じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

7周年

2007年09月30日 | 記念日・イベント

今日は結婚記念日。
7年前も雨の中であったが、今年も雨模様。
地が固まったかどうか?
本来であれば、近くにあるマダムトキカノビアーノASOパッションなど洒落たフレンチやイタリアンと行きたいところですが、今晩は妻の希望と子ども達の希望もあり、近くの「梁(やな)」へ。
420070930_2

先付け(目茶おいしい天然もずく)を食べたあとは、子ども達におにぎりを注文し、
最初に「あん肝」。
これが絶品で、量もたっぷりです。
夫婦の大好物なのですが子ども達がお腹が空いていたらしく、恐る恐る一口食べたらハマってしまい、ほとんど食べられてしまった。

320070930次は「刺身の盛り合わせ」。
トロ・赤身・ヒラマサ・鯛・カニ・イカ・シロ海老というラインナップ。
ご主人さんが子ども達がマグロ好きと知っているので、私達夫婦用にわざわざトロを加えてくれたのだが、下の娘が一口食べた瞬間から赤身には目もくれずトロを連食!!!

220070930 そして、「カニと明太子入り玉子焼き」。
フワフワ感が絶品です。
ご飯が欲しくなります。
明太子入りなので流石に子ども達は手を付けず。

20070930 最後は「寄せ鍋」。
これがおいしかった。
今年初めての松茸に、海老・ホタテ・鯛・牡蠣・イカも加わり、出汁も効いており完食しました。
満腹になったので残った汁をいただいて帰りました(明日、うどんか雑炊になる予定)。

最後にお店からケーキを戴いて、満足して帰路につきました。
いよいよ明日からは10月、クールビズが終了ということでまたスーツ出勤に、、、家庭も仕事も新たな気持ちで頑張ろう!!!


沖縄2日目、3日目

2007年09月29日 | 会社

2日目は丸一日セミナーが開催され、終了後は会場の側のビーチでバーベキューパーティ。
暑かったが、オリオンビールで乾杯、お肉・そば・野菜をジュージュー焼いたのだが、肉の味云々を言う前に、コバルトブルー&グリーンの海と満天の星という自然の各種スパイスのお蔭で臨海学校気分も味わえ最高であった。
2次会は、前の職場の同僚達とyoyoさんと10数年振りにKENTO'S~スナックというコースで深夜まで盛り上がった。
3日目は休日ということもあり、タクシーで首里城~奥武島グラスボート~玉泉洞~昼食~ガラス村と充実したコースを堪能した。
首里城はほとんどが再建されたものだったらしく少しガッカリしたが、中国の歴史をかじった者としては北京の故宮博物館にあった物と類似したものも多く楽しめた。
グラスボートは最高!
我が故郷周防大島も海が綺麗だがとてもかなわない。
是非お勧めしたい、途中で演出家の宮本亜門さんの有名な沖縄の家も見ることができる。
玉泉洞については、申し訳ないが山口の秋芳洞に軍杯を挙げざるを得ないだろう。
それにしてもカルスト台地でもないのに鍾乳洞ができたのかは少し調べる必要がありそうだ。
でも運転手さんの、独り言はぐっと胸を刺した・・・「玉泉洞が戦時中に見つかっていたら、あんなに死なずに済んだんだと思うよ・・・」
昼食は運転手さんお勧めの「南部観光ドライブインレストラン」へ。

何故かニューヨークステーキと命名されたものを注文(確かにボリュームは300gありアメリカサイズだったが、ソースはイギリス製だった)し、オリオン生ビールをググッと一気!!気持ちイイ!!
食事終了後はガラス村でお土産(グラス&シーサー)を購入し、ブルーシールの紅イモソフトを食べて空港へ。
日頃の行いか、3日間とも晴天に恵まれ、同行人に恵まれ、楽しく役に立つ旅を無事終了した。
11月にも沖縄出張がありそうなので、また楽しみだ。
写真は整理して別途掲載しま~す。

追伸 協会の海岸でのバーベキューパーティで少し怪しい雰囲気になりかけていた男女がいたのだが、羽田に着くなり女性の方の旦那が迎えにきていて、紹介されたときには対応に困った、、、


沖縄初日

2007年09月27日 | 会社

日本プロバイダー協会のセミナーで沖縄です。
沖縄は3回目で初めての晴天。グリーンの綺麗な海が迎えてくれた。
今日のメインイベントは、ひめゆり平和祈念資料館の証言者の宮城喜久子さんのお話です。沖縄初日

印象に残った話が二つあり、一つが「生きる」と「生きられる」は大きな違いがあるということ。 もう一つが、「人間の強みは対話で粘り強く行えばいつかは必ず理解できる」という言葉でした。
江田島海軍兵学校の若い方の手紙や原爆資料館の展示とは違った衝撃を受けました。
携帯からの書き込みなので東京に戻ってしっかり書きます。
まずは平和よありがとう。


ペット考

2007年09月26日 | 社会・経済

住んでいる場所柄かもしれないが、最近のペットはすごいですね。
見たこともないような犬や爬虫類、アマゾンの魚など多種多様です。
私の子ども時代は、犬といってもスピッツが人気でお金持ちだとシェパードや柴犬だったし、鳥といえば十姉妹・文鳥・カナリア・伝書鳩、魚といえば金魚か鯉と相場は決まっていたような気がします。
そのかわりみんな大事に育てていたような気がします。
最近困るのは飼い主のマナーです。
捨てたり、糞尿の処理をしなかったり、ひどい人になると他所の家の玄関先などで平気でおしっこさせてる方を見受けます。
本当に困った人が多いですね。
私が政治家なら「ペット税」なるものを設定したくなります。
医療目的以外のペットには税金をかけるというのはいかがでしょうか。
だって人間だってタバコのポイ捨てや立ちション○ンしたら罰金ですからね。
ペット好きの方から相当なクレームが来そうですが。
ちなみに私は社宅なので飼えませんが、実家では各種メダカとミツバチを飼っています。


飽食の時代 ライスカレーは何処へ

2007年09月25日 | 社会・経済

お昼はカレーライスを食した。
今も昔も子どもの好きなメニューといえばカレーライスではないかと思う。
私の子ども時代の昭和40年前半は、カレーといえば所謂ライスカレーであった。
色々諸説あるが、私にとっては、
○色は黄色
○肉は豚の細切れ
○ジャガイモと人参・玉ねぎは大きめ
○コクは無くサラサラ(ルーではなく片栗粉?)
○つまは真っ赤な福神漬け
という条件が揃ったものこそがライスカレーだったように思います。
そして、なぜかライスカレーの時はとっても家族の会話が弾んだような気がします。
更に言うと、水泳の後・ソフトボールの練習の後・ポートボールの練習の後など体力を消耗した後や親戚の家を数日訪問したときは決まってライスカレーが出たような気がするのは私だけだろうか?
私にとっては昭和を代表する家庭メニューである(他にはナポリタンスパケッティやインスタントラーメンもそれに該当するかも)。
平成生まれの人たちは将来何を代表メニューと呼ぶのだろう。回転寿司なら可愛いいのですが。


3連休最終日

2007年09月24日 | 休日・余暇

上の娘のバレエの発表会があるというので、午前中は久しぶりに主夫活動。
元々芸術系とは無縁の夫婦であるが、上の娘は小さい頃からファッションに興味があるらしく、幼稚園の同級生の写真を見て以来、バレエの衣装にご執心。私も初めて観たが子ども達の辿々しい姿は微笑ましいものでした。
しかし、いかにも元バレエやってましたオーラが出まくっていたお母様達とは住む世界が違うのではというか、ステージが違う感じがしてしまったのは田舎者の証か。
200709241200709242
夕食は娘へのご褒美も兼ねて、代官山の李南河へ。
所謂高級韓国料理ということであるが、雰囲気もいいし、子どもと一緒に行くと料理内容等に配慮してくれるのが嬉しい。
ただし、今日はコース料理を注文したのだが、最後のデザートは2つしか出なかった。
どうせなら娘達2つ程無料で追加してくれたら、、、、更に言うと、お店がお子様にジュースはいかがですかと聞いたので、ではお願いしますと言ったら、しっかり1050円の請求が、、、日頃行く一般の店だったら無料なのだが。
やるなぁ、高給店は(ToT)


船の科学館

2007年09月23日 | 休日・余暇

3連休だが、いつもどおり事前の計画もなく、今日は久しぶりにお台場に。
20070923_3


まだ行ったことの無い船の科学館へ。
昔、モーターボート競争のCMとともに流れていたCMが印象に残っていた所だ。
東京生活は長いが初めての訪問。
これが中々いい。
娘達も結構楽しんでいた。
一時期話題になった北朝鮮の工作20070923_2船は模型だけで実物は別の場所へ移動。
個人的にはイージス艦や世界大戦当時の艦船模型に釘付けであった。
久しぶりにプラモデルやラジコンを無性にやりたくなってしまった。

ジパング (1) ジパング (1)
価格:¥ 530(税込)
発売日:2001-01
沈黙の艦隊 (1) (講談社漫画文庫) 沈黙の艦隊 (1) (講談社漫画文庫)
価格:¥ 777(税込)
発売日:1998-03

写真はさながら「ジパング」「沈黙の艦隊」の再現シーンである。
模型好きの方は是非どうぞ。
帰りに恵比寿のドーナッツプラントで腹ごしらえし、五輪市でPCデスク用のライトを購入した。この店には色々なライトがあり(アウトレット品もありますよ)、インテリア好きな方は是非一度足を運んでみては。


ICカード

2007年09月22日 | デジタル・インターネット

新聞を読んでいたら、パスモやスイカなどのICカードを持っていて、バス乗車中に揺れて10センチぐらいに近づけるとお金を徴収してしまうことがあるという。
私もビックカメラのスイカカードを持っていて、財布にいれたまま改札を通過しているが、エディなどの他のICカードの分まで落とされるのではと不安もあっただけに、記事を読むとちょっと気持ち悪い。
 ※あと、技術的なことにも疎いので余計不安が募る
あと、ポイントに釣られて沢山カードを作ったが、異動があるたびにその地元にしかお店がないカードのポイントは無駄になってしまう。
これが戦略なんだろうなぁ。
しかし、私の会社でもポイント制度をやっているから偉そうには言えないが、、、、


六本木

2007年09月21日 | 日記・エッセイ・コラム

会社の大先輩の退職・再スタートのお祝い会で、久しぶりに六本木へ。
景気も少し上向きなのか、結構活気がありました。
ヒルズとミッドタウンができたことで、人の流れも随分変わったなぁと感じました。
また、逆に麻布が六本木化しているかなぁとも感じましたが26年前に初めて訪れたときから感じたパワーは衰えていませんでした。
六本木の由来は、
※丘の上に6本の木が立っていた
※木のつく名前の大名屋敷が6棟あった
などと言われていますが果たして真偽の程は。
そういえば目黒の祐天寺には五本木という地名があります。
他の数字の地名もあるのかな。


好きなお店 ご近所編3

2007年09月20日 | グルメ

今日は給料日ということで、会社はノー残業デー。
そう言えば自宅を出るときに今晩の食事を頼んでいなかったので自宅に電話したら、「えっ!何も用意してないよ~」と冷たい返事(ToT)
中目黒に着いて、どこにしようか悩んだ挙げ句、ヘルシーにおそばに決定!!
ということで驀仙坊へ。
そばは勿論卵焼きに鳥わさと珍しく冷酒を一杯、はぁ~満足。
このお店、タモリさんや藤井フミヤさんも時々来るらしい。
残り半年の代官山生活ですが、おいしいお店をどんどん制覇していきたい。

その他お勧めはこちら!!!

織田 そば屋なんだけど、店内にはROCKがかかっていたり、ワインがおいてあったり。またお子様セットも土日限定で提供しています。
深山 はらみの厚切り最高! ホルモンも最高! 雰囲気もとっても良いです。
VIGORE 青葉台の坂を降りきった所にあるイタリア料理のお店。白を基調とした素敵な店内でおいし~い料理が楽しめます。
殿金 中目黒の駅近くの裏通りにある大阪の串かつ屋さん。大きなネタを立ち食いスタイルで。気分は浪速です。勿論値段も安いです。


好きな音楽 ROCK編

2007年09月19日 | 音楽

夏の終わりに聞きたい曲ランキングが集計されていた。
私でも知っている・唄える曲が沢山入っていたのでちょっと一安心。
とても夏の終わりとは言えない気候が続いていますが、朝晩は少し過ごしやすくなってきました。食欲・読書・音楽の秋ですが、今日はバンドをやっていた友人に勧められるまま、生まれて初めてまとめ買い(中学時代)したROCKアルバムをご紹介。

ライヴ・イン・ジャパン(紙ジャケット仕様) ライヴ・イン・ジャパン(紙ジャケット仕様)
価格:¥ 2,200(税込)
発売日:2006-02-22

リッチーの早弾きが脳天にずどーんときました。

ライブ盤として珠玉の出来です。

オペラ座の夜(紙ジャケット仕様) オペラ座の夜(紙ジャケット仕様)
価格:¥ 2,600(税込)
発売日:2004-02-11

当時はQUEENはROCKじゃないなんて話もありました。
高校のときに山口にコンサートに来た時はびっくりしました。
最高でした。
QUEENの入門アルバムとしてお勧めです。

地獄の軍団(紙ジャケット仕様) 地獄の軍団(紙ジャケット仕様)
価格:¥ 2,141(税込)
発売日:2006-07-12

見かけ、曲名とは全く違う美しいメロディとハーモニーが私の青春心を刺激しました。
旅行先の京都の金閣寺で記念撮影できたのは最高の思い出。

永遠の詩(狂熱のライヴ) 永遠の詩(狂熱のライヴ)
価格:¥ 2,800(税込)
発売日:2005-05-25

当時、DEEP PURPLEと対極のグループとして人気を二分していました。

最近再結成で話題になっていますね。

クリムゾン・キングの宮殿 (ファイナル・ヴァージョン)(紙ジャケット仕様) クリムゾン・キングの宮殿 (ファイナル・ヴァージョン)(紙ジャケット仕様)
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2006-02-22

ジャケットのインパクトにも驚きましたが、これがプログレロックなんだぁ~と意味もわからず納得した一枚です。
とても40年近く前の音楽とは思えません。

いかがですか。個人的には本当に良いアルバムを紹介してもらったなぁと思っています。
コンサート行きたいなぁ~。

 


台形の算定式復活

2007年09月18日 | 受験・学校

小学校の算数の教科書に台形の算定式が復活するらしいですね。
私が習っていた時代とは違って、「ゆとり教育」なのかよくわかりませんが、円周率も3になってたりしているみたいですね。
今から30~40年前であれば円周率が何桁まで言えるかなんて競争もあった気がするのですが。
学問を語る資格はありませんが、「謎」が深い方が解く楽しみがあるような気がしますし、探究心も旺盛になるような気がします(まぁ、学校教育を卒業した身なので簡単に考えていますが、、、)。
幼稚園の子どもを持つ親としては、審議会でしっかり議論して良い方向を出していただければなぁと思ったりしています。
あと、個人的な夢なんですが、娘たちと一緒に勉強すると丁度退職する頃に大学受験を迎えるのですが、その時に昔の第一志望校を受験してみたいなぁと漠然と思っています。
なにせ勉強をサボり続けてきたので、もう一度真面目にやってみたいなぁという気持ちだけはあるんですが。
その前に目の前の仕事をしっかりやらないと上司に叱られそうですが。


好きな本 通勤・出張編

2007年09月17日 | 本と雑誌

連休最終日だったが、下の娘の体調がすぐれないため、上の娘とデート。
ビックカメラ⇒東急デパート昼食⇒ディズニーストア⇒東急フードショウでおやつ⇒紀伊国屋書店という定番コース。
最近娘の立ち読み時間が増大中のため、今月末の出張用の本を探しました。
過去のお勧め本をご紹介。

脳と仮想 脳と仮想
価格:¥ 460(税込)
発売日:2007-03

賛否両論あるようですが、難しく考えずに「仮想」についてやさしく解説されていると思う。
出張中に読むのには丁度よい文量です。

道をひらく 道をひらく
価格:¥ 914(税込)
発売日:1968-05

苦情対応で出張があった時によく読みました。
「自信を失ったときに」など項目が具体的に書いてあり、随筆集なので読みやすいです。

こころの処方箋 (新潮文庫) こころの処方箋 (新潮文庫)
価格:¥ 420(税込)
発売日:1998-05

色んな世代が入り交じり、なかなか上手くコミュニケーションをとるのが難しくなってきたこの時代に具体的に示唆してくれます。
以外と軽く読める良著だと思います。

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙    新潮文庫 (新潮文庫) ビジネスマンの父より息子への30通の手紙    新潮文庫 (新潮文庫)
価格:¥ 580(税込)
発売日:1994-04-01

自営業の息子の私にとって、サラリーマンの教訓を教えてくれました。
また、短編に別れているので移動中でも読みやすいです。

今月末は沖縄往復なので約6時間。
何を読もうかな。
せっかくだからリラックスできる本でも持参しよう。


記念写真

2007年09月16日 | 記念日・イベント

スタジオアリスに、下の娘の入園記念写真を先日撮ったので取りに行ってきた(ちょっと遅いのですが)。
妻が自宅用には台紙付を、お互いの実家用には葉書サイズを注文した。
昔からある近所の写真館に比べると素人の私が見ても平面的な出来映えですが、値段が少し安いので「七五三」「入園」「百日」などで利用している。
それにしても、こういった台紙付写真の保存ってどうすればよいのでしょうか。
以外と大きいので飾るわけでもなく、大きさも微妙なので本棚にも入りきらず、当然アルバムにも保存できず、結局昔のLPレコードを購入した時に入れてもらっていたビニール状の袋に収納している。
次は下の娘の「七五三」だな。
それにしても今日もアリスは大盛況であった。
確かに上手な商売をやっているなぁと感心。


今日は何の日?

2007年09月15日 | 記念日・イベント

ただの土曜日だよ(にしおかすみこ風)。
ハッピーマンデー制度が導入されたことで今年の敬老の日は17日です。
休日が増えるので良い制度なのですが、個人的にはな~んかしっくりきません。
やっぱり毎年15日を敬老の日にして、月曜日をハッピーマンデーの休日で良いと思うのですが、いかがでしようか。
毎年変わるのもいかがなものかと思いますが。
山口の両親には何の準備もしていないが、TV電話ぐらいしよう。
妻と子ども達には、私に対する20年後の準備をそろそろはじめておくか。
まずは肩揉みから。