じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

夏祭り

2013年07月23日 | インポート

大暑の今日はこちらは35度を超える猛暑日だったのですが、午後3時頃は一転ゲリラ雷雨。
これって地理で習った熱帯雨林気候とそっくりじゃん。
さすがに熱帯性植物はないけど、本当に変な天気。
でも、雨も降ってくれないと関東地方の水瓶はかなり厳しい様子。
この暑さに節水となると本当に厳しい。
是非夜の間だけ雨が降ってくれないだろうか。
そんな一年で一番暑い時期を迎えたわけですが、こちらは夏祭りが本番を迎える。
花火や盆踊り大会など。
通勤で利用する新橋駅前もステージが出来上がり、提灯も飾られていた。
私の田舎山口では8月の第一週頃から夏祭りが始まるので、帰省時期を調整すれば2度も愉しめる。
今年は金曜日に大学の同窓会で山口に帰って日曜にはこちらへ。
その後の予定は決まっていないが、家族は8月5日まで山口に滞在する予定なので、今年も最悪一人夏休み期間が長くなるかもしれない。
昨年は毎日夜歩いたが、今年は最近少しやり始めたジョギングでもするかなぁ。


YouTube: 2011年防府おどり~山口銀行編~

▶付録
こちら、我が街の盆踊りの歌。あの都はるみさんが歌ったという伝説の歌でございます。強烈な方言が印象的です。私も体育祭で踊ったことがございます。

 


昇格 愉快な仲間達270

2012年10月02日 | インポート

弊社では10月1日に昇格発令があります。
同僚がその辞令を受けたので、同じグループの同僚達と"楽蔵"でお祝い会。
定年延長の伏線なのか、収益の減の影響なのか、それとも・・・年々厳しさを増す昇格枠。
色んな仕事があるので、それらを一定のバーで評価するのも大変。
おそらく、みんなが納得するような評価というのは難しいのだろう。
そんななか、こういうチャンスを貰ったのだから、是非頑張って欲しい。
"ポストが人を育てる"なんてことも言われたりしますが、そんな甘えた考えではなく、自らを切り開いて欲しいと思います。
また、今回残念ながらその対象にならなかった方も(私もですが)、一時の評価に一喜一憂することなく、真の実力を着々と身に付けて欲しいです。
それにしても、富士山にも色々な登山ルートがあるように、人事・評価にも色々なパターンがあっていいと思うけどなぁ。
いかん、こういう話になるとつい熱くなってしまったが、お祝い会の方は2次会まで行き、大変盛り上がり、明日の仕事の方が心配になってしまうほど。
おめでとう!!


壮行会

2010年09月08日 | インポート

元同僚がオランダ出張ということで、私の高校時代の友人と一緒に(繋がりは不明ですが)、簡単な壮行会を目黒の「炉端焼き 磯貝」で。
F1000865 F1000859 F1000864 F1000862F1000863F1000860 F1000861



あちらは、最高気温20度・最低9度とのこと。
かほぱぱ的には最高の気候になんですが、この暑さの東京からだと厳しい環境かも。
長旅でもあり、体調には気を付けて、最高のプレゼンをしてきて欲しいな。
目黒から帰ったのですが、車中を観察すると、月曜の朝もそうでしたが、乗客の疲労はピークに達しているようにみえます。
腰かけている人ほとんどの人は眼を閉じているし、新聞や本を読んでいる人がほとんどいません。
マンガや雑誌を読んでいる人も最近めっきり減ったように思います。
連日の猛暑が相当堪えているのかなぁと。
とは言え、どうやらこの猛暑も今週一杯こらえれば、来週には秋が訪れそうな気配です。
それというのも、前回の台風は、沖縄付近で発生後そのまま北上し、将軍様の国あたりで東に進路を取り、北海道をめがけて日本海を横切るというのがパターンでした。
今度の台風は、日本列島を横断するような進路予想図となっています。
恐らく台風の行く手を阻んでいた太平洋高気圧が、少し南に下がったということでしょうか。
台風の進路の予想円には大分幅がありますが、関東地方の南部を通過するようなら今週末には、秋の空気と入れ替わるような気がしますね。
それにしても、7月半ば以降の猛烈な暑さは、恐らく記憶に残る夏になったようにと思います。
これが異常気象であってほしいと思いますね。
次は夏の壮行会でも開いてあげましょうかねw


ほんとうの正義

2010年05月30日 | インポート

5月末にしては異常に肌寒い1日ということで、屋外の遊びは諦めて、おやつをたっぷり買い込んで、久しぶりに家族全員でカラオケにGO!!
F1000772 F1000771< 将来は姉妹ユニットか?3女もノリノリ。
ちょっと前までは、上の娘達は童謡中心だったのに、今日は「嵐」「SMAP」「岡本真夜」が中心で時々アニメ。
F1000770特に「嵐」は、かほままが大ファンなので、私を除く4人はノリノリで、当然私は全く歌えず一人蚊帳の外。
これじゃまずいと、私も「ヤッターマン」と「アンパンマン」を熱唱。
この「アンパンマンのマーチ」が最高。歌っていると思わず涙ぐむような歌詞
「目の前の困っている人を見捨てることはしない」という、作者が大事にしている自己犠牲の精神が歌詞のあちこちに。
我が家にもアンパンマンの本が多数ありますが、先ほど作者のあとがきを読んでいると、
「ほんとうの正義というものは、けっしてかっこうのいいものではないし、そしてそのためにかならず自分も深く傷つくものです」
という一節があった。
きっと作者の生きてきた体験からきているものなのでしょうね。
いずれにしても、ストレスの発散にはなったようなので、きっと今晩はぐっすり眠ってくれることを祈っています。

▶追伸 職場の飲み会で、いつも同じ歌を歌っているので、「GReeeeN」と「コブクロ」に挑戦してみましたが、あえなく玉砕しましたw

日本神話とアンパンマン (集英社新書) 日本神話とアンパンマン (集英社新書)
価格:¥ 714(税込)
発売日:2006-07-14

 

 


14秒 北の恵み26・瀬戸内の恵み9

2010年03月26日 | インポート

23日から25日まで、久しぶりに2泊3日の出張。
札幌と松山に行ったのですが、本来であれば気温差を感じる時期なのですが、両市とも寒い。
松山では桜の開花宣言をしたとたんの寒波。
F1000749 23日は札幌グランドホテルで、あるプロジェクトの完了式を150名の参加で開催。
女性の参加者が多いということで、食事内容に予算の力点をおいたため、企画や司会・抽選会景品・アトラクションなどは全て自家製。
  ※司会をやっていたため、いつものゴレンジャーなどの出し物や料理の写真は撮影出来ず
私も久しぶりに司会をさせていただくことになったので、押入れの奥からドレスシャツとチーフとクロスタイを用意。流石にタキシードとカマーバンドは避けましたが。
当分使用していなかったので、ボタンが止まらないのではという不安もありましたが、そこは、将来を見越して大き目のものを購入していましたので、なんとかクリア。
出来は別として、そこそこ喜んでいただけたような気がします。
打ち上げを「てっちゃん」で。
グタグタに酔っ払った若手社員の愚痴を聞きながらいつもの刺身の舟盛りを堪能。
ここは刺身の舟盛りだけでお腹が一杯になるという希有なお店。
勘定も優しいです。
それにしても、この時期にしては珍しく札幌市内で雪がかなり降っていたのですが、心はホットな夜となりました。

24日は、札幌から伊丹を経由して松山へ。
久しぶりにプロペラ機に搭乗。
ある意味スリリング。
F1000748 長旅のあとのお昼ご飯は、会社近くの「卯のはな」でぶっかけうどんを。
松山ではセンタの調査報告会を開催。
結果は、年々成果が向上ということで、次は日本一を目指すのみ。
こちらも雨で、最高気温8度とこの時期にしては珍しく、コートが必要でした。
札幌からの移動でしたので、コートが活用できて良かった。
開花したばかりの桜も寒そうでしたね。
報告会の中で、お客様応対時に、
「相手が聞いた内容を理解できるのは14秒が限界ですから、説明は10秒以内を目処に簡潔に」
という話がありました。
なるほどなぁと思ったわけで、説明するとき・叱るとき・言い訳するとき・告白するとき(?)など、少し意識してみるといいかもしれません。
ただ、この秒数も歳とともに縮むわけで、私なんぞ5秒ぐらいかもしれませんがw
F1000742 F1000743 F1000744 夜は、「びんび屋本店」で軽く 一杯。
久しぶりに、さよりの刺身やカワハギの刺身など瀬戸内の魚料理に舌鼓をうちました。  

F1000745 F1000746 < 私の大好きなサヨリとカワハギのお刺身。
 う~ん、絶品。これぞ瀬戸内。  
昨晩は退職される方の送別会があったのですが、今晩も別の方の会がありますので、そちらと一緒にブログにアップすることにします。
結構いい時間だ、おやすみなさいzzz


盛り沢山 愉快な仲間達124

2009年11月12日 | インポート

元上司2人と元同僚1人と4人で銀座の「すだち」で飲み会。
先月に続いての訪問。
気に入ると結構連続して通うタイプな私。
F1000688 F1000687 F1000686F1000684 F1000683 昨夜もおいしいおばんざいを堪能した。
個人的には、おからとアスパラの明太マヨが好み。
おいしそうな松茸もあったが、予算的に無理。
そうだ、食べ物の話じゃなかった。
昨夜のメンバー全員が同時に同じ職場で働いたことはないのですが、全員が繋がっていて、今はグループ会社や別の会社、そして独立して働いているという組み合わせ。
昔話、現状報告、今後の生活などを、ざっくばらんに話をしたが、どこで働いていてもみんな枯れていない。40代後半の2人と50代前半の2人だけど、気力・やる気は30代ぐらいかな。
勿論胃袋も・・・というより肝臓も若くて元気そうだ。
生ビール・酎ハイなどを数杯空けた後に、焼酎1本があっという間に空に。
それぐらい、自分が属している組織 "以外" の人と話をするのがとっても好き。
私の場合「謙虚になれる」。
そして、広い世界といろんな価値観を知り、自分をアジャストしていける。
そして、その経験が自分のバランスをとってくれているような気がする。
これからの季節、忘年会シーズンということで、会社・組織&価値観との出会いでもあり、バランスをとれる貴重な機会でもあり、もうなんというか私にとって「大好物」な季節なわけです。
えっ!!?一年中じゃないかって、ハハハ・・・
そんなことを思いながら、1次会終了後、40代の2人は銀座のネオンに吸い込まれて行ったのでしたw
 ※ただし、本日の草刈り(ゴルフ)は悲惨な結果に・・・
こんな感じで、盛り沢山な料理と話題。昨晩も楽しい夜になりました。


用途が変わった?

2009年10月08日 | インポート

昨日の日経に、「生活関連消費 中高年が主役」という記事がド~ンと掲載されていました。
私の歳を基準に考えると、私が若い頃も今も消費の主役は変わっていないように思っているので、何を今更という感じ。
人口ピラミッド考えても、貯蓄率・額を考えても、約15年前に65歳以上の人口が14歳以下の人口を上回り、バブルが崩壊したときから変わってないように思うんですけどね。
そんな記事の中で、う~んと考えさせられたのは、「紙おむつは大人用が乳幼児用を逆転へ」というデータ。
我が家には乳幼児用おむつを利用している子が一人いるわけですが、流石に私はまだ早いw
今のように、老齢人口の比率がどんどん上がれば、そのうち大人用おむつにもブランド化の波が訪れたりして。
このような市場としては、教育関係もそうではないでしょうか。
蓄えがあって、元気で、時間に余裕のある方の向かう方向の一つじゃないかなぁ。
私の所属する業界でも、そのうち、人口減少・老齢人口の増加・単独世帯の増加が今以上に加速していくと、インターネットの利用目的のほとんどが、安否確認に使われるようになってしまうのでは・・・恐い世界になりそうだ。

こんな心配をする前に、台風は大丈夫か?
娘達の幼稚園・小学校は既に休校の連絡があった。
娘達からは「パパも休めばいいじゃん」としつこく言われたが、会社から休社(こんな言葉自体がないなぁ)連絡はまだない・・・


えっと食べた 愉快な仲間達103

2009年07月15日 | インポート

14年前の広島勤務時代の上司と新橋の土風枦で久しぶりに会い、楽しい時間を過ごした。F1000661
顔はゴジラに似ているのですが、上にも下にも気配りができる方で、特に飲んでいるときの軽快なトークは聞いていて楽しくなります。
お互いの若い(?)頃の苦労話と当時の上司ネタ(かなりの方がクシャミをしていたに違いない)をつまみとしてバンバン注文して大いに盛り上がりましたw
2次会は、広島時代にお世話になったお好み焼き屋の東京支店に行き、ママさんも交えて馬鹿話。
F1000660 F1000659 < オムそばと広島風お好み焼き。
 広島では飲んだ後はラーメンではなくお好み焼き。
  ※タイトルの「えっと」とは、広島弁でたくさんという意味 
頑張ったからこそ出来る「仕事ネタ」で飲むのもたまにはいいものです。


年に一度は 愉快な仲間達77

2009年02月08日 | インポート

?昨日の午前中は真ん中の娘の幼稚園で作品展がありました。

一番感じたのは、それぞれに個性があるということです。以前のブログにも書きましたが、生まれた時に一番才能があるのに、大人が制約をしていくことによって子ども達の個性を削っているということを肌で感じました。小言爺の私は大きく反省。

F1000489

P2070567

P2070570

?段ボールで作った歯医者さん&自分達だ収穫した大根の模型

それにしても、我が娘だけが半袖で園庭を走り回っていました。てっきり全員に半袖を着させているのだと思っていただけに少し恥ずかしかったですが、まぁ健康の証ということでいいかな。※私も小学時代は一年中半袖だったしw

P2070571P2070572_3 ?午後は4時から高校の全体同窓会がいつもの新橋第一ホテルで行われました。今年は270名強の参加で例年になく盛り上がりました。

F1000487 宴会に先立って行われた総会・講演会では同窓生で先輩である政治評論家の岩見隆夫さんから歴代総理大臣のよもやま話を聞きましたが、テレビ等で見る姿とは違う部分について聞くと、それぞれの総理も人間臭いところがあるんだなぁと解り、楽しかったです。

平和日本はどこへ【社会編】――ブレーキが利かない 平和日本はどこへ【社会編】――ブレーキが利かない
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2008-01-10

F1000488 宴会は、新倉瞳さんと彩愛玲さんによるチェロとハープの演奏ではじまりました。※とっても美人で勿論演奏も素晴らしかったです

途中では、昨年の同窓会の記事でもご紹介しましたが、先輩の芥川賞作家の高樹のぶ子さんの小説「マイマイ新子と千年の魔法」がアニメになり今年公開されるということで、本人出演のメイキングビデオが流されました。

P2080578 恒例のビンゴでは、先輩方の出資により豪華景品が用意され大いに盛り上がりました。昨年はネックレスをゲットしたので、今年は一等のニューヨーク3泊5日の旅をと意気込んでいましたが、「寺岡家のたまごにかける醤油」と「BODY OIL」をいただきました。

P2070574 P2070576 同窓会終了後は同期生達で2次会・3次会~へ。今年は子どもの受験を控えている方が多く11名という少ない人数でしたが、相変わらず「恋愛」「クラスマッチ」「先生」ネタで大いに盛り上がりました。きっと全国のあちこちで、クシャミをしている同期生が沢山いたことでしょうwP2070577

かほままからは徹夜での飲み会に許可は貰っていましたが、今回は自重して深夜2時前には帰宅することができました。いずれにしても、同じ空間・時間・時代を共有した友人達との飲み会は本当にラクチンだし、楽しいし、疲れが残りません(最終結果はまだわかりませんがw)。

朝から行事がてんこ盛りの1日でした。既にこんな時間になってしまいましたが、安心して心地よい眠りにつけそうです。そして今日はプールでアルコール抜きして月曜日からの仕事に備えよう。


晴れの門出 愉快な仲間達44

2008年06月17日 | インポート

昨晩はボスの役員就任祝いと送別会。
現職場の現役と元部下の社員総勢150名弱で門出を祝いました。
私は3年と3か月みっちりと鍛えていただきました。
F1000070_2▶全体朝礼の時と同様、ビール瓶ケースの上に乗ってメッセージを贈るボス



同僚からボスは人前で涙を見せないという主義を持っていると聞いていましたが、ボスの性格・人柄なんでしょう、略歴紹介・エピソード披露・お祝いの言葉の各コーナーと2次会においても、笑いの絶えない良い会でした。
F1000071_3▶2次会でボスに絡む「くたくたのさかな君」



そんなボスの挨拶で、ボスらしいなぁと思ったのは、違うビルでの勤務になるし、役員という事で今まで以上に忙しくなるはずなのですが、我々に対して、
「私のために、連絡くださいね」
とのメッセージをいただいたときです。
 ※美味しいものを食べたい時は連絡するかなw
新しい職場でのご活躍にエールを贈りたい。

F1000069今日の社食
 ナポリタン&キッシュ


森林浴

2007年06月03日 | インポート
土日は家族と妹夫婦と一緒に箱根に。
実は東京に16年住んで初めての箱根でした。
天気も良く、渋滞・事故も無く、湯も良く、富士山も拝め、安いホテルにはプールもあり、御殿場アウトレットでは掘り出し物もあり、最高に楽しい週末になりました。
本来の趣旨は奥様の誕生日のご機嫌伺いだったはずでしたが、自分が一番楽しんだような。
特に、新緑に囲まれての露天風呂とプールには、「命の洗濯」をしてもらったような気分にしてくれました。
明日からまた企業戦士に戻って頑張るぞ!!