じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

教育の機会

2020年02月29日 | 受験・学校

閏年でなんとなくお得気分が味わえるはずなんですが、社会全体が少し元気がない。
娘達は休校になることで、沢山の宿題が出たようだが、相変わらず紙。
以前から時々書いているが、教材や道具がデジタル化されていたら、今回のような時もオンラインで授業が継続できたのに。
あらためて教育現場のディジタル化の遅れは目を覆いたくなりますね。
教育の機会を奪ってはいけないはずなのに。
会社も在宅ワークに移行しているが、実際に体験することで様々な気付き何得られ、新しいサービスや働き方・雇用の形のアイディアも浮かんでくる。
こういう機会は貴重なので、しっかり考えたい。

家族5人が予定の無い週末は久しぶり。
さて何をしようかと考えた結果、肉の日なので我が家御用達の“焼肉キング“へ。


ランチのお得なコースを注文し、セムシ男状態になるまでひたすら食べる。
夜のウォーキングもいつもより頑張ったが、体重は2kg増orz

 


トップの力量

2020年02月28日 | 健康・病気

政府の方針で、学校が休校になることになったことに、色んな意見が出ている。
私的には、良い判断だと思う。
解決策が無いことを考えると、極端な対策が一番だと思っているから。
様々な影響があるかもしれないが、中途半端な対策で長引くよりも影響は少ないのではないかと思うから。
こういう時に、特に行政の真の実力を測ることが出来るのではと思う。
単に国の方針にケチだけつける行政のトップ、現状をしっかり把握した上で政府方針に必ずしも全面的に従わないで対策を表明する行政のトップなど。
私的には、ケチつけるだけのトップは不要かな。
課題を提示するだけで、解決策を提示・実行出来ない方はダメ。
早期収拾を祈っているが、治まった後に今回ケチつけた行政のトップが何を言うか、ちゃんと検証したいものだ。
おべんちゃらを言うわけではないが、当社のトップは先々週から率先垂範して在宅ワークをされている。
そこまでされると、部下の気持ちとしては「早期に決断されたから、なんとか成果を落とさないように頑張ろう」という気持ちになるのだ。
ケチつけるだけのトップの市民や部下の方は本当に不幸である。
明日からの休日、かほぱぱ家のトップとしてはどうしようか、まだ決断出来ていない(笑)
ある本で、「メンタルが強い人が絶対にやらないこと13」というのがあったので備忘録として。
1. 自分を憐れむことで、時間を無駄にしない
2. 自分の力を手放さない
3. 変化をいとわない
4. 自分がコントロールできないことにこだわらない
5. あらゆる人を満足させようと考えない
6. 想定内のリスクを恐れない
7. 過去について、くよくよ考えない
8. 同じミスを何度も繰り返さない
9. 他人の成功に腹を立てない
10. 一度の失敗であきらめない
11. ひとりの時間を怖がらない
12. この世界は自分に何かを与える義務がある、とは考えない
13. すぐに結果を求めない



 


環境整備

2020年02月27日 | 会社

最近明るいネタを書いていない。
今日も在宅ワーク。
少し慣れてきたが、会社のビジネスチェアではなく、ダイニングの普通の椅子で仕事をすると、疲労度が違う。
また、大きな会社ではないが、2フロアをウロチョロしたりランチで外出したりしていると、数千歩は歩いているし、気分転換にもなる。
在宅ワークのメリットは・・・通勤披露がないこと、洗濯物が減ることぐらいか(笑)
本日の対策会議で、在宅ワーク期間を3月中旬まで延ばすことが決定した。
テレビ会議で社員の家の様子を伺うこともあるのだが、結構個室と良い椅子に座っている。
我が家も調達したいところだが、個室はないし、幅の広いビジネスチェアを置くスペースもないんだよなぁ。
時々狭い家の中を歩き回るかな。
卒業予定の長女は謝恩会が中止になり既に学校には行っていない、二女も本日帰ってくるなり「来週から休校になったら期末テストがなくなる!!」と叫び、小学生の三女もおそらく休校。
一番困っているのは、かほまま。
掃除の邪魔になり、食事の用意をしないといけないなど・・・。
でもここが正念場、拡大させないためには我慢が必要。
後で振り返ってみたら、たった〇〇日間の我慢だった、と思えたら良いと思って頑張ろう。


メンテナンス

2020年02月26日 | 健康・病気

先週人間ドックを受けたが、会社帰りに歯の定期健診でいつもの歯医者へ。
7年前に歯の詰め物が取れて以来、医者に進められるがままに3か月に一度くらいの頻度で通っている。
一度虫歯が原因でセラミック製の歯を入れたが、その後は今回も歯石を取ってもらっただけで、他は大丈夫だった。
一回当たり2000円強、年間で1万数千円。
「歯は命」というCMコピーがあったが、これが高いか安いかは、10数年後になると解るのだろう。
昨日山口に帰った父は、自歯がたくさん残っているので、行政から表彰を受けた。
88歳を前に元気でいられる一つの要因としては、しっかり噛んで食べる、美味しく食べるというのもあるのではないだろうか。
父をみていて、食べること、運動すること、楽しいコミュニケーションをとることはとても大事なんだと思う。
胃袋・足腰・口(頭)はきちんとメンテしていきたいものだ。

今夜は仕事終了後に、同僚2人と会社近くの居酒屋でメンタル面のメンテナンスをしておいた(笑)

 


雰囲気

2020年02月25日 | 社会・経済
北海道の有名なお菓子メーカーの工場が期間限定閉鎖するとか、物流が回らないとか、観光地やイベント会場に人が来ないとか、化粧品会社がお客様へのお手入れをやめるとか、新型ウイルスの関係で何やら嫌な雰囲気の日本。
当社グループのラグビーチームも平日のファンの練習観戦を中止に。
当社もこの連休中に幹部によるTV会議での緊急対策会議で、今日から殆どの社員を在宅勤務指示。
小さいところでは、おやじの会の卒団式も延期に。
悩んでも考えても悔いても、そして煽っても何も変わらない、というより悪い方向に行くのではと心配。
経済だとか、マクロな事象に左右されるのが一人ひとりの人間という小さな存在ですが、こういうときだからこそ、一方では、できることもたくさんあるのかも。
前向きに色々と工夫して、毎日を最高に充実して送りたいものだ。
「学び」の分野などの「個人景気」はずっと高度成長でありたいものだし、それを可能にしたいなぁ。

6K

2020年02月24日 | グルメ
4Pとか3Cとか3Kとかマーケティングや社会のことをアルファベットで例えることが多いが、TVのNEWSから「5K」という言葉が聞こえてきたので、何だっけ?と見てみると。
「乾燥・強風・花粉・黄砂・寒暖差」
の事らしい。
なるほど。
喉がイガイガして、クシャミが止まらず、目が痛くなり、車が汚れ、着るものに困る‥覚えたくない言葉ですね。
こんな事書きたくないけど、「コロナウイルス」を入れると6Kではないかorz

長女はバイト、二女は試験期間中、かほままはその見張り役という事で、三女と父と近所をドライブして、ランチのお店を探す。
とんかつを食べたいという事で、まだ行ったことのない奥沢のお店に行ったが祝日でお休み、いつものお気に入りの久ヶ原の“自然坊“へ。
安定の美味しさに満足。










父がやってきた

2020年02月23日 | 日記

眼の定期検診で山口から父がやって来た。
2か月ぶりだが、今回は明日の月曜が休みなので、久しぶりにゆっくり話が出来そうだが、私と話すより孫達との会話の方が楽しそう。
が、新型ウイルス騒ぎもあり、人が集まるところへの外出は控えようかと考えている。
近所の梅園でも行ってみるかな。
お土産は、いつものメニュー(食パン、魚ロッケ、海苔、梅干し、冷凍タコ)に加えて、マスクを調達してくれていた。
空港まで迎えに行ってそのままランチへ。
予定していた三軒(主に蕎麦屋)にふられて、結局"魚屋路"へ。


回転寿司チェーンの中では、比較的サイドメニューには積極進出していないと思っていたが、こちらでもラーメンが追加されていた。
これで、新たな客層(高校生や若い女性)が増えるかもしれないが、客単価は下がり滞在時間は伸びて回転率は落ちるかもしれないので、判断は難しい気がする。

牛丼チェーンにしても、カレーチェーンにしても、メニューがどんどんハイブリット化してますね。
でも考えてみると、この辿る道の先はファミリーレストランなのでは(笑)

 

居場所 愉快な仲間達684

2020年02月22日 | グルメ

昨夜は、仕事終わりに会社近くの"幾寅"で一杯。

いつものメンバーで。
胃カメラを受けたばかりなので、本来は胃に優しいものを食べないと行けないのでしょうが、単身赴任中の彼が寂しそうだったので。
ジンギスカン料理なので少しはヘルシーではないかと。


美味しくいただいた。
今回の新型ウイルス対策の主要メンバーなので、いつもの格闘技話ではなく、その辺りの話で盛り上がる。
あとは連休中の予定なのだが、モールなど人が集まるところは出来れば避けたいところ。
私は日曜日に父が山口からやって来るので、まぁ美味しいものでも食べに行こうと思うが、他の2人はノープラン。
まぁ、ウォーキングでも頑張ろう。
1人は単身赴任でやることなさそうだし、もう1人は自宅で仕事をするらしい。
職場でも家でも居場所がないんだろう、私と違って(笑)



人間ドック

2020年02月21日 | 健康・病気

年に一度の身体の総点検。
新宿の芙蓉診療所で人間ドックを受検。
身長は少し縮んでいたが問題なし(笑)
体重はウォーキングの成果もあり、数㎏の減で一昨年からは10数㎏減った。
ただ、昨年に比べると減少カーブが緩やかに。
胴回りは体重減なのに前年と変わっていなかったのだが、上半身を鍛えていないので垂れてきたらしい(笑)
肝臓は脂肪もなくなり綺麗になった。
胃カメラも重大な異常はなかった。
来月は大腸カメラ。
昨年もあったポリープが大きくなっていないことを祈る。
►24時間ぶりの食事はヘルシー
終了後は久しぶりに新宿散策でもと考えていたが、新型ウイルス対策の会議のため会社へ。
先日のブログでも書いたが、今回を良い機会と捉え先手先手で考えることは大事なことですね。
こういう非常時に、人の胆力がよくわかります。


格闘技 愉快な仲間達683

2020年02月20日 | 日記

仕事が終わって、同僚2人と会社近くの“ふくの鳥“で軽く一杯。
こちらのお店は、私の出身地である山口県産品のお店。
関西出身の2人にも満足してもらった。
瓦そばはメニューになかったが。


3人とも格闘技好きなので、なかでも最近盛り上がりをみせているボクシングの話題で盛り上がる。
特に1人は元ボクシングのプロライセンスを持っていたので、プロの視点で説明を聞くと、その奥深さを知ることができる。
そういえば、キーボードを打つのが早いのは、その昔のジャブ練習の成果なのかも(笑)
現在の職場が格闘技の聖地後楽園にあるのは、何かの縁なのかも。
久しぶりに生観戦したいなぁ。


ピンチはチャンス

2020年02月19日 | 健康・病気

COVID-19騒動が止まらない。
タクシー運転手さんの感染も確認されたという報道があったことを考えると、すでに周りにもウイルスはいる、と考えるのが普通かも。
先日のブログでも書いたが、自宅ではエアサクセスがフル稼働しているので、少し安心だが油断はできない。
明日は家でリモートワークの予定。
WHOがワクチン開発というニュースがあり、喜んでいたが、その開発には一年以上かかり、それが特効薬ではなくて、そのワクチンによって免疫を作るというみとらしい。
やはり、かからないための自己免疫力の強化がキーですね。
►身体を冷やさない
►栄養をしっかり摂る
►ストレスを感じない・溜めない
などが大事になる。
心配のし過ぎで、ストレスを感じないようにもしないといけませんね。
もちろん娘達との会話や会社でも(笑)
楽しい番組でも観て笑ったり、楽しい会話を心掛けたいと思います。
仕事の話になるが、映像系サービスが得意な当社。
リモートワークの際の一つのツールとしてご活用よろしくお願いします(笑)
元々営業マンなので、ピンチはチャンスがモットーです。


役員昇格 愉快な仲間達682

2020年02月18日 | グルメ

元上司と後輩の3人で、御徒町の"馬鹿うま"で懇親会。
後輩がグループ会社の役員に昇格したのでそのお祝い。
その後輩が熊本出身なので馬肉料理のお店をチョイス。
馬肉のしゃぶしゃぶなど美味しい馬肉料理を堪能した。


なぜこのメンバーかというと、元上司と後輩は昨年まで同じ会社だったので。
元上司も役員経験者。
そう考えると良い上司・後輩に恵まれたなぁ。
私のように言いたい放題・やりたい放題は出来ないだろうが、健康にだけは気を付けて頑張って欲しい。
次回は芝刈りを一緒にやろうということでお開きに。


転換点

2020年02月17日 | 会社
昨日のブログにも書いたが、この土日で対策を考えて(私は二日酔いで参加しただけですが)、全社員に連絡した関係で出社した社員は相当少ない。
既に3週間前からリモートワークを推奨していたGMOの社長のつぶやきを拝見すると、「全く収益への影響はない」「本社ビルが本当に必要か」といったことを書かれていた。
今回の新型肺炎が日本でのリモートワーク普及の大きな転換点になるかもしれない。
そうであれば、単にリモートワークが広まるだけではなくて、日本のサラリーマンの在り方が「会社に出勤すること自体に価値がある」から「結果、成果にのみ価値がある」という考えへの転換点にもなりそう、というより考えてみれば元々そうでないといけないのでしょうが。
そう考えると、行政のIT化の立ち遅れがとても目立つなぁ。
自分の経験から考えると、意外と雑談の中からも様々なアイデアや切っ掛けをもらうことがある。
そう考えると、公式のメールやテレビ会議等だけでなく、社内SNSをうまく機能させることも大事なのかもしれない。
私の場合は、つぶやきばかりになりそうだが(笑)
老人か!!


COVID-19対策

2020年02月16日 | 日記

一日中雨の天気。
昨日の同窓会の疲れもあり、夜のウォーキング以外は家でゆっくり過ごす・・・とはいかない。
先週末からコロナウイルス患者の急増を受け、会社の幹部による社内SNSでの会議に参加(と言っても殆ど役に立っていないが)。
コロナウィルスが原因となる病気はCOVID-19」という名前になったそうだ。
基本的には、無理に出社せず在宅勤務を推奨することに。
また、仮に出社するにしても満員電車を避けて出社するようにした。
が、それを避けるためには早朝出社しか無理ではないかと思うが。
私は自宅のPCがMacなので在宅勤務が出来ないので、明日は一旦出社して会社のPCを持ち帰らないといけない。
また、社員以外の方(人材派遣の方等)の勤務について各社と打合せをしないといけない。
人材派遣の方は出社しないと給料をお支払い出来ない可能性があるので。
我が家には、エアサクセスという大量のイオンを発生する装置があるので、他の方に比べると環境は良い。
とは言え、基本的な手洗いやうがいなどはしっかりとやりたい。
このウイルスの件で、景気の停滞や海外からの旅行者の減少が続かないことを祈る。

 

同窓会

2020年02月15日 | 同窓会

毎年恒例の高校の関東支部同窓会が、"グランドアーク半蔵門"で開催されたので出席。
今年も250名の先輩・同級生・後輩が集まり、大いに盛り上がる。
今年の幹事は私がお願いしたグループ会社の後輩。
同級生の冒険家森重さんの講演や、地元の盆踊りのアレンジバージョンでみんなで踊るなど、とても賑やかな会となった。

毎年だが、校歌をみんなで歌って終了なのだが、これが一体感の醸成に一役買うのだ。
終了後は、同級生24名でいつもの神田の"四川厨房隋苑"で5時間の懇親会。

話題は高校時代の暴露話と孫・病気話。
そして、3次会はカラオケで。
昭和歌謡で盛り上がる。
還暦も近いメンバーなので、さすがに終電で帰れるようになった。
成長したなぁ(笑)
気の置けないメンバーとの飲み会は、心をフラットにリセットさせてくれる。
大事にしたいなぁ。