じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

先輩・後輩 愉快な仲間達601

2018年07月31日 | 会社

28年前の上司と30年前に新入社員だった後輩と、品川の"跳ね魚"で飲み会。

前出の二人が人事異動で初めて同じ会社になり、話の中で私の話題が出て、今回の飲み会に。
話題にしてもらった事に感謝だが、仕事の真面目な話題でない事は確か(笑)
そして、後輩の奥様は妹の大学の同級生。
いつも思うことだが、縁って本当に不思議だ。
二次会は元上司と銀座のクラブティティへ。
悩みと課題を聞いてもらって、少し楽になれ、明日からの活力に。


送別会 愉快な仲間達600

2018年07月30日 | 会社

7月に異動してきて、初めての飲み会。
社員の送別会を"CUCINA ITALIANA angelo"で。

今回の異動対象者は、本人とは面識はなかったが、実はご主人さんとは元同僚だった。
ご本人もその事実を知って驚いていた。
私とは短い期間だったが、現職場には14年も在籍されていたと聞いてビックリ。
本当にお疲れ様でした。
今回の職場は若い社員が多い。
こういう場の雰囲気も初めての感覚で楽しい時間を過ごした。


夏休みの宿題

2018年07月29日 | グルメ

台風の影響で、昨日来る予定だった父が定期検診のため山口からやって来た。
夏休み中の娘達は、金欠病を解消するため手ぐすね引いて待っていた(笑)
その前に1学期の成績をちゃんと報告するように、と私が言うと、三女は得意満面でしたが長女と二女は意気消沈。
夏休みは頑張るという口約束で小遣いをゲット。
どこの爺も孫には弱いようだ。

到着して直ぐに、父と一緒に三女が参加する地元の大工さんの組合主催の木工教室へ。
3年連続の参加。
本棚、プランターシェルフに続いて、今年はスライド式CDラック。

年々難易度が上がっているが、これが夏休みの宿題の代替になるので頑張って製作。
元自営業で几帳面な父のサポートもあり、立派な物が完成。
町会と大工組合の皆様に感謝。

夜は、このタイミングで父が来たので、等々力の"神田きくかわ"へ。

本店は前の職場のすぐそばでしたが、匂いを嗅ぐのみ(笑)
こちらの支店は一軒家で椅子席のお座敷や池もあり、雰囲気も良い。
美味しい鰻を堪能。
夏の食欲が落ちない私、今年になって始めたウォーキングの歩数も下降気味。
私の夏休みの宿題は太らないことだが、果たしてどうなるやら。


台風

2018年07月28日 | ニュース
父が山口から来る予定だったが、台風が近づいて来ていることもあり、明日に便変更。
今回の台風の進路は過去に見たことが無い。
どこかの国が、嫌がらせで太平洋の真ん中に超大型扇風機でも設置したかのよう。
私が住んでいるエリアは昼間は曇りで、近所の回転寿司にランチで普通に行ける状態でしたが、夕方から雨風が強くなった。
夏休みの土日で、旅行などを予定されている方は途方に暮れただろうなぁ、子どもさんが可愛そう。
せめて明日は回復して欲しいし、先日被災した中国地方に影響が出ないことを祈るばかり。
そんな天気の中、小降りになったので、なんとか深夜にウォーキングだけは頑張って実施したが、連日の飲み会の影響か、この3日で2kg増。
貯金や知識を増やすのは大変だが、体重だけは食べた以上に簡単に増加してくれる(笑)

おやじの会 愉快な仲間達599

2018年07月27日 | 受験・学校

三女が通う小学校おやじの会の納涼会を、蒲田の"くいもの屋わん"で開催。
先週打合せた9月の企画である「オリンピック」種目等について、一応軽く議論しながら飲む。
個人的には、開催が9月でプールも使用出来そうなので、トライアスロン種目(ラン&自転車&スイム)はどうかと提案したが、転倒等での怪我が心配なので却下。
親子対決競技や団体競技を増やす事になったはず。
あれこれ議論しながら、まぁ、まとまったような気がするが・・・よく覚えていない。
その後は、おやじの会のメンバーは地元町会でも中心メンバーが多いので、夏祭りや盆踊り企画のチケットをお互いが販売。
盆踊り、カブト虫獲り、キャンプなど色んな企画のお蔭で、なんとか8月の週末の予定は埋まりそうだ。
あとは、宿泊旅行に行けたら最高か。
帰りは頑張って6㎞を歩いて帰る予定だったが、みんなグタグタになってしまったのでタクる(笑)


安定感 愉快な仲間達598

2018年07月26日 | 会社

8年前の職場の同僚管理職5人で、新橋の"とら八"で暑気払い。

毎年1回のペースで飲み会を続けている。
還暦を迎えたメンバーも増えてきたが、みんな仕事は楽しくやっている様子。
過去を振り返ってみても、瞬発力では他の職場メンバーに劣る部分もあったかもしれないが、安定感と信頼感は1番の職場だった。
年齢は近いが、家庭事情はそれぞれ。
子ども達が独り立ちしたメンバー、在学中のメンバー、そして50歳を過ぎて子どもを授かったメンバーと様々。
まだまだ枯れる歳ではないし、70位までは働かざるを得ないメンバーも私を含めて多い。
お互い刺激をし合いながら頑張っていこうということで解散。
帰りは、途中駅からウォーキング、少しはカロリーを消費出来たと思うのだが。


50年

2018年07月25日 | アニメ・コミック・ゲーム

暑さにばかり気を取られて忘れていたが、愛読書の少年ジャンプが創刊50周年だった。
私が読み始めたのが小学校高学年の頃だったので、創刊数年後だろう。
他の週刊・月刊漫画本も買っていたが、最後に残ったのはジャンプ。
還暦近いおやじが読む本か!!と言う方もおられるが、お風呂に浸かってゆったりとした気持ちで読むのが楽しみの1つなのだ。
隣で、かほままが電卓を弾いている・・・およそ50万円超がジャンプ購入費として消費された模様。
まぁ、少年の心を失わない値段、夢を貰った値段としては安いのではないかなぁ(笑)
今では漫画は優秀な輸出品でもあり、外国人とのコミュニケーションツールにもなっている。
と言い聞かせる。
かほままが思い出したように、「今はジャンプだけだけど、結婚した頃はスピリッツやヤンマガなど数冊買いに行かされてた。立ち読みしてもらって小遣い増やして欲しかった」と訴えかけてきた。
家飲みしないのだから、缶ビール一本分ではないかと独り言を言ってみる。
当分は250円/週で夢を買いたいと思う。

一応最後に暑さネタですが、今日は朝4時からウォーキングをした。
酷暑の中で気が回らなかったけれど、日の出・日没は確実に早くなってますね。
朝晩だけでも早く涼しくなって欲しいものだ。


地理の知識が変わる?

2018年07月24日 | 日記
毎日同じような事を書きたくありませんが、うだるような暑さとは、まさにこのような暑さなんだろう。
うだるとは茹だると書くようで、茹で上がる、ゆだる、うだる、と転じてきたのでしょうか。
暑いし、湿度も高いので、確かに茹で上がる感じ。
砂漠のある中東と岐阜の多治見市や埼玉の熊谷市が、今世界で最もホットな場所というのも驚きだ。
地球は温暖化というよりも、恐らく天候のディスロケーションが起きているのだろう。
天気図を眺めると、沖縄は本州よりも気温は低い。
地球上のヒートマップの分布がずれてしまっている感じ。
台風の通り道も変わるなど、色んなことがずれている。
いずれにしてもこの猛暑は危険です。
水分と塩分を摂取することを意識的にしないと、いわゆる夏ばて状態になり、更には熱中症になってしまう。
三女が通う小学校のプールも利用中止になった。
蝉の鳴き声も元気がない。
早く普通の夏になってもらいたいものだ。

ホームワーク

2018年07月23日 | 会社

今日は1日自宅で仕事。
今週が再来年の東京オリンピックの開会式の週にあたるので、朝の渋滞緩和策として東京都が在宅ワークを推奨しており、当社もそれに賛同したということらしい。
当社は以前から在宅ワークは導入されていて、多くの社員が利用しているが、私は初めて。
基本的に会社を出ると仕事の事を極力忘れようとしているのと、昔から家で勉強したことがあまりないので、家では仕事が捗らないだろうということで利用しなかった。
今回は半ば強制的だったので利用してみる事に。
過去の仕事と違うので、意外と仕事は捗ったし、通勤時間がかからないし服装も自由で、意外と快適であった。
また、今日の「大暑」はその名の通り今年の最高気温を記録したらしく、在宅勤務で本当に良かったと、仕事の効率よりも健康面で感謝です。
ただ、かほままとしてはランチの用意をしたり、お茶やコーヒーを出したりと面倒だったようだ。


Kポップ

2018年07月22日 | 芸能ネタ

長女は友人と早朝からカラオケBOXへ。
早い時間に入店すると安いらしい、こういう時は起こさなくても早起きである(笑)
二女は、大好きなKポップスターのRedVelvetのイベント券に当選したので、代官山に出かけるという。

代官山であれば、元々住んでいたし、日曜日は路上駐車場のメーターが作動していないので、無料で停められる。
かほままと三女と一緒に出かける。
空いていた駐車スペースに停めて、近くのイベント会場で別れ、我々は渋谷まで歩く。
とても人気のKポップスターらしく、並んでいるファンの女性達は、そういえばみんな赤い唇だった。
二女は中学生なので、外出する時に「口紅は塗らないように」と注意していたのだが、この影響だったんだと気付く。
私も久しぶりに昼間の渋谷だったが、夏休みということもあり、沢山の人出で暑さもあり歩き疲れたな。
予定の買い物を済ませて、ランチは桜丘の"bel mare"で美味しいイタリアン。

こちらのお店は長女の幼稚園時代の同級生のパパが経営しているお店。
日曜日で残念ながらおられなかったので、お会い出来ず残念。
帰りの車の中でも饒舌だった二女、このまま効果が続きますように。


おやじの会

2018年07月21日 | 受験・学校
三女が通う小学校のおやじの会の打合せ。
秋の企画を練る。
昨年好評だった「校庭オリンピック」を開催する事に。
種目の追加・廃止を検討。
低学年には難しいバスケットのフリースローなどを廃止する事に。
私の出番が無くなるが(笑)
新たにリレーやお玉競争などの団体競技の追加を検討する事に。
おやじチームとの競争やおやじ混成チームにするなど、工夫をして盛り上げたい。
9月下旬の開催予定なので、暑過ぎたり雨天の場合は体育館へ場所を移して実施する事も検討に加える。
1年生と6年生では相当な体力差があるので、種目選定は難しいが、怪我なく楽しんでくれるよう知恵を絞りたい。
他の小学校のおやじの会では、SASUKEや逃走中といったテレビの人気企画を、学校内に再現して開催しているそうだ。
まだ歴史の浅い我々の会ではそこまでは出来ないが、我々おやじも少しずつ成長ていきたいものだ。

終業式

2018年07月20日 | 受験・学校

3人娘達もいよいよ明日から夏休み。
ビックリするのは宿題の少なさ。
夏休み帳はたったの24ページで、日記は1行日記・・・なんとも"ゆとり"宿題である。
そんななか、かほままの表情が暗い。
自分の時間が減り、不規則な生活を送ると思われる長女・二女のご飯の準備などが面倒だからだろう。
成績表を貰って帰っているはずだが、三女以外は報告がない、と言う事は成績は・・・・。
三女は体育と音楽・図工がとても良かった(笑)
他の教科も頑張って欲しいが、得意な科目があるだけでも良しとする。
問題は上の2人。
何か夢中なものがあれば良いのだが、長女はインスタ、二女はKポップスターに夢中で特に二女は英語よりも独学の韓国語の方が得意なのは嬉しいやら悲しいやら。
主要五教科では、私は社会科・国語が、かほままは国語が比較的得意だったのだが、2人も何か得意なもの・好きなものを見つけて欲しいものだ。
私はまだ夏休みではないが、前の会社の第一四半期は過去最高の収益だったと報告をもらった。
誰か誉めてくれないかな、出来ればご褒美の美味しいもの付で(笑)


暑さ対策

2018年07月19日 | 日記

書かなくても皆さん同意されると思うけど、暑い。
今日も35度超・・・。
日陰を探してあるくのも辛いくらい。
60歳超のお客様とお会いしたのだが、なんと男性用の日傘をさしておられた。
街中を見渡すと、女性の多くは日傘とアームカバーとサングラスなどを利用している。
家に帰って話をしていると、ついに小学校でもヒンヤリシートや保冷バンダナを首に巻いたりしても可になったらしい。
こんなことを言いたくないが、小・中学校の服装や携行品に対する規則が厳しいというか少し常識を外れていると思っている。
その他最近許可されたものとしては、水泳の時のラッシュガード。
冷却スプレーや日焼け止めクリーム類はいまだに駄目らしい。
水が汚れるとか悪ふざけで利用するとか、命の危険に比べるとたいした影響はないと思うのだが。
公立といえども、もっと学校個別に判断させるべきだと思う。

私立の高校に通っている長女は、充電式ハンディー扇風機と日傘が必需品である(笑)


タレント揃い 愉快な仲間達597

2018年07月18日 | 会社

15年前の上司・先輩・同僚と、新橋の"木曽路"で飲み会。
こちらのお店は、店名だけを聞くとしゃぶしゃぶのチェーン店と間違えられるが、各地の名産品や銘酒を提供してくれる居酒屋さん。
久しぶりに訪問し、美味しい料理に舌鼓。

今回の私の異動を契機に開催してもらった。
ゴルフ、結婚、再就職、車、・・・等々色んな話題で話が尽きないが、やっぱり一番の話題は一番苦労した仕事の話。
言いたい放題好き勝手やらせてもらい、事故・事件も多かったが、大きな成果を挙げたことは自信にも繋がった。
個性的なメンバーが多かったが、ぶつかりながらも目標だけは共有出来た事が大事だったんだと思う。
次はグリーン上でやろうということで解散。
良いストレス発散になった。
それにしても、みんな自己分析が甘いところは一緒である(笑)


チョイ◯◯

2018年07月17日 | ニュース

セブンイレブンが試験的に提供する予定だった、100円ビールの施策が中止になったというニュース。
理由は、予想以上の反響に提供が間に合わないという事らしいが、それだけではないだろう。
風紀上の問題であったり、近隣からの反発、従業員の負担増などもあったのだと容易に想像出来る。
個人的には面白い試みだと思ったのだが。
私が小さい頃は、近所に酒屋さんが沢山あって、店内で近所の方々がお酒を飲んでいた。
所謂「角打ち」ですね。
「角打ち」は「酒を升に入れたまま飲むこと」という意味で使われていた言葉だと、会社の「角打ち」好きな同僚に聞いたことがある。
それがいつからかお酒を販売する「酒屋で酒を立ち呑みする」という意味で使われるようになったとのこと。
私の記憶だと、そこは近所の良い意味での情報交換の役割を果たしていて、近所付き合いの一翼を担っていたのではないだろうか。
そう考えると、コンビニエンスストアが昔の酒屋の代役を担うのもおかしくないと思う。
なんか残念。
そう言えば、吉野家がチョイ呑み店舗を開始していたが、その後どうなったのだろう。
吉野家よりコンビニの方が相性は良いと思う。
ツマミは店内に沢山あるし。
一度中止にすると、再び始める際のハードルが上がるが、チャレンジして欲しいなぁ。
ただ、それでなくとも大変なコンビニ店員さんの待遇改善はあわせて実施して欲しいが。