じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

誕生日

2017年05月31日 | 記念日・イベント

かほままの誕生日。
彼女の人生の半分を一緒に過ごしたことになるね、と話すと苦笑いしていた。
本来であればケーキ等も用意しないといけないのだが、仕事が少し忙しいこともあって、休日に誕生日会を実施することで許してもらう。
元々欲がないので、プレゼントも要らないと言われたが、近々にお気に入りのショップのファミリーセールがあるとのことなので、そのための軍資金を渡すことにした。
娘達は感謝の手紙を渡したようだ。
三人の子育てに追われ、中々自分の自由時間が取れないようなので、久しぶりに”フリーの日”をプレゼントしよう。
ただ、その日に娘達が私と一緒に過ごしてくれるかどうかが不安ですが(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。


安定感 愉快な仲間達548

2017年05月30日 | 会社

6年前の職場の同僚達6名と、”新橋シャモロック酒場 第2鶏舎”で久しぶりに懇親会。
今回メンバーの一人が一旦退職再就職したこともあり、当時の管理職メンバーで集まって楽しむ予定だったが、主役が出張で急遽欠席。
それでも、久しぶりに顔合わせをしようということで実行。
それにしてもメンバーの半数が一旦退職に。
一番若いメンバーも今年で50歳。
我が家も小さい子どもを抱えているが、なんとこの歳で子どもに恵まれたメンバーも。
体力は徐々に衰えたとしても、気力だけは若いものには負けないぞと気合合わせ(笑)
ある程度欲も無くなってくると、ギスギス感も無く、オベンチャラも無く、安定感のある飲み会になる。
これが、自分の気持ちも安定させてくれる最高の飲み会、楽しい時間になった。


名コピー

2017年05月29日 | ニュース

ご存じだと思うが、明治のカールが東日本エリアで販売中止になるとか。
はて、東日本と西日本で嗜好に差があるのかと思ったのですが、どうやらそうではなくて全国4つの工場のうち3つを閉めることにして、何かしらの理由で残すことにした工場が松山にあるので、運送コストを考えて西日本での販売のみにしたとのことだが、そもそも西日本の方が売上げが大きくて、その結果松山工場での生産のみ残すことにしたのかも。
「それにつけても、おやつはカール」という名コピーとともに、約50年もの歴史を誇る商品だけに残念です。
「やめられない、とまらない、カルビー、かっぱえびせん」に匹敵するインパクト。
最近は受験シーズンに、色々な商品が登場して、カールも「ウカール」として地位を確立していたが、季節限定で再発売はあるのでしようか。
「キエール」なんて書かれているのは寂しいですね。
個人的には、チョコフレーク・ポテトチップスの次に多く食べたスナック菓子かもしれない。
私は薄味とチーズ味が好きでしたが、ただ、思い出してみると食べた記憶は少し遡らないと出てこないかも。
スナック菓子界の栄枯盛衰は激しいですからね。
ニュースが流れてから、オークションサイトでは転売祭りが始まり、なんと15万円という価格をつけて出品をした強者もいたとか(笑
山口に帰省した時に買って帰ろうかなぁとも考えたが、あの袋は意外と嵩張る。
箱買いですかね(笑


一手間

2017年05月28日 | 休日・余暇

長女・二女は友達との約束とクラブ活動があるということで、かほままと三女とIKEAへ。
特に買う予定の物はなかったが、駐車場が無料で屋内ウォーキングにはもってこい(笑
脱衣所・洗面所等で使用する収納用品など小物を購入。
夕食は、外食でもどうかとみんなを誘ったが、面倒臭いということで却下。
じゃあ、せめてかほままが楽であればということで、スーパーで鰻を買ってきて、鰻丼にすることに。
少しでも美味しく食べたいので、インターネットで市販の鰻の美味しい食べ方を探す。
パック鰻にはタレがたっぷりかかっていますが、これって味ではなく見た目重視のタレなんだとか。
着色料保存料がいっぱいらしい。
このタレを、指の腹を使って丁寧に水道水で綺麗に洗い流す。
あとは、お酒をふって焼く。
たったこれだけですが、確かに今までのパック鰻よりも香ばしく格段に美味しくなった気がした。
最近はコンビニ総菜や冷凍食品がとても進化していて、レンジで簡単チンして食べることが出来るが、ちょっと一手間かけただけで格段に美味しくいただけますね。
クックパッド等で、簡単で美味しいレシピが沢山ありました。


これも伝説のスピーチ?

2017年05月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も3人娘達はそれぞれ予定があり、近所に住む社外の友人とドライブ。
あらたに、ポルシェを買ったということで。
なんとも贅沢な時間を過ごす。
家に帰ってインターネットでニュースをツラツラ眺めていると、ハーバード大学卒業式でのザッカーバーグ氏のスピーチがとても素敵だとあり、早速日本語訳を読む(笑
目的意識を持って活きられる世の中を創る・・・
私の場合、せっかくこういう素敵なスピーチを聴いても、感心するだけで行動に移せないところが二流。
受けた刺激を少しでも活かしたいものです。
このブログでも、過去いくつかのスピーチを紹介したがあらためて。
▶セヴァン・カリス=スズキ/リオサミット「伝説のスピーチ」
▶スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版
▶世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ


80年代が青春 愉快な仲間達547

2017年05月26日 | グルメ

入社3~4年目にかけて、資生堂様に一年間研修でお世話になった。
東京の本社と広島の販売会社に在籍させてもらったのだが、今夜は広島時代に一緒に仕事をさせてもらった方々と懇親会。
新橋の”粟田口”で12名の参加。
今回は、奥様同伴が4組、全て広島勤務時代に社内結婚された方々。
多くの美しい女性がおられ、私は一年間在籍したが、目移りする間に研修が終了してしまった(笑)
いや、相手にされなかったと言う方が正しいか。
80年代バブル期が青春時代だったメンバーで大いに盛り上がる。


エネルギー補給 ランチログ

2017年05月25日 | グルメ

暑い日が続き、仕事も重い案件があり、少し疲れ気味。
3か月予報でも、今年の夏は平年より暑いらしい(毎年のことなので少し慣れてきましたが)。
私の場合、仕事ではどちらかというと攻めの方が得意なんですが、最近は質問攻めにあうことがあって、つたない考えを渡し続けて、久しぶりにエネルギーを放出したというか、魂を吸い取られた感じ。
過去は相手にこういう感情を持たせてしまったのかなと少し反省。
エネルギーを放出する、受ける、どちらももっと増やしたいというか、そういう気力を維持したいと思う。
最近、胃袋に補給したエネルギーをご紹介(笑)
いさりび海産 New
そろそろ鰻の季節、高くて中々口に入ってこないのですが、こちらは一匹載って800円という破格の値段。ホクホクしていて美味しい。
東京牧場 New
会社近くのお店。隣の430円カツ丼に行こうと思ったが並んでいたので、隣のこちらへ。焼肉ランチ800円。炭火で焼いて食べる。まずまずの美味しさ。
 New
最近できたお店。馬肉が名物らしいことに店を出た時に気付く(笑)。チキンカツ定食700円、まずまず。次は馬肉を注文してみよう。


サラリーマン川柳

2017年05月24日 | ニュース

今年も発表されました、サラリーマン川柳
もう30回になるんですね。
本まで出版されて、本当に定着した感がある。
こういうイベントで、川柳や和歌・俳句などに子ども達が興味を持ってくれるのも良いと思う。
俳句と違って、季語などの約束事もないし、字余りなど規律に捉われていないところも、今に合っている気がする。
今年のベスト10はこちら。
➤1位/ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?(なおまる御前)
➤2位/久しぶり! 聞くに聞けない 君の名は(健忘賞)
➤3位/ありのまま すっぴんみせたら 君の名は?(もうすぐ花嫁)
➤4位/同窓会 みんなニコニコ 名前出ず(まぁちゃん)
➤5位/「パパお風呂」 入れじゃなくて 掃除しろ(家内関白)
➤6位/君の名は ゆとり世代の 名が読めず(くまねこもも)
➤7位/病院で サミットしている 爺7(アキちゃん)
➤8位/ばあちゃんが オシャレにキメる 通院日(ベラ)
➤9位/オレのボス ヤフーでググれと 無理を言う(田舎出身自衛官)
➤10位/職場でも 家でもおれは ペコ太郎(北の勝)
各業界のヒット商品・作品や時事ものを、うまく捉えておられて、詠み人名とのセットで余計に笑えるるなぁといつも感心。
個人的には、11位以下ですが、
「守ろうと 誓った嫁から 身を守る(恐妻家)」
にクスッと笑ってしまった。
勿論、我が家のことではありません(笑)


表彰

2017年05月23日 | 会社

親会社の事業部の表彰式に出席。
残念ながら当社からは該当なし・・・・。
隅の方で大人しくしておいた(笑)
常連さんも多かったが、新顔も。
とにかくお会いした対象者の方々を、誉め讃えるとともに、聞き役に徹した。
皆さんやはり嬉しそう。
こういう場で、何かとイチャモンをつける方がおられるが、何とも情けなし。
出席しなきゃ良いのにと思う。
私も以前所属した会社で表彰していただいたことがあるが、自信になるし刺激になる。
今日の対象者の皆さんの、益々のご活躍を祈る。
振り返ると、私が最後にいただいた表彰は、「永年勤続表彰(25年)」だった。
「無事之名馬」・・・かな(笑)


格闘技ブーム?

2017年05月22日 | スポーツ

先週の土日は、ボクシングの世界戦が多く組まれていた。
それもゴールデンタイムに。
現在日本には、全員の名前が言えないくらい多くのチャンピオンが存在している。
私が小学生の頃にブームになった時と比べると、階級や団体が増えているので、一概に比較は出来ないが、頑張っていることに間違いない。
以前は日本でしか防衛戦は行われなかったが、アメリカ進出するなどレベルも高くなっているのではないか。
また、最近は一時期下火になった、総合格闘技やプロレスも深夜枠での放送が始まった。
国技相撲も、稀勢の里関や高安関など日本力士の活躍で観客も増えていると聞いた。
私自身は格闘技については、柔道以外は経験もなく、力(喧嘩)も弱いが、この手の番組を観ることは昔から大好き。
我が家には男子は私だけなので、今後も独りで興奮しながら観ることになるだろう(笑)


熱中症

2017年05月21日 | 健康・病気

朝から気温がグングン上がる。
狭い我が家ですが,ダイニング・リビング・子ども部屋でエアコンのスイッチオン。

近所の神社で五月祭りが開催され、そこに二女が所属するチアリーディング部が招待を受けたので、その応援に行く予定だったのだが、かほままが熱中症と思われる症状でダウン、明日から中間試験の長女もダウン。
結局三女と二人で応援に。
出番までは、ランチをして、会場内にあるスーパー内に避難。
沢山の見物客に囲まれ、暑い中、楽しそうに演技していた。
毎年書いているが、私が学生時代の頃だった数十年前とは暑さの質と気温の高さが全く違う。
こうなると、特に運動をする時は、水分と塩分補給は必須。
まぁ、間違っても私が学生の頃のように「クラブ活動中は水を飲むな!!」なんてことを言う先生はいないだろうけど。


磨き

2017年05月20日 | 休日・余暇

全国各地で真夏日を記録した1日。
娘達にそれぞれ予定があったので、私は昼間にみんなのおやつ用のアイスクリームを買いに出かけた以外は家に籠る。
三女とボードゲームやオセロなどを楽しむ以外は、のんびり過ごす。
ソファに横になってTVを観ていたら、ふとアンティークの本棚の表面の艶がなくなっていることに気付いてしまった。
そう言えば、昨年末以来、半年間メンテナンスをさぼっていたことに気付く。
元々怠惰な私ですが、気になりだすと止まらないタイプ。
久しぶりに専用WAXで3つの本棚・飾り棚を磨いて、拭き取り。

かなりピカピカになります。
こういう作業って、結構ストレス解消にはもってこいです。
100数十年前の物達ですが,今後も長いお付き合いが出来ればと思う。


弁当箱

2017年05月19日 | 日記

長女の高校は給食や食堂がないので弁当持参。
毎朝かほままが作っている。
大変ではあるが、昔に比べると冷凍食品の進化で少しは助かるらしい。
弁当箱はタッパーウエアを利用していて、タレや汁が染み出ても良いように、簡易な保冷袋に入れて持って行っている。
私の時代は、金属性の弁当箱でハンカチやバンダナに包んで持って行っていたが、どうしても縦に入れるので、煮汁等が染み出て教科書や肩かけ鞄が茶色に変色した経験が。
また、父が自営業で弁当だったので、電子ジャー弁当箱を利用していたので、時々それを借りてカレー等を持って行ったこともある。
ただ、その時は、「先生でも冷たいご飯をたべているのに、なんでおまえが温かいご飯をたべているんだ」と言われて取り上げられたことも(笑)
今なら考えられませんが。
そんな弁当箱で最近流行っているのがこちら
一見なんてことないんですが、薄型で密閉性が高いので、鞄などに縦に入れてもずれにくく、汁等も染み出ないという優れ物。
確かに薄型だと鞄への納まりも良さそう。
今週末は長女と買いに行ってみるかな。
付き合ってくれればだけど(笑)


トイレ

2017年05月18日 | ニュース

昨夜、大学時代の研究室の大先輩と飲んだ際、本当は後輩にも声を掛けていたのですが、会社の記念式典があって出席できないとのことだった。
彼はTOTOに勤めているのですが、その住宅設備メーカーのTOTOさんが創業100年というニュースが流れていたので、納得。
読んでみると、「ウォシュレット」ってTOTOさんの商品呼称だったんですね。
どこのメーカーさんのトイレもそう呼んでいた。
我が家のトイレはLIXILさんなので、「シャワートイレ」と呼ばないといけなかったんだ。
両メーカーにも知人がいて、実家のトイレの改装は全てTOTO勤務の後輩にお願いした。
洗浄機能付きトイレが登場したのがバブル期と記憶しているので、もう30年近くに。
登場した頃は恐る恐る利用していたことを思い出す。
一時期、中国の旅行者が爆買いしていたとおり、日本製の洗浄機能付きトイレは世界でもトップ商品らしい。
西洋式のトイレの普及としては後進国だと思うが、今では最先端をいっていることは素晴らしい企業努力。
文化を創ったことが素敵だ。
まだ欧米では洗浄機能付きトイレはほとんど普及していないので、今後どういう戦略で進められるのか注目したい。


大学時代 愉快な仲間達546

2017年05月17日 | 同窓会

大学時代の研究室の3年先輩とその同級生の先輩と、八重洲の"泰興楼八重洲本店"で飲み会。

私の卒業した大学は、2年生から専門課程でしたので、本来今夜お会いした先輩とは交わっていないのですが、研究室同窓会の幹事の仕事を通して知り合ったり、たまたま高校の先輩だったりということで今夜の会。
また、先輩の同級生の方もご紹介いただいた。
この先輩は、なんと私が家庭教師で教えていた子どもを私の2代前に教えていたことが判明。
なんとも世の中は狭い。
このご縁を仕事の方にもつなげていきたい。
もう30数年前の出来事・記憶ですが、結構覚えています。
大学周辺のお店や当時の流行等の話題で盛り上がる。
先輩達は、共通一次試験前最後の新入生世代。
私達世代と違うなぁと思うのは、学力=人間力ではないが、例えば日本でもトップクラスの国立大学の滑り止めで私が卒業した大学に入学された方なんかも多くおられて、話を聞く限り個性的な方が多くおられたようだ。
似たような人達ばかりと付き合うより、多様な人達と付き合った方が人間力は磨かれるなぁとあらためて思った夜でした。