じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

衣替え ランチログ

2018年11月30日 | グルメ

今年は暖冬だとニュースが流れているが、体感的にも納得。
暑がりの私は、恥ずかしながら毎年11月上旬まで夏物のジャケットやパンツなどを着用しているのだが、今年はまだ夏物を使用している。
今年に入ってからのウォーキング効果で、自慢の肉襦袢は少し薄くなったが、普通の寒さには十分耐えられる。
今月に入って、もうそろそろと考えつつ2週間くらい経過した。
なるべくばれないように、濃い目の色のジャケットやパンツを着用してきたが(笑)
気が付けば明日から師走。
先ずは秋物に変更かな(笑)
今年はコートの出番がいつにも増して減りそうだなぁ。
スキーにも行きたいが、信越・北関東方面は大丈夫だろうか。

最近のランチをご紹介。
▶︎てんぷら阿部 New
会社近くのお店。1000円のかき揚げ丼を注文。ボリュームもあり油の匂いもグッド。美味しく完食。外国人観光客が多かったが、きっと話題になっているのだろう。納得の味でした。
▶︎銀座二丁目三州屋
何度も通っているお店ですが、この冬初めてのカキフライ定食を注文。カキフライと言えばやっぱりここ。美味しく完食。
▶︎あんず博多 New
休日に家族で入店。上州豚が名物らしいが、高かったのでUSA豚のとんかつを注文。最近大田区の美味しいとんかつを食べ続けていたので、正直う~んという味。上州豚なら美味しかったのだろうか。
▶︎柿安三尺三寸箸 New
休日に家族で入店。いわゆるバイキング料理のお店。元々はお肉屋さんなので、肉料理を中心に注文。デザートも充実しており、安くはないが近隣店舗と比較するとコスパは良いと思う。


Queen

2018年11月29日 | 映画
先日、ロックグループQueenが主役の映画「ボヘミアン・ラプソディ」を鑑賞。

上映直後からかなり話題になっていた。
私もQueenは大好きなロックグループの一つ。
中学生の時に初めて買ったLPレコードの一枚が、「オペラ座の夜」だった。
同時に購入した、"DEEP PURPLE"や"Led Zepplin"などのハードロックとは何かが違うなと、中学生ながら感じたことを思い出す。
その後もレコードやCDを買い続けた大好きなグループの一つだ。

映画の観客は、きっと私世代の方が多いだろうと思っていたが、意外と若い方も多かった。
好きな曲が流れる度に、観客が一体となって歌ったり、足踏みをするという、今までの映画とは違った雰囲気の中、大いに楽しむことができた。
特にお気に入りの曲が流れてきた時は、なぜか涙が出てきた。
あらためて音楽のパワーを実感。

忙しい時こそ

2018年11月28日 | 日記

忙しいという字は、りっしんべんに亡くすで、つまり心を亡くす、と書く。
忙しくなると心が亡くなってしまうのか、あるいは心を亡くすほどに集中し、あるいは行動する状態を忙しいというのか。
こんなことを書き出すぐらいだから、師走を前にして今は比較的忙しいのだが、忙しい時に気を付けなければいけないことがあると思うようにしている。
それは、「忙しいから」という言い訳をするべきではないということ。
「忙しいから」という言い訳をされた人はどう感じるか?
私はあなた以外のことに心を遣うので、もう余裕がなく、あなたには心を遣うことが出来ません。
と言っているようにも聞こえてしまうから。
しかし正直なところ、忙しい時にはある程度のことをスキップしないと、心身がもたない。
本当は、そんな状態まで持っていかないことが重要なのかも。
うーむ、まだまだ修行が足りない。
忙しいと、家族のことを観て、感じることも疎かになっている感じ。
有限な時間を、どのような使い方に配分するかは、もしかすると人生の中で最重要なテーマなのかも。
忙しさを超越出来るように、修行をしないといけないのかもしれないが、その修業が忙しさを増長しては逆効果。
なかなか難しい。


大阪万博

2018年11月27日 | 日記

大阪万博2025、決定、おめでとうございます!
関係者の努力のたまものでしょう。
前回の大阪万博は三波春雄さんの歌の歌詞にもあった1970年、日本は高度経済成長の真っ只中。
一方、世界も、アポロの月着陸など、世界はこれから今と違った場所になるという「未来感覚」にあふれていた。
私も小学2年生で、春休みに遊びに行き、月の石やアポロの着陸船をみたり、各国のパビリオンを見学したり、その際その国の挨拶語を勉強して、コンパニオンの方に話しかけたことを覚えている。
今思えば、あの時が初めて「世界」に触れた瞬間だったのかもしれない。
今はといえば、日本は経済が停滞し、人口が減少するなど、負のイメージが続いている。
一方、冷静に考えれば、人工知能に象徴されるようなイノベーションの時代。
ハイパーループやスペースXなど、従来のスキームを一変させるような変化も起ころうとしている。
日本には、食や、アニメ、漫画、歴史遺産など、世界に向けて発信できる多様な文化がある。
大阪には、笑いや、多様な食文化、進取の精神など、たくさんの魅力があふれていると思う。
今また立ち上がろうとしている新たな未来感覚と、先述のような日本、大阪のユニークな魅力が共鳴して、素晴らしい大阪万博2025になることを期待したいですね。
「未来感覚」✕「ローカル文化」のシナジーで、見たことがない世界が生まれることを楽しみに待ちたい。


カラオケランキング

2018年11月26日 | 音楽

第一興商が「DAM平成カラオケランキング」を先週発表した。
楽曲別1位は「ハナミズキ」、歌手別1位は浜崎あゆみが獲得した。
楽曲別50位までは下表のとおり。

私は上記の曲のうち、13曲にチャレンジしたことがある。
 ※ちなみにかほままは30曲
演歌も結構ランクインしているのは、年配の方がカラオケで歌うことがボケ防止になるという理由からだろうか。
このニュースを聞いて、そう言えば最近カラオケに行かなくなった事に気づく。
以前は、会社の飲み会や同窓会の2次会の定番だったと思うが、最近は2次会に行くことも少なくなったからか。
家族でも土日の昼間に時々出かけていたが、長女・二女が自分達の友達との約束が入るようになり、もう3年位は行っていないかも。
最近は、様々なジャンルの平成ランキングがよくニュースで流れているが、そういえば今年が平成最後の年だからですね。
新しい元号は何になるんだろう。
申し訳ないけど、短い周期の元号って本当にいるんだろうか?


食後に後悔

2018年11月25日 | グルメ

連休最終日にやっと家族全員のスケジュールが揃う。
ただ、高2の長女が定期試験前なので、一日中ゆっくりするわけにはいかない。
ではランチだけでもということに。
各人候補を出したら、一番人気は焼肉。
焼肉でランチと言えば、そう"焼肉キング"。
最初は、大学の後輩が店長をしていた関係で神奈川のお店を訪問をしていた。
こちらに越して来てからも、食べ放題にしてはクオリティが高いことや、子どもの割引があったり、車で10分で行けることから、時々利用するようになった。
今日は、朝ご飯は最小限に抑えて臨む(笑)


肉〜ご飯類〜麺類〜最後のデザートまで心行くまで堪能。
食べ終えた後は、みんな後悔(笑)
今夜はいつもより長く歩かなければ。


芝刈り59

2018年11月24日 | スポーツ

今月3回目の芝刈りを、埼玉の"清澄ゴルフ倶楽部"で。
長年お付き合いのあるお客様と、15年前の職場の先輩と3人でラウンド。
一昨日のラウンドで過去最高スコアが出たので、今日も、とスタートしたが‥‥河川敷コースと違い、山あり谷ありのコースは手強い。
広いフェアウェーがあるのに、谷や川や山に何故かボールが吸い込まれていく。
出だしのホールでいきなりOB・・・その後も回復せず、なんとか最終ホールでやっと納得いくスイングが出来た。
スコアは今年では一番悪い、今のところの予定では今年の最終ラウンドだったが、12月にもう一度行きたくなった。

ただ、天気は快晴・無風で、紅葉狩りをしながらウォーキング(15000歩)をしたと思えば良いか(笑)

ランチはいつものカツカレーではなく、中華風餡かけそば&焼売。
一昨日、昨日とカツカレーととんかつが続いたので。


正月遊び

2018年11月23日 | 受験・学校

連休初日ですが、午前中は小学校のおやじの会の打合せ。
議題は1月のイベント内容について。
1月イベントは毎年恒例になりつつある。
正月遊びとお汁粉作り。
ジャンボかるたや段ボール羽子板などを製作して遊んできた。
今回はコマを製作することに。
牛乳パックと割り箸を使って子ども達には作ってもらって、おやじ達が段ボールでジャンボコマを作ってみようということに。
また、アメリカ出身のパパからの提案で、カナダの新年の遊びであるジャンボビンゴもやってみることに。
沢山の子ども達が参加してくれると嬉しいなぁ。

別の小学校のおやじの会の方と話をした時に、「女の子にも喜んでもらえるイベントに苦労している」という事を聞いた。
うちのおやじの会には女の子も大勢参加しているが、確かにおやじだからこそ出来る、女の子向け企画も考えてみないとなぁ。
おやじ料理教室とかくらいしか思い浮かばないけど、色々情報収集してみよう。

ベストスコア 芝刈り58

2018年11月22日 | スポーツ

会社に休みをいただき、15年前の職場の上司・同僚と、上司がレッスンを受けている若い女性のインストラクターと"朝霞パブリックゴルフ場"で芝刈り。

このメンバーでは2回目。
雨も危ぶまれたが、曇りで無風という最高のコンディション。
河川敷でフラットなコースということもあったが、ハーフ・トータルで過去最高のスコアをマーク(と言ってもたいしたことはない)。
若い先生の的確なアドバイスもあり、ボールもほとんど無くなることなく終了。
※上司の言うことは聞かないが、若くて麗しい女性のアドバイスにはとても素直になれる(笑)
今回のコースは、いつもの電動カートではなく、手引きカートだったので歩数も15000歩と健康にも良かった。

今回は早朝スタートだったので、18ホールをスルーでラウンド。
ラウンド終了後に、いつものカツカレーをランチで注文したが、より美味しく完食。
元上司からも、コーヒーフロートをご馳走になったのだが、疲れた身体にアイスクリームの甘さが染み渡る。
今日を含めると4連休。
上々のスタートになった。


髪型

2018年11月21日 | コスメ・ファッション

1か月半ぶりに、代官山の”ヘルベチカ・ヘア”に髪の毛のカットへ。
美容室なので女性客の方が多いのですが、若い男性客も多い。
いつもカットをお願いしている店長さんと、髪型談義。
ボブなどの短髪系のトレンドが長く続いていて、ショートヘアで刈り上げが流行だとか。
私が10~20代の頃は比較的長髪系が流行っていた。
私もパーマをかけて、耳がすっぽり隠れる長さだった。
娘達には昔の写真を見られるたびに笑われているが。
企業でカジュアルウエアが普及したので、ヘアもカラーなどが緩和されるのかと思ったが、こちらは比較的落ち着いている印象で、店長曰く、昔はヤンキーの象徴だったが、今はアキバ系の方々がコスプレと一緒に楽しんでいる方も増えたらしい。
制服や教科書などもそうだが、日本は貧しかった時代に、統一的で没個性的な仕様で色んなものを普及させてきたと思っている。
コスト面からみると一定の効果はあったと思うが。
今の時代は「個性」を重視する傾向にあるとすれば、もっと自由であっても良いのではという話で盛り上がった。
ちなみに、私の髪型はここ10年位はずっと短髪・ナチュラル系ですが、ボリュームが減ってきているのが心配の種(笑)


出会い

2018年11月20日 | 会社

この数日間は、本当に様々な初対面の方で、そして多くの人に会った。
と言うのも、今の職場は所謂人事部門で、仕事の一環で面接をしている。
平均して5人/日で、多い時で8人。
お客様や同窓会等ではもっと多くの人と会うことはあるが、同じ社内の方と一対一に近い形で30分〜1時間。
普段あまり接点のない多くの方々と触れ合い、そしてまた会社というひとつの軸で繋がる多様な人たちと濃密な時間を過ごした。
それもほぼ同じ歳の方達。
人と会うことは、エネルギーを使う。
しかしまた、エネルギーを得たりもする。
面接相手の方への激励やアドバイスは、もしかすると自分に言っているような気もしてくるし、そういう会話が自分に言い聞かせている気もする。
これが一方通行にならない、お互いに与えるものがあるような出会いは素敵だ。
そしてそうなるよう努めていきたいと思う。
引き続き頑張ります!


待ち時間 ランチログ

2018年11月19日 | グルメ

昨日はミッキーマウスの90回目の誕生日だったとか。
それでニュースが流れていたんですね。
だって、「ディズニーランドで行列11時間待ち」・・・にわかに信じられなかった。
私も数十回訪問しているが、最高でも2時間程度だったから。
ディズニーランド・シーもヘビーリピーターが相当の割合でいるだろうし、年間パスも相当な方が持っているだろうから、昨日はミッキーの家だけのために訪問した方も多いのだろう。
ミッキーマウスも大変だっただろう、お疲れさま。
それにしても凄いと言うか、流石と言うか、最高のブランドと言っても過言ではないだろう。
待ち時間で言えば、美味しいお店の待ち時間も凄い。
SNSの普及で、アッと言う間に情報が伝わり、すぐに行列。
サラリーマンとしては、ランチ時間は限定されているので、なかなかそういうお店に訪問出来ないのが残念。

最近のランチをご紹介するが、どちらも美味しかったのだが、行列せずに入れました。

gondoletta New
休日に家族で入店。珍しくイタリアンへ。日曜日なのにランチセットがあり、ドルチェとドリンクと前菜がついて1000円は超お得。おまけに味も良し。セットのドリンクでスパークリングワインも注文可。良いお店を見つけた。
▶︎鳥清 New
外出時に訪問。ランチはキジ丼ワンメニューという潔さに魅かれて。銀座という立地で、炭火焼でご飯大盛でも1000円という価格は十分な価値がありました。美味しく完食。


同窓会幹事会

2018年11月18日 | 同窓会

高校の東京支部同窓会の幹事会へ久しぶりに出席。
本来であれば当番年幹事(54歳と69歳)と事務局だけの打合せなんですが、再来年度幹事を私が勧誘したので、雰囲気などを味わってもらうために、その彼を連れて参加。
今年は幹事年の集まりが悪く結構大変そう。
学生時代に、だんだん先輩・後輩の付き合いが希薄になった世代が、幹事年を担う歳になってきた。
私が子どもの頃は、上級生のお兄ちゃんや下級生の弟分達と一緒になって遊んでいたので、前後5年位の繋がりがあった。
その後は、ゲーム機の普及や塾への出席が盛んになり、段々上下の付き合いが希薄になったような気がする。
確かに同じ歳のメンバーで、飲んだり遊んだりするのは楽ではあるんですけどね。
年に一度位は世代を超えた付き合いを、「防府」・「高校」というキーワードでするのも良いと思うんですが。


バーゲン

2018年11月17日 | 通販・買い物

早朝から近所の靴の卸屋さんで、定期的に開催されているバーゲンへ、かほままと三女と出かける。
この手のバーゲンに行った時の私の対応としては、「本日の特価品」にしか目に入らない仕様になっている。
私のウォーキング用やかほままの普段履き用、三女の運動用など、なんと6足で8000円!

安い!
東京は地価や家賃は高いが、洋服や靴や鞄などは、アウトレットモールへ行かなくても、ファミリーセールや卸屋さんのセールなどで、前シーズン物はビックリするような価格で購入出来る。
ストックするコストを考えると、客数はとても多いので、ドンドン捌いた方が良いのかもしれない。

夕方、三女をスイミングスクールに連れて行き、その間はウォーキング。
かなり歩いたのだが、スイミングの後、三女が焼肉を食べたいと言い始め、そのまま近くの"焼肉田園"へ。

ビールが入ると食欲は増進され・・・どう考えても歩数が足りないと思う(笑)


芸術の秋

2018年11月16日 | 芸術

31年前に出向した資生堂でお世話になった方から、「自分の作品を出品したので是非観にきて欲しい」という案内状をいただいたので、先日上野の東京都美術館へ。

上野には動物園や博物館へ行くことはあるが、美術館はなかなか行く機会がない。
同施設で、ムンク展が開催されていて、凄い人だったが、中はゆっくり観ることが出来た。
あまり考えず、ゆる〜い気持ちで伺ったのだが、観てビックリ!!
本格的(?)な絵画がズラリと展示してあった。
実は、趣味の会のようなものだろう(失礼しました)と思っていたから。
そして、目的の方の作品を観て更にビックリ!!
作品の大きさと出来映えにも驚いたが、なんと東京都知事賞を受賞されていた。
作品はこちら。

久しぶり美術展だったが、娘達も連れて行けば良かったなぁと後悔。
"食欲の秋"ばかりでなく、"芸術の秋"も楽しまないといけませんね。