じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

粘り強く

2011年11月30日 | 会社

会社では、色んな形でアライアンスを組んで仕事を推進していますが、今日は営業部隊を支援する方々の表彰式に出席。
全国で16名という少数精鋭の部隊。
主な仕事は、教育・販売支援。
一人で広域をカバーするので、なかなか大変な仕事。
また、相手に伝えてやってもらうというのも難しい仕事。
私も以前そういう立場で仕事をしていましたが、より具体的に、よりリアルに、より簡単に伝えて、それを実践させないと身につかないし、そのサイクルを継続しないと
いけないので、口で言うほど簡単ではありません。
とにかく粘り強く継続していくしかないと思います。
そして、一発屋を育てるわけではないので、あくまでも基本を忠実に実行できるかどうかが鍵になります。
また、日頃は一人で行動するので、こうやってみんなで顔を合わせるのも年に2回程度。
良い意味でリフレッシュして、刺激を受けて帰ってもらえると良いのですが。

それより、10年前の職場の時にアライアンスとして一緒に仕事をされた方が2名おられた。
以前の私のやんちゃぶりが大変印象に残っておられたようで、言われる私も少々恥ずかしかったです。
とはいえ、本質はあまり変わっていないのですが。


浪速の恵み

2011年11月29日 | グルメ

久しぶりに大阪出張でした。
今冬は、原発停止の影響を一番受けるのが関西エリアと言われていますが、大阪都を巡る選挙があったばかりでしたし、夜のネオンは健在でしたので、あまり東京で起こったような自粛ムードは感じませんでした。
もしかすると、周囲の方々の関西弁が賑やかさを演出し、そう感じさせていないのかもしれませんがw
お昼はいつもの”純情うどん得正”でカレーうどん&たまごかけご飯を食べ、夜はアライアンス先の幹部の方々と一緒に行った同僚達と”つぼ八”で。
つぼ八に入店するのは何十年ぶりだろうかという感じで、たいして期待もしていなかったのですが、トイレがガラス張りだったりと内装もまずまずだし、食事も意外と美味しかったり、勿論お財布にも優しくて見直してしまった。
アライアンス先の方が週数回通っているのも頷けた。
同僚の若手社員は、今週一週間はこちらに常駐予定。
大きな成果を挙げて帰ってきて欲しいものです。
間違っても、関西弁をマスターして帰ってこなくても良いので。できれば言葉だけはそのままで。
話は変わるが、札幌ではスイカが使えるようになって便利になったのですが、まだ大阪では使えない。
イコカとかいうものがあるのですが、なんとかして欲しいなぁ。
「狭い日本、そんなに分断してどうするの」
ってどこか昔聞いたコピーをもじってみた。

F1001163お土産は娘達からのリクエストで、生八つ橋の秋味限定品


好みがわかれる頃

2011年11月27日 | 出産・育児

天気も良かったので、長女と初滑りに、東神奈川スケートリンクへ。
3年前に始めた長女ですが、まずまず滑れるようになった。
昨シーズンは、私が母のお見舞いで週末ほとんど山口に帰省していましたので、一度しか滑れませんでしたが、身体はある程度覚えているようです。
次のステップに行くには、私のスキルでは支援不可能。
まぁ、転ばず滑れるのでいいんじゃないでしょうか。
本人が真央ちゃんのようになりたいと言えば別ですがw
あまり上手になっても、将来彼氏とスケートデートした時に、可愛げが無いと思われても可愛そうだし。
私にとって、スケートデートは彼女と必ず手を繋ぐことができるという、貴重な種目でしたからねぇw(いやぁ、うぶでしたねぇ)
今回、次女は別行動。
昨年までは一緒に行っていたのですが、姉の方が上手なことが面白くないようです。
最近、ライバル意識があるのか、姉が苦手な種目(鉄棒・跳び箱等)にはかなり気合いが入っていますが、姉の得意種目には近づかなくなってきました。
私の兄弟は全員バスケットと水泳を続けたのですが、兄弟でも色んなパターンがあるのでしょうか。
ただ、残念なのは、勉強だけには両名とも手を出してくれないことですねw


話題注目商品

2011年11月26日 | ニュース

こういう発表をみると、年末を感じます。
それと、今年の1文字。
C33652bes_5

 

 

 

 

 

 


1位は昨年と同様でした。
確かに私でさえ持ち始めたし、電車の中での暇つぶしやSNSの利用には向いていると思う。
ざっと眺めてどう感じるでしょうか?
私の素直な感想は、質素・優しさ・安心という感じで、何か気持ちの良いものを生活者は求めているのかなぁという感じがする。
私のようなバブル世代は、おそらくこういうランキングには、派手なものを求めていると思う。
"ジュリアナ"とか"ハイソカー"とか"フランス料理"とか"DCブランド"とか、当時は入選していたような気がする。
"見栄講座"なんて本も流行っていたなぁ。
何処いったかなぁ、あの本を今の若手社員なんかに読んでもらったら、馬鹿にされるかもしれないな。

見栄講座―ミーハーのための その戦略と展開
価格:¥ 819(税込)
発売日:1983-11

確かに若い社員と話をしたり、ツイッター等での発言をみていると、私の世代だと「格好つけるな」と言われそうな行動や言動をさりげなくとれるようです。
でも、世の中明るくするためにも、来年はもう少し派手目のものもトップ10に入ってきて欲しいですね。
それと、今年の1文字は何になるのでしょうか?
悪い意味だと「震」「災」「危」とか、良い意味だと「協」「頑」とかかなぁ。
いずれにしても、もう少しで師走。
最後は良い事ばかりが続くと良いのですが。


生兵法怪我のもと

2011年11月25日 | 健康・病気

ここ数日、喉の奥がイガイガしていた。
きっと、数日前に秋刀魚を骨ごと食べたので、細い骨でも刺さっているのだろう。
そのうち取れるだろうなんて軽く考えていたのですが、夜一晩中痛くてなかなか寝付けなかくなったので病院に行くと、
「うわぁ~、これはひどい扁桃腺。呼吸が苦しくありませんか?」
「少しでも苦しくなったら、すぐに救急車を呼ぶんですよ」
なんて言われて、大量の薬を処方された。
先生に、
「骨を見つけようとして、自分の手で扁桃腺辺りを探ったんですよ」
と言ったら、
「うわぁ、汚い手で触ったから余計に炎症がひどくなったのね」
とのこと。
当分は、アルコールを控えて、刺激物は取らないようにとの指導。
症状を勝手に決め付けるのはよくないですね。
特に私のように病院嫌いは、なんとか病気ではないと身体に強制的に信号を送るので。
そんなことより、夜中に呼吸が急に苦しくならなければ良いのですがw


スケジュール帳

2011年11月24日 | 通販・買い物

この時期、文房具屋さんやハンズ・ロフトなどでは店頭を、各種手帳が埋め尽くしている。
ところが、私は最近スケジュール手帳をあまり利用しなくなった。
以前は、いただきもののエルメスの手帳を使用していたが、毎年レフィルの更改に1万円超必要なので、メモ専用のレフィルに変更して長く使えるようにした。
もっと前は、ある会社のカバーの色が毎年変わる手帳をいただいて利用していた。
携帯やスマホと会社のグループウェアでほとんど代用できるので必要性もあまり感じませんが、店頭でみつけると思わず手がでそうになります。
また、手帳と縁が深いものとして、利用する機会はゼロに近いですが、万年筆やポールペンもある意味お洒落小物として興味はあります。
10sspen_01_2 更に言うと、それらを一纏めにするペンケースも欲しいものがあるのですが、なかなか手を出せないでいる。
飲み会を一回パスすれば買えるんですけどね。
これがなかなかw  
 ※限定カラーのオレンジいいなぁ・・・
まぁ、物を揃えるのも大事ですが、その計画をきちんと実行したり、飲み会の予定ばかりでなく家族のための予定もちゃんと入れたいところです。


初見参

2011年11月23日 | 休日・余暇

広島から、義姉がやってきた。
初めて我が家に来たのですが、これで家の中は6人中5人が女性・・・さすがに賑やか。
日頃から娘達も「従姉妹が欲しいよ~」との要望はあるが、その実現にはなかなか至らない。
でも、いつもは私ぐらいしか休日の相手はいないのですが、義姉が来てくれたことで、何だか楽しそうだ。
とりあえず絶対行かなきゃいけないのは、ある趣味の場所。それ以外は特にないとのこと。
お酒もあまり飲まないので、私の得意分野の案内は不要らしいw
こちら方面に来るのも数十年ぶりとのことなので、この季節の鎌倉や横浜あたりをゆっくり散策するのも良いかもしれません。
今日は、横浜駅周辺~みなとみらい~赤れんが~大さん橋を歩いて散策。
3日間というショートステイですが、大いに満喫してもらえるといいのですが。

F1001163_2 F1001164 お土産に"あたらし もみじ"をいただいた。
洋菓子として楽しめます。


余裕 愉快な仲間達218

2011年11月22日 | 会社

会社の大先輩を、元部下5人で囲んで新橋"銀の月"で懇親会。F1001163
先日の芝刈りま帰りに、大先輩から「たまには飲もうか」とお誘いをうけ、ではということで早速企画。
仕事の企画は遅いが、飲み会の企画や遊びの企画は早いのだw
全員が同時期に部下だったわけではないのですが、だいたい16~17年前に同じ事業部にいたという感じ。
大先輩は、一言で言うと"ど~んと構えた大人"、職場でもプライベートでも泰然とした大人という感じの方です。
当時は、特徴的なというか、獰猛な上司が沢山おられた中で、お一人だけおっとりされていたので、大先輩のところに説明等で入ると、"君達も毎日怒鳴られて大変だな、カッカッカッ"てな感じで唯一のオアシスでした。
今夜も、絶妙な間で、楽しいお話を聞かせていただいた。
あの余裕が自分にも欲しいと思った。


野球も一緒

2011年11月21日 | スポーツ

ホークスの日本一で終わったプロ野球。
今年は圧倒的な攻撃力と投手力で順当な勝利と言えば良いのでしょうか。
飛ばないボールの採用、広いドーム球場、ハイレベルの投手力のチーム同士ということで、7戦ともロースコアのゲームで、投手交代や足をからめた戦い方など、両チームの駆け引きを堪能することができましたが、さすがの落合監督も、あの打率では打ち手がなかったと言わざるをえません。
7試合で34本のヒットという超貧打に加え、足もホークスの方が上をいっているわけですから、よく頑張ったと思います。
それにしても、ホークスのスタメンをみると、内川・多村・カブレラ・細川など他球団からのFAやトレードで獲得した選手が多い。
この手の議論の時には、我が巨人軍が「お金にものを言わせて・・・」とやたらと非難を浴びるのですが、なかなかどうして、ホークスの親会社の社長も相当な豪腕ですから、似たような感じかもしれません。
もう一つ、大リーグへの移籍希望選手も今年は豊作なのではないでしょうか。
ホークスの和田・川崎、イーグルスの岩隈、ファイターズのダルビッシュ、ライオン
ズの中島など、全日本チーム代表の主軸がズラリ。
日本で活躍して欲しい気持ちもありますが、大リーグで更に大きな花を咲かせるのを見たいというのも本音。
野球以外のスポーツでも、サッカーやバレーも海外で活躍している選手が増えてきました。
仕事でも、グローバル化が進んでいますし、昔のように入社した会社で最後まで頑張るのも、もう古いと言われるようになりました。
スポーツも仕事も同じような波がきていると実感します。
果たして、それが良い事なのかどうかは歴史が決めるのでしょうが、個人的には、今の会社は大好きなので、辞めてくれと言われない限り最後まで勤めるつもりですが。


アップダウン

2011年11月20日 | 休日・余暇

確か今日は11月下旬‥‥のはずなんですが、暖かいというより暑い。
なんでも夏日になったらしい。
明日は寒くなるらしく、これだけの気温の変化に老体がついていけるか不安になるな。
素晴らしい天気でしたので、我が家も同僚からの情報を頼りに、できたばかりの"テラスモール湘南"に出かけてみた。
近々にアド街ック天国でも放映される予定ということだったので、その前に行こうという魂胆。
正直、なかなか充実していた。
最近のモールは、規模が違うだけで、食事も専門店も、どこも差異がないという感じでしたが、初出店の中華街の梅蘭や江ノ島のしらす問屋とびっちょBABBI、世界初のキャスカフェなど、地元の名店とうまく組み合わせている感じ。
こういうモールのアップダウンも激しいので、いつまで賞味期限が続くかわかりませんが、我が家的には横浜や東京まで出かけなくても良いので、とても便利なんですが。


ランチログ

2011年11月19日 | グルメ

一日中どしゃ降りの雨。
車の無い我が家は、家に缶詰。
屋内ラジコンで遊んだり、カルタやパズルなどを楽しむ。
ランチは、長崎在住の大学時代の恩師から贈ってきていただいた皿うどんをいただく。20111119135618

パリッパリの細フライ麺に、具たっぷりの餡を乗せて。美味し。

最近食べたランチをご紹介。

F1001175 F1001177 F1001176 北大路 New
完全個室制なので、お客様や同僚のお祝いの時に重宝します。
おかずもデザートも多品種少量制なので、時間をかけて食べることが出来ますし、飽きがきません。

F1001171 謝朋殿 New
ハーフ担々麺と中華丼のセットをいただく。
どうもフカヒレが自慢らしいのですが、流石に高いので。味の方はまずまず。
可も無く不可も無くかな。
ただ、無化調というところは素敵だと思う。

F1001163 F1001164 浅野屋 New
大船にあるそば屋さん。
あまり期待せずに入店したのですが、そば自体は美味しかったです。
確かに、次から次へとお客様が入店される。
大正創業の地元で愛されているお店のようです。

F1001172 根室花まる 
回転寿司なんですが、時間がなかったので、お好みの具を乗っけられる丼を作って、電車で食べることに。
ボタン海老・トロ・ソイ・イカ・ブリ・ホッキ・ツブなど沢山乗っけていくうちに結構な値段になっちゃうので、注意が必要です。

 


思いの共有 愉快な仲間達217

2011年11月18日 | 同窓会

小・中・高校時代の同級生と目黒の"磯貝"で軽~く一杯。F1001173 F1001174
珍しく仕事の愚痴をこぼしていた。
なかなか芽の出ない仕事仲間を売り込んだらしいのですが、どうもそれが裏目に出たようで。
なんとかしてあげたいという気持ちを、その仲間が理解できず、いつもの調子でやってしまい、期待に応えてくれなかった模様。
こういうパターンは一番凹みます。
本人はケロッとしていて、人の良い彼の方が悩んでしまうという最悪のパターン。
まぁ、悪いことをしたわけじゃないので、時間が解決してくれると思いますが。
思いの共有というのは、本当に難しい。
私もあまり得意ではありませんが、分かりやすい言葉で、何度も何度も同じことを繰り返し、聞いている方が「また同じことを言っている」と思ったらしめたもので、それでようやく頭にインプットされるようになってきたということだと、ある本で読んだことがあります。
明日は雨のようなので、彼のモヤモヤした気持ちをサッと流してくれるといいのですが。


無縁

2011年11月17日 | グルメ

ボジョレー・ヌーヴォー解禁日だそうです。
我が家では、この日にワインを飲む風習はありません。
確か、バブルの頃から始まったと記憶しているこのイベントですが、過去ほとんどご縁がありませんでした。
代官山に住んでいた頃は、確かにリッチな方々はホームパーティなどを開催されていました。
その実、ワイン自体も日頃あまり飲まないのですが、唯一購入したのが"アムレンシス2002"。
ワインに造詣の深い先輩の勧めで24本購入し、実家のワインセラーに眠っています。
父や弟からは、「いつになったら飲むんだ」「場所をとっているので、豆や野菜を置く場所が無い(実家ではワインセラーを野菜等の保存庫として利用)」との苦情を受ける始末です。
とは言え、少しはワインも飲んだことがあるのですが、そんな中で、安くて美味しかったなぁと思ったのは、

▶マス・カルロ・キュヴェ・トラディション コスティエール・ド・ニーム[2008] 

▶ル・クロヴァン・ドゥ・ペイ・ドック2008
▶シャトー・ドゥ・ナージュ・レセルブコスティエール・ドゥ・ニーム2007
▶コル・ドゥ・ライロールコトー・デュ・ラングドック2008
このあたり。
と言いながら、赤でも白でもビールでも、キンキンに冷やして飲む私に、味は無縁かと。


国民的関心事

2011年11月16日 | 健康・病気

毎年人間ドックを受診しているのですが、50歳を迎えたことと、基準値をこえている項目があるため、会社の健康管理センターで指導と面談があった。
簡単に言うと、体重を減らしなさいということ。
太っていることは、万病のもとみたいな言い方だった。
わかっちゃいるんだけどなぁ・・・
私の状態は、滝の流れに例えてあって、5段階のレベル2。
まだ戻れるレベルということらしい。
確かに滝壺まで行ってしまうと絶対戻れない。
よく考えてある図だった。
そう言えば、最近体重計に乗っていないことにも気付いた。
もはや、国民的関心事と言っても過言でもない、ダイエット。
生活習慣病の原因の一つとしてあげられる肥満の予防・解消やボディのシェイプアップなど、様々な目的でダイエットに励む。
そんな人達を側面からサポートするというか、追い込んでいるのが先日ご紹介した体重計。
特に最近の物は凄い機能が具備されている。
乗るだけで皮下脂肪率や内臓脂肪レベル、骨格筋率、基礎代謝など、様々な体組成を測定出来る。
なかには、腕や脚など部位事に測定出来るすぐれものもある。
まずは、正確に現在の身体の状態を知り、減らすべき数値と増やすべき数値を把握することが、理想の身体への第一歩ということだろう。
こう考えると、考え方は仕事と同じ。
だから私には出来ないのかもしれないが。
まずは、良い体重計を買うことから始めるかな。
調べると色々あるが、残りの寿命を音声で案内するというのはどうだろうw
ちなみに、今回目標を立てさせられたのですが、半年後にフォローの電話がある。
今回約束してしまった行動計画と数値目標は、
○会社では半分階段を利用する(8階に勤務)
○ご飯の量を2/3にする
○深夜食事を摂らない
で、これを守るだけでも、体重が5㎏・腹囲が5㎝減るという計算らしい。
守ってない私をみたら注意をお願いしますw


寒い日に

2011年11月15日 | 国際・政治

急に寒くなってきた。
流石の私も、飲み会後や仕事後の列車ホームはとても寒いので、鞄の中に超軽量ジャンバー(織田裕二がきているようなもの)を入れはじめた。
今日は、横田めぐみさんが拉致された日なんだそうです。
34年前になります。
私も娘が3人います。
考えただけでも狂いそうになります。
ご夫婦のお気持ちを察することさえ、おこがましいと思っています。
かの国でサッカーの国際試合がありました。
国歌斉唱時にブーイング‥‥殆どの方に罪はないと思うのですが、一部の人間に洗脳されるとこんな風になってしまうのでしょうか。
ひたすら、元気な姿で帰還されることを祈るばかりです。