じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

健康のバロメーター

2010年02月28日 | 健康・病気

最近、ご飯(飲み?)の話が多くなってきた(以前からかもしれませんが)。
よ~く考えてみると、これはある意味健康の証ではないだろうか。
問題は、量や食べる時間にあるんだと思う。
うん、そうだ!!
これからもせっせと書こうw
今日は東京マラソン。
どうも天気が怪しい。
高校・大学時代の友人のTETEさんが、わざわざ富山から走りにくるので、街道から応援するために家族で出かけようと思っているのですが、なんとか晴れて欲しい。
「あなた晴れ男だから、なんとかなるんじゃないの?」
とはかほままの言葉。
なんとかしたいものです。
それにしても、TETEさんと比べると自分の健康(体型かもしれませんが)に対する認識の甘さが浮き彫りになってしまう。


様々な縁 愉快な仲間達142

2010年02月27日 | グルメ

昨日は昼も夜も久しぶりにお会いした方々と会食。
F1000732お昼は、大学の研究室の後輩と5,6年振りに「あら田」で。
彼女は現在国営クウェート通信の特派員で、超アクティブな女性。
 ※クウェートって、9割が国家公務員なんですって
私達は東洋史という学問を学んだわけですが、彼女は外資系のキャビンアテンダントを経験した後に、東洋の隣のアラブに魅せられて現在の仕事に。
長男で意外と冒険出来ないタイプの私からみると、羨ましい行動力。
近況報告をしながら短いながらも楽しい時間を過ごしました。
F1000731 F1000730 F1000729夜は、元上司の方が勤務しておられるグループ会社の3人の方々と五反田の「酒田屋」で。
それぞれの方と仕事を通じてご縁がありました。
私の会社は社員数はかなりいるのですが、元上司の方の処に、違う時間・空間で仕事をしたのに、今は集まっているところが面白いです。
きっと何かの縁なんだと思います。

特派員の彼女から、
「かほぱぱさんは夜のお付き合いが多いですよね」
と言われたのですが、きっとそれはブログの内容が偏っているか、食べ物記事以外が面白くない、ということなのではと反省。
だって、先日1000回目の記事を書きましたが、飲み会ネタは約180回。
ということはだいたい週に1回のペース。
決して多くないと思うのは私だけでしょうか。


帰国子女 愉快な仲間達141

2010年02月26日 | グルメ

F1000731 長女の幼稚園時代のパパさん達と、送別会を同じくパパさんが経営している、中目黒のラウンジieで。
私の長女の同級生の父であるオーナーが忙しくて来れなかったのは残念でした。
でもワインやシャンパンなど散々御馳走になってしまった。
ありがとうございました。

F1000732 F1000733 F1000734 F1000735 F1000737F1000736
   
  
このお店、目黒川沿いにあって、3月末~4月初旬は花見には絶好のお店です。
是非ご来店下さい。


F1000730 < 2次会は「みのる」で。
 かなりディープなお店。

今回の送別対象のパパさんはニューヨークへ転勤。
かっこいい!!

奥様とお嬢さんも夏前には渡米だとか。
お嬢さんは長女と同じ8歳。
今から行けば英語は完璧。
帰って来られたら私も教えてもらうかな。

今年のニューヨークは相当寒いらしいですが、是非健康に気をつけて頑張って欲しいです。
それにしても、やっぱり中目黒・代官山はいいなぁ。
宝くじでも当たらないと住めませんが。


ダミアン!!?

2010年02月24日 | ニュース

そうそう、書くのを忘れていましたが、一昨日は、平成22年2月22日22時22分22秒という2並びの瞬間がありましたね。
  ※この2並びは元号ですから、どう考えても日本だけですね
しかもこの2を全部足すと22になるということでインターネット上で話題になっていました。
この瞬間、私は帰りの電車の中で本を読んでいましたが、皆さんはどこで何をされていましたか?
次の並びは、平成33年3月3日3時33分33秒ということになりますが、いったい私は何をやっているのでしょうか。
59歳・・・想像したくないけど、退職直前なんだなぁ。
きっと会社は存続してるよなぁ。
元気で腹一杯食べているかなぁ。
その頃、高校生・中学生・小学生になった娘達が、僕のことを邪険にしていないことだけを祈っています。
流石に獣の数字「666」が並ぶ時は生きていないだろうなぁw


絵本の魅力

2010年02月23日 | 本と雑誌

身近な自然を表情豊かに描き、ロングセラー「いない いない ばあ」などで知られる絵本画家、瀬川康男さんがお亡くなりになった。

いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本) いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)
価格:¥ 735(税込)
発売日:1967-04

この本は、我が家の3人の娘達も本当にお世話になった。
一見するとちょっと恐い感じの絵なのに、子ども達は大喜び。
きっと瀬川さんの優しさは子ども達にしか解らないのかもしれないと思った。
とにかく何なんだろうなぁ、何て表現すればいいのかなぁ、凄い絵ですよね。
あのビックリした熊やキツネやねずみの表情。
あの本を読むと、子ども達が必ず言う言葉が「もう1回」。
あの眼かなぁ、子ども達に訴えるんだろうなぁ。
凄いなぁ。
絵本でいうと、先日、100歳になったまどみちおさんのことをテレビでやっていた。

100歳詩集 逃げの一手 100歳詩集 逃げの一手
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2009-11-11

この方も凄い。
あの歌詞は何なんでしょうか?
例えば「ぞうさん」。
お鼻が長いよねってからかっているのかと思ったら、母さんも長いからだよって・・・絶句の世界です。
私のような薄汚れた心の持ち主とは全く違うビュアな気持ちが伝わってきます。
絵本画家の方の表情はみな優しい。
心の持ち方・考え方がきっと違うのだと思う。

F1000740 タイミングよく、弟が、3女のために絵本を送ってきてくれた。
谷川俊太郎さんの絵本は、私のような邪気に満ちた大人は、ちゃんと読めないのだ。
いつもつっかかってしまう。
なのに不思議と子ども達はスラスラ読んだりしてる、不思議な本だ。
この本なんて本当に読めないや。

んぐまーま (谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」) んぐまーま (谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2003-11-01
ぽぱーぺ ぽぴぱっぷ(新価格) ぽぱーぺ ぽぴぱっぷ(新価格)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2009-04-01
谷川俊太郎アート絵本セット(8冊セット)
価格:¥ 8,610(税込)
発売日:2008-05

欧米か!?

2010年02月22日 | 通販・買い物

3女が生まれてから、2度目の節句を迎えるのですが、やっとお雛様を購入しました。
色々悩みましたが、今回は、リヤドロ製にしてみました。
F1000731 長女用は段飾りで実家に。
次女用がケース飾りで現住所にあるということで、飾るスペースやバリエーションも考慮して、今回は陶器製の立ち雛に。
F1000730F1000729顔の表情は、かなり日本人離れしていますが、なかなかいい感じだと、自分では満足 しています。
バックボードも販売していますが、ちょっと高価なので諦め、こちらは桜の模様の手拭いかハンカチで代用しようと思います。
これらの飾りは、将来の嫁入り道具らしいのですが、是非嫁ぎ先がありますようにと今から祈っている、かなり心配症の私ですw


14時間 愉快な仲間達140

2010年02月21日 | 同窓会

年に一度の高校全体の同窓会。
F1000731 F1000732 < 見事な庭園。
 そして、館内には凄い量の吊るし雛が。  

今年は場所を代えて、「椿山荘」で。
結婚式以外では初めての利用。
P2200032 P2200036 300人の同窓生、平均年齢60歳弱(推定)、皆さん枯れてない、というより元気。
同級生は7人が参加。
毎年、若い人達に来てもらうために色々工夫を重ねますが(今年は料金割引)、なかなか定着しない。
来れば、得るものはあるんだけどなぁ。
P2200037 F1000729 今年は、あの橋本知事の元で副知事をしていた先輩(現職は中央官庁のお偉いさん)の講演に始まり、方言コンテスト、会場内総盆踊り、くじ引き等々あっという間の3時間。
F1000730 < 今年もくじ引きで景品ゲット。
 なんと航空自衛隊の特製タイピンセット。
 う~ん、マニアック過ぎる。

〆は恒例の校歌斉唱♪
やっぱり盛り上がる、オリンピックに負けないぐらい。
P2200038 2次会は場所を新宿に移して、「美食酒家ちゃんと」で15名の参加で、同期会。
  ※この店、予約が一杯だったのか、追い出しコールばかりで目茶感じ悪し
今年は初参加が3名。
子育てが一段落した女子が参戦してくれた。
私も初めてお会いする方もおられたのですが、30年の時を経て、青春時代の同じ場所・同じ時間を共有した仲なので、違和感もなく、スゥッーと会話に入っていけます。
P2200039 そして3次会は「宵の雫」。
場所柄若い団体ばかりでしたが、元若い我々も負けずに盛り上がる。
 ※この店も最悪でしたね。従業員の対応が最悪。
日頃銀座・新橋で飲むことが多いので、お店の接客は安定感を感じるのは場所柄なんですかねぇ。
この時点で飲み始めて8時間が経過していて、時間も深夜0時前。
丁度終電の時間でしたが、「幹事が帰るのかぁ(勿論方言でしたが)」の一言で残留決定。
P2210041 こうなったらとことん行くしかない。
中途半端な時間に店を出て、タクシーに乗ろうものなら諭吉2枚以上が財布から消える。
かと言って、高いお店に行くとこれまた諭吉が出て行く。
となればカラオケしかないということで、歌舞伎町のど真ん中にある「カラオケ オンプー」へ。

P2210040 < 48歳独身、趣味バス釣、高額なルアー多数保有、元サッカー部、性格は私が保証。
 いかがでしょうかw
約4時間滞在しましたが、久しぶりに全曲理解しました。
1970・80年代の中学~大学在校時代の曲ばかりが延々流れる。
恐らく一人15曲ぐらいは歌ったはず。
そして、3回目の「延長どうなさいますか?」のコールの時に時計を見ると4時。
始発まで約40分ということで、ここで終了。
会計を済ませて、新宿駅に向かいましたが、流石に疲れが出たのか、何人かは女子を連れてタクシーへ乗車。
えっ!!?それじゃあ朝まで飲んだ意味がないじゃんと思いましたが本人の希望ですので。
後から電話があった時に確認したら約2枚の諭吉が・・・。
まぁたまにはいいかと笑っているところが彼等らしい。
でも奥さんが知ったら叱られるだろうなぁ。
まさかこのブログ読んでないよなぁ。
というより私の責任になってなきゃいいけど。
こうやって14時間に及ぶ同窓会は終了しました。
私の方は新宿駅前の「cafe de Bore」という喫茶店で始発が出るまでコーヒーを飲んだわけですが、周囲はキャバクラ嬢だらけ。
おまけに価格も帝国ホテルのラウンジでいただくコーヒー並み。
まぁ仕方なし。
今回は寝過ごすことなく6時30分に無事駅に到着。
プログを更新しようとしましたが、丁度娘達が起きてきたのでそのまま普段の日曜日に突入したのでした。
この反動はいつくるのやら。
でも楽しい半日でしたね。


雪・雪・鱈(?) 北の恵み24

2010年02月20日 | グルメ

水曜から2泊3日で札幌出張でした。
今回は、よく降りました。
晴れたのは初日だけ。
特に帰りの金曜日は、飛行機内で1時間以上待機。
なんとか帰って来れました。
東京でも雪だったらしいので、札幌では当たり前と言えば当たり前ですね。
今日は高校の全体同窓会が、14時からあるのでどうしても帰っておかないと不味かったので、少し焦りましたが。
一方、仕事の方は大きな事故もなく順調に進捗。
世の中オリンピックの話題で盛り上がっていますが、流石北海道は沢山の選手を輩出しているだけあって、更に大盛り上がり。
 ※ちなみに、話題の国母君の才能は認めるものの、やっぱり若い人の見本になって欲しいかなぁ、って考える私は旧世代?
F1000729 F1000736 F1000735 F1000732 F1000733 F1000730 F1000731 F1000734


そんな雰囲気の中、水曜日はアライアンス先の先輩の方々と、職場近くの「居酒屋 いそ家」で夕食。
初めての訪問でしたが、きちんとした仕事をしていて、地元にちゃんと根を張っているって感じの良いお店でした。
まぐろのとろろ掛け、旬の刺身の盛り合せ、鱈の白子、巨大なホッケ、大きな真シシャモ、スルメの天ぷら(これ結構いいです)、そしてなんといっても厚岸(アッケシ)産の牡蠣フライ。
う~ん、冬の北海道を食べ尽くした感じ。
話題の方は、やはり昔話が主体になり、本社での過酷で悲惨な生活と変わった上司の大自慢大会w
と盛り上がったわけですが、きっと他の何処かでは、私達をネタにして盛り上がっているのは間違いないw

▶今回のラーメン&お土産
F1000738 F1000739 < 前回スープ切れで食べられなかった「らーめん札幌 赤星」で味噌チャーシューの赤玉(辛味噌)入りを注文。
なかなか面白い味でした。
F1000741 < いつものプッチョ&しろくまタイムズスクエア、そしてマイブームの塩辛!!
 大根おろしと混ぜて、七味を降ったら絶品です。

 


流行のつぶやき

2010年02月17日 | デジタル・インターネット

ちょっと今日はPRをさせていただきます。
オバマさん、鳩山さんなど時の人が始めたことで、一躍脚光を浴びているミニブログですが、今日はこんなものをご紹介したいと思います。
興味があれば、是非お使い・ご利用いただければと思います。

▶ロケティ
 「いま、どこで、なにしてる」を携帯から簡単につぶやけるものです。
 位置情報を基本としていますので、今いる場所の近辺の色んなつぶやきを楽しめます。
 ラーメンロケティを始めました。
 自慢のお店をご紹介ください。
 例示になんとラーメン二郎三田本店が!!
 担当者の好みが反映されているw

もう一つは、
▶家電王検定
 最近、家電芸人がテレビによく登場していますが、そんなのたいしたことないよという方大募集です。
 12月にはプレゼントが貰えるかも。挑戦お待ちしています。


歓迎 愉快な仲間達139

2010年02月16日 | グルメ

F1000730 昨夜は急遽、2月に同じ部門に着任した同僚の歓迎会を、21時頃から「ぎんまる」で開催。
ここの店は同僚の紹介で初訪問でしたが、事前に籠にお金を入れておいて、注文する度に店員さんが、籠の中のお金を持って行くというシステム。F1000738
確かに、今いくら使っているかはよく解りますが、決して、注文する量が減るものではありませんね。
F1000736 F1000735 F1000734 F1000733 < 各種マグロ料理  

 

F1000737 F1000731 F1000729 < 〆は喜多方ラーメン。  


食べ物は、どれも美味しくて、コストパフォーマンスは高かったです。
主役の彼は15年前に隣の部門にいたこともあり、当時同じフロアーで働いていたメンバーを招集。
昔話が話題の中心ではありましたが、メンバーの中に48歳独身男性がいたので、みんなでいじりまくりました。
まぁ、こんなんでやる気が出るんなら、とっくに婚活してるんでしょうが。
今週末には高校の全体同窓会があるし、明日からは3日間の札幌出張。
ちょっと月曜日から飛ばし過ぎです。少し抑え気味にいかなくては。


スィーツ三昧

2010年02月15日 | 記念日・イベント

日曜は俗にいう「バレンタインデー」。
日本の優秀なチョコレートメーカーが、知恵を絞って創った日本だけの風習。
この時期の売上が500億円超というから、メーカーにとってはとても大事なキャンペーンなわけです。
今年のように日曜になると所謂「義理チョコ」が減るのではと思っていますが、果たしてどうだったのか。
日曜は娘達3人を連れて、デパートなどに行きましたが、なんとなくカップルが少ない気がしましたが、確かに当日に買う事はないでしょうからね。
そう言えば、バレンタインデーの時の食事・飲み代って、男性負担ですよねぇ。
ということは、やっぱりホワイトデーは要らない!?
まぁ今となってはどちらでもいいですが。
F1000726 F1000729 < フッフッフッ、超メタボロール。
 長女は最初に作ったものの出来が気に入らなかったということで、更に一個別に作ってくれた。

私の方は、かほまま・上の2人の娘達からは「チョコロールケーキ&オリジナルデコレーション」。
F1000723 あと、職場の同僚達からと大学時代の同級生からは奇しくも同じメーカーのチョコを。  F1000722
そして、先日第一子が誕生し、お祝いをあげた一家からお返しのプリンが。
濃厚で美味い!!
夕食はいつもより抑えめにして、一気に食べる。
う~ん、至福の時間。
しかし、食べ終わった後に、みんなの眼と歯が「キラリ」。
これまた、まだ制定されてから30数年しか経過していない「ホワイトデー」がやっぱり恐い・・・

▶今週のランチ
F10007241 < 「すしざんまい」でお昼の1.5人前ランチ。

     

F1000732 < 札幌の「函館うに むらかみ」で何故かステーキランチ。
 小鉢に自慢の無添加ウニが入ってました。  

F1000725 F1000724 < 「/so/ra/si/o/」で真鯛のポワレ。
 ここはなんといっても窓際のベア席からの眺望がいいです。


1000

2010年02月14日 | ブログ

1000回目。
2007年2月から最初はミクシィで書き始め、6月に正式にOCNのブログ人に移行しました。
だから本当はブログとしては、まだ930回ぐらいかもしれません。
でもよく続いたものだと自分自身感心しています。
昔から日記なんかつけたことも無かった私でした。
ブログも最初は仕事の一環として始めたのですが、沢山の方に支えられるうちに、段々生活のリズムの一部になっちゃったって感じです。
ブログを書いていて、予想外のことも色々起こりました。
特に、実家の両親が読んでいる、ということ。
最初にそのことを聞いたときは驚きました。
正直70を大きく超えていましたので。
そのとき、思ったのは、「このブログが一つの側面として実家とのコミュニケーションツールになる」なと。
そう思ってからは、特に休日のブログを書くときは、両親を意識するようになって、娘達のことを書くようになりましたね。
あとは、食べたり、食べたり、食べたり、飲んだり、飲んだり、時々仕事したり、稀に本を読んだり、ごく稀に家族サービスしたりって感じですかねw
このブログを読んでくださる方に支えられた結果、1000回を迎えられたと実感していますし、読んでくださる方、コメントくださる方に、本当に感謝しています。
それと、ブログを書くために考えることが少し深まったので、その分私自身も少し成長できたような気がします。
また、色んな方のブログも観るようになって、知識の量や構造が増えて、視野が広がったこは、自分にとっては大きいですね。
ただの知識じゃなくて知見というかそういうものですね。
そして、何を書こうかと考えて、そしてテーマが決まるわけですが、この毎日テーマが1つあるのがいい感じです。
仮に、実生活で何も達成できなかった1日だったとしてもブログとして残ります。
また、ブログを書くことが一つのリズムになりましたが、このリズムのお陰で、私自身も変われた感じがします。
だいたい年間300超のプログ。
少なくとも何らかの思考のログが残ってるんでよね。
時々恒例行事のブログを書く時は、以前のものを読みにいくのですが、自分で書いたんだけど忘れていた知識なんかが見つかったりして、これは便利だなと思っています。
所謂自分データベースみたいなものです。
少し弊害としては、睡眠時間が今まで以上に短くなったことでしょうか。
歳も歳なので、少しリズムを変えないといけないと思っていますが。
いずれにしても、この世界に引っ張り込んでくれたkwmrさん、kentaroさん、goudaさん、ありがとうございました。
無理しない範囲で今後も継続していきたいと思います。


文学を読む

2010年02月13日 | 本と雑誌

ある方がブログでこんな事を書かれていた。
▶すぐれた書物は私たちを見知らぬ風景のなかに連れ出す。
 その風景があまりに強烈なので、私たちはもう自分の住み慣れた世界に以前のようにしっくりなじむことができない。
 そうやって、さらに見知らぬ世界に分け入るのだけれど、必ず「あ、ここから先は行けない」という点にたどりつく。
 そして、ふたたび「もとの世界」に戻ってきたとき、私たちは見慣れたはずの世界がそれまでとは別の光で輝いているのを知るのである。
 若い人に必要なのは、この終わりなき自己解体と自己再生であると私は思う。
 愛したものを憎むようになり、一度は憎んだものを再び受け容れる、というしかたで、私たちは少しずつ成長してゆく。
 そのためには幼いときから「異界」と「他者」に、書物を介して出会うことが絶対に必要なのだ。
 どれほどすぐれた物語であろうと、『ドラえもん』だけで、ひとは大人になることはできない。
 みなさん文学を読みましょう。
なるほどなぁと感じた。
私は文学部でしたが、歴史専攻だったので歴史分野以外の文学については、国語の教科書や小学校卒業以降、ビジネス書をどう捉えたら良いのかは解りませんが、ほとんど読んだ事がありません。
あえてあげるとすると相田みつをさんの本ぐらいでしょうか。
年齢を経ると、なかなか新しいジャンルの文学に触手は伸び辛くなってきましたが、頑張って色々なものを読んでいきたいと思います。
直近に読んだのはこちら。

大人げない大人になれ! 大人げない大人になれ!
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2009-11-20

元々マイクロソフトジャパンの代表だった方ですが、最近元気の無い日本のビジネスマンにエールを送っている感じです。
周囲の成功者達がいかに自分を曲げない"大人げない大人"だったかを明かし、これからの時代を生き抜くためには、世の中に流されず、自分で考え、自分の意見を持つ事の重要性が綴られています。
私も自慢じゃないが、かほままからは「あなたは、子どもに対して大人げない」とはよく言われるのですが・・・。


緊張感 北の恵み23

2010年02月12日 | グルメ

水曜日から札幌に、会社のお偉いさんと一緒に出張。
ほとんど面識のない方々でしたが、なんとかアテンド終了。
久しぶりに緊張感のある出張でした。
多方面の皆様、ご協力ありがとうございました。
F1000731 そうすると、当然お腹は空きます。
夜は元同僚と、「おたる 魚一心」へ。
寡黙な大将が忙しく切り盛りしているお店。  

F1000728F1000729F1000730_3 刺身はニシン・ボタン海老・ホタテ・エンガワ等地物中心で、特大ホッケも勿論美味しかったのですが、 大根おろしと一緒に食べるイカの塩辛は絶品でした。
昼間の疲れもあったからか、ノックアウトされちゃいました。
F1000726F1000727_2< これが特大ホッケ&塩辛。
 熱々の銀シャリが恋しい!!   

F1000725 次は定番コースのラーメンへ。
目当ては元同僚お薦めの「赤星」だっのですが、早い時間でしたが、スープ終了につき閉店、仕方なく近くの「一徹」へ。
こちらはニンニクの効いた味噌ラーメン。
まずまずでした。なんとなく主人が「巨人の星の星一徹」に似ていると思ったのは酔っていたせいだろうか。
そう言えば、札幌は丁度雪まつり開催中でしたが、ホテルに帰る車の中からチラッと観ただけで終了。隣に美人でもいればライティングされた雪像をゆっくり観たいところですけどねw

F1000733

昨日東京に戻って、ヘルベチカヘアで髪を整えて、家族の待つ我が家へ。
残念ながら第一声は「お土産は何?」でしたけどねw

ちなみにお土産は、今年の新作「ロイズのポテトチップチョコレートキャラメル味」と「コロンのカマンベールチーズ味」。
そして、久しぶりにヘアカット後に「ドーナツプラント」でニューヨーク,アイラブユーBOX」を購入。


アドレナリン 愉快な仲間達138

2010年02月10日 | 会社

F1000722 F1000723 同じ職場の他のグループのメンバーと懇親会を「黒船屋」「歌広場」で。
仕事では打合せなどを通じて交流はありましたが、飲み会の席は初めてのメンバーも。
ほとんど私一人が喋りまくってしまいましたが、笑い8割、苦笑い2割ということで、トータル楽しい飲み会でした。
良きにつけ悪しきにつけ、本来の姿を曝け出すのは大事な事だと思います。
今週は、例年の如く花粉症を発症し、なんとなく気分が優れない日々が続いていましたが、美味しいものを食べて、マイク片手に楽しく飲んで歌ったら、アドレナリンが出てきて、結構元気になってきた。
一度出たアドレナリンが引くと、アドレナリンが出る前よりも深く疲れを感じるはずですが、今日は会社の偉い方々と札幌出張。
こんな時間になっちゃいましたが、6時に起きて出発予定。
もう1回アドレナリンを出さないとな。