作・遊び」を開催。
梅雨真っ盛りで、開催も危ぶまれたが決行が決まり、50名の子ども達が参加してくれた。
昨年も好評だったのですが、今年は2回目ということもあり、製作指導するおやじ達も余裕がある。
快晴の良い天気で、新型発射台(笑)で早速試射。

勢いよく飛び、打ち上げ成功。
発射する毎に、噴射される水で濡れるのだが、子ども達はそれも楽しい様子。
こちらも、子ども達の笑顔と歓声に癒される。
大いに盛り上がった後は、おやじ達の打ち上げ。
近所の”天狗”で15名が参加し盛り上がる。
お昼に飲む酒は効きます。
そして2次会は"焼肉田園"、そして酔っぱらい軍団はおやじ達の家を次々と訪問・・・。
昼間の打ち上げは大成功でしたが、夜の打ち上げは・・・。

奥様、子ども達、ごめんなさい。
次回は夏の企画、さて何をしようかな。


日本らしさ ランチログ

2017年06月23日 | グルメ

時々ブログで訪日客の話を書いているが、以前と比べて外国人の訪問エリアが拡大している。
情報の取得が簡単になったことや、日本についてもう少し深く知りたいというニースが高まっているのだろう。
私達がその価値に気付いていないことや、日本人としては普通の事が文化が異なる方が観ると面白く感じたりするのだろう。
日本は昔から、物真似上手と言われていて、確かに全国どこに行っても同じような飲食店や土産物がある。
最近海外ブランドが、日本の特定エリアに見合った店舗展開をしているとのニュースを頻繁に見かけるようになった。
代表的なものが、京都でのエルメススターバックス
とても素敵な感じで、私も是非行ってみたいなと思わせる。
独自の展開や開発は、企業からするとコストがかかるだろうが、話題になればそのコストは簡単に回収できるのでは。
地方の腕の見せ所だなぁ。

最近のランチをご紹介。
とんかつ ふくよし New
会社近くのとんかつ屋さん。カツカレーを注文。ボリュームもありとても美味。キャベツが盛り合わせてあるのも良し。
四季の庵 匠味 New
お客様訪問時に入店。私の故郷山口の萩漁港から直送の魚という看板に惹かれた。一品一品を美味しくいただく。
やきとん チャールストン New
親会社で打合せ時に入店。やきとんのお店で、レバー炒め定食を注文。ボリュームあり。
CoCo壱番屋 茅ケ崎萩園店 New
センター訪問時に入店。夏野菜チキンカレーを注文。普通に美味しくいただく。


長い一日

2017年06月22日 | 日記

昨日は夏至。
いよいよ夏の本格的な始まり。
今朝はソファで寝てしまい、4時過ぎに目が覚めたのだが、既に外は明るくなり始めていた。
地元山口に比べて朝は本当に早い。
今、観ている韓流ドラマで韓国の天文の神の話なのですが、韓国・日本に限らず、昔から宇宙は神秘的。
考えてみると、日本の暦は季節感を大事にしているようにみえるが、実は宇宙を中心にしているのではと思う。
科学的に昼と夜が同じ時間の日に春分と秋分と決めているし、夏至という言葉は夏が至る、即ち夏の極めという表現で、太陽が一番高い日だからそう呼んでいて、季節感よりも宇宙的事実を優先させている。
そんな夏至の日の東京は、台風に似た嵐の空模様だった。
一転、今日は快晴で、なんとも変な天気。
しかし、これで季節が切り替わるような予感が。
そんな中、沖縄は今日梅雨明けが宣言された。
仕事も大きな課題が大詰め、こちらもストレートに切り替わってくれると良いのだが。


歴史ロマン

2017年06月21日 | 日記

坂本龍馬の手紙が新たに見つかったというニュース。
元歴史の教員志望だった私には、とてもワクワクする話。
歴史って、数千年をたった数年間で、数百ページに凝縮して学ぶ方がほとんど。
私も大学時代は中国の歴史を専攻し、宋代の隠密機関の論文を書くために3年間勉強(?)し、その際当時の漢文資料を読むのだが、現存する史実から推測しながら書くしかない。
おそらくこのような貴重な史料・書類は、膨大な量が未処理のまま残されているか発見されていないはず。
中国の昔の王墓が発見されているが、埋蔵されていたものの解読や研究はほとんど手つかずではないか。
専門家が少ないだけに、とてつもない時間を費やして研究している。
こんな分野こそ、ディープラーニングで画像解析、識字、現代語への翻訳が進むと、もっと楽しくなるのではと期待している。
IOTというと未来に向けたツールというイメージが強いが、過去の歴史にも十分応用可能だと思うし、もっと色々見つかって、新たな歴史が発見されないかなぁと期待してる。


東京ブランド?

2017年06月20日 | 日記

上野動物園で、パンダの赤ちゃんが生まれたというニュースが大々的に報道されていた。
私が小学生の頃に、初めてやって来たのがカンカン・ランランで、何万人もの行列が出来て、見学者はほんの僅かで、数十秒しか見れないというフィーバーだった記憶がある。
今も時々上野動物園に足を運ぶが、人気は変わらないが比較的ゆっくり観ることは出来るようになった。
ただ、赤ちゃんが観覧可能になると当分は混雑が予想される。
このパンダですが、=上野動物園という印象がとても強いのですが、和歌山県にある白浜アドベンチャーワールドは数年おきにパンダの出産があるという世界有数のパンダ繁殖地で、赤ちゃんパンダを近くで見られる場所。
しかし、上野動物園のパンダ出産ほど大きなニュースにならない。
いまだに「和歌山や神戸にパンダがいる」事すら知らない人も多いのか、それとも地理的条件なのか、はたまた報道偏向なのか。
東京ブランドと言うか、東京偏向なんですかね。
それと、和歌山では多産なんですが東京ではいつも小産、観られるストレスとか関係あるんだろうか。
上野で観覧可能になったら一度足を運んでみよう。


新種目

2017年06月19日 | スポーツ

東京五輪の新種目が先日発表された。
全体的には、男女混合種目や団体種目が増えた感じ。
今月我が家は丁度運動会月間でしたが、個人種目も盛り上がるが、団体種目はそれ以上に盛り上がる。
リレーだとトスワークとか、格闘技系(?)だとテクニックとか編成とか、個人の力量以外の部分でトータルパワーを上げることが出来るのが面白いところ。
よく野球で4番打者ばかり集めても勝てない、と言われるが、それが団体競技の醍醐味だ。
日本の得意とするところなので、今から楽しみ。
そんな新種目に、私が経験した種目であるバスケットボールで、1チーム3人で争う「3x3」(スリー・バイ・スリー)が加わった。
ストリート競技で遊びの一つだと思っていたのだが、日本でもプロ化してたんですね。
日本では他のプロスポーツの方が人気がありますが、バスケットボールの競技人口は世界で4億5千万人超とサッカーや野球を上回り1位なんだそうだ。
日本でも約64万人いるが、うち約56万人が高校生以下だとか。
私の弟のように54歳で現役という珍しい選手もいるが、体力的にはかなりハードなので、現役期間は短い。
「3×3」はコートも狭く、スピードが重要だとのこと。
もしかすると日本にもチャンスがあるかも。
こういう機会をきっかけに、街中にバスケットコートが増えてくれると嬉しいなぁ。


誕生日

2017年06月18日 | 記念日・イベント

三女の9回目の誕生日。
かほままのお腹にいる時に引っ越しして、鎌倉の病院で生まれた。
お陰さまで、幼稚園は皆勤賞、小学校に入ってからもほとんど休むことなく元気に登校している。
学業成績とか色々あるが、沢山の友達と仲良く元気でいてくれることが、一番の孝行だと思うようにしている(笑)
プレゼントはかなり前からペットを要求されていた。
犬⇒ハムスター⇒小鳥⇒カメ・・・・。
私自身が、動物の匂いが得意ではないので、ずぅ~っと断り続けていたが、まぁ1度経験も大事かなということでハムスターを購入。
中々可愛いもんですね。
そう言えば、今日は父の日だと思うが‥‥、私も何もしていないので仕方ないよなぁ。


尊敬するのは

2017年06月17日 | 日記

衝撃的と言うか、当たり前と言うか、調査結果が出た。
博報堂さんが実施したもの。

明日は三女の誕生日なので、最近の食卓の話題は誕生日プレゼントのことばかり。
父の日の話題は・・・・出ず(笑)
まぁ、私も父の日に何かしたこともないので、娘達にも求めていないが。
我が家でも上記のデータと同じ。
たまに早く帰宅しても、韓流ドラマばかり見て娘達の相手をするわけでもなし。
土日も長女・二女は部活や友達との交流が中心になり、唯一相手をしてくれていた三女も近所の友達との交流が盛んに。
かほままも相手にしてくれず・・・。
たまに知識を披露しても、「昭和の話でしょ」と一蹴され(笑)
当分苦難の時代が続きそうだ。
料理か日曜大工の腕でも磨くしかないかなぁ。


ハッピーリタイヤ 愉快な仲間達549

2017年06月16日 | グルメ

資生堂研修時代は勿論のこと、その後も仕事で大変お世話になった方が、少し早めに退職されるということで、新橋の”Food/Days”で送別会を開催。
仕事は勿論、会社の野球部活動や各種飲み会などで、年に数回はお会いし大変可愛がっていただいた。
今回、お子様たちも無事巣立たれたこともあり、新たに事業を始められるとのこと。
今後も末永いお付き合いをお願いした。