じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

三回忌

2013年03月31日 | 記念日・イベント

母の三回忌。
心配していた天気もよく、サクラ満開の中無事終えることが出来た。
サラリーマンの私としては、明日から新年度ということで忙しい時期なのですが、娘達にとっては丁度春休み時期ということで参加することができる。
母が大変可愛がっていた孫が来てくれたので、出来の悪い長男がいるよりも喜んでくれたに違いない。
Img_20130331_113042Img_20130331_113113  終了後は参加していただいた皆さんと、”ラ・パンナ”で昼食会。
こちらのお店はイタリアンなのですが、お店の構えと店内は和風でなかなか素敵。
料理も美味しくいただいた。
明日は父の実家のある周防大島に行ってお墓参り。
新年度で忙しい時期ですが、火曜までお休みをいただきます。
Img_20130331_114516 Img_20130331_114536 ■幼稚園・小学生向け料理




Img_20130331_115221Img_20130331_122944Img_20130331_125652Img_20130331_120950Img_20130331_123509   Img_20130331_133202



■大人向け料理


恩人

2013年03月30日 | グルメ

昨夜防府に到着して、まずは 亡くなった母の主治医だった高校時代の同級生と”和か栄”で近況報告会。Img_20130329_212055 Img_20130329_205858Img_20130329_214351 Img_20130329_220438   
3月末ということで、送別会が多いのか繁華街には人が溢れていた。
やっぱり賑やかなのはいい。
友人は開業して5年、地元に根付いて頑張っているようだ。
父もお世話になっていて、我が家のホームドクター。
いずれ私もお世話になる予定w
Img_20130330_171148そして、今日は小学校時代の担任の先生を訪問。
私の小学二年生の時の担任で母とも親しかったこと、そして息子さんが東京の高校の同窓会組織で先輩幹事というという関係もあり、私の娘達に毎年クリスマスになるとお菓子の詰め合わせを贈っていただいている。
現在83歳で足が少し悪いようですが、40数年経ってもコミュニケーション力にはいささかの衰えもなく、私の娘達をアッという間に笑顔にしご自身のワールドに引き込まれていた。
是非、娘達の心を一瞬にして掴む技術を営業マンの前で講演していただきたいぐらいだ。
娘達が私の悪口を言っても、
「かほぱぱ君は勉強もスポーツも頑張っちょったよ(方言)」
とお褒めの言葉をいただいた。
本当にありがたい。
いつまでもお元気でお過ごしいただきたい。
そして、明日の三回忌の準備として仏壇を綺麗にした。
まぁ私の唯一の親孝行。
母が好きだった花を飾り、外はサクラが満開、母を迎える準備ができました。


全員集合!

2013年03月29日 | ブログ

母の三回忌で、山口の実家に帰省。
年度末始のとても忙しい時期ですが、同僚の皆様と上司の配慮により我が儘を言わせていただいた。
本当に久し振り、最近は節電で夏休みがお盆時期の一斉休業になり、飛行機代が高過ぎて2年帰れず、正月も同様。
そういう点をみても、娘達もこの時期だと春休みなので一緒に帰省できるので助かります。
きっと、母も私だけが帰ってきてもそう嬉しくないが、とても可愛がっていた娘達に会いたいと思ったんだろう。
余命宣告期より1か月以上頑張ってくれたのも、その思いからかもしれないと今更ながら思った。
久し振りに家族全員集合、サクラも満開、にぎやかに母を囲みたいと思います。


ハッピーリタイヤ 愉快な仲間達303

2013年03月28日 | 会社

3月は大きな人事異動がある時期。
特に退職される方々。
Img_20130328_195721 Img_20130322_193539 今週はお世話になった先輩方の送別会が続いた。
今夜も、前の職場の方々と。
久しぶりに仲間達20人で送別会を有楽町の"吉祥"で。
電話が積滞していた頃に入社され、民営化、NCCとの競争、再編成、インターネット・携帯へと入社した頃からは想像できないほどの激動の時代を一線で頑張って来られた。
きっと入社した時には全く想像すら出来ない世界になっていると推察される。
今回リタイヤされた先輩方は、皆さん辛抱強い方ばかり。
徒弟制度真っ盛りの中で若手時代を過ごし、管理職になってからは部下に気を使う毎日だし、通信を取り巻く環境も激変でしたから、ご苦労も多かったと思いますが、とても晴れやかな表情だったことにリスペクト。
退職とはいえ、まだまだお若いので、人生の第二ステージでの益々のご活躍を祈念しています。

考えてみると、私もあと4年で退職なんだなぁ・・・きっとアッと言う間だろう。
悔いのないよう頑張らないといけない。


兄弟酒 愉快な仲間達302

2013年03月27日 | ブログ

弟が山口から上京してきたので、弟の大学時代の友人と一緒に新橋の"舞浜""ボルドー"で一杯。
中学校の先生をやっているのですが、バスケットクラブの顧問をやっていて、その教え子が山口県代表で出場するということで応援にきた。
弟は大学までバスケットを続け、49歳の今も現役のケイジャー。
シニアの全国大会にも出場している。
体脂肪率も10%ちょっとと、兄弟でこうも違うのかというぐらいストイック。
また性格もBとABでかなり違う。
二人だけだとなんとなく恥ずかしさもあるが、弟のバスケ仲間がいたので結構話は弾んだ。
それにしても、親族だからというわけではないが、先生も大変なようだ。
クラブの顧問で生徒指導などをやっているとほとんど休日はないみたいだし、夜間・休日の呼び出しなどもあるみたい。
以前のブログでも書いたが、教育ってとても大事だと思っている。
そのためにも、先生の地位向上を図るべきだと思うなぁ。
弟とは逆に、週末の母の三回忌のため、私の家族と妹が一足早く山口へ。
きっと父は喜んでいるだろうが、こちらは誰もいない家に帰ってきたのだが、結構寒いし寂しいものだなぁ。


勘違い

2013年03月26日 | ブログ

職場でくしゃみや鼻をすする音が激しくなっているので、てっきり花粉症の蔓延かと思ったが、どうも風邪の方も多いらしい。
最近の夜桜を楽しんだ人達が、その代償として風邪を引いたのではないだろうか。
サクラの開花は暖かい日が続くことによって起こるのですが、この時期はいつまでも暖かい日が続くわけではなく、満開を迎える頃には例年の気温に戻るため、その寒暖の差から「花冷え」という言葉が生まれたのだと思う。
ましてや、今年は早々に満開を迎えてしまったので、いつにも増して強烈な花冷えが起こっている。
今のところ夜の花見の予定はないが、教訓にしたい。
もう一つ、お話が。
選挙制度の違憲判決について。
裁判で二件の無効判決が出たことが大きなニュースになっている。
小学校の頃、三権分立という言葉を覚えたのですが、久しぶりにこの言葉を思い浮かべた。
司法が怒っているように、裁判所からの指摘にもかかわらず放置し続けた国会の怠慢によるもので、三権分立の精神が発露された判決だったと思う。
この判決に異を唱えた国会議員にも呆れてしまった。
その方の名前を聞いてもピンとこないような方でしたが。


球春?

2013年03月25日 | スポーツ

サクラが咲いたと思ったら急に寒くなったりと、本当に今年の春の天気は気紛れだ。
この時期に私が冬物のズポンを履いているなんて、初めてではないだろうか。
決して歳をとったことによる寒さではないと信じている。
WBCが終わり、寒さのせいで忘れていたが、甲子園も始まり我が山口県代表初出場の岩国商業が、なんと優勝候補の大阪代表の履正社に完封勝ち。
昨年の安倍さん総理復活以来、山口に風が吹いているのかもしれない。
そして、プロ野球もいよいよ開幕。
今年は高校出のルーキーが大きな話題。
特に、日ハムの大谷選手は投手と野手の二刀流に挑戦中。
大リーグ志望の彼を口説くための、単なる口約束だと思っていたが、観ているとなんとなくやってくれるのではないかと思うようになってきた。
高校までは投手で4番はできても、社会人や大学、ましてやプロになると絶対無理だと言われてきたことへの挑戦は素晴らしいと思う。
過去にも何度か野球に関するブログを書きましたが、私にとっての最高の投手は江川卓さんであり、打者は長嶋茂雄さんですが、このお二人を大きく超えていって欲しいなと思える素材ではないでしょうか。
もしそうなったら、栗山監督の眼力が大ファインプレーだと思う。
今年は久しぶりに野球のニュースが楽しみな年になりそうだ。

追伸 野球つながりでネタを。
   こんな道具をみつけました。
   エルメスの野球グロープ、なんと151万円!!!!
   キャッチポールなんてできません!!


準備

2013年03月24日 | ブログ

今週末に母の三回忌で山口に帰省するため、眼鏡の調整とお土産などを調達のため横浜駅周辺へ。
飲んだ後や、疲れた時についついソファで朝まで、とか、4歳の三女が突然抱きついてきた時に眼鏡に激突なんてことがあって、かなり緩んでいた眼鏡を調整してもらいました。
999,9で購入して約3年、セルフレームのハーフタイプなんですが、レンズを押さえているピアノ線のようなものの取り替え(こういう仕組みだったとは知りませんでした)と角度の調整で、遠近両用の"近"の性能が戻ってきました。
これで電車内でスマホの操作時や、会社で細かい文字の資料を視る時でも眼鏡を外さずとも大丈夫そうです。
お土産は色々悩みましたが、今回は"鎌倉まめや"で。
サクラ豆などの季節物やにんにく・チーズ・抹茶・イカピーなど6種類を盛り合わせてもらいました。
ここの豆を食べ始めると、どこかのCMのコピーじゃありませんが、「やめられない、とまらない」状態に。
配付先は年配の方が多いので、きっと喜んでいただけるのではと勝手に思っています。

 


解体セール

2013年03月23日 | 通販・買い物

最近、小5の長女は休日は友達との行動が多くなり、今日も二女・三女とデパートなどに出かけた。
一つの目的は、幼稚園の年少だった三女が皆勤賞だったので、そのご褒美を買うため。
私も頭は弱いが身体は比較的強く、小~高校までの12年間で休んだのは風疹にかかったときだけ。
その時は中3だったのですが、休むと皆勤賞が貰えなくなるので、無理して登校していたら周囲に感染させてしまったw
後から聞くと、法定伝染病だから欠席にはならなかったらしい。
シマッタ!!!と凄く後悔しているのを覚えている。
話がそれてしまったが、年少で皆勤賞は凄いと思い、ご褒美をとつい口走ったと言うのが経緯。
三女の買い物を済ませて帰ろうと思っていたら、同じフロアで箱が傷んだりしたものの解体セールをやっており、ついついウロウロ。
この解体セール、デパートでは中元・お歳暮が終わるとよくやっている。
昔ならデパートのプライドがありこんなセールは絶対やらなかったと思うのだが、今はそんなことは言ってられないのだろう。
今回は、イカの塩辛・ドリアの素・牛すじカレー・蜂蜜・ふりかけ・蟹缶・ハムソーセージ詰合せ・ドレッシング・・・結構買ってしまった。
でも値段が本当に安いかどうかはよく解らないんだなぁ。


別れの季節

2013年03月22日 | ブログ

東京都心でサクラが満開になったとのこと。
観測至上2番目の早さで、去年より15日、平年より12日も早いらしい。
ちょっと前まで寒いと言っていたのが嘘のよう。
それにしても、今年は開花速度がやたら速かった気がします。
咲き始めたなぁと思ったらすぐに3分咲き。
そして、今日は広島・福岡へ弾丸日帰り出張だったのですが、帰りの飛行機の中のニュースでもう満開ですと‥‥、一体どうしたのでしょうか。
円安も株価も凄い勢いで進行していて、たまには株でも買ってみようかと考えているうちにどとんどん上がって‥‥。
変な反動が無いことを祈るばかりです。
そんなこの時期は、学校は卒業式、会社では退職など色んな別れがあります。
私も今週~来週にかけては送別会のスケジュールが目白押しです。
こういう会に出席すると、職場とは違う姿などを拝見することが多くあり、寂しい中にもとても楽しみな時間でもあります。
来週は体調を整えて、第二の人生がサクラ満開となるよう、しっかりとお送りしたいと思います。


書店と本屋

2013年03月20日 | 本と雑誌

最近、書店の路面店が少なくなった。
ほとんど、デパートや商業ビル内に入っている大型店。
友人の話によると、元々本屋では自分で一冊一冊選んで書棚に並べていたらしいのですが、今は業務の簡易化が進み、マニュアル・パターン化され、全国のどの本屋にも同じ本が並ぶという状況になってしまったからだと。
確かに、私が中・高校時代の本屋さんには品揃えに特徴があったような気がする。
つまり、街の本屋にはバイヤーがいないんだそうだ。
その方から、書店と本屋の違いの話も聞いたのだが、「書店は本を売っている店」で「本屋は本を売る人のこと」ということらしい、なるほど。
インターネットの普及で、簡単に色々な情報が分け隔てなく入手できるようになったことで、"にわか専門家"みたいな人々(私もですがw)が増えてきている感じがするのですが、これからは、均質な情報だけでなく、歪な情報を集約した"知"みたいなものが重要になって、それらを自分の血肉にできた方が本物の"知"を活かすんでしょうか。
と、仕事ではマニュアル人間の私が言うと可笑しいな。
そういう意味で、こちらの本は結構楽しめます。

本の声を聴け ブックディレクター幅允孝の仕事 本の声を聴け ブックディレクター幅允孝の仕事
価格:¥ 1,943(税込)
発売日:2013-01-12

花粉>花見 ランチログ

2013年03月19日 | グルメ

寒~い冬だと思っていたら、一気に暖かい日が続き桜が開花。
なんでも平年よりも早いそうだ。
花粉症の私は外での花見は最近あまりやっていませんが、服用している薬のお陰でかなり楽になっているので、今年あたりは昼間にやりたいものです。
ただ、かほままは重度の花粉症だし、長女も先日花粉症と診断された。
この環境だとなかなか難しい。
東京に住んでいた時は、建て壊し中の赤坂プリンスホテルの最上階のラウンジから、千鳥ヶ淵や青山墓地の桜を室内で上から眺めながら花見をしたこともありましたが、横浜でそういう場所はないだろうか。
最近行ったランチをご紹介。
Img_20130310_133430 Img_20130310_133502 鎌倉小町通 New
娘達とサーカス見物に行った際に、隣にあったので入店。海鮮丼と地鶏炭火焼を注文しましたが特別な感想はありません。が、店員さんの対応は優しくてグッドでした。
Img_20130305_125833 Img_20130305_123216 山長亭 New
金沢出張の際に入店。鰆のフライ定食を注文。やっぱり春という字が入っているだけあって今が旬。ホクホクの美味しさ。値段も650円は安い。
Img_20130316_210537 CLUB HARIE New
元上司の奥様からいただいたバームクーヘン。カステラとバームクーヘンの良いとこ取りをした感じの食感と味。つまりフワフワで柔らかいんです。周囲の砂糖のシャリシャリ感がまた良いです。パッケージもとても素敵です。


ご縁 愉快な仲間達301

2013年03月18日 | 会社

今夜は、弊社の幹部と25年前に研修生として受け入れていただいた資生堂様の幹部との懇親会に出席。
弊社の資生堂様担当もほとんど知り合い、資生堂様の弊社窓口の責任者・担当者の方も知り合い。
私自身が何か出来るわけではありませんが、お互いがWin-Winの関係で成果が出れば最高。
単なる紹介役なのですが、少しお役に立てたのは研修生当時の記憶。
当時の同僚の方々のお名前や席順などを覚えていたことで、少しばかり評価していただいた。なんたって楽しかったので記憶に残っているんですね。
元々、応用力はないのですが記憶力だけは少し自信がある。
人に言わせると、新しいことを吸収しないから昔のことを覚えているのだ、と馬鹿にされていますがw
いずれにしても、ご縁って大事だなというか、継続しないといけないなとあらためて感じた夜になりました。


今昔

2013年03月17日 | 会社

今日は娘達とショッピングに出かけた。
自転車のスタンド、食器、ノートPC設置台、ビーズなどを購入。
こういう時に、娘達が必ず立ち寄るのが文房具コーナー。
特にボールペンコーナーではせっせと試し書き。
消せるものや入替可能のものなどが人気のようだ。
私の子ども時代は、像が踏んでも壊れない筆箱やノックペンシル、三色ボールペンなどが流行ったように覚えている。
振り返ってみると、蛍光ペン・付箋紙などは衝撃を受けた文房具だと思う。
文房具だけでも随分進化しているのですが、職場を見回しても私が新入社員だった頃とは、随分景色も変わりました。
久々のgooランキングでこんなものを見つけました。

確かにそうだったなぁ。
今でも現役なのはFAXぐらいか。
考えてみると自宅でもFAXは現役。
頑張っているなぁ。
ちなみに、こんなランキングもありました。

そのうち、ロボットが登場して私も不要なんて言われる時代がくるのだろうかw


景気上向き!!? 愉快な仲間達300

2013年03月16日 | グルメ

イベント企画、プロダクション事務所、病院経営の社長さん達と異業種交流会。
ほとんどの方とは初対面でしたが、会話も弾み楽しい一夜を過ごすことができた。
一次会は、虎ノ門の"創作家庭料理おかずさん"で。Img_20130315_195158_2
こちらは、どん父さんお薦めのお店。
カウンターだけの小さなお店ですが、ほとんどが常連さんと思われる方々。
Img_20130315_202222 Img_20130315_204910 Img_20130315_202129ポテトサラダに名物黒ハンペンのフライ
メニューも無く、おいしい料理が次々と運ばれてくる。
どれも一手間加えてあってとても美味しい。
ワインも店名の入った白を飲んだのですが、とてもマイルド。
大満足のお店でした。
二次会は、場所を西麻布に移して"spade"で。
さすが社長さん方の威力か、VIPルームのゴージャスなソファで
色んな業界話で盛り上がり、気がつくと朝4時・・・先ほど、やっと復活したばかりです。
先ほど4歳の娘と公園に行って遊んだのですが、暑い日差しもあり思わず昨夜のご馳走が登ってきそうでしたw
色んな話を伺っていると、各業界の方々は新しい仕事にチャレンジしようとされている。
こうやってどんどん日本が元気になっていけば最高です。