オリンピックがいよいよ開幕したが、気温10数度という信じられない気候での開催となっている。
連日の猛暑で、ウンザリしているこちらにとっては羨ましい限り。
ロンドンでは、真夏の祭典というイメージは持たない方がよいような気がする。
それより心配なのは、有力選手の出来。
猿も木から落ちるという諺があるが、「内村選手も鉄棒から落ちる」という言葉にとって代わるかもしれないぐらいの衝撃。
鉄棒だけでなく、あん馬からの落下というおまけまで披露してくれた。
なんでも賭けごとの対象になるイギリスでは、内村選手の金メダルはブックメーカーによると1.25倍という大本命の扱い。
絶対的な実力者が敗退する大番狂わせは、日本男子がスペインを破るというジャイアント・キリングを皮切りに、北島の決勝5位、福見・中村のメダルならずというシーンにも現れている。
サッカーの快勝でスタートして勢いが付いたように見えたのですが、上記の選手以外にも、射撃の金メダル候補も予選落ちなど、気負いすぎによる失速が気になる。
前回のフェンシングの太田選手のように、今回も彗星のように新しいヒーローが誕生することを期待しながら、仕事が忙しいので、オリンピックのゴールデンアワーはパスすることにする。
土曜日から、丹沢へ親父キャンプ。
※親父だけが参加するのではなく、親父が頑張るという意味
私をご存知の方は、"え~っ"と思われるかもしれませんが、行って参りました。
プロバイダー協会に所属していた時に知り合った、社長さんにお願いして、昨年に続いて2回目の参加。
昨年は、上の姉妹と3人でしたが、今年は家族全員で参加。
▶ここらあたりはクワガタが主流派らしい。そして新種のてんとう虫を発見w
川で泳ぐ、鱒のつかみ取り、花火、バーベキュー、虫取り、肝試し、スイカ割りとアウトドアフルメニュー。
▶48歳の誕生日だったSさんと、社長が横浜銀蝿を熱唱。
このあと、深夜まで渓谷を昭和歌謡曲がコダマした。
▶社長の奥様のご実家が鮮魚店ということで、中トロ・赤身・ホタテ・蟹など、山奥とは考えられない食材群
昨年は娘達から、「他のパパさん達に比べて、アウトドアスキルが弱い」と酷評されてしまいましたので、今年はクッキングで少し頑張りました。
▶ビーフシチュー。私の汗の塩味が効いていたはずw
火の粉の火傷が男の勲章か(ちと大袈裟)
とはいえ、テントを張ったり、魚を手掴かみしたりなど、一番格好イイ仕事のスキルは初心者級。
来年に向けて修行が必要だ。
娘達は、一年ぶりに再会する歳の近い友人達とアッという間に打ち解け、とても楽しい2日間だったようだ。
心なしか、逞しくなったように見えるのは、親バカなんだろう。
幹事の皆様、ありがとうございました。
これで、夏休みの思い出が一つ完成。
それにしても、携帯の通じない2日間でしたが、なかなかワイルドだぜぇw
さて今日は土用の丑の日。
皆さん召し上がられましたか。
東京は強烈な猛暑で、既に夏ばて注意報発令中!
やはりスタミナを付けると言えば鰻。
私は"鰻の棒寿司"なるものを一本だけ購入して帰りました。
※勿論、一人で食べる為
何故かというと、娘達は過去鰻や穴子を苦手としていたからです。
おそらく、蛇を想像し、なんとなく細~い骨が埋まってそうな雰囲気が嫌いだったと思われます。
ところが、今日は食卓に箱を置いた瞬間に、ガサガサと包みを破り、包丁で切って一斉に食べ始め、アッという間に完食。
どうしたことか・・・聞くと学校で土用丑の日の起源などを聞くうちに食べてみたくなったのだとか。
まぁ、好き嫌いを克服したと思って良しとしよう。
娘達からは、嫌みで、お返しにスイカに少し塩をふったものを勧めたられたが、これだけは食べられない。おそらく一生スイカは食べないと思う。
親の方の好き嫌いは年季が入っているので、なかなか克服は難しいのだ。
冷夏かと思いきや、いきなり来ました、猛暑。
うだるような暑さが続いています。
朝は6時に家を出ていますが、いきなり元気な蝉の声。
駅まで10分弱ですが、汗だく。
でも痩せないw
なんとか胃は元気なのですが、最近少し忙しくてランチはパンやおむすび続き。
でも痩せないww
少し前に行ったお店をご紹介。
▶うなぎのお宿 New
いつも漫画本をくれる同僚にお礼を込めて。関東風のうな丼です。ふっくらと柔らかく焼き上がっていて、とても美味しいです。今年は不漁で価格が高くなっていますので、何回食べられるやら。
▶ポンヌフ
久しぶりに訪問。家庭の味のナポリタン。今回はハンバーグ添えを注文。ここのケチャップの匂いを嗅ぐとなんだか安心できる味なのだ。
▶PORTCELL New
娘達とみなとみらいに遊びに行った時に、込んでいなかったので入ってみました。一応ヘルシーなネバネババスタを注文してみましたが、ちょっと汁気が多すぎたかな。でも店員さんの対応はとても良かったです。
▶三州屋銀座2丁目店
夏の魚と言えば"鯵"ってことで、鯵フライといえばこちらのお店。冬はもちろん牡蠣フライ。サクッサクの衣とフワフワの身がとても美味しいです。会社から少し遠いのですが、早足で汗をかきながら行く価値あります。
同僚の送別会を"隠れ野"で開催。
元々関西出身で、本人の希望と相手側の希望が見事にマッチした結果。
また、こちらとしても所掌するサービスを担当してもらえるので、期待と安心がある。
大いに活躍して欲しい。
自営業の家で育った私は転校したことはありません。
周囲の方の話を聞くと、子ども達にとってはかなりストレスになるよう。
子どもさんも夏休み中なので、こちらでお別れがしっかりできないかもしれないが、転園先の地域の夏の行事等への参加を通じて早く馴染まれるのではないだろうか。
子ども達が元気なことが、きっとパパの活力にもつながるだろう。
そうそう、目標達成度合いによっては「堂島ロール」を送ってくることになった。
ちゃんとプログにメモしておこうw
イチローがヤンキースにトレード。
色んな噂はありますが、イチロー自身が球団に申し入れたもののようです。
昨シーズンは184本に留まり、11年連続200安打の記録が途切れました。
超一流選手としては物足りないものでしたので、今シーズンは巻き返しするのではと考えていましたが、今のところあの輝きは取り戻せているとはいえない状況。
一方私の好きな松井も、復帰試合でホームランを打って千両役者ぶりを見せてくれましたが、その後は不振が続いている。
イチローと松井はほぼ同世代。
スポーツ選手の活躍年齢がドンドン伸びているので、特にイチローは50歳ぐらいまで現役バリバリで活躍していることを想像していた。
ところが、昨年内野安打が急減し200本に届かなかったのですが、相手の守備位置等の研究で打てなくなったのではなく、内野安打を稼げなくなったことが原因ではと、衰えを感じさせられた。
イチロー自身が恩義のある任天堂が親球団のマリナーズに申し入れたトレードであることを考えると、環境の変化に自身の変化を期待したのかも。
ヤンキースで、もう一度輝きを取り戻して欲しいと思う。
それより心配なのは松井。
彼に何か変化を期待できる余地はあるのだろうか?
頑張って欲しい。
先日、旧MacbookPro13インチをプレゼントしてくれた小・中・高校の友人が、2台目として同15インチとAirMacなど無線LANを構築する為のキット一式も。
唯一の弱点は、私が仮名入力のため、bookのキーボードが使えないこと。
でも、以前仮名入力用のコードレスキーボードをいただいているので、そちらを利用すれば問題なし。
個人的には、bookのキーボードよりも使い易いし。
環境が良くなっても、ブログの記事内容のレベルが上がる訳ではありませんが、立ち上がりのスピードや画面の美しさには大変満足です。
お礼にもなりませんが、二人で"美登利寿司"と"DRY-DOCK"へ。
美登利寿司の方は、相変わらずのコストパフォーマンス。そして少し良い話を聞いた。
震災以降はお昼休みを無くして、通しの営業にしているのだとか。
少しでも東北の魚の消費を伸ばそうということらしい。
今回も、十分協力させていただいたw
"DRY-DOCK"の方は、前から気になっていたお店。
立ち飲みコーナーと着席コーナーがある。
ビールの味に拘っているのだとか。
バーテンダー風の方が丁寧に注いでくれる。
友人がタバコを吸いに外に出たときは、味が落ちるということで、戻ってくるまで待って作っていた。
食べ物メニューも充実している。
今日も満員の店内でしたが、確かにまた立ち寄りたくなるお店でした。
「風が吹~いている」という歌声がすっかり耳になじんできて、あと一週間に迫った五輪モードに入ったのですが、ちと恥ずかしいお話ですが、歌っているグループの名前を「いきものがたり」と思っていた。
日本語としてはおかしな言葉だなと思ったが、生き物と物語を重ね合わせて作ったネーミングだなという勝手な解釈。
ところが、「いきものがかり」という名称で、グループの男性二人が小学校時代に「生き物係」の仲間だったことからつけられた名前である事が判明。
この手の、眼から入った情報ではなく、耳から飛びこんできた情報では度々勘違いがある。
眼は老眼で悪くなってしまったが、耳は昔から"地獄耳"で定評があったんだけどなぁw
何れにしても、停滞している日本。
こういうイベントで少しでも活力が湧いてきてくれると良いのですが。
風が吹いている 価格:¥ 610(税込) 発売日:2012-07-18 |
久しぶりに松山出張。
前職でお世話になったアライアンス先での、感謝の集いに参加。
9月末に業務が終了することになったからだ。
個人的には、とても思い入れのあるセンタなので、他の仕事での活躍を祈っていたが‥‥。
私の罵声に耐えて、本当に頑張っていただいた。
何の面下げて行こうか随分悩んだが、やはり直接感謝の言葉をお伝えしたかった。
皆さんからは、逆に暖かい言葉や励ましの言葉をいただいた。
二次会では、現場のオペレータさん達とカラオケに。
大いに盛り上がった。
梅雨明け後の最高の天気でしたが、心は久しぶりの土砂降りでした。
本当にありがとうございました。
▶14年間に渡って、取り扱っていただいた弊社のサービス。懐かしい・・・
3次会は、上司・同僚と松山の隠れ家Bar"独奏"へ。
たまにはこういう雰囲気のあるお店もイイ。
朝まで飲んだ強者もいたらしい。
それだけみんな思い入れがあるのだ。
1.5か月の研修に来ていた新入社員のお疲れさん会を"土風炉"で開催したのですが、今回も仕事で参加できず。
今年は、送別会の度に仕事が発生し、ほとんど参加できていない。
申し訳ない。
短い期間でしたが、何かを掴んでくれたらイイ。
私も入社28年目ですが、新入社員の頃のことはよく覚えている。
きっと、なんでも吸収しようという意欲と、汚れない素直な気持ちと謙虚な気持ちがあったからではないかw
研究職の彼なので、きっと退職するまでは、こういう販売系の職場にくることは無いだろう。
短い経験だったかもしれないけど、開発・研究の過程で少しでも違う角度から観たり、考えたりする際に活かしてくれると最高だ。
と書きながら、実態は、パワハラ系の私と適当系の指導担当と夜強い系の同僚達との交流で、体力と精神力は鍛えられたはずだw
新しい職場での活躍を祈年して、エールを贈りたい。
上司と出かけた時に聞いて知りました。
なんとなく元気になったのは、昨夜のお酒が効いたのか、梅雨明け宣言の効果なのか、湿度が下がったのかはわからないが、なんとか上手に夏を乗り切りたいものだ。
そんななか、冷や汗が出そうな話。
とうとう消費税が上がる、これから家を買わないといけない我が家にとっては大きな課題。
買い時も難しい、前回のときは、消費税が上がった後に車を買って得をした。
さて、今回はどちらが正解か。
上がる前だと購買力が上がって値下げ交渉が難しそうだし、上がった後だと価格は下がりそうだけど、消費税高騰分をカバーできるのか。
優柔不断な私を当分悩ませそうだ。
あとできれば、上がった消費税の使い道が納得できるものであれば、気持ちも良いのですが。
使い道の一つとして、最近家電量販店のチラシ等でも目につくようになった太陽光パネルの助成。
原発の維持・廃止に対する意見は別として、自然エネルギーの助成なので良いのではと考えた。
住所によっては、行政からの補助が出るため設置費用が1/2になり、余剰電力の売却を行うことで6年間で元が取れるらしい。
ただ、こういう使い方にも異論があるらしく、それは、屋根に太陽光パネルを設置できるのは持ち家に限定され、家は持っていても生活に余裕のない人はいくら助成があっても設置費用は賄えず、将来電気料金が大幅に上がった時に、太陽光パネルのある家に住む人はダメージが全くないのに対して、そうでない人は電気料金の高騰に四苦八苦するという意見。
税には所得の再配分機能があると習ったが、太陽光パネルへの助成制度はこれとは逆行する施策ということになるのだろうか。
私のお馬鹿な頭で考えても結論は出そうにないが、みんなが納得するような施策を期待したいですね。
会社の野球チームが都市対抗野球大会に出場している。
その応援に中国地方で一緒に採用になった同期が来たので、こちらにいる同期2人を誘って新橋の"炭火串焼き三政"で。
全員10年以上ぶりに再会。
それぞれの職場で頑張っているが、全員晩婚なので悩みは共通。
勿論、子育て&その費用。
なんでかなぁ、全員2~3人の子持ち。
ある意味お国に貢献しているのですが、最近の政府の施策は子育て・教育に冷たい感じがするというのが一致した意見。
子は国の宝と言われた時代もありましたが、くだらない施策費用をもっと将来に投資すべきだと思っているのは私だけでしょうか。
てな話もしながら、入社当時の話題で大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
次は入社30年を記念して、再来年集まろうということでお開きに。
3連休なんですが、特に予定なし。
う~ん、夏休み直前なのでなんとなく過ごしている。
かと言って、夏休みもスペシャル企画があるわけじゃないのですがw
二女がかほままと友達の演劇を観に行ったので、私はあるブランドのファミリーセールもあるということで、長女・三女を連れてみなとみらいへ。
結局トートバッグを一つ購入しただけで、あとは娘達とウロウロ。
夏休みの課題図書などを購入。
それにしても、本当に洋服を買わなくなった。
バブル期はボーナスの半分以上を注ぎ込んで、狂うほど買っていたけど。
今は、妹がファミリーセールやアウトレットで安価に調達してくれるので、助かっている。
一度買わなくなると、財布の紐はなかなか緩まない(食事以外です)。
こういう連鎖・習慣が不況を勢いづけるのだろう。
スマホを持つと、なんだかアプリを入れたくなる。
だいたい、SNS系やカメラ系など、元々PCで利用していたものを最初に入れるのではないかと思う。
私の場合はゲームはほとんどやらないので、そっち系は入れていない。
そして次が携帯の特製を活かし、活かせるものとして位置情報系のもの。
そんなアプリがこちら。
このアプリから電話をかけると(かける相手もこのアプリを使っている必要があるが)、お互いの位置情報がマップに表示されるという仕組みになっている。
電話をしていて「今、どこ?」と聞くことはよくあるが、それに正確に答えるのが難しいこともよくある。
旅先で使ったり、待ち合わせで使ったりなんかしたら便利だろう。
http://www.mapfia.com/
ただなぁ、位置情報系ってある面では微妙かも。
皆様の想像どおり、うそがつけませんからねぇw
どんなうそかは、あなたの経験次第www
久しぶりに、代官山に住んでいた頃に娘が通っていた幼稚園のパパ会を"博多もつ鍋 龍"で開催。
卒園後5年になりますが、時々集まって楽しい時間を過ごしています。
私にとっては親としての初めての幼稚園でしたし、社宅からも近かったですし、幼稚園も父兄参加の行事も多く、また、土地柄色んな方がおられたので、大変楽しく過ごさせていただきました。
昨年の春に母が亡くなった関係で、幹事の私がサボっていたので、約2年ぶりでしたが皆さん元気な様子。
子どもさん達も順調に(?)に成長されているようでした。
二度と住むことはできないと思いますので、時々夜だけでも訪問機会を作るべく、幹事を続けたいと思います。
留守番の奥様方はきっと大きなクシャミをしたに違いないw